• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土田 昭司  Tsuchida Shoji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90197707
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西大学, 社会安全学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 関西大学, 社会安全学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 関西大学, 社会安全学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 明治大学, 文学部, 助教授
1987年度: 大阪大学, 人間科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分10010:社会心理学関連 / 社会心理学 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
社会学 / 心理学
キーワード
研究代表者
質問紙調査 / 大学生 / 中華人民共和国 / VRを活用した心理学実験 / 災害時クレーズ / 災害時パニック / 中国 / 災害時行動 / 災害 / 社会調査法 … もっと見る / 心理実験 / パニック / 被災時行動 / 災害時クレーズ行動 / 実験室心理実験 / 災害時パニック行動 / タイ王国 / 群集心理 / バーチャルリアリティ / 心理学実験室実験 / パニック行動 / 災害時人間行動 / リスク研究者 / 社会調査 / 経済格差 / 原子力受容 / リスク受容 / 経済発展格差 / 若者 / 国際研究者交流 / リスク認知 / 病気への心理的反応 / 確率判断 / 生理的喚起 / 認知構造 / 態度構造 / 情動 / 感情 … もっと見る
研究代表者以外
informative activities / leisure activities / self concept self-direction / intellectual flexibility / educational substantive complexity / 自立性 / 教育 / 職業 / 性行動 / 情報行動 / 余暇行動 / 自己指令性 / 自己概念 / 知的柔軟性 / 教育の実質的複雑性 / Asymptotic Covariance of Estimator / noniterative estimation procedure / Confirmatory Factor Analysis / Reticular Aciton Model / generalized least squares / simultaneous equation model / identification rule / Civaruabce Structure Analysis / シミュレーション / 評価尺度 / データの変換 / 標本不布 / 測定誤差 / 潜在変数 / 線形モデル / 漸近分散 / 簡便推定 / 箇便推定 / 確認的因子分析 / RAM / 一般化最小2乗 / 同時方程式モデル / 識別条件 / 共分散構造分析 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  中国における災害時パニックおよび災害時クレーズの発生要因についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      土田 昭司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10010:社会心理学関連
    • 研究機関
      関西大学
  •  現代中国における大学生を中心とする若年層のリスク認知研究研究代表者

    • 研究代表者
      土田 昭司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会心理学
    • 研究機関
      関西大学
  •  感情が態度の認知構造および情報処理過程におよぼす効果研究代表者

    • 研究代表者
      土田 昭司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      明治大学
  •  共分散構造分析の応用に関する開発研究

    • 研究代表者
      石塚 智一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      大学入試センター
  •  職業・教育の自立性の心理的効果に関する社会学的研究

    • 研究代表者
      直井 優
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Comparative research on NIMBY risk acceptability between Chinese and Japanese college students.2014

    • 著者名/発表者名
      Wu, Y., Zhai, G., Li, S., Ren, C., Tsuchida, S.
    • 雑誌名

      Environmental Monitoring and Assessment

      巻: 186(10) 号: 10 ページ: 6683-6694

    • DOI

      10.1007/s10661-014-3882-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530837
  • [雑誌論文] Risk Literacy and Risk Perception among Undergraduates in China: Case of BSE2013

    • 著者名/発表者名
      Ma, H., Zhai, G., and Tsuchida, S.
    • 雑誌名

      Human and Ecological Risk Assessment

      巻: 19 号: 2 ページ: 526-537

    • DOI

      10.1080/10807039.2013.755101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530837
  • [学会発表] Chinese Panic Behaviors in Earthquakes2020

    • 著者名/発表者名
      TSUCHIDA, S., Zhai, G., Urayama, K., Shizuma, T., Kubo, M., Omura, K.
    • 学会等名
      The Society for Risk Analysis, Annual Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03022
  • [学会発表] Human Behaviors in Emergency: Panic in disasters in China.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S.
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Risk Analysis and Crisis Response
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03022
  • [学会発表] Panic behaviors in disasters in China.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchida, S.
    • 学会等名
      The 2019 Workshop on Compassion Research and Pro-social Decision Making
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03022
  • [学会発表] 日本と中国の大学生における原子力発電の受容度の規定因

    • 著者名/発表者名
      辻川典文・土田昭司・塩谷尚正
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      中央大学[東京都文京区]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530837
  • [学会発表] 現代中国における若者のリスク認知 :出身地(大都市-地方)の違いによる効果を中心に

    • 著者名/発表者名
      土田昭司・ザイ国方・辻川典文・塩谷尚正・中川由理
    • 学会等名
      日本リスク研究学会
    • 発表場所
      中央大学[東京都文京区]
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530837
  • 1.  石塚 智一 (00168238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊田 秀樹 (60217578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  直井 優 (70011335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  尾嶋 史章 (30177224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野田 隆 (50189403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河野 和宏 (60581238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ZHAI Guofang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  辻川 典文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  塩谷 尚正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  中川 由理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  WANG Zixiao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  MA Hongxian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  WU Yunqing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  LI Shasha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  REN Chongqiang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi