• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 真人  Homma Masato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90199589
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2024年度: 筑波大学, 医学医療系, 教授
2011年度 – 2012年度: 筑波大学, 医学医療系, 准教授
2011年度: 独立行政法人国立病院機構水戸医療センター, 人間総合科学研究科, 准教授
2011年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科臨床薬理学, 准教授
2009年度 – 2010年度: 筑波大学, 人間総合科学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授
1996年度: 東京薬科大学, 薬学部, 講師
1995年度: 東京薬科大学, 薬学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 応用薬理学 / 応用薬理学・医療系薬学 / 天然資源系薬学
研究代表者以外
外科学一般 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
TDM / 血中濃度 / 肝機能障害 / エルトロンボパグ / ゲムシタビン / SLC29A1 / 有効治療域 / 血小板増加効果 / HPLC / 治療薬物モニタリング … もっと見る / 特発性血小板減少性紫斑病 / 血清濃度 / 使用実態 / K低下薬 / 抑肝散製剤 / リスク因子 / 甘草含有漢方製剤 / 周術期投与 / 低K血症 / 低アルブミン血症 / 併用薬 / 抑肝散加陳皮半夏 / 抑肝散 / 低カリウム血症 / 偽アルドステロン症 / 漢方エキス製剤 / 幼弱化抑制効果 / 末梢血リンパ球 / トランスポーター / mRNA発現 / 遺伝子多型 / 末梢血単核細胞 / 核酸トランスポーター / ジピリダモール / 赤血球内濃度 / 避妊期間 / 催奇形成 / リバビリン / C型慢性肝炎 / 赤血球内蓄積 / 核酸誘導体 / 自然発症高血圧ラット / 副腎皮質ホルモン / 11β-ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ / 糖尿病性高血圧 / デヒドロエピアンドロステロンサルフェート / 慢性腎不全 / 糖尿病 / コルテゾール濃度比 / コルチゾン / 高血圧 / 11β-水酸化ステロイド脱水素酵素 … もっと見る
研究代表者以外
免疫抑制 / 副作用 / PBPKモデル / 患者背景 / 出血 / 出血イベント / 大規模臨床試験 / ダビガトラン / DOAC / キセロゲル / 鋳型 / 多孔性 / ドレッシング材 / 創傷治癒 / 付着性 / ポリビニルアルコール / 粘膜付着 / 凍結融解法 / 電子線照射 / 口腔粘膜炎 / ハイドロゲル / テーラーメイド医療 / IL-2 / 免疫抑制薬 / 薬剤感受性 / ナノバイオ / 薬物代謝 / オーダーメイド療法 / 遺伝子多型 / 薬剤代謝 / 腎臓移植 / オーダーメイド医療 / 臓器移植 / 移植外科学 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  エルトロンボパグのTDM実用化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  大規模臨床試験データと実臨床データとの患者背景の乖離に関する研究

    • 研究代表者
      高嶋 泰之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血中濃度測定によるエルトロンボパグの適正使用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  抗がん剤投与による口腔粘膜炎に対する多孔性ハイドロゲルの開発

    • 研究代表者
      花輪 剛久
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  漢方エキス製剤の使用実態に基づく偽アルドステロン症のリスク因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天然資源系薬学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ナノバイオ装置を用いた新規免疫抑制薬感受性試験の開発

    • 研究代表者
      福永 潔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヒト末梢血単核細胞を用いた核酸誘導体の効果予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  臓器移植の免疫抑制療法におけるオーダーメイド医療確立のための基礎的研究

    • 研究代表者
      湯沢 賢治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構水戸医療センター(臨床研究部)
  •  赤血球内蓄積の評価に基づく核酸誘導体投与患者の避妊期間の検証研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  血中デヒドロエピアンドロステロン低下に基づく糖尿病性高血圧の発症機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  11β-水酸化ステロイド脱水素酵素活性低下に起因する高血圧症の鑑別法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      本間 真人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      東京薬科大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床力をアップする漢方 加藤士郎 編集2019

    • 著者名/発表者名
      本間真人(分担執筆)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521747484
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [図書] 医薬品適正使用を目指した薬物相互作用・副作用症例の解析研究、医療薬学2012

    • 著者名/発表者名
      本間真人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [図書] 薬物療法に寄与する臨床薬剤学、薬剤学2012

    • 著者名/発表者名
      幸田幸直,本間真人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [図書] 免疫抑制薬のTDM標準化に向けた中間報告、TDM研究2011

    • 著者名/発表者名
      増田智先,村木優一,竹内裕紀,葛谷孝文,本間真人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] A simple HPLC assay for determining eltrombopag concentration in human serum2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagimachi Naoya、Obara Naoshi、Sakata‐Yanagimoto Mamiko、Chiba Shigeru、Doki Kosuke、Homma Masato
    • 雑誌名

      Biomedical Chromatography

      巻: 35 号: 5 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1002/bmc.5049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08365, KAKENHI-PROJECT-19K07158
  • [雑誌論文] Liquorice-induced hypokalaemia in patients treated with Yokukansan preparations: identification of the risk factors in a retrospective cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Arai T, Tamaoka A, Homma M
    • 雑誌名

      BMJ Open.

      巻: 7 号: 6 ページ: e014218-e014218

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2016-014218

    • NAID

      120007128831

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [雑誌論文] Effects of Dipyridamole Coadministration on the Pharmacokinetics of Ribavirin in Healthy Volunteers2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Homma M, Abei M, Hyodo I, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 28 号: 5 ページ: 406-410

    • DOI

      10.2133/dmpk.DMPK-12-RG-137

    • NAID

      130004933543

    • ISSN
      1347-4367, 1880-0920
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [雑誌論文] Impact of Solute Carrier Family 29 Member 1 (SLC29A1) Single Nucleotide Polymorphisms on mRNA Expression in Peripheral Blood Mononuclear Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Homma M, Abei M, Hyodo I, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 36 号: 1 ページ: 144-146

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00809

    • NAID

      130001872060

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [雑誌論文] A simplechromatographic method for determiningnorfloxacin and enoxacin inpharmacokinetic study assessing CYP1A2 inhibition2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Homma M, Momo K, Kobayashi D, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Biomed Chromatogr

      巻: Vol.25、No.4 ページ: 435-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] Effects ofmexiletine, a CYP1A2 inhibitor, ontizanidine pharmacokinetics andpharmacodynamics2010

    • 著者名/発表者名
      Momo K, Homma M, Osaka Y, Inomata S, Tanaka M, Kohda Y.
    • 雑誌名

      J Clin Pharmacol

      巻: Vol.50, No.3 ページ: 331-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] Open-well stability of reagent cartridge foraffinity column-mediated immunoassay ofblood tacrolimus concentration2010

    • 著者名/発表者名
      Doki K, Homma M, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: Vol.411, No.11-12 ページ: 888-889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] Difference in blood tacrolimusconcentration between ACMIA and MEIAin samples with low haematocrit values2010

    • 著者名/発表者名
      Doki K, Homma M, Hori T, Tomita T, Hasegawa Y, Ito S, Fukunaga K, Kaneko M, Chiba S, Sumida T, Ohkohchi N, Kohda Y.
    • 雑誌名

      J Pharm Pharmacol

      巻: Vol62, No9 ページ: 1185-1188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] Morphological Transformation and Phosphatidylserine Exposure in Erythrocytes Treated with Ribavirin2009

    • 著者名/発表者名
      Homma M, Hosono H, Hasegawa Y, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 32

      ページ: 1940-1942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [雑誌論文] Morphological transformation and phosphatidylserine exposure in erythrocytes treated with ribavirin2009

    • 著者名/発表者名
      Homma M, Hosono H, Hasegawa Y, Kohda Y
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 32(11)

      ページ: 1940-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [雑誌論文] Effects of CYP2D6 genotypeson age-related change of flecainidemetabolism : involvement ofCYP1A2-mediated metabolism2009

    • 著者名/発表者名
      Doki K, Homma M, Kuga K, AonumaK, Kohda Y.
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol

      巻: Vol.68, No.1 ページ: 89-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [雑誌論文] Blood ribavirin concentration in high-dose ribavirin for adenovirusinduced haemorrhagic cystitis-a case report2008

    • 著者名/発表者名
      Homma M, Inoue Y, Hasegawa Y, Kojima H, Kohda Y
    • 雑誌名

      J Clin Pharm Ther. 33(1)

      ページ: 75-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] ダビガトラン臨床試験適格基準を用いたアブレーション患者の出血リスク評価(第3報):ダビガトランブリッジにおける出血リスク評価2023

    • 著者名/発表者名
      髙嶋泰之、一水翔太、土岐浩介、本間真人
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10368
  • [学会発表] ダビガトランの臨床試験適格基準を用いたアブレーション患者の出血リスク評価2022

    • 著者名/発表者名
      高嶋泰之、大平美波、土岐浩介、本間真人
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10368
  • [学会発表] ダビガトラン大規模臨床試験の選択/除外基準を用いたアブレーション患者の出血リスク評価(第2報)2022

    • 著者名/発表者名
      髙嶋泰之、一水翔太、土岐浩介、本間真人
    • 学会等名
      第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10368
  • [学会発表] 特発性血小板減少性紫斑病におけるエルトロンボパグの血中濃度が肝障害発現に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      本間真人、柳町直哉、土岐浩介、小原 直、錦井秀和、坂田麻実子、長谷川雄一、千葉 滋
    • 学会等名
      第41回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07158
  • [学会発表] 低アルブミン血症は抑肝散製剤による低カリウム血症のリスク因子である(第4報)2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      第70回日本東洋医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 日本と中国における甘草含有方剤の比較2019

    • 著者名/発表者名
      杜安、嶋田沙織、飯塚詩織、本間真人
    • 学会等名
      日本東洋医学会関東甲信越支部第26回茨城県部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 漢方製剤の有害事象2019

    • 著者名/発表者名
      本間真人
    • 学会等名
      第29回日本医療薬学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 人参養栄湯の処方実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      長崎茜、嶋田沙織、飯塚詩織、本間真人
    • 学会等名
      第36回和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 特発性血小板紫斑病患者における血清エルトロンボパグ濃度が肝障害発現に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      柳町直哉、小原直、横山泰久、錦井秀和、坂田麻美子、長谷川雄一、大越靖、千葉滋、土岐浩介、本間真人
    • 学会等名
      第81回日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07158
  • [学会発表] 低アルブミン血症は抑肝散製剤による低カリウム血症のリスク因子である(第3報)2018

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織, 新井哲明, 玉岡 晃, 西村文吾, 中山雅博, 和田哲郎, 原 晃, 本間真人
    • 学会等名
      第35回 和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 漢方処方の科学的解析(第22報) 甘草配合処方におけるグリチルリチン酸含量及びその抽出効率について(その2)2018

    • 著者名/発表者名
      加藤明日香, 多田百花, 日坂真輔, 政田さやか, 袴塚高志, 本間真人, 能勢充彦
    • 学会等名
      日本薬学会138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] Adverse events of Kampo-medicines in current revision of the package insert: Comparison between liver dysfunction and interstitial pneumonia2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Homma, Shiori Iizuka, Saori Shimada
    • 学会等名
      WCP2018 18th world congress of basic and clinical pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 芍薬甘草湯による低K血症発見のためのK値測定のタイミング(第2報)2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 雅, 嶋田沙織, 本間真人
    • 学会等名
      日本薬学会138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 漢方薬の添付文書改定の根拠となった副作用症例の解析(第4報) 注意すべき漢方薬の特定2018

    • 著者名/発表者名
      飯塚史織, 嶋田沙織, 本間真人
    • 学会等名
      第35回 和漢医薬学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 漢方薬の添付文書改訂の根拠となった副作用症例の解析(第3報):PMDAへの報告症例との比較2017

    • 著者名/発表者名
      飯塚史織, 嶋田沙織, 伊藤雅, 本間真人:
    • 学会等名
      第34回和漢医薬学会学術大会(福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] Licorice-induced hypokalemia in patients treated with Yokukansan preparations ―identification of the risk factors in a retrospective cohort study―2017

    • 著者名/発表者名
      Shimada S, Arai T, Tamaoka A, Homma M.
    • 学会等名
      6th FIP Pharmaceutical Sciences World Congress 2017 (Stockholm)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 抑肝酸エキス顆粒製剤を中止した症例の要因2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織, 新井哲明, 玉岡晃, 本間真人:
    • 学会等名
      日本東洋医学会関東甲信越支部第24回茨城県部会学術集会(つくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 低アルブミン血症は抑肝散製剤による低カリウム血症のリスク因子である(第2報)2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織, 新井哲明, 玉岡晃, 本間真人:
    • 学会等名
      第38回日本臨床薬理学会学術総会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 抑肝散と抑肝散加陳皮半夏投与による低K血症の比較2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      第67回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      サポートホール高松、香川県、高松市
    • 年月日
      2016-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 低アルブミン血症は抑肝散製剤による低K血症のリスク因子である2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      第37回日本臨床薬理学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター、鳥取県、米子市
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 筑波大学附属病院における漢方エキス製剤の処方実態の変遷2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      第33回和漢医薬学会学術大会
    • 発表場所
      星薬科大学、東京都
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 抑肝散製剤投与患者の血清K値に及ぼす利尿薬併用投与の影響(第2報)2016

    • 著者名/発表者名
      嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      第73回 日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会
    • 発表場所
      新潟ユニゾンプラザ、新潟県、新潟市
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] 芍薬甘草湯による低K血症発見のためのK値測定のタイミング2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤雅、嶋田沙織、本間真人
    • 学会等名
      日本東洋医学会関東甲信越支部 第23回茨城県部会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県、つくば市
    • 年月日
      2016-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08293
  • [学会発表] リンパ球刺激による簡便で迅速な免疫抑制度判定2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎健一、村田聡一郎、小川光一、田村孝史、福永 潔、本間真人、大河内信弘
    • 学会等名
      第41回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(豊中市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461941
  • [学会発表] SLC29A1遺伝子多型が末梢血単核細胞上のSLC29A1 mRNA発現に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 嘉治, 本間 真人, 小田 竜也, 大河内 信弘, 幸田 幸直
    • 学会等名
      第39回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [学会発表] SLC29A1遺伝子多型が末梢血単核細胞上のSLC29A1mRNA発現に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治、本間真人、小田竜也、大河内信弘、幸田幸直
    • 学会等名
      第39回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [学会発表] SLC29A1の遺伝子多型がゲムシタビンの末梢血リンパ球幼弱化抑制効果に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      本間真人、大木桜子、鈴木嘉治、小田竜也、大河内信弘、幸田幸直
    • 学会等名
      第38回日本臓器保存生物医学会学術集会
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [学会発表] SLC29A1活性がリバビリンの体内動態に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治、本間真人、安部井誠人、兵頭一之介、幸田幸直
    • 学会等名
      第28回日本TDM学会学術集会
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590637
  • [学会発表] ヒト末梢血単核細胞を用いたヌクレオシドトランスポーターの活性評価2010

    • 著者名/発表者名
      大木桜子,本間真人,鈴木嘉治,小田竜也,大河内信弘,幸田幸直
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2010/第18回クリニカルファーマシーシンポジウム
    • 発表場所
      広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] フレカイニドのTDMにおけるCYP2D6とSCN5A遺伝子多型解析2010

    • 著者名/発表者名
      本間真人、土岐浩介、青沼和隆、幸田幸直
    • 学会等名
      第20回日本医療薬学
    • 発表場所
      千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [学会発表] 末梢血リンパ球SLC29A1mRNA発現にSLC29A1遺伝子多型が与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治,本間真人,幸田幸直
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学会
    • 発表場所
      長崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591653
  • [学会発表] 末梢血リンパ球SLC29A1 mRNA発現にSLC29A1遺伝子多型が与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治,本間真人,幸田幸直
    • 学会等名
      第19回日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] SLC29A1遺伝子多型が末梢血リンパ球SLC29A1 mRNA発現に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治,本間真人,幸田幸直
    • 学会等名
      第15回日本臓器保存生物医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] SLC29A1遺伝子多型が末梢血リンパ球SLC29A1 mRNA発現に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木嘉治, 本間真人, 幸田幸直
    • 学会等名
      第35回日本臓器保存生物医学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] Pharmacokinetics of Whole Blood Ribavirin for Estimating Contraception Period after Stopping Interferon and Ribavirin Combination Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      Homma M, Shiina N, Doki K, Abei M, Matsuzaki Y, Hyodo I, Kohda Y
    • 学会等名
      The IXth World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      (Quebec)カナダ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • [学会発表] Pharmacokinetics of Whole Blood Ribavirin for Estimating Contraception Period after Stopping Interferon and Ribavirin Combination Therapy2008

    • 著者名/発表者名
      M. Homma, N. Shiina, K. Doki, M. Abei, Y. Matsuzaki, I. Hyodo, Y. Kohda
    • 学会等名
      The IXth World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590534
  • 1.  土岐 浩介 (90620881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  幸田 幸直 (40143482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  湯沢 賢治 (10240160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花輪 剛久 (00302571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福永 潔 (20361339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  田村 孝史 (20633192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  横川 雅俊 (50447885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  河野 弥生 (50711660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  廣木 章博 (10370462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田口 光正 (60343943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 光利 (60231346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高嶋 泰之 (50706562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  小田 竜也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 14.  小原 直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi