• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松居 喜郎  Matsui Yoshiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松居 嘉郎  マツイ ヨシロウ

隠す
研究者番号 90219379
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 医学研究院, 名誉教授
2019年度: 北海道大学, 医学研究院, 名誉教授
2017年度 – 2018年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
2017年度: 北海道大学, 大学院医学研究院, 教授
2016年度 – 2017年度: 北海道大学, 大学病院, 教授 … もっと見る
2015年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 北海道大学, 大学院医学研究科, 教授
2012年度: 北海道大学, 医学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助教授
1994年度 – 1996年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 助教授
1990年度 – 1993年度: 北海道大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 心臓血管外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 胸部外科学 / 小区分55030:心臓血管外科学関連 / 呼吸器外科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
物性実験 / 循環器・高血圧 / 僧帽弁形成 / 熱可塑性リング / 僧帽弁形成術 / 熱可塑性人工弁輪 / rapid pacing / 遊離広背筋 / Dynamic cardiomyoplasty / アポトーシス … もっと見る / 心筋虚血 / VEGF / TMLR / preload recruitable stroke work relationship / 高頻度刺激 / 心不全 / 広背筋 / cardiomyoplasty / 胸腹部大動脈瘤 / 経食道的モニタリング / 脊髄誘発電位 / 大動脈瘤 / 脊髄虚血 / 近赤外分光法 / lschemia reperfusion injury / catalase / SOD / antioxidant enzyme / ischemia reperfusion injury / gene expression / lung preservation … もっと見る
研究代表者以外
血管新生 / collagen coated graft / fibronectin / antithrombotic property / hemocompatibilitiy / entry closure / 人工血管 / 血管内皮細胞 / 腫瘍血管内皮細胞 / 肺癌 / 乳頭筋接合術 / 乳頭筋吊り上げ術 / 僧帽弁形成 / コアラボ / 手術成績 / 左室乳頭筋 / 僧帽弁形成術 / 僧帽弁置換術 / 虚血性僧帽弁閉鎖不全症 / 腫瘍血管新生 / 創薬 / 腫瘍血管 / vascular prosthesis / ePTFE / 血行再建(arterial reconstruction) / 血液適合(hemocompativity) / 抗血栓(anti-thrombogenecity) / 人工血管(Vascular graft) / oPTFE / arterial reconstruction / blood compatibility / anticoagulability / Vascular Prosthesis / endothelial injury / thrombomodulin / LPD solution / Euro-Collins solution / homologous oxygenated blood / lung preservation / 逆行性投与 / 血液フラッシュ / 血液 / ユーロコリンズ / Eurocollins液 / 血液保存 / 肺保存 / 血管内皮細胞障害 / トロンボモデュリン / LPD液 / Euro-Collins液 / 酸素化同種血液 / 兎肺保存実験 / Evoked cerebral potentials / Near-infrared spectrophotometory / Retrograde cerebral perfusion / 脊髄誘発電位 / 弓部大動脈 / 脳虚血 / 病理組織所見 / 脳保護 / 弓部大動脈瘤 / 循環停止 / 逆行性脳潅流 / 大脳誘発電位 / 近赤外レーザー分光計 / 逆行性脳潅流法 / Aortic dissection / Sutureless grafting / Transformoral placement / Aortic prosthesis / Shape memory alloy / PTA法 / 内挿型 / 大動脈瘤の治療 / entry閉鎖 / 解離性大動脈瘤 / 無縫合移植 / 経カテ-テル移植法 / 形状記憶合金 / 肺転移 / マイクロRNA / 悪性腫瘍 / 転移 / 癌 / ビグリカン / コンパニオン診断 / 内皮細胞 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  重症虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対する弁下組織介入形成術のNCD利用多施設共同研究

    • 研究代表者
      中村 賢
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  熱可塑性樹脂と熱伝導部材を用いた術中変形可能な新しい人工弁輪の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松居 喜郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腫瘍血管特異的マーカーを標的とした次世代肺癌治療の開発

    • 研究代表者
      樋田 泰浩
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肺癌血管内皮細胞を標的とした分子標的治療とコンパニオン診断薬の開発

    • 研究代表者
      樋田 泰浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非小細胞肺癌幹細胞における分泌型miRNAの同定とその治療応用へ向けての解析

    • 研究代表者
      加藤 達哉
    • 研究期間 (年度)
      2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腫瘍血管の分泌するエクソソームによる肺転移促進機序の解明

    • 研究代表者
      樋田 泰浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  近赤外分光法による大血管手術中の脊髄虚血モニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      椎谷 紀彦, 松居 喜郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肺保存における抗オキシダント酵素の遺伝子発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松居 喜郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  不全心に対する遊離公背筋を用いた代用心筋法の心補助効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松居 喜郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  血液フラッシュによる肺保存の有効性の評価

    • 研究代表者
      安田 慶秀
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  小口径人工血管の血液適合性と抗血栓性獲得に関する研究

    • 研究代表者
      佐久間 まこと
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  弓部大動脈血行遮断時経上大静脈逆行性脳灌流法による脳保護効果の検討

    • 研究代表者
      田辺 達三
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  非手術的方法による大動脈グラフト置換術に関する研究ーPTA・形状記憶合金グラフトの開発応用ー

    • 研究代表者
      安田 慶秀
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanical properties of a new thermally deformable mitral valve annuloplasty ring and its effects on the mitral valve2018

    • 著者名/発表者名
      Seki T, Jimuro K, Shingu Y, Wakasa S, Katoh H, Ooka T, Tachibana T, Kubota S, Ohashi T, Matsui Y.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: OnlineISSN1619-0904 号: 2 ページ: 126-133

    • DOI

      10.1007/s10047-018-1084-8

    • NAID

      120006847759

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10719
  • [学会発表] 僧帽弁逸脱に対する最適な人工弁輪の検討―3Dエコー解析ソフトMVQを用いた検討―2019

    • 著者名/発表者名
      関 達也、新宮 康栄、松居 喜郎
    • 学会等名
      第49回日本心臓血管外科学会学術集会(岡山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10719
  • [学会発表] 加熱により変形可能な僧帽弁人工弁輪の開発と臨床応用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      関達也、字室勝善、大橋俊朗、新宮康栄、大岡智学、橘剛、久保田卓、松居喜郎
    • 学会等名
      日本心臓血管外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10719
  • [学会発表] 加熱により変形可能な僧帽弁人工弁輪の開発と臨床応用の検討2018

    • 著者名/発表者名
      関 達也、新宮 康栄、松居 喜郎
    • 学会等名
      第48回日本心臓血管外科学会学術総会(三重)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10719
  • [学会発表] ブタ心を用いた熱可塑性人工弁輪の変形にともなう僧帽弁接合様式の検討2017

    • 著者名/発表者名
      関達也、新宮康栄、大岡智学、橘剛、久保田卓、松居喜郎
    • 学会等名
      日本人工臓器学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10719
  • 1.  安田 慶秀 (60125359)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加賀 基知三 (80224335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  樋田 泰浩 (30399919)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐久間 まこと (70170636)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  椎谷 紀彦 (00250449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 達哉 (20624232)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  樋田 京子 (40399952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  合田 俊宏 (80186874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 重幸 (10270787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村下 十志文 (20261290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若狭 哲 (10374365)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田辺 達三 (50000956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  間石 奈湖 (00632423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  秋山 廣輔 (10609100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橘 剛 (60374360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  新宮 康栄 (30617064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  久保田 卓 (70455640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  大岡 智学 (60507573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  中村 賢 (30398789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  國原 孝 (80725268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  尾辻 豊 (30264427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上嶋 徳久 (30353494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  荒井 裕国 (50202718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松宮 護郎 (20314312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高梨 秀一郎 (30206776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  夜久 均 (50295648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小宮 達彦 (50514816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本村 昇 (40332580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川崎 正和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  瀧上 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  国原 孝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi