• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 明  HARATA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90222231
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2011年度 – 2016年度: 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2012年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究院, 教授 … もっと見る
2003年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
2000年度 – 2003年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 助教授
1997年度 – 1999年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授
1998年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 助教授
1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手
1990年度 – 1994年度: 東京大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
工業分析化学 / 分析化学 / 理工系 / 中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野 / 無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野 / 物理化学
研究代表者以外
工業分析化学 / 工業分析化学 / 構造生物化学 / 化学系
キーワード
研究代表者
ナノ空間エネルギー移動 / フェムトケミストリー / 電極界面 / 水面 / 金単結晶電極 / 光熱変換現象 / 超高速分光 / 多環芳香族 / ヘテロダイン検出 / 光熱変換 … もっと見る / 紫外レーザー分光 / 非蛍光性化学種 / 分光電気化学 / 電気化学 / 光熱変換分光法 / 多色増幅効果 / 顕微熱レンズ検出 / 無蛍光性化学種 / 2色2光子励起 / ミクロ液体クロマトグラフィー / 分析科学 / 過渡反射率測定 / 時間分解光電子分光 / 紫外光励起超高速分光 / 共焦点顕微鏡 / レーザー蛍光 / 単一分子検出 / 無輻射過程 / 無幅射過程 / 無輻射緩和 / 溶液物理化学 / 円偏光 / 偏光特性 / 光音響 / 偏光依存性 / 多色多光子吸収 / 超高感度検出 / 半水和 / 共焦点蛍光顕微鏡 / 深紫外レーザー分光 / クラスター / 水面分子科学 / 二光子励起 / 偏光 / 紫外可視蛍光スペクトル / 深紫外励起 / 共焦点レーザー分光顕微鏡 / Chemical Imaging / Multiphoton Ionization / Multi-color Excitation / Microscopic Thermal Lens / Photothermal Spectroscopy / Ultrahigh Sensitive Detection / Nonfluorescent Chemicals / Single Cell / 共鳴多光子イオン化 / 化学種分布 / 多光子イオン化 / 高感度検出 / 単一細胞 / nonradiative relaxation / transient absorption / multi-color enhancement / thermal lens / photothermal spectroscopy / separation analysis / nonfluorescent molecules / single molecule detection / 無幅射綬和 / 分子カウンティング / 過渡吸収 / 分離分析 / Energy Transfer in Nano-Space / Spectro-Electrochemistry / Single Crystalline Gold Electrode / Nonradiative Processes / Photothermal Phenomena / Ultrafast Spectroscopy / Femtochemistry / Electrochemical Interface / Particle Counting / Ion Exchange Resin / Biological Substances / Highly-Selective Determination / Three Dimensional Analysis / Spectroscopic Image / Fluorescence Microscope / Laser-Induced Fluorescence / ウイルス計数 / 細胞内物質 / 粒子計数 / イオン交換樹脂 / 生体物質 / 高選択定量 / 3次元解析 / 分光画像 / 蛍光分光顕微鏡 / 顕微イメージング / 溶液中化学種 / マイクロチップ / 超高速液体クロマトグラフィー / 超高感度分離検出 / シンクロトロン光 / 溶液 / 金属錯体 / 鉄触媒 / スペクトル分析 / 深紫外可視吸収 / X線吸収 / 多次元相関分光法 / ピレン / クラスター化学 / 紫外励起分光 / 表面・界面物性 / 機器分析 / 親水性相互作用 / 1分子計測 / ヘテロダイン計測 / ミクロクロマトグラフィー / 一分子計測 / 生体・環境関連化学種 / 1分子計測 / 紫外線励起超高速分光 / イオン化ポテンシャル / 芳香族分子 / 経時変化 / 表面分子濃度 / シンクロトロン光イオン化 / レーザー多光子イオン化 / 不均質化学反応 / 少数分子系の化学 / 蛍光色素 / 油水界面 / 光子計数顕微鏡 / 金結晶電極 / 少数分子検出 / 溶液化学 / 無輻射プロセス / 熱レンズ分光 / 過渡吸収緩和 / 畜熱 / ナノ空間 / 光カー効果 / βカロチン / 温度レンズ / 過渡レンズ / 光熱変換分光 / 非線形光学 / 過度反射格子法 / 液液界面 / 液体表面 / 時間分解分光 / レーザー誘起超音波 … もっと見る
研究代表者以外
光熱変換分光法 / 超微量分析 / キャピラリー電気泳動法 / キャピラリー電気泳動 / レーザー / 深さ方向分析 / レーザー蛍光法 / アミノ酸 / レ-ザ- / キャピラリ-振動法 / キャピラリ-電気泳動法 / 薄膜 / ultrasensitive detection / ultratrace analysis / biological materials / immune diagnosis / gene diagnosis / laser-induced capillary vibration method / capillary electrophoresis / DNA sequencer / 塩基 / ゲル / レーザー光 / パルス発振 / 超微量物質 / 超高感度検出 / 超微量成分検出 / 生体関連物質 / 免疫診断 / 遺伝子診断 / レーザー誘起キャピラリー振動法 / DNAシーケンサ / Amino acids / Photothermal effect / Detector / Capillary electrophoresis / Ultratrace analysis / Laser-induced capillary vibration / 光熱偏向法 / 核酸 / 光熱変換効果 / 検出器 / キャピラリーゾーン電気泳動法 / 超高感度分析 / レーザー誘起キャピラリー振動 / レーザー分光分析 / 超高速現象 / 微小空間 / 少数分子 / 固液界面化学 / 溶液化学 / 無輻射プロセス / 光熱変換現象 / 集積化 / 超微粒子 / マイクロチャネル / 熱レンズ / ピコ秒 / フェムト秒 / 単分子 / 光熱変換 / 角度分解 / 光学遅延路 / 免疫タンパク / 細胞 / 免疫分析 / オンカラム反応 / 銅 / ポルフィリン / 液中内化学反応 / 電気泳動 / キャピラリー / 検量線 / 測定値 / 誤差 / 回帰法 / ファジー回帰法 / ファジー理論 / 圧電素子 / イオン打ち込み / 半導体 / 非破壊評価 / GHz超音波 / レ-ザ誘起超音波 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (177件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  分光分子検出の新機軸:多色多光子光熱変換分光法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分34:無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  水面分子科学の開拓:深紫外共焦点レーザー分光顕微鏡の開発と半水和クラスターの観測研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  非蛍光性化学種の無標識超高感度検出技術の革新研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  X線-深紫外~可視多次元相関分光法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  水面分子クラスター化学の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  溶液中非蛍光性化学種の無標識超高感度分離検出最終形研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  単一細胞内反応の光熱変換分光と光イオン化分光研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  固液界面フェムト秒時間分解光電子分光研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  液中単一無蛍光性分子の化学種選択的カウンティング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  固液界面フェムト秒時間分解光電子分光研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  水面分子ケミストリー:不均質化学反応のその場・超高感度検出研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  界面単一分子分析:界面上で高速に動き回る分子をひとつずつ数えて分析する研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  電極界面のフェムトケミストリー:超高速非線形分光法による探索と解析研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  固液界面吸着分子の超高速スペクトロスコピーと界面フェムトケミストリー研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  電極界面のフェムトケミストリー:超高速非線形分光法による探索と解析研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      九州大学
  •  液体中の1分子を核としたナノ空間内への並進エネルギー蓄積限界の解明研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  3次元レーザー蛍光分光顕微鏡による細胞内物質の高選択定量と体液中ウイルスの計数研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  光熱変換現象と化学計測

    • 研究代表者
      澤田 嗣郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      化学系
    • 研究機関
      東京大学
  •  光熱変換免疫分析装置の試作研究-新たな簡易高感度汎用法の開発と実際分析への応用-

    • 研究代表者
      沢田 嗣郎, 澤田 嗣郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチ光学遅延路角度分析レーザー蛍光分光法の開発と時間依存3次元濃度分布測定

    • 研究代表者
      北森 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  フェムト秒時間分解光熱変換文光法の開発と水中タンパク質の動的挙動解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  微小空間における光熱変換効果・化学反応・分離効果に基づく少数分子の化学計測

    • 研究代表者
      北森 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レーザー誘起超高周波超音波を用いた気液・液液界面の化学状態解析法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      原田 明
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レーザー誘起キャピラリー振動法による高性能DNAシーケンサの開発

    • 研究代表者
      渡辺 公綱, 北森 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ファジー理論を用いた非破壊3次元分析

    • 研究代表者
      北森 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  圧電素子によるレ-ザ-励起キャピラリ-振動の直接検出と高感度CZE検出器への応用

    • 研究代表者
      北森 武彦
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レーザー誘起キャピラリー振動法によるCZEの高感度検出と超微量生体関連物質の分析

    • 研究代表者
      澤田 嗣郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レ-ザ誘起超音波による半導体薄膜の動的挙動の解析

    • 研究代表者
      澤田 嗣郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 化学のブレークスルー【機器分析編】, 生細胞をターゲットとした顕微鏡が技術発展を加速する2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      別冊化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [図書] 化学のブレークスルー - 革新論文から見たこの10年の進歩と未来, 生細胞をターゲットとした顕微鏡が技術発展を加速する2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      化学同人編集部編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [図書] 化学のブレークスルー - 革新論文から見たこの10年の進歩と未来2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明、他
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [図書] 学のブレークスルー - 革新論文から見たこの10年の進歩と未来2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 他
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [図書] Ionization of Solute Molecules at the Liquid Water Surface, Interfaces, and Self-Assembled Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Miki SATO ( ISODA ) , and Toshio ISHIOKA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [図書] Charged Particle and Photon Interactions with Matter : Recent Advances, Applications, and Interfaces2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata, Miki Sato, Toshio Ishioka
    • 総ページ数
      1045
    • 出版者
      CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [図書] Nao Biophotonics (分担執筆 : Enhanced Photothermal Spectroscopy for Observing Chemical Reactions in Biological Cells)2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      Elsevier BV
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [図書] 第5版 実験化学講座20-1 分析化学(日本化学会 編)2007

    • 著者名/発表者名
      原田 明 他66名
    • 総ページ数
      720
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [図書] 先端化学シリーズVI 界面・コロイド ナノテクノロジー 分子エレクトロニクス ナノ分析化学 日本化学会編2004

    • 著者名/発表者名
      原田 明(分担執筆)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15033253
  • [図書] 先端の分析法-理工学からナノ・バイオまで-2004

    • 著者名/発表者名
      原田 明(分担執筆)
    • 総ページ数
      978
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [図書] 先端の分析法-理工学からナノ・バイオまで-2004

    • 著者名/発表者名
      原田 明 (分担執筆)
    • 総ページ数
      978
    • 出版者
      NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [図書] 先端化学シリーズVI 界面・コロイド ナノテクノロジー 分子エレクトロニクス ナノ分析化学(日本科学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      原田 明 (分担執筆)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [図書] 先端化学シリーズ VI界面・コロイド ナノテクノロジー 分子エレクトロニクス ナノ分析化学(日本化学会編)2004

    • 著者名/発表者名
      原田 明(分担執筆)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Two-photon photoacoustic spectroscopy of liquid solutions under degenerate and non-degenerate laser excitation2023

    • 著者名/発表者名
      Shiori Sakurai, Miki Isoda, Akira Harata
    • 雑誌名

      Japanese journal of applied physics

      巻: 62 号: SJ ページ: SJ1001-SJ1001

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acb063

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [雑誌論文] Development of a photoacoustic spectrometer for two-photon absorption using a femtosecond laser2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tomimaru, Miki Isoda, Akira Harata
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [雑誌論文] Methodology for measuring two-color two-photon photoacoustic spectra of chemical species in liquid solutions2022

    • 著者名/発表者名
      Shiori Sakurai, Miki Isoda, Akira Harata
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [雑誌論文] Ultraviolet and Deep-Ultraviolet Excitation Photothermal Heterodyne Interferometer Combined with Semi-Micro HPLC2021

    • 著者名/発表者名
      Miki Isoda, Toshihiko Abe, Kai Aoki, Akira Harata
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 37 号: 6 ページ: 911-916

    • DOI

      10.2116/analsci.20P328

    • NAID

      130008050695

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2021-06-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Excitation Photothermal Heterodyne Interferometer as a Micro-HPLC Detector2019

    • 著者名/発表者名
      Miki ISODA, Makoto FUKUMA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 12 ページ: 1311-1315

    • DOI

      10.2116/analsci.19P190

    • NAID

      130007760259

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-12-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [雑誌論文] Photoionization of environmentally polluting aromatic chlorides and nitrides on the water surface by laser and synchrotron radiations2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Sato, Yuki Maeda, Tohsio Ishioka, Akira Harata
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 142 号: 23 ページ: 4560-4569

    • DOI

      10.1039/c7an01311f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [雑誌論文] 環境・生体関連分子計測法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      グリーンアジア国際戦略プログラム NewsLetter

      巻: 3 ページ: 9-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [雑誌論文] 溶液中にある非蛍光性化学種の単一分子検出向けて2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      Toward single molecule detection of non-fluorescent species in solution, 信学技報 (IEICE Technical Report)

      巻: Vol.113, No.167 ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] 溶液中にある非蛍光性化学種の単一分子検出向けて2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 113 ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Development of the Multi-color Excitation Photothermal Lens Microscope2012

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 雑誌名

      Proc. 33rd Symposium on Ultrasonic Electronics

      ページ: 331-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Rapid Decomposition of Cellulose Dissolved in Ionic Liquid Using Gas/Liquid Interface Discharge2012

    • 著者名/発表者名
      Shoichiro FURUKAWA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 51 号: 7R ページ: 0702051-3

    • DOI

      10.1143/jjap.51.070205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035, KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [雑誌論文] Direct Detection of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons by Using micro-HPLC/Ultraviolet Excitation Thermal Lens Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Sayaka NOJI, Miki ISODA and Akira HARATA
    • 雑誌名

      Proc. of 13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences

      ページ: 171-172

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Ultraviolet laser-excited autofluorescence for aqueous solution of amino acids2011

    • 著者名/発表者名
      Takahiro ONIKI and Akira HARATA
    • 雑誌名

      Proc. 13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences

      ページ: 207-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] 水溶液表面の化学 - 界面ナノ環境の分光計測2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      九州大学グローバルCOE 新炭素資源学ニュースレター

      巻: 5 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [雑誌論文] Development of Reflection Objective-Employed Collinear Mode-mismatched Thermal Lens Microscope2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Fujii, et al
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 50 号: 7S ページ: 07HC05-07HC05

    • DOI

      10.1143/jjap.50.07hc05

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J04235, KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Chemistry at the water surface : Spectroscopic investigation on behaviors of molecules in interfacial nano-environments2011

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA
    • 雑誌名

      Kyushu University G-COE program "NOVEL CARBON RESOURCE SCIENCES"

      巻: 5 ページ: 19-23

    • NAID

      40018939445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Chemistry at the water surface: Spectroscopic investigation on behaviors of molecules in interfacial nano-environments2011

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA
    • 雑誌名

      Kyushu University G-COE program "NOVEL CARBON RESOURCE SCIENCES"

      巻: 5巻 ページ: 19-23

    • NAID

      40018939445

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [雑誌論文] 水溶液表面の化学 - 界面ナノ環境の分光計測2011

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      九州大学グローバルCOE新炭素資源学ニュースレター

      巻: 5 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [雑誌論文] Observation of Single Yeast Cell with Advanced Photothermal Lens Microscope2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 32th Symposium on Ultrasonic Electronics

      ページ: 81-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Development of Photothermal Lens UV Imaging Method for Living Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 雑誌名

      Proceedings of the 31th Symposium on Ultrasonic Electronics

      ページ: 181-182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Direct detection of gradient-eluted non-labeled amino acids using micro-HPLC with ultraviolet thermal lensing2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi KATAE, Satoshi HIRASHIMA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Direct detection of gradient-eluted non-labeled amino acids using micro-HPLC with ultraviolet thermal lensing2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi KATAE, Satoshi HIRASHIMA, and Akira HARATA
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf. Ser.214

      巻: 012122 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging for Observing Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Takashi MATUDA, Satoshi HIRASHIMA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Enhanced photothermal spectroscopy for observing chemical reactions in biological cells2007

    • 著者名/発表者名
      A.HARATA
    • 雑誌名

      Nano Biophotonics Science and Technology - Handai Nanophotonics 3

      ページ: 73-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Photothermal Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA et al.
    • 雑誌名

      JIKKENNKAGAKUKOUZA 20-1 BUNSEKIKAGAKU (720 total pages)

      ページ: 318-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal lens Imaging for Observing Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Takashi TATUDA, Satoshi HIRASHIMA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging for Observing Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Takashi MATUDA, Satoshi HIRASHIMA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Enhanced photothermal spectroscopy for observing chemical reactions in biological cells2007

    • 著者名/発表者名
      A.HARATA
    • 雑誌名

      Nano Biophotonics Science and Technology-Handai Nanophotonics 3

      ページ: 73-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Enhanced Photothermal Spectroscopy for Observing Chemical Reactions in Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata
    • 雑誌名

      Nao Biophotonics, H. Masuhara, S. Kawata, F. Tokunaga eds., (Elsevier BV)

      ページ: 73-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging for Observing Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata, Takashi Matuda, Satoshi Hirashima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46(7B)

      ページ: 4561-4563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging for Observing Biological Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Takashi MATUDA, Satoshi HIRASHIMA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics (in-press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Effect of Alkyl Chain Length on Photoionization at the Water Surface2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio ISHIOKA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2005

      ページ: 70-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Growth of fluorocarbon macromolecules in the gas phase (II). The growth mechanisms of large positive ions observed in the downstream region of Ar/CF_4 plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji FURUYA, Shinobu YUKITA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45(6A)

      ページ: 5219-5231

    • NAID

      10018149285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Growth of fluorocarbon macromolecules in the gas phase (II). The growth mechanisms of large positive ions observed in the downstream region of Ar/CF_4 plasmas2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji FURUYA, Shinobu YUKITA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45(6A)

      ページ: 5219-5231

    • NAID

      10018149285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Analytical Laser Spectroscopy2006

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA
    • 雑誌名

      GENDAIKAGAKU 421

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] 紫外レーザー励起顕微光熱変換イメージング装置の開発と細胞観察2006

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 松田 貴志, 平島 諭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106・294

      ページ: 1-4

    • NAID

      110004851818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Instrumentation for Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging and Observation of Biological Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Takashi MATUDA, Satoshi HIRASHIMA
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report 106(294)

      ページ: 1-4

    • NAID

      110004851818

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] レーザー分光分析2006

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      現代化学 421

      ページ: 28-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] 紫外レーザー励起顕微光熱変換イメージング装置の開発と細胞観察2006

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 松田 貴志, 平島 諭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106(294)

      ページ: 1-4

    • NAID

      110004851818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Effect of Alkyl Chain Length on Photoionization at the Water Surface2006

    • 著者名/発表者名
      Toshio ISHIOKA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2005

      ページ: 70-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] 紫外レーザー励起顕微光熱変換イメージング装置の開発と細胞観察2006

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 松田 貴志, 平島 諭
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 106(294)

      ページ: 1-4

    • NAID

      110004851818

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Detection of Host-guest Complexation at the Water Surface by Photoionization Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio ISHIOKA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2004

      ページ: 71-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Amplification of Photothermal Lens Signal by Two-Color Crossed-Beam Excitation2005

    • 著者名/発表者名
      S.HIRASHIMA, A.HARATA
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report 105(346)

      ページ: 35-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Amplification of Photothermal Lens Signal by Two-Color Crossed-Beam Excitation2005

    • 著者名/発表者名
      S.HIRASHIMA, A.HARATA
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 105・346

      ページ: 35-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Detection of Host-guest Complexation at the Water Surface by Photoionization Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio ISHIOKA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      UVSOR Activity Report 2004

      ページ: 71-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Growth of Fluorocarbon Macromolecules in a Gas Phase (I). Mass Spectroscopic Investigation Down stream in Ar/CF_4 Plasmas.2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji FURUYA, Shinobu YUKITA, Hiroshi OKUMURA, Akira HARATA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34

      ページ: 224-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Preparation and Photosensitivity to Femtosecond Laser Pulses of Samarium Sulfide Thin Films2004

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kitagawa, *Hiromichi Takebe, Akira Harata, Kenji Morinaga
    • 雑誌名

      J. Ceram. Soc. Jpn. Vol. 112, No. 5-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acidity Effects on the Adsorptive Behavior and Fluorescence Properties of Rhodamine 6G Molecules at the Air-Water Interface Studied with Confocal Fluorescence Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Xue-Ying ZHENG, Mika WACHI, Akira HARATA, Yoshihiko HATANO
    • 雑誌名

      Specrtochimica Acta Part A 60・5

      ページ: 1085-1090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acidity Effects on the adsorptive Behavior and Fluorescence Properties of Rhodamine 6G Molecules at the Air-Water Interface Studied with Confocal Fluorescence Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Xue-Ying ZHENG, Mika WACHI, Akira HARATA, Yoshihiko HATANO
    • 雑誌名

      Specrtochimica Acta Part A 60・5

      ページ: 1085-1090

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Acid-Base Equilibrium Constants and Distributio Coefficients of Aminopyrene between the Surface and Bulk of Liquid Water as Studied by a Laser Two-Photon Ionization Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Miki Sato, Akira Harata, Yoshihiko Hatano, Teiichiro Ogawa, Takeshi Kaieda
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry 108

      ページ: 12111-12115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acidity Effects on the Adsorptive Behavior and Fluorescence Properties of Rhodamine 6G Molecules at the Air-Water Interface Studied with Confocal Fluorescence Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Xue-Ying Zhengt, Mika Wachi, Akira Harata, Yoshihiko Hatano
    • 雑誌名

      Specrtochimica Acta Part A 60

      ページ: 1085-1090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acid-Base Equilibrium Constants and Distribution Coefficients of Aminopyrene between the Surface and Bulk of Liquid Water as Studied by a Laser Two-Photon Ionization Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Miki Sato, Akira Harata, Yoshihiko Hatano, Teiichiro Ogawa, Takeshi Kaieda
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. B Vol. 108, No. 32

      ページ: 12111-12115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acidity Effects on the Adsorptive Behavior and Fluorescence Properties of Rhodamine 6G Molecules at the Air-Water Interface Studied with Confocal Fluorescence Microscopy2004

    • 著者名/発表者名
      Xue-Ying Zhengt, Mika Wachi, Akira Harata, Yoshihiko Hatano
    • 雑誌名

      Specrtochim. Acta Part A Vol. 60, No. 5

      ページ: 1085-1090

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acid-Base Equilibrium Constants and Distribution Coefficients of Aminopyrene between the Surface and Bulk of Liquid Water as Studied by a Laser Two-Photon Ionization Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Miki SATO, Akira HARATA, Yoshihiko HATANO, Teiichiro OGAWA, Takeshi KAIEDA
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108・32

      ページ: 12111-12115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [雑誌論文] Acid-Base Equilibrium Constants and Distribution Coefficients of Aminopyrene between the Surface and Bulk of Liquid Water as Studied by a Laser Two-Photon Ionization Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Miki SATO, Akira HARATA, Yoshihiko HATANO, Teiichiro OGAWA, Takeshi KAIEDA
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108・32

      ページ: 12111-12115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Acid-Base Equilibrium Constants and Distribution Coefficients of Aminopyrene between the Surface and Bulk of Liquid Water as Studied by a Laser Two-Photon Ionization Technique2004

    • 著者名/発表者名
      Miki SATO, Akira HARATA, Yoshihiko HATANO, Teiichiro OGAWA, Takeshi KAIEDA
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108・32

      ページ: 12111-12115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15033253
  • [雑誌論文] 極限に挑むナノ分析化学「ナノ空間のフェムト秒化学からヨクト分析化学へ」2003

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 雑誌名

      化学工業 54・6

      ページ: 445-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [雑誌論文] Nano-Analytical Chemistry : From Femutochemistry in Nano-Space to Yochto-Analytical Chemistry2003

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA
    • 雑誌名

      KAGAKUKOGYO 54(6)

      ページ: 445-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15205011
  • [学会発表] 光音響検出による液体試料の二光子吸収スペクトル測定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井 栞 礒田 美紀 原田 明
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] グラジエント溶離セミミクロHPLC/紫外光熱変換ヘテロダイン干渉検出による無標識ニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分離分析2022

    • 著者名/発表者名
      原田 明、木原 香澄、山中 雄太、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会71年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] 液体中化学種の二色二光子光音響スペクトル測定法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井 栞 礒田 美紀 原田 明
    • 学会等名
      第 43 回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] フェムト秒レーザーを用いた二光子吸収の光音響分光分析装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      冨丸 和希 礒田 美紀 原田 明
    • 学会等名
      第 43 回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] フェムト秒レーザー照射による二光子吸収の光音響分光検出による分析装置の開発2022

    • 著者名/発表者名
      冨丸 和希 礒田 美紀 原田 明
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] セミミクロHPLC/光熱変換ヘテロダイン干渉分光法を用いた生体・環境関連物質の無標識・高感度分離分析2021

    • 著者名/発表者名
      木原 香澄、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      第58回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] セミミクロHPLC/光熱変換ヘテロダイン干渉分光法を用いた環境関連物質の無標識・高感度分離分析2021

    • 著者名/発表者名
      木原 香澄、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会70年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] 2色2光子熱レンズ検出と2光子吸収スペクトル2020

    • 著者名/発表者名
      原田 明、上戸 あいら、小平田 新十郎、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会69年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] 深紫外光励起共焦点蛍光分光法による水面吸着芳香族化学種の状態解析2019

    • 著者名/発表者名
      森田 勇貴、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19141
  • [学会発表] HPLC/光熱変換ヘテロダイン干渉法を用いたニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分析2019

    • 著者名/発表者名
      礒田 美紀、安倍 聡彦、原田 明
    • 学会等名
      総合技術研究会2019九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] Deep Ultraviolet Excitation Thermal Lens Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      KAMITO Aira, ISODA Miki, HARATA Akira
    • 学会等名
      21st Cross Straits Symposium on Energy and Environmental Science and Technology (CSS-EEST)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] Development of Multiphoton Excitation Thermal Lens Spectroscopy for Label-Free and High-Sensitive Detection2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjuro KOHIRATA, Miki ISODA, Akira HARATA
    • 学会等名
      第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] Development of Thermal Lens Spectroscopy by Deep Ultraviolet Excitation for Label-Free and High-Sensitive Detection for Micro-Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      KOHIRATA, Shinjuro; ISODA,Miki; HARATA, Akira
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] Development of Laser Excitation Thermal Lens Spectroscopy by Deep Ultraviolet Excitation (LETLS-213)2019

    • 著者名/発表者名
      Aira KAMITO, Miki ISODA, Akira HARATA
    • 学会等名
      5th International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] Analysis of Aromatic Compounds Adsorbed on the Surface of the Water Using a Confocal Ultraviolet-Fluorescence Microscope2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki MORITA, Miki ISODA, Akira HARATA
    • 学会等名
      21st Cross Straits Symposium on Energy and Environmental Science and Technology (CSS-EEST)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19141
  • [学会発表] マイクロ流路デバイスを用いた深紫外光励起熱レンズ分光法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩坂 諒、原田 明、磯田 美紀
    • 学会等名
      第55回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] セミミクロHPLC/紫外光励起光熱変換検出法を用いたニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分析2018

    • 著者名/発表者名
      原田 明、安部 聡彦、岩坂 諒、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03915
  • [学会発表] 高感度分離検出のためのミクロ高速液体クロマトグラフィー/光熱変換ヘテロダイン干渉法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      礒田 美紀、福間 誠、原田 明
    • 学会等名
      九州大学技術発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Development of an analytical method of nitropolycyclic aromatic hydrocarbons using ultraviolet-excitation micro-photothermal heterodyne-interferometer2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Abe, Miki Isoda, Akira Harata
    • 学会等名
      第38回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] セミミクロHPLC・深紫外レーザー励起熱レンズ分光法による無標識アミノ酸の分離・検出2017

    • 著者名/発表者名
      原田 明、當房 実咲、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Study on the Isosteric Heat and Its Effect on the Adsorption Systems for Various Sorption Pairs2017

    • 著者名/発表者名
      Fatin Hazwani M. Azahar, Akihiro Yabushita, Akira Harata, Bidyut Baran Saha, and Kyaw Thu
    • 学会等名
      3rd International Exchange and Innovation Conference on Engineering & Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19141
  • [学会発表] HPLC/紫外励起顕微光熱変換ヘテロダイン干渉検出法を用いたニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分析法開発2017

    • 著者名/発表者名
      安倍 聡彦、 礒田 美紀、 原田 明
    • 学会等名
      第54回化学関連支部合同九州大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] ミクロ高速液体クロマトグラフィー/光熱変換ヘテロダイン干渉法によるニトロ多環芳香族炭化水素の高感度分離検出2017

    • 著者名/発表者名
      礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      総合技術研究会2017東京大学
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2017-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] HPLC用紫外光励起光熱変換ヘテロダイン干渉検出器の開発2016

    • 著者名/発表者名
      原田 明、福間 誠、青木 開、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会第65年会
    • 発表場所
      北海道大学、札幌
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 深紫外励起熱レンズ分光法による無標識アミノ酸の分離・高感度検出2016

    • 著者名/発表者名
      當房 実咲、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      第53回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場、小倉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 深紫外励起光熱変換ヘテロダイン干渉検出を用いた無標識アミノ酸の微量・高感度分離分析法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      青木 開、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      第52回化学関連支部合同九州大会 (ポスター賞)
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Development of deep ultraviolet-excitation photothermal heterodyne-intereferometer combined with capillary HPLC for label-free analysis of biologically-relevant molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Aoki, Miki Isoda, and Akira Harata
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 光ビーム照射で生じる諸現象の高感度・高精度計測に基づいた分子情報の未開拓領域探索法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 学会等名
      2015年度九州支部講演会(2015年度 九州分析化学会賞受講演)
    • 発表場所
      京セラ株式会社鹿児島国分工場
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] 光ビーム照射で生じる諸現象の高感度・高精度計測に基づいた分子情報の未開拓領域探索法の探索2015

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 学会等名
      2015年度九州支部講演会 (2015年度 九州分析化学会賞受講演)
    • 発表場所
      京セラ株式会社鹿児島国分工場
    • 年月日
      2015-11-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 溶液中鉄錯体のX線-紫外可視光吸収相関2015

    • 著者名/発表者名
      原田 明、三星 智、杉山武晴
    • 学会等名
      日本分析化学会第64年会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] Development of photothermal heterodyne-interferometric detection method as micro-HPLC detector2015

    • 著者名/発表者名
      Miki Isoda, Makoto Fukuma, Akira Harata
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015)
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Deep Ultraviolet-Excitation Photothermal Heterodyne-Interferometer Combined with micro-HPLC2015

    • 著者名/発表者名
      Kai Aoki, Miki Isoda, and Akira Harata
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 光熱変換コントラストを用いた顕微鏡の開発2014

    • 著者名/発表者名
      眞子 翠、野崎 恭平、原田 明
    • 学会等名
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉(北九州国際会議場)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 多色励起光熱変換分光法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      野崎 恭平, 原田 明
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] マイクロHPLCを用いた環境関連物質の微量成分分析2013

    • 著者名/発表者名
      松本 滉生, 原田 明
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] micro-HPLC/紫外励起熱レンズ法を用いた無標識化学種の分離高感度検出と溶媒2013

    • 著者名/発表者名
      原田明, 井之上紗緒梨
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] X線-紫外可視相関分光法の開発と溶液系における鉄の状態解析2013

    • 著者名/発表者名
      三星 智、杉山武晴、原田 明
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] 溶液中にある非蛍光性化学種の単一分子検出向けて2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 学会等名
      第58回音波と物性討論会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス, 福岡
    • 年月日
      2013-07-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 国際教育/萌芽研究: グリーンアジア国際戦略/X線-紫外可視相関分光の試み2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 学会等名
      佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター講演会
    • 発表場所
      サンメッセ鳥栖(佐賀県鳥栖市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] 溶液中にある非蛍光性化学種の単一分子検出向けて2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明
    • 学会等名
      第58回音波と物性討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Ultrasensitive Detection of Nonfluorescent Molecules in Liquid Solutions2013

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA
    • 学会等名
      15th Beijing conference and exhibition on Instrumental Analysis
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2013-10-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] micro-HPLC/紫外励起熱レンズ法を用いた無標識化学種の分離高感度検出と溶媒2013

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 井之上 紗緒梨
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2013-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] ミクロHPLC/顕微ヘテロダイン干渉検出法による生体関連物質の高感度検出2013

    • 著者名/発表者名
      福間 誠、原田 明
    • 学会等名
      第31回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 紫外励起光熱変換顕微鏡によるミクロ粒子の観察2013

    • 著者名/発表者名
      眞子 翠、藤井宜行、原田 明
    • 学会等名
      第31回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 反射対物型紫外励起熱レンズ顕微鏡による3次元イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      藤井 宣行, 原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 深紫外レーザー励起による非蛍光性アミノ酸水溶液の蛍光スペ クトル測定2012

    • 著者名/発表者名
      原田 明, 鬼木 喬玄
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会(鹿児島大学郡元キャンパス)
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 深紫外レーザー励起による非蛍光性アミノ酸水溶液の蛍光スペクトル測定2012

    • 著者名/発表者名
      原田 明、鬼木喬玄
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] micro-HPLC/紫外励起熱レンズ法を用いた酸性および塩基性アミノ酸の無標識高感度分離検出2012

    • 著者名/発表者名
      井之上 紗緒梨, 原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会第61年会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Development of the Multi-color Excitation Photothermal Lens Microscope2012

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 学会等名
      第33回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関する シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2012-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] nalysis of environmental polycyclic aromatic hydrocarbon at the water surface by photoionization methods using laser and synchrotron radiation2012

    • 著者名/発表者名
      Miki Isoda, Yuki Maeda, Toshio Ishioka, Akira Harata
    • 学会等名
      14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Three Dimensional Imaging with Multi-color Excitation Photothermal Lens Microscope2012

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 学会等名
      9th International Symposium on NOVEL CARBON RESOURCE SCIENCES
    • 発表場所
      九大筑紫
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 酸性および塩基性アミノ酸の無標識高感度分離検出2012

    • 著者名/発表者名
      井之上 紗緒梨 , 原田 明
    • 学会等名
      酸性および塩基性アミノ酸の無標識高感度分離検出
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] アントラセアン-水クラスターにおける吸収ペトル変化の計算2012

    • 著者名/発表者名
      麻生 貴靖・古屋 謙治・原田 明
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Design of a semi-confocal fluorescence microscope for observing surface-select excitation spectra of soluble molecules adsorbed at the air/water surface2012

    • 著者名/発表者名
      楊 海涯、原田 明
    • 学会等名
      第49回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2012-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Design of a semi-confocal fluorescence microscope for observing surface-selective excitation spectra of soluble molecules adsorbed at the air/water interface2012

    • 著者名/発表者名
      Haiya Yang, Akira Harata
    • 学会等名
      14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] cidity effects on the fluorescence properties of rhodamine B molecules at the air/water interface studied with a confocal fluorescence microscopy2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata, Yasushi Imanishi
    • 学会等名
      14th International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2012-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Direct Detection of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons By Using micro-HPLC/Ultraviolet Excitation Thermal Lens Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Sayaka NOJI, Miki ISODA, Akira HARATA
    • 学会等名
      13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences (CSS13)
    • 発表場所
      Kasuga, Kyushu Univ., Fukuoka
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Ultraviolet laser-excited autofluorescence for aqueous solution of amino acids2011

    • 著者名/発表者名
      T.Oniki, A.Harata
    • 学会等名
      The 13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and environmental Sciences (CSS13)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Design for Highly Sensitive Detection of Non-Labeled Amino Acids Using Hilic with Micro-HPLC/Ultraviolet Thermal Lens Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro Sumi, Akira Harata
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] micro-HPLC/紫外励起熱レンズ法を用いた多環芳香族炭化水素の分離検出2011

    • 著者名/発表者名
      野地紗也加、礒田美紀、原田明
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 深紫外レーザー光照射時のアミノ酸の分光特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      鬼木 喬玄, 原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Observation of Single Yeast Cell with Advanced Photothermal Lens2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Fujii, Akira Harata
    • 学会等名
      第32回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Determination of the Water Surface pH with Water-Soluble Dyes by Observing Surface-Selective Fluorescence Spectra2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imanishi, Akira Harata
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] 深紫外レーザー光を用いたアミノ酸の分光特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      鬼木 喬玄, 原田 明
    • 学会等名
      第48回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Determination of the Water Surface pH with Water-Soluble Dyes by Observing Surface-Selective Fluorescence Spectra2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imanishi, Akira Harata
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] 細胞観察のための広波長域対応型紫外熱レンズイメージング法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      藤井 宣行, 原田 明
    • 学会等名
      2011年度総理工セミナー
    • 発表場所
      千里阪急ホテル,大阪
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 紫外励起熱レンズ法とmicro-HPLCを組み合わせた多環芳香族炭化水素の分離検出2011

    • 著者名/発表者名
      野地 紗也加, 礒田 美紀, 原田 明
    • 学会等名
      第48回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 蛍光色素分子の挙動解析による新規水面 pH 決定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      今西 康、原田 明
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] micro-HPLC/紫外励起熱レンズ法を用いた多環芳香族炭化水素の分離検出2011

    • 著者名/発表者名
      野地 紗也加, 礒田 美紀, 原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Observation of Single Yeast Cell with Advanced Photothermal Lens2011

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 学会等名
      第32回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 深紫外レーザー照射時のアミノ酸の分光特性解析2011

    • 著者名/発表者名
      鬼木喬玄、原田明
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 反射対物型紫外励起熱レンズ顕微鏡の開発と細胞イメージングへの適用2011

    • 著者名/発表者名
      藤井 宣行, 原田 明
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2011-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 蛍光色素分子の挙動解析による新規水面pH決定法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      今西 康、原田 明
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Design for Highly Sensitive Detection of Non-Labeled Amino Acids Using Hilic with Micro-HPLC/ Ultraviolet Thermal Lens Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Yujiro SUMI and Akira HARATA
    • 学会等名
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2011
    • 発表場所
      京都国際会議場, Kyoto
    • 年月日
      2011-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Direct Detection of Polycyclic Aromatic Hydrocarbons By Using micro-HPLC/Ultraviolet Excitation Thermal Lens Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Noji, Miki Isoda, Akira Harata
    • 学会等名
      The 13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and environmental Sciences (CSS13)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] イオン化法を用いた水面上多環芳香族炭化水素の状態分析2011

    • 著者名/発表者名
      礒田 美紀、前田 祐希、石岡 寿雄、古屋 謙治、原田 明
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23655067
  • [学会発表] Ultraviolet laser-excited autofluorescence for aqueous solution of amino acids2011

    • 著者名/発表者名
      T. ONIKI A. HARATA
    • 学会等名
      13rd Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Eenvironmental Sciences (CSS13)
    • 発表場所
      Kasuga, Kyushu Univ., Fukuoka
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Direct detection of nonlabeled amino acids using micro-HILIC-HPLC with ultraviolet thermal lens spectroscopy2010

    • 著者名/発表者名
      Y. SUMI and A. HARATA
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 紫外励起熱レンズ法とmicro-HILIC-HPLCによる無標識アミノ酸の高感度分離検出2010

    • 著者名/発表者名
      角裕次郎, 原田 明
    • 学会等名
      第47回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場, 小倉
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Ultraviolet photothermal image of a single nonstained yeast cell measured with reflection objective2010

    • 著者名/発表者名
      N. FUJII and A. HARATA
    • 学会等名
      2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies(Pacifichem 2010)
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A.
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 紫外励起熱レンズ分光法/micro-HPLCを用いたHILICによる無標識アミノ酸の高感度分離分析2010

    • 著者名/発表者名
      角裕次郎, 原田 明
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      東北大, 仙台
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] 紫外励起熱レンズ分光法/micro-HPLCを用いたHILICによる無標識アミノ酸の高感度分離分析2010

    • 著者名/発表者名
      角裕次郎、原田明
    • 学会等名
      日本分析化学会第59年会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Technical Points of Photothermal Lens UV Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Novel Carbon Resource Sciences - Aiming toward Low-Carbon Society -
    • 発表場所
      Kyushu University, Kasuga
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Spectroscopic Investigation of Environmental Molecules at the Water Surface2010

    • 著者名/発表者名
      Akira HARATA, Yasushi IMNISHI, Miki SATO ( ISODA ) , and Toshio ISHIOKA
    • 学会等名
      5th International Symposium on Novel Carbon Resource Sciences
    • 発表場所
      Curtin University of Technology, Perth, Australia
    • 年月日
      2010-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Development of Photothermal Lens UV Imaging Method for Living Cells2010

    • 著者名/発表者名
      N.Fujii, A.Harata
    • 学会等名
      第31回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Development of Photothermal Lens UV Imaging Method for Living Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki FUJII and Akira HARATA
    • 学会等名
      第31回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      日本大・駿河台, 東京
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22350035
  • [学会発表] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Measurements for Observing Chemical Compounds in Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata
    • 学会等名
      3rd International Nanophotonics Symposium Handai
    • 発表場所
      Suita, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Ultraviolet-Laser Excitation Microscopic Photothermal Lens Imaging for Observing Biological Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Harata, Takashi Matuda, Satoshi Hirashima
    • 学会等名
      28th Symposium on Ultrasonic Electronics
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Development of an Evaluation Method for Wavelength-Dependent Photo-Induced Damage of Living Cells2006

    • 著者名/発表者名
      K. Sassa, S. Hirashima, J. Kashiwagi, M. Isoda, A. Harata
    • 学会等名
      8th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences (CSS8)
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Design of a microscopic transient absorption spectrometer for environmental substances and biomaterials2005

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuda, A. Harata
    • 学会等名
      7th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Effects of molecular adsorption on photo induced current at water/hexane interface2005

    • 著者名/発表者名
      N. Inoue, T. Ishioka, A. Harata
    • 学会等名
      7th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Design of a photothermal lens amplification system for ultrasensitive detection of nonfluorescent chemicals2005

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hirashima, Akira Harata
    • 学会等名
      2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Analysis of photoinduced current at liquid/liquid interface2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Inoue, Toshio Ishioka, Akira Harata
    • 学会等名
      2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Development of a transient absorption spectrometer for environmental substances and biomaterials2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsuda, Akira Harata
    • 学会等名
      2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Analysis of Environmental Chloride and nitride pollutants at the water surface by photoionizationb methods using laser and synchrotron radiation2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Maeda, M. Isoda, T. Ishioka, A. Harata
    • 学会等名
      7th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Sciences
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Analysis of environmental pollutant at the air/water interface by using photoionization methods2005

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maeda, Miki Isoda, Toshio Ishioka, Akira Harata
    • 学会等名
      2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2005)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Amplification of Photothermal Lens Signal by Two-Color Crossed-Beam Excitation2004

    • 著者名/発表者名
      S. Hirashima, A. Harata
    • 学会等名
      6th Cross Straits Symposium on Materials, Energy and Environmental Engineering
    • 発表場所
      Pohang Univ. Science and Technology, Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16072213
  • [学会発表] Performance Estimation of Photothermal Contrast-Applied Microscope

    • 著者名/発表者名
      眞子 翠、原田 明
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水(明治大学アカデミーコモン)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] evelopment of a Microscopic Photothermal Heterodyne-interferometric Detection Method Combined with a Micro-HPLC for Highly Sensitive Analysis

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukuma, Miki Isoda, Akira Harata
    • 学会等名
      The First Joint Symposium of Kyushu University and Yonsei University on Materials Science and Chemical Engineering
    • 発表場所
      福岡(九州大学筑紫キャンパス)
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Development of microscopic photothermal heterodyne-interferometric detection method combined with a micro-HPLC for highly sensitive analysis

    • 著者名/発表者名
      福間 誠、礒田 美紀、原田 明
    • 学会等名
      第36回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水(明治大学アカデミーコモン)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] 溶液中非蛍光性化学種の無標識超高感度分離検出最終形

    • 著者名/発表者名
      原田 明、福間 誠、礒田 美紀
    • 学会等名
      日本分析化学会第63年会
    • 発表場所
      東広島市(広島大学)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Development of correlation spectroscopy between X-ray and ultraviolet-visible absorption for analysis of Fe ions in liquid solution

    • 著者名/発表者名
      Satoru Mitsuhoshi, Takeharu Sugiyama, Akira Harata
    • 学会等名
      SC(Royal Society of Chemistry) Tokyo International Conference
    • 発表場所
      千葉(幕張メッセ)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] X線-紫外可視相関分光法の開発と鉄錯体の状態解析

    • 著者名/発表者名
      三星 智、 杉山 武晴、原田 明
    • 学会等名
      第17回XAFS討論会
    • 発表場所
      徳島(徳島大学総合科学部)
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25620116
  • [学会発表] Development of microscopic photothermal heterodyne-interferometric detection method combined with a micro-HPLC for highly sensitive analysis of bio-related materials

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fukuma, Miki Isoda, Akira Harata
    • 学会等名
      The 16th Cross Straits Symposium on Energy, Environmental Science and Technology
    • 発表場所
      Korea(Pusan National Univ.)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] micro-HPLC/ヘテロダイン干渉検出法を用いたアミノ酸の高感度分離および検出系の開発

    • 著者名/発表者名
      青木 開、原田 明
    • 学会等名
      第32回九州分析化学若手の会夏季セミナー
    • 発表場所
      北九州(北九州かんぽの宿)
    • 年月日
      2014-07-25 – 2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • [学会発表] Development of a Photothermal Contrast Applied Microscope

    • 著者名/発表者名
      Midori Manago, Akira Harata
    • 学会等名
      The 16th Cross Straits Symposium on Energy, Environmental Science and Technology
    • 発表場所
      Korea(Pusan National Univ.)
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26288068
  • 1.  澤田 嗣郎 (90011105)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  北森 武彦 (60214821)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  礒田 美紀 (70467885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 4.  渡辺 公綱 (00134502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石岡 寿雄 (60304838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小川 禎一郎 (50028156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉山 武晴 (80391994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  大久保 明 (20111479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松井 とも子 (20092330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  古屋 謙治 (70229128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  三星 智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  野上 太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三浦 謹一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  沢田 嗣郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岸岡 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi