• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末 信一朗  SUYE SHIN-ICHIRO

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

末 信一郎  スエ シンイチロウ

隠す
研究者番号 90206376
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2015年度: 福井大学, 大学院工学研究科, 教授
2011年度 – 2013年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 福井大学, 工学研究科, 教授
2007年度: 福井大学, 工学研究科, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 福井大学, 工学研究科, 助教授
1999年度: 福井大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1995年度: 福井大学, 工学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 奈良工業高等専門学校, 化学工学科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 生産工学・加工学 / 理工系 / 生物・生体工学
研究代表者以外
ナノマイクロ科学およびその関連分野 / 生物機能・バイオプロセス / 広領域 / マイクロ・ナノデバイス / 高分子構造物性(含繊維)
キーワード
研究代表者
ナノデバイス / 分子配向 / 電子伝達 / バイオセンサ / 配向制御 / バイオデバイス / バイオセンシング / 導電性ナノワイヤ / 分子ドメイン / 分子メッキ … もっと見る / カーボンナノチューブ / 高機能ナノファイバー / エレクトロスピニング / ナノファイバー / electron transfer / biosensing / oriented control / molecular orientation / L-プロリン / 耐熱性酵素 / L-プロリン脱水素酵素 / 電極 / Nano-device / Electron transfer / Polymerized mediator / Layer-by-layer / Salmonella / DNA sensor / サンドイッチハイブリダイゼーション / 高分子メディエータ / 交互積層法 / サルモネラ属菌 / DNAセンサ / 配向分子固定 / バイオ電池 / GFP / センシングデバイス / レーザー光 / ゾルゲル / 蛍光測定 / 光導波路 / 蛍光タンパク質 / 酵素工学 / アルコールデヒドロゲナーゼ / バイオリアクター … もっと見る
研究代表者以外
生物電気化学 / 修飾電極 / 補酵素循環再生 / 光導波路 / メディエータ / 高分子化補酵素 / NAD(H) / 生体観測解像度 / 細胞内レーザ発振 / マイクロキャビティレーザ / 生体レーザ発振 / 緑色蛍光タンパク質 / マイクロ共振器 / 蛍光タンパク質 / 一分子観測 / 疑似細胞 / リポソーム / 緑色蛍光微粒子 / マイクロ共振器レーザ / 単一細胞観測 / 生体レーザ / D-フェニルアラニン脱水素酵素 / バイオセンサ / 色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素 / ヒドロキシプロリン代謝 / 好熱菌 / 色素依存性脱水素酵素 / D-アミノ酸 / Microorganisms in waterlogged woods / Non-destructive test / Mass transfer in waterlogged wood / PEG inpregnation / Ultrasound echography / Conservation of waterlogged wood / Wooden cultural property / Conservation science / 出土木材内部強度 / 出土木材内部微生物 / 物質移動 / 文化財保存科学 / 遺跡出土木材 / 出土木材内の物質移動 / 出土木材内の微生物 / 非破壊検査 / 出土木材の物質移動 / PEG含浸法 / 超音波診断法 / 出土木材の保存 / 木製文化財 / 保存科学 / センサネットワーク / バイオフォトニックセンサ / ゾルゲルシリカ光導波路 / バイオ / フォトニクス / 分配係数 / 溶媒和 / ガラス転移温度 / 溶解度 / 分散染料 / 繊維 / 二酸化炭素 / 超臨界流体 / 超臨界染色のメカニズム / 疎水性繊維の染色・加工 / ポリプロピレンの染色 / 超臨界二酸化炭素に対する染料溶解度 / 超臨界流体を用いる染色 / 電解重合 / NAD(P) 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (133件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  単一細胞内マイクロ共振器レーザ発振

    • 研究代表者
      榎波 康文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      ナノマイクロ科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井大学
      高知工科大学
  •  カーボンナノチューブの分子メッキによる導電性ナノワイヤの創製研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生産工学・加工学
    • 研究機関
      福井大学
  •  新規色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の応用利用に向けた機能開発

    • 研究代表者
      里村 武範
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      福井大学
  •  高機能デバイス構築のための分子配向生体触媒とカーボンナノチューブ複合体の構造制御研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      福井大学
  •  危険ウィルス検知用超小型光導波路を使用した高速フォトニックセンサネットワーク構築

    • 研究代表者
      榎波 康文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      マイクロ・ナノデバイス
    • 研究機関
      広島大学
  •  一細胞レベルでの蛍光分子信号識別による高機能細胞単離システム研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      福井大学
  •  遺伝子レベルでの酵素分子配向制御による機能性デバイスの創成研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      福井大学
  •  高分子化補酵素・メディエータの交互積層による機能性ナノデバイスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      福井大学
  •  超臨界二酸化炭素流体を用いる繊維加工に関する研究

    • 研究代表者
      堀 照夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      福井大学
  •  新しい分子変換の場としての高分子メディエータ・酸素複合電極系

    • 研究代表者
      中村 良治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井大学
  •  新しい分子変換の場としての高分子メディエータ・酵素複合電極系

    • 研究代表者
      中村 良治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井大学
  •  新しい分子変換の場としての高分子メディエータ・酵素複合電極系

    • 研究代表者
      中村 良治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井大学
  •  補酸素循環再生システムを組み込んだ無担体バイオリアクターの構築研究代表者

    • 研究代表者
      末 信一朗
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      福井大学
  •  遺跡出土木材の超音波診断法による内部強度分布等の非破懐調査法の開発と保有への応用

    • 研究代表者
      石垣 昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 有機リン検出のための新規酵母創成とセンシングシステム 細胞表層工学の進展2020

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗,高山 勝己
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      植田充美監修 シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314969
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19038
  • [図書] "Yeast Cell Surface Engineering", Biological Mechanisms and Practical Applications, Application of Cell Surface Engineering to Biosensing System2019

    • 著者名/発表者名
      S. Suye
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811358685
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19038
  • [図書] 紛体の表面処理・複合化技術集大成 -基礎から応用まで-2018

    • 著者名/発表者名
      坂元 博昭, 末 信一朗
    • 総ページ数
      752
    • 出版者
      テクノシステム
    • ISBN
      9784924728813
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [図書] バイオセンサの 迅速・簡易・高機能化技術と課題解決書2014

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [図書] バイオセンサの迅速・簡易・高機能化技術と課題解決書2014

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 出版者
      技術情報協会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [図書] 酵素を使って測るセンサーがあるの?生物工学会編 ひらくひらく「バイオの世界」分担執筆2012

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 出版者
      化学同人(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [図書] ひらくひらく「バイオの世界」2012

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [図書] マテリアルインテグレーション、TIC2008

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗、片山 秀夫
    • 出版者
      電気化学的DNAセンシング(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [図書] Smart Biosensor2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye and H. Zheng
    • 出版者
      Molecular film assembled detection system for biosensors bylayer-by-layer adsorption, G. K. Knopf, ed., Marcell Deckker, NY
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [図書] 食品工業、光琳2007

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 出版者
      サルモネラ等食中毒菌の迅速・高感度な検出を目的とした電気化学的DNAセンシングシステムの開発
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [図書] DNAコンピュータ、人工DNA 「Future Textile」(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 出版者
      繊維社(大阪)(2006)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [図書] Smart Biosensor

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 出版者
      G.K.Knopf,ed., Marcell Deckker,NY(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [図書] Smart Biosensor (G.K.Knopf.ed.)

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 出版者
      Marcell Deckker, NY(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Culture-free detection of methicillin-resistant Staphylococcus aureus by using self-driving diffusometric DNA nanosensors2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Jhih-Cheng、Tung Yu-Ching、Ichiki Keishi、Sakamoto Hiroaki、Yang Tai-Hua、Suye Shin-ichiro、Chuang Han-Sheng
    • 雑誌名

      Biosensors and Bioelectronics

      巻: 148 ページ: 111817-111817

    • DOI

      10.1016/j.bios.2019.111817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19038
  • [雑誌論文] Development of Biofuel Cell Using a Complex of Highly Oriented Immobilized His-Tagged Enzyme and Carbon Nanotube Surface Through a Pyrene Derivative2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sakamoto, A. Koto, E. Takamura, H. Asakawa, T. Fukuma, T. Satomura S. Suye
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol.

      巻: 19 号: 6 ページ: 3551-3557

    • DOI

      10.1166/jnn.2019.16121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130, KAKENHI-PROJECT-17K17765
  • [雑誌論文] Improvement in electron transfer efficiency between multicopper oxidase and electrode by immobilization of directly oriented enzyme molecules2019

    • 著者名/発表者名
      E. Takamura, H. Suzuki, T. Nakamura, H. Sakamoto, T. Satomura, H. Sakuraba, T. Ohshima, S. Suye
    • 雑誌名

      J.Fiber Sci. Technol.

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007650803

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] 太さの異なるナノファイバーへのタンパク質吸着特性2019

    • 著者名/発表者名
      坂元博昭, 目細太一, 末信一朗
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 139

    • NAID

      130007657517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] D-Lactate electrochemical biosensor prepared by immobilization of thermostable dye-linked D-lactate dehydrogenase from Candidatus Caldiarchaeum subterraneum2018

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, J. Hayashi, H. Sakamoto, T. Nunoura, Y. Takaki, K. Takai, H. Takami, T. Ohshima, H. Sakuraba, S. Suye.
    • 雑誌名

      J. Biosci. Bioeng.

      巻: 126 号: 4 ページ: 425-430

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2018.04.002

    • NAID

      40021697259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] A l-proline/O2 biofuel cell using l-proline dehydrogenase (LPDH) from Aeropyrum pernix2018

    • 著者名/発表者名
      A.Tonooka, T. Komatus, S. Tanaka, H. Sakamoto, T. Satomura, S. Suye
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Rep.

      巻: 45 号: 6 ページ: 1821-1825

    • DOI

      10.1007/s11033-018-4328-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K17765, KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] Effects of multicopper oxidase orientation in multiwalled carbon nanotube biocathodes on direct electron transfer.2018

    • 著者名/発表者名
      Takamura E, Nakamura T, Sakamoto H, Satomura T, Sakuraba H, Ohshima T, Suye SI
    • 雑誌名

      Biotechnology and applied biochemistry

      巻: 66 号: 2 ページ: 137-141

    • DOI

      10.1002/bab.1710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02138, KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] Development of a high-sensitive electrochemical detector with micro-stirrer driven by surface acoustic waves2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sakamoto, Hiroki Kitanishi, Satoshi Amaya, Tsunemasa Saiki, Yuichi Utsumi, and Shin-ichiro Suy
    • 雑誌名

      Sensor and actuator B

      巻: 260 ページ: 705-709

    • DOI

      10.1016/j.snb.2017.12.196

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06170, KAKENHI-PROJECT-16K14130, KAKENHI-PROJECT-17K17765
  • [雑誌論文] Evaluation of protein adsorption onto a polyurethane nanofiber surface having different segment distributions2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Morita, G. Koizumi, H. Sakamoto and S. Suye,
    • 雑誌名

      Mater. Chem. Phys.,

      巻: 187 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2016.11.055

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] Characterization of protein adsorption on stretched polyurethane nanofibers prepared by electrospinning2017

    • 著者名/発表者名
      Morita Yuko、Sakamoto Hiroaki、Suye Shin-ichiro
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 7 号: 89 ページ: 56484-56488

    • DOI

      10.1039/c7ra11942a

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130, KAKENHI-PROJECT-17K17765
  • [雑誌論文] Fabrication and Characterization of Fe/Polyurethane Nanofiber Actuator Prepared by Electrospinning2017

    • 著者名/発表者名
      H. Sakamoto, S. Amaya, Y. Sunahase and S. Suye
    • 雑誌名

      Journal of Fiber Science and Technology

      巻: 73 号: 6 ページ: 135-138

    • DOI

      10.2115/fiberst.2017-0019

    • NAID

      130005697137

    • ISSN
      2189-7654
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130, KAKENHI-PROJECT-17K17765
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡によるナノファイバーの表面観察2016

    • 著者名/発表者名
      坂元 博昭, 末 信一朗
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 72 号: 4 ページ: P-207-P-207

    • DOI

      10.2115/fiber.72.P-207

    • NAID

      130005144731

    • ISSN
      0037-9875, 1884-2259
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [雑誌論文] Dye-linked D-amino acid dehydrogenase from the thermophilic bacterium Rhodothermus marinus JCM 9785: characteristics and role in trans-4-hydroxy-L-proline catabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, H. Sakuraba, S. Suye, T. Ohshima
    • 雑誌名

      Appl. Microbiol. Biotechnol.

      巻: 99 号: 10 ページ: 4265-4275

    • DOI

      10.1007/s00253-014-6263-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22248010, KAKENHI-PROJECT-25870271
  • [雑誌論文] Dye-linked D-amino acid dehydrogenases: biochemical characteristics and applications in biotechnology2015

    • 著者名/発表者名
      Takenori Satomura, Haruhiko Sakuraba, Shin-ichiro Suye, Toshihisa Ohshima
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 99 号: 22 ページ: 9337-9347

    • DOI

      10.1007/s00253-015-6944-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07395, KAKENHI-PROJECT-25870271
  • [雑誌論文] Amperometric determination of hydroquinone and catechol on goldelectrode modified by direct electrodeposition of poly(3,4-ethylenedioxythiophene)2014

    • 著者名/発表者名
      K. He, X. Wang, X. Meng, H. Zheng, S. Suye
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B

      巻: 193 ページ: 212-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Efficient Direct Electron Transfer for a Highly Oriented PQQ-GDH Immobilized Electrode for Bioanode.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Koto, S. Taniya, H. Sakamoto, T. Satomura, H. Sakuraba, T. Ohshima, S. Suye
    • 雑誌名

      J Biosens Bioelectron

      巻: 5 ページ: 5-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Atomic force microscopy visualization of hard segment alignment in stretched polyurethane nanofiber prepared by electrospinning2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sakamoto, H. Asakawa, T. Fukuma, S. Fujita, S. Suye
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mater.

      巻: 15 ページ: 15008-15014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Construction of Nano Coenzyme and Enzyme Multilayer Film on Gold Electrode by Self-assembly2013

    • 著者名/発表者名
      K. He, X. Wang, H. Zheng, S. Suye
    • 雑誌名

      Method Advanced Materials Research

      巻: 788 ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Construction of L-Lysine Sensor by Layer-by-Layer Adsorption of L-Lysine Dehydrogenase and Ferrocene-Labeled High Molecular Weight Coenzyme Derivative on Gold Electrode2013

    • 著者名/発表者名
      H. Zheng, J. Zhou, Y. Okezaki, S. Suye
    • 雑誌名

      Electroanalysis

      巻: 20 号: 24 ページ: 2685-2691

    • DOI

      10.1002/elan.200804402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Purification and enzymatic characterization of a third type dye-linked L-proline dehydrogenase from the aerobic hyperthermophilic archaeon, Aeropyrum pernix2012

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, Y. Hara, S. Suye, H. Sakuraba, and T. Ohshima
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 76 ページ: 589-893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Gene Expression and Characterization of a Third Type of Dye-Linked L-Proline Dehydrogenase from the Aerobic Hyperthermophilic Archaeon, Aeropyrum pernix.2012

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, Y. Hara, S. Suye, H. Sakuraba, T. Ohshima.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Bioch.

      巻: 76 ページ: 589-593

    • NAID

      10030750977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Expression, Purification, crystallization and preliminary X-ray diffraction analysis of a galactose 1-phosphate uridylytransferase from the hyperthermophilic archaeon Pyrobaculum aerophilum2012

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, Y. Hara, S. Suye, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. Sect. F. Struct. Biol. Cryst. Commun.

      巻: F68 ページ: 330-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Construction of Biosensor Based on Glassy Carbon Electrode Modified by Composite Film of Multi-Walled Carbon Nanotubes and Poly(ethylenimine)2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sun, H. Zheng, W.-w. Li, P. Liu, Y. Ruan, S. Suye
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 675-677 ページ: 235-238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Electrochemical Determination of Inorganic Phosphate2011

    • 著者名/発表者名
      W. Zheng, H. Zheng, Y. Li, X. Wang, S. Suye
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 339 ページ: 435-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Catalytic Oxidation of NADH on Gold Electrode Modified by Layer-by-Layer Self-assembly of Thermostable Diaphorase and Redox Polymer2011

    • 著者名/発表者名
      W. Zheng, H. Zheng, T. Sun, P. Liu, S. Suye
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 675-677 ページ: 231-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Detection of organophosphorus compound based on a sol-gel silica planar waveguide doped with a green fluorescent protein and an organophosphorus hydrolase2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Enami, K.Tsuchiya, S.Suye
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 98 号: 23 ページ: 233503-233503

    • DOI

      10.1063/1.3596448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01051, KAKENHI-PROJECT-21246060, KAKENHI-PROJECT-23651138
  • [雑誌論文] Preparation of Nicotinamide Adenine Dinucleotide Functionalized Multi-Walled Carbon Nanotube and Its Application to Dehydrogenase Biosensor2011

    • 著者名/発表者名
      X. Wang,P. Liu,H. Zheng,H. Hu, W. Zheng, S. Suye
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 298 ページ: 121-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [雑誌論文] Target DNA sensing using mediator modified primer2008

    • 著者名/発表者名
      Suye, T. Kobayashi
    • 雑誌名

      JP

      ページ: 2008-89444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] 電気化学的DNAセンシング2008

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗、片山 秀夫
    • 雑誌名

      マテリアルインテグレーション (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Molecular film assembled detection system for biosensors by layer-by-layer adsorption2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, H. Zheng
    • 雑誌名

      Smart Biosensor, G. K. Knopf, ed. Marcell Deckker, NY

      ページ: 223-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Enhancement of substrate recognition ability by combinatorial mutation of □-glucosidase displayed on the yeast cell surface2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, H. Sahara, S. Suye, M. Ueda, S. Suye
    • 雑誌名

      Appl. Microb. Biotechnol 76

      ページ: 1027-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Enhancement of substrate recognition ability by combinatorial mutation of β-glucosidase displayed on the yeast cell surface.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, H. Sahara, S. Suye, M. Ueda
    • 雑誌名

      Appl. Microb. Biotechnol. 76

      ページ: 1027-1033

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Enhancement of substrate recognition ability by combinatorial mutation of β-glucosidase displayed on the yeast cell surface.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fukuda, H. Sahara, S. Suye, and M. Ueda
    • 雑誌名

      Appl. Microb. Biotechnol., 76

      ページ: 1027-1033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Electrochemical DNAsensing system for sensitive and rapiddetection of food poising microoraganism such as Salmonella2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye
    • 雑誌名

      Shokuhin Kogyo 50

      ページ: 46-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] サルモネラ等食中毒菌の迅速・高感度な検出を目的とした電気化学的DNAセンシングシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 雑誌名

      食品工業 50

      ページ: 46-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Molecular film assembled detection system for biosensors by layer-by-layer adsorption2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye and H. Zheng
    • 雑誌名

      Smart Biosensor, G. K. Knopf, ed., Marcell Deckker, NY, pp.(2007)

      ページ: 223-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of thermostable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator2006

    • 著者名/発表者名
      H. Zheng, Y. Hirose, T. Kimura, S. Suye, T. Hori, H. Katayama, J. Arai, R. Kawakami, T. Ohshima
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mat. 7

      ページ: 243-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Construction of cultivation system of a yeast single cell in a cell chip chamber2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuda, S.Shiraga, M.Kato, S.Suye, M.Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog. 22

      ページ: 944-948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038020
  • [雑誌論文] Surface Display of Organophosphorus Hydrolase on Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takayama, S.Suye, K.Kuroda, M.Ueda, T.Kitaguchi, K.Tsuchiama, T.Fukuda, W.Chen, A.Mulchandani
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog. 22

      ページ: 939-943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038020
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of thermostable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator2006

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mat., (2006). 7

      ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] DNA computer and artifical DNA2006

    • 著者名/発表者名
      S. Suye
    • 雑誌名

      Future Textile, Sen-I Sha (Osaka)

      ページ: 397-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Layer-by-layer and Oriented Immobilization of and Electron Transfer of Hyperthermostable L-proline Dehydrogenase on the Modified Electrode2006

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, Y.Hirose, M.Zaleska, H.Zheng, T.Hori, R.Kawakami, H.Sakuraba, T.Ohshima
    • 雑誌名

      The 2nd International Meeting on Microsensors and Microsystems, F8 Taiwan, Taiwan (2006)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of thermostable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator2006

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mat. 7

      ページ: 243-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038020
  • [雑誌論文] Enhancement of cellulase activity by the clones selected from the combinatorial library of the cellulose-binding domain by cell surface engineering2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuda, T.Ishikawa, M.Ogawa, S.Shiraga, M.Kato, S.Suye, M.Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog. 22

      ページ: 933-938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18038020
  • [雑誌論文] Surface Display of Organophosphorus Hydrolase on Saccharomyces cerevisiae2006

    • 著者名/発表者名
      K.Takayama, S.Suye, K.Kuroda, M.Ueda, T.Kitaguchi, K.Tsuchiama, T.Fukuda, W.Chen, A.Mulchandani
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog., (2006). 22

      ページ: 939-943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of thermostable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator2006

    • 著者名/発表者名
      H. Zheng, Y. Hirose, T. Kimura, S. Suye, T. Hori, H. Katayama, J. Arai, R. Kawakami, T. Ohshima
    • 雑誌名

      Sci. Technol. Adv. Mat 7

      ページ: 243-248

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Construction of cultivation system of a yeast single cell in a cell chip chamber2006

    • 著者名/発表者名
      T.Fukuda, S.Shiraga, M.Kato, S.Suye, M.Ueda
    • 雑誌名

      Biotechnol. Prog., (2006). 22

      ページ: 944-948

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator, polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B 108

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] レポーター・キャプチャープローブを用いた交互積層電極によるDNAセンシングシステム2005

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗
    • 雑誌名

      ジャパンフードサイエンス 44

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption2005

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai
    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering 81

      ページ: 441-447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] DNA sensing system using modified electrode with capture and reporter probe by layer-by-layer adsorption2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye
    • 雑誌名

      Japan Food Science (in Japanese) 44

      ページ: 23-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator,polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique2005

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B 108

      ページ: 671-675

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials 5

      ページ: 371-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, T.Kimura, H.Zheng, T.Hori, Y.Amano, H.Katayama
    • 雑誌名

      Chemical Sensor Supplement B 20

      ページ: 512-513

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] A tubulin-based quantitative assay for Taxol (paclitaxel) with enzyme channeling sensing2004

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, D.Nakamoto, T.Hori, F.Sugawara, A.Mulchandani
    • 雑誌名

      Electroanalysis 18

      ページ: 688-690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat. 5

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Layer-by-layer assembly of enzymes and polymerized mediator on electrode surface by electrostatic adsorption2004

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, H.Okada, S.Nojima, S.Suye, T.Hori
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., 5

      ページ: 371-376

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Autonomous multielectrode system for monitoring the interactions of isoflavonoids with lung cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      S.Andreescu, O.A.Sadik, D.W.McGee, S.Suye
    • 雑誌名

      Analtical Chemistry 76

      ページ: 2321-2330

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Autonomous multielectrode system for monitoring the interactions of isoflabonoids with lung cancer cells2004

    • 著者名/発表者名
      S.Andreescu, O.A.Sadik, D.W.McGee, S.Suye
    • 雑誌名

      Analtical Chemistry 76

      ページ: 2321-2330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Assembly of alternating polymerized mediator, polymerized coenzyme, and enzyme modified electrode by layer-by-layer adsorption technique

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng, H.Okada, T.Hori
    • 雑誌名

      Sensor and Actuator B (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theroms table dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Electrochemical DNA sensing

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, H. Katayama
    • 雑誌名

      Material Intergaration (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modified with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, H.Zheng
    • 雑誌名

      Smart Biosensor (G.K.Knopf, ed.) (Marcell Deckker, NY) (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] Amperometric DNA sensor using gold electrode modifies with polymeric mediator by layer-by-layer adsorption

    • 著者名/発表者名
      S.Suye, T.Matsuura, T.Kimura, H.Zheng, T.Hori, Y.Amano, H.Katayama
    • 雑誌名

      Microelectronics Engineering (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theromstable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat., (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [雑誌論文] L-Proline sensor based on layer-by-layer immobilization of theromstable dye-linked L-proline dehydrogenase and polymerized mediator

    • 著者名/発表者名
      H.Zheng, Y.Hirose, T.Kimura, S.Suye, T.Hori, H.Katayama, J.Arai, R.Kawakami, T.Ohshima
    • 雑誌名

      Sci.Technol.Adv.Mat. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [産業財産権] エネルギー変換用繊維材料及びそれを用いたアクチュエータ2013

    • 発明者名
      坂元博昭, 末信一朗, 藤田聡
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [産業財産権] エネルギー変換用繊維材料及びそれを用いたアクチュエータ2013

    • 発明者名
      坂元博昭, 末信一朗, 藤田聡
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-127969
    • 出願年月日
      2013-06-18
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [産業財産権] プローブ修飾ナノ粒子を用いた有害微生物の高感度バイオセンシングシステム2013

    • 発明者名
      末 信一朗、里村武範、坂元博昭
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-108792
    • 出願年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [産業財産権] プローブ修飾ナノ粒子を用いた有害微生物の高感度バイオセンシングシステム2013

    • 発明者名
      末 信一朗、里村武範、坂元博昭
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-108792
    • 出願年月日
      2013-05-23
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [産業財産権] 光導波路型バイオセンサーおよびそれを備えたバイオセンサーシステム2011

    • 発明者名
      榎波康文、末信一郎
    • 権利者名
      榎波康文、末信一郎
    • 公開番号
      2011-107071
    • 出願年月日
      2011
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651138
  • [産業財産権] メディエータ修飾プライマーを用いた標的DNAのバイオセンシング方法2008

    • 発明者名
      末 信一朗、小林 剛
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2008-089444
    • 出願年月日
      2008-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [産業財産権] DNA測定装置2004

    • 発明者名
      末 信一朗
    • 権利者名
      ダイキン工業
    • 産業財産権番号
      2004-275817
    • 出願年月日
      2004-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510084
  • [学会発表] “プローブ粒子液中拡散挙動に基づいた画像解析によるMRSA DNAセンサの構築”2020

    • 著者名/発表者名
      松島雛子,一木啓志, 童兪靜, 莊漢聲, 高村映一郎, 里村武範, 坂元博昭, 末信一朗
    • 学会等名
      2020年度日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19038
  • [学会発表] “画像解析によるナノ粒子拡散を指標としたDNAセンサの開発”2019

    • 著者名/発表者名
      坂元博昭, 一木啓志、松島雛子, 童舟靜, 莊漢聲, 髙村映一郎, 末信一朗
    • 学会等名
      2019年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19038
  • [学会発表] 延伸ナノ繊維表面に発現する直線状セグメントを利用した一次元分子修飾2018

    • 著者名/発表者名
      坂元 博昭, 森田 祐子, 目細 太一, 末 信一朗
    • 学会等名
      平成30年度繊維学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 高性能バイオデバイスを目指したカーボンナノチューブ配向電極の開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤原 郁也, 大池 智明, 松崎 祥平, 坂元 博昭, 末 信一朗
    • 学会等名
      第70回生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] Directed evolution of multicopper oxidase from hyperthermophilic archaeon for biofuel cells2018

    • 著者名/発表者名
      E. Takamura, H. Sakamoto, T. Satomura, H. Sakuraba, T. Ohshima, S. Suye
    • 学会等名
      2018 International Conference on Biotechnology and Bioengineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 電熱駆動型ナノファイバーアクチュエータの創成と駆動メカニズムの解明2018

    • 著者名/発表者名
      砂長谷祐樹, 天谷 諭, 坂元 博昭, 末 信一朗
    • 学会等名
      平成30年度繊維学会秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 高分子ナノファイバーを素子として用いたアクチュエータの電気刺激応答2018

    • 著者名/発表者名
      砂長谷祐樹, 三井 翔太, 天谷 諭, 坂元 博昭, 末 信一朗
    • 学会等名
      平成30年度繊維学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 吸着タンパク質の2次構造/活性が保持されたポリウレタンナノファイバー基材2018

    • 著者名/発表者名
      森田祐子, 坂元博昭, 末信一朗
    • 学会等名
      第27回インテリジェント材料/システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] Electrochemical DNA biosensing for Methicillin-resistant Staphylococcus aureus using nanparticle modified probe2018

    • 著者名/発表者名
      H. Sakamoto, K. Ichiki, S. Amaya, T. Satomura, S. Suye
    • 学会等名
      2018 International Conference on Biotechnology and Bioengineering
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] ポリウレタンナノファイバー表面へのタンパク質吸着挙動の解析とその構造および活性変化の評価2017

    • 著者名/発表者名
      森田裕子, 坂元博昭,末信一朗
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] ナノファイバーをガイドとしたカーボンナノチューブ配向電極の開発とそのバイオデバイスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      藤原郁也,森田裕子,松崎祥平,坂元博昭,末信一朗
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] カーボン材料へ酵素を高配向に固定化した複合材料の創製2016

    • 著者名/発表者名
      松崎 祥平, 向當 綾子, 坂元 博昭, 里村 武範, 末 信一朗
    • 学会等名
      第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      平戸文化センター
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 高分子ナノファイバーを用いた新規アクチュエータの創製2016

    • 著者名/発表者名
      砂長谷 祐樹, 坂元 博昭 末 信一朗,
    • 学会等名
      第33回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
    • 発表場所
      平戸文化センター
    • 年月日
      2016-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14130
  • [学会発表] 好熱菌由来色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素はL-ヒドロキシプロリンの代謝に関与する2014

    • 著者名/発表者名
      里村武範、石倉優、小柳峰史、櫻庭春彦、大島敏久、末信一朗
    • 学会等名
      第66回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870271
  • [学会発表] 好熱菌由来色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の発見と基質特異性の解析2013

    • 著者名/発表者名
      石倉優, 廣田湧也, 里村武範,櫻庭春彦, 大島敏久, 末信一朗
    • 学会等名
      2013北陸合同バイオシンポジウム
    • 発表場所
      国民宿舎 能登小牧台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870271
  • [学会発表] バイオ電池への応用を目指したバイオデバイスの構築2013

    • 著者名/発表者名
      末信一朗,内井俊貴,坂元宏昭,里村武範,藤田聡,櫻庭春彦,大島敏久
    • 学会等名
      平成 25 年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] Rhodothermus marinus由来色素依存性D-フェニルアラニン脱水素酵素の特性と生理機能の解析2013

    • 著者名/発表者名
      里村武範, 石倉優, 小柳峰史, 廣田湧也, 櫻庭春彦, 大島敏久, 末信一朗
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870271
  • [学会発表] バイオ電池への応用を目指したバイオデバイスの構築2013

    • 著者名/発表者名
      末信一朗,内井俊貴,坂元宏昭,里村武範,藤田聡,櫻庭春彦,大島敏久
    • 学会等名
      平成25年度繊維学会年次大会
    • 年月日
      2013-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] 耐熱性色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の探索と機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      石倉 優、里村 武範、櫻庭 春彦、大島 敏久、末 信一朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] 超好熱アーキアに存在する色素依存性D-乳酸脱水素酵素の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      里村 武範、金子 祥、大井 愛実、布浦 拓郎、高木 善弘、高見 英人、高井 研、櫻庭 春彦、大島 敏久、末 信一朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] 超好熱性アーキアPyrobaculum aerophilium由来multicopper oxidaseを用いたバイオカソード電極の構築2013

    • 著者名/発表者名
      内井 俊貴、山口 かよ、坂元 博昭、里村 武範、櫻庭 春彦、大島 敏久、末 信一朗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] バイオ燃料電池のための超好熱菌由来酵素を用いたアノード電極の構築2013

    • 著者名/発表者名
      末信一朗, 谷屋早紀, 坂元博昭, 里村武範, 藤田 聡
    • 学会等名
      25年度繊維学会秋季研究発表会
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] バイオ燃料電池のための超好熱菌由来酵素を用いたアノード電極の構築2013

    • 著者名/発表者名
      末信一朗, 谷屋早紀, 坂元博昭, 里村武範, 藤田 聡
    • 学会等名
      25 年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] FeCl3/Polyurethane複合導電性ナノファイバーの創製2012

    • 著者名/発表者名
      坂元 博昭, 東 総一郎, 末 信一朗, 藤田 聡
    • 学会等名
      第1回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究発表会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] Green FluorescentProtein-Doped Sol-gel Silica Planar Waveguide to Detect Organophosphorus Compound2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Enami and S. Suye
    • 学会等名
      3rdAsia Pacific Optical Sensors Conference (APOS2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2012-02-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651138
  • [学会発表] 超好熱性古細菌Pyrobaculum aerophilummulticopper oxidase を用いたバイオカソード電極の特性と評価2012

    • 著者名/発表者名
      内井俊貴, 山口かよ, 坂元博昭, 里村 武範, 櫻庭春彦, 大島敏久, 末信一朗
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] 超好熱性古細菌Pyrobaculum aerophilum由来multicopper oxidaseを用いたバイオカソード電極の特性と評価2012

    • 著者名/発表者名
      内井俊貴, 山口かよ, 坂元博昭, 里村 武範, 末信一朗
    • 学会等名
      平成24年度繊維学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      福井
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] カーボンナノチューブを含む交互積層ナノデバイスを用いた有害微生物の高感度検出2012

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗, 桑田典明
    • 学会等名
      平成24年度繊維学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] 超好熱アーキアThermoproteus tenax 由来D-乳酸脱水素酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      大井愛実, 里村 武範, 櫻庭春彦, 大島敏久, 末信一朗
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] Functional and structural characterization of Dye-linked L-proline dehydrogenase from hyperthermophiles2012

    • 著者名/発表者名
      T. Satomura, R. Kawakami, S. Suye, H. Sakuraba, T. Ohsima
    • 学会等名
      9th INTERNATIONAL CONGRESS ON EXTREMOPHILES
    • 発表場所
      Spain, Sevilla
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] カーボンナノチューブ及び耐熱性L-プロリン脱水素酵素を用いた交互積層電極によるバイオセンシングシステム2011

    • 著者名/発表者名
      桑田 典明, 鄭 海涛, 里村 武範, 櫻庭 春彦, 大島 敏久, 高城 啓一, 末 信一朗
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510127
  • [学会発表] "Green Fluorescent Protein-Doped Sol-gel Silica Planar Waveguide to Detect Organophosphorus Compound"2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Enami and S. Suye
    • 学会等名
      3rd Asia Pacific Optical Sensors Conference (APOS2012)
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651138
  • [学会発表] Oriented immobilization and electron transfer of hyperthermostable L-proline dehydrogenase on the modified electrode2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, T. Terail, S. Shiraishil, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 学会等名
      Biosensor 2008
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2008-05-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Oriented immobilization and electron transfer of hyperthermostable L-proline dehydrogenase on the modified electrode2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, Y. Hirose, R. Kawasaki, H. Sakuraba, T. Oshima
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会03A01a09
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Microbacterium luteolum由来diaphoraseによるNAD^+の再生2007

    • 著者名/発表者名
      黒川純司、浅野学、牧野祥嗣、末信一朗、伊藤伸哉
    • 学会等名
      2007年度第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Regenaration of NAD+ using Microbacterium luteolum diaphorase2007

    • 著者名/発表者名
      J. Kurokawa, M. Asano, S. Makino, S. Suye, N. Itoh
    • 学会等名
      59th The Society for Biotechnology, Japan Annual Meeting
    • 発表場所
      Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] 電子伝達性向上を目指したL-プロリン脱水素酵素の創成2007

    • 著者名/発表者名
      末 信一朗、寺井利光、白石智美、櫻庭春彦、大島敏久
    • 学会等名
      第11回多目的酸素電極装置研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Oriented immobilization and electron transfer of hyperthermostable L-proline dehydrogenase on the modified electrode2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, Y. Hirose, R. Kawasaki, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Genetic creation of L-proline dehydrogenase for impriovement of electron transfer2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, T. Terai, S. Shiraishi, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 学会等名
      11th Oxygen Electrode Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Sensitive electrochemical DNA sensing for microoraganisms combined with magnetic beads separation2007

    • 著者名/発表者名
      S. Shiraishi, T. Terai, T. Yoshikawa, S.Suye
    • 学会等名
      59th The Society for Biotechnology, Japan Annual Meeting
    • 発表場所
      Higashi-Hiroshima
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] 磁性ビーズを組み合わせた有害微生物の電気化学的高感度DNA検出システム2007

    • 著者名/発表者名
      白石 智美, 寺井 利光, 吉川 達剛, 末 信一朗
    • 学会等名
      2007年度第59回日本生物工学会大会3C09-1
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] 磁性ビーズを組み合わせた有害微生物の電気化学的高感度DNA検出システム2007

    • 著者名/発表者名
      白石 智美, 寺井 利光, 吉川 達剛, 末 信一朗
    • 学会等名
      2007年度第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] DNA sensing system for Salmonella sp. combined with magnetic beads separation2006

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikawa, S. Suye, T. Hori, H. Katayama, J. Arai
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry 2006
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] サルモネラ等食中毒菌のin situ検出を目的とした電気化学的DNAセンシングシステム技術の開発2006

    • 著者名/発表者名
      片山 秀夫, 吉川 達剛, 井上薫, 末 信一朗
    • 学会等名
      第10回多目的酸素電極装置研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Electrochemical DNA in situ detection for Salmonella sp2006

    • 著者名/発表者名
      H. Katayama, T. Yoshikawa, K. Inoue, S. Suye
    • 学会等名
      10th Oxygen Electrode Research Annual Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Oriented immobilization of thermostable L-prolina dehydrogenase2006

    • 著者名/発表者名
      T. Terai, Y. Hirose, S. Suye, T. Hori, R. Kawakami, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry 2006
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • [学会発表] Layer-by-layer and oriented immobilization of and electron transfer of hyperthermostable L-proline dehydrogenase on the modified electrode2006

    • 著者名/発表者名
      S. Suye, Y. Hirose, M. Zaleska, H. Zheng, T. Hori, R. Kawakami, H. Sakuraba, T. Ohshima
    • 学会等名
      The 2nd International Meeting on Microsensors and Microsystems, F8 Tainan
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2006-01-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510097
  • 1.  中村 良治 (80020189)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  里村 武範 (50412317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  坂元 博昭 (70552454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 29件
  • 5.  榎波 康文 (90377474)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  石垣 昭 (30043467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河越 幹男 (90043489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井口 高行 (30043491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  櫻庭 春彦 (90205823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  大島 敏久 (10093345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  堀 照夫 (90092832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久田 研次 (60283165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高山 勝巳 (70226934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  鄭 海涛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 15.  才木 常正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  内海 裕一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi