• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芝 英一  SHIBA Eiichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90215997
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授
1999年度: 大阪大学, 医学系研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1990年度 – 1992年度: 大阪大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般
研究代表者以外
外科学一般 / 消化器外科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
乳癌 / カルパイン / MCF-7 / カルパスタチン / カルペプチン / 予後因子 / NF2 / CE / Docetaxel / 蛋白分解酵素 … もっと見る / 乳癌組織 / プロテアーゼ / プラスミノーゲンアクチベータ- / u-PA / u-PAR / 薬剤感受性試験 / 抗癌剤 / 抗癌剤感受性 / E2 / TAM / PgR / PCR / PTHrP / MPA / Coamplification / Medroxy Progosterone-Acetate / Endocrine Therapy / Breast Cancer / Breast cancer / Drug Sensitivity / Anti-cancer Drug / 感受性試験 / CD-DST法 / calpeptin / Sensitivity Test / CD-DST method … もっと見る
研究代表者以外
乳癌 / 遺伝子発現プロファイル / 化学療法感受性 / 遺伝子診断 / 微小転移 / 遺伝性乳癌 / BRCA1 / BRCA2 / 肝癌 / 第X因子 / プロテアソーム / 血小板 / プロテアソ-ム / ER / PgR / RT-PCR / 内分泌療法 / 乳がん / ATAC-PCR / 予後 / 易罹患性 / 白血病 / WT1 mRNA / 乳癌罹患リスク / 家族性乳癌 / 抗癌剤感受性 / Breast cancer / Genetic diagnosis / Nucrinetastasis / Risk assessment 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  乳がんの遺伝子診断とその臨床応用

    • 研究代表者
      野口 眞三郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  遺伝子診断の導入による新しい乳癌診療体系の確立

    • 研究代表者
      野口 眞三郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  癌抑制遺伝子産物をターゲットにした新規の抗悪性腫瘍剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田口 哲也, 芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腫瘍組織の薬剤添加培養後の遺伝子発現の変化から見た抗癌化学療法剤の治療効果の予測研究代表者

    • 研究代表者
      芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規の乳癌予後予測因子の研究-乳癌組織中の線溶系プロテアーゼとそのレセプター研究代表者

    • 研究代表者
      芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  乳癌エストロゲン・プロゲステロンレセプターmRAN量と内分泌療法感受性への影響

    • 研究代表者
      田口 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新規の乳癌予後予測因子の研究-乳癌組織中の線溶系プロテアーゼとそのインヒビター研究代表者

    • 研究代表者
      芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい作用機作を有する乳癌内分泌療法剤の研究研究代表者

    • 研究代表者
      芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  乳癌組織中のCa^<2T>依存性中性蛋白分解酵素(カルパイン)に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      芝 英一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肝細胞癌における第X因子活性化因子の検討

    • 研究代表者
      左近 賢人
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  田口 哲也 (80243260)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塚本 文音 (70303964)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野口 眞三郎 (10303942)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川崎 富夫 (90214626)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  左近 賢人 (40170659)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上林 純一 (40135687)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木本 安彦 (70153228)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高井 新一郎 (80028513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玉木 康博 (10273690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三好 康雄 (50283784)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  丹治 芳郎 (90263269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  有吉 秀男 (60294055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 治夫 (70162906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 昇晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  〓本 卓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  すぎ本 卓司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi