• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

札野 順  Fudano Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90229089
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 大学総合研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 早稲田大学, 大学総合研究センター, 教授
2019年度 – 2021年度: 早稲田大学, 大学総合研究センター, 教授
2016年度 – 2019年度: 東京工業大学, リベラルアーツ研究教育院, 教授
2015年度: 東京工業大学, 大学マネジメントセンター, 教授
2010年度 – 2015年度: 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 … もっと見る
2005年度 – 2008年度: 金沢工業大学, 基礎教育部, 教授
2001年度 – 2003年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1998年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1995年度: 金沢工業大学教養学科, 教授
1994年度: 金沢工業大学, 教養学科, 教授
1990年度 – 1993年度: 金沢工業大学, 工学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 広領域 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09080:科学教育関連 / 人材育成と技術者倫理 / 科学教育 / 科学教育
研究代表者以外
科学教育 / 人材育成と技術者倫理 / 科学教育 / 科学教育 / 社会システム工学 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
技術者倫理 / 工学教育 / ポジティブ心理学 / well-being / JABEE / Micro-insertion / Profession / Ethics across the curriculum / 技術倫理 / Engineering Ethics … もっと見る / Good Work / 福利 / 志向倫理 / 技術者倫理教育 / 測定・評価 / シラバス / モデル・シラバス / 学習・教育目標 / 教育目標 / 新素材 / 臓器移植 / 遺伝子工学 / 技術の制御可能性 / 原子力 / 社会的受容 / パブリック・アクセプタンス / 先端科学技術 / 徳倫理 / 研究倫理教育 / 研究公正 / 倫理教育 / 教育プログラム / 社会の福利 / エンジニア教育 / positive education / キャリア教育 / ポジティブ・エデュケーション / ウェルビーイング / ポジティブエデュケーション / 技術者教育 / 理工系高等教育 / よく生きる / ポシティブ心理学 / リベラルアーツ教育 / evidence-based / ポジティブ教育 / resilience / 高等教育 / Positive Education / リベラルアーツ / Global Perspective / Upper-division / Ethics across the Curriculum / Science Education / Professional Ethics for Engineers / 教育学 / グローバルな技術者倫理 / 專門教育課程 / マイクロインサーション / 教育課程全体 / 科学教育 / Engineering ethics education / Assessment and evaluation / Values-sharing program / Engineering education / Engineers' ethics / Engineering ethics / カリキュラムを通しての倫理教育 / Online Ethics Center / Ethics Across the Curriculum / Ethics rubric / 技術倫理教育 / 測定と評価 / 価値共有 / Codes of Ethics / Moral Autonomy / Case Method / Professional Ethics / Engineering Education / Social Responsibility of Engineers / インターネット / 大学教育 / エシックス / 科学者の社会的役割 / 理工系教育 / モ-ラル・オートノミ / 倫理綱領 / モーラル・オートノミ / ケース・メソッド / 職能倫理 / 科学技術者の社会的責任 / エンジニアリング・エシックス / 工学倫理 / 主観的幸福度 / PERMA Profiler / 予防倫理と志向倫理 / 予防倫理 / 海外共同研究者 / グローバル化社会 / モジュール型モデル・シラバス / グローバル化 / 価値・態度 / モジュール / アウトカムズ / ケースメソッド / 教育方法 / CDIO / 学習教育目標 / 認可基準 / アクレディテーション / 教育評価 / 一般教養 / カリキュラムを通しての一般教育 / アセスメント / リベラル・エデュケーション / リベラル・アーツ / Electronic Portfolio / アウトカムズ・アセスメント / ABET / 教養教育 / 一般教育 … もっと見る
研究代表者以外
技術者倫理 / Nature of Science / Education Standards / Accreditation / Education for Citizenship / Public Understanding of Science / 工学教育 / 原子力 / 社会的受容 / パブリック・アクセプタンス / 科学技術と社会 / 教育評価 / 教育工学 / 授業アンケート / 教育品質 / Case Method / Engineering Ethics / Education method / Ethics / Scientific education / ケース・メソッド / 技術倫理 / 教育学 / 倫理学 / 科学教育 / General Science / accredication / accreditation / 専門家と非専門家の対話 / 一般自然科学 / international comparative study / home air condition / public standard / earthquake proof / electric / construction / modernization / technology history / 技術と社会 / エヤ-・コンディショニング / 電灯 / 耐震構造技術 / 比較研究 / 電気技術 / 建設技術 / 国際比較研究 / 家庭用エアコン / 耐震基準 / 耐震工学 / 電気 / 建設 / 近代化 / 技術史 / Education on Environmental Ethics / Social Cost / Solar Power Production / Exergy / Ecological Town / Societal System Based on the Environmental Preservation / 季節蓄熱利用 / 環境倫理教育 / 社会的費用 / ソーラー光発電 / エクセルギー / 自然調和型都市 / 環境保全型社会 / CASSETTE TAPES FOR DICTATION IN TECHNICAL ENGLISH / AUDIO CAI / CAI / TEXTBOOKS FOR TECHNICAL ENGLISH EFFICIENCY TEST / TECHNICAL ENGLISH FOR TECHNICAL STUDENTS / LISTENING COMPREHENSION / AUDIO TEACHING AIDS FOR TECHNICAL ENGLISH / TECHNICAL ENGLISH / 英語書き取り用テ-プ / CAI用音声付英語教材 / CAI用英語教材 / 工科系学生のための英語聴取力養成 / 英語書き取り用テープ / CAI音声付教材 / CAI英語教材 / 工業英語検定試験用教科書 / 電気・電子英語 / 工科系大学生のための英語聴取力養成 / 音声付工業英語の教材 / 工業英語 / グローバル化 / 技術者の価値観 / 事例教材開発 / 米国 / 国際研究者交流 / グローバル・エンジニア育成 / 国際研究者交流 米国 / コミュニケーション / 国際プロジェクト / 日米大学間連携 / 技術者教育 / グローバル / FD / アクセス解析 / 学習 / Web / 初年次教育 / 双方向 / Webサイト / 動機づけ / 研究倫理 / 新素材技術 / 電子機器技術 / 遺伝子工学 / ヒトゲノム解析 / ファクシミリ / 日本語ワ-プロ / 技術の制御可能性 / 先端科学技術 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (91件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  徳倫理と志向倫理に基づく研究倫理教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  社会の福利を志向する技術者を育成する倫理教育プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      東京工業大学
  •  21世紀型新リベラルアーツ教育の構築-「よく生きる」教育を目指して-研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  共通化授業アンケート成果を踏まえた技術者倫理及び関連科目の教育品質向上研究

    • 研究代表者
      大来 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  国境なき技術者倫理教育の構築-グローバル化社会を担う技術者の資質とその教育-研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
      金沢工業大学
  •  「幸せ」を目指す技術者倫理-科学的知見に基づく技術者倫理原則の検討-研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京工業大学
      金沢工業大学
  •  グローバル社会における技術者倫理に関する実証的比較研究-行動規範構築と教材開発-

    • 研究代表者
      栃内 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  グローバル・エンジニア教育プログラムの構築-日米大学間連携教育課程の開発と実践-

    • 研究代表者
      札野 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  技術者倫理教育の目的、方法、測定・評価手法に関する研究-モデル・シラバスの開発-研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  学生の動機づけを重視して双方向型Webサイトを活用した科学技術倫理教育方法の改善

    • 研究代表者
      西村 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人材育成と技術者倫理
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  教育課程全体を通して行う科学技術倫理教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人材育成と技術者倫理
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  ケース・メソッドを用いた技術倫理教授法と教育成果測定手法の開発

    • 研究代表者
      大場 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人材育成と技術者倫理
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  非専門家向け理科教育の可能性に関する調査研究

    • 研究代表者
      杉山 滋郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      北海道大学
  •  科学技術倫理プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  工学系高等教育において一般教養教育が果すべき役割に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  先端科学技術のパブリック・アクセプタンスに関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  技術の近代化に関する研究 -建設・電気産業発達の日米の比較を中心として-

    • 研究代表者
      清水 慶一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立科学博物館
  •  理工系高等教育における職業倫理育成に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  先端科学技術のパブリック・アクセプタンスに関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      札野 順
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  先端科学技術のパブリック・アクセプタンスに関する総合的研究

    • 研究代表者
      竺 覚暁
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  21世紀環境保全型新社会システムの設計に関する研究

    • 研究代表者
      若林 宏明 (若林 広明)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  先端科学技術のパブリック・アクセプタンスに関する総合的研究

    • 研究代表者
      竺 覚暁
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  工業英語教育のための音声付CAI教材の開発研究

    • 研究代表者
      丸尾 和美
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      金沢工業大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新しい時代の技術者倫理2015

    • 著者名/発表者名
      札野 順 ほか
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [図書] 新しい時代の技術者倫理2015

    • 著者名/発表者名
      札野順(編著)、栃内文彦、夏目賢一、金光秀和、岡部幸徳
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300274
  • [図書] 新しい時代の技術者倫理2014

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [図書] 新し い時代の技術者倫理2013

    • 著者名/発表者名
      札野順 、他
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [図書] 改訂版技術者倫理2009

    • 著者名/発表者名
      札野順(編著)
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18607003
  • [図書] はじめて学ぶ技術倫理の教科書2008

    • 著者名/発表者名
      今道友信、札野順(監著)
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18607003
  • [雑誌論文] 社会のWell-being を志向する技術者の教育2021

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 69-5 号: 5 ページ: 67-72

    • DOI

      10.4307/jsee.69.5_67

    • NAID

      130008100599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [雑誌論文] 「国境なき技術者倫理教育の構築」国際ワークショップ 2013-20162016

    • 著者名/発表者名
      丸山あや子・札野順
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 64 ページ: 165-169

    • NAID

      130005420562

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [雑誌論文] 「技術者倫理教育における学習・教育目標2016」および「モジュール型モデル・シラバス」解説2016

    • 著者名/発表者名
      小林幸人・札野順
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 64 ページ: 141-159

    • NAID

      130005420578

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [雑誌論文] ワークショップ「技術者倫理」(2011-2015)2016

    • 著者名/発表者名
      小林幸人・札野順
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 64 ページ: 160-164

    • NAID

      130005420563

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [雑誌論文] グローバル・エンジニア教育プログラムの開発―日米の先輩グローバル・エンジニアからの提言―2014

    • 著者名/発表者名
      札野寛子、スコット・クラーク
    • 雑誌名

      KIT-Progress

      巻: 21 ページ: 1-14

    • NAID

      110009808640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [雑誌論文] 「技術者倫理教育における学習・教育目標」解説2014

    • 著者名/発表者名
      小林幸人、札野順
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 62-4 ページ: 81-87

    • NAID

      130004678625

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [雑誌論文] 電気学会の新事例集を用いた技術者倫理教育実践2014

    • 著者名/発表者名
      大来雄二、札野順、下村直行、西野克志
    • 雑誌名

      電気学会研究会資料

      巻: FIE-14-025~044 ページ: 43-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350200
  • [雑誌論文] グローバル・エンジニア教育プログラムの開発-日米の先輩グローバル・エンジニアからの提言-2014

    • 著者名/発表者名
      札野寛子、スコット・クラーク
    • 雑誌名

      KIT-Progress工学教育研究

      巻: 第21号 ページ: 45-58

    • NAID

      110009808640

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [雑誌論文] 金沢工業大学とローズハルマン工科大学が共同で推進する新しいグローバル技術者教育とこれまでの歩み2013

    • 著者名/発表者名
      松石正克, 札野寛子, 札野順, 大澤敏, 林啓治, 山野剛助, 鈴木亮一, 西川紀子, 小森早苗
    • 雑誌名

      KIT-Progress工学教育研究

      巻: 第20号 ページ: 109-122

    • NAID

      110009575320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [雑誌論文] 金沢工業大学とローズ・ハルマン工科大学が共同で推進する新しいグローバル技術者教育とこれまでの歩み2013

    • 著者名/発表者名
      松石正克、札野寛子、札野順他
    • 雑誌名

      KIT Progress

      巻: 20

    • NAID

      110009575320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育におけるモデルシラバス策定に向けた調査研究報告(1)2011

    • 著者名/発表者名
      小林幸人、札野順、辻井洋行
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 第59巻第4号 ページ: 119-122

    • NAID

      10030274044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [雑誌論文] 技術者倫 理教育におけるモデルシラバス構築に向けた 調査研究報告(1)2011

    • 著者名/発表者名
      小林幸人 、札野順、辻井洋行
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 第59巻第1号 ページ: 59-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育の目的、方法、測定・評価手法に関する研究(1)-モデルシラバス策定に向けた調査研究報告-2010

    • 著者名/発表者名
      小林幸夫、札野順、辻井洋行
    • 雑誌名

      平成22年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 308-309

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [雑誌論文] 金沢工業大学における3年次必修科目「科学技術者倫理」の改善-新シラバスとその実践-2010

    • 著者名/発表者名
      札野順、夏目賢一、西村秀雄、栃内文彦、金光秀和、岡部幸徳
    • 雑誌名

      平成22年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 306-307

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [雑誌論文] 技術系従業員の倫理意識と行動-記号倫理・技術倫理アンケートに基づく分類とその特徴-2009

    • 著者名/発表者名
      早瀬賢一、岡部幸徳、大場恭子、大来雄二、本木あや子、札野順
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌 第16号

      ページ: 79-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18607003
  • [雑誌論文] 技術者倫理教育と技術系学協会の役割-価値共有型倫理プログラムの構築を目指して-2009

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 雑誌名

      土木学会教育論文集 第1巻

      ページ: 16-23

    • NAID

      130004957901

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18607003
  • [雑誌論文] 技術倫理教育、その必要性、目的、方法、現状、課題2006

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 雑誌名

      工学教育 Vol.54 no.1

      ページ: 16-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム2006

    • 著者名/発表者名
      大場恭子, 札野順
    • 雑誌名

      工学教育 Vol.54 no.1

      ページ: 101-108

    • NAID

      10017257457

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [雑誌論文] Engineering Ethics Education : Its Necessity, Objectives, Methods, Current State, and Challenges2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 雑誌名

      Kogakukyoiku(Engineering Education) Vol.54, No.1

      ページ: 16-23

    • NAID

      10017257295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム2006

    • 著者名/発表者名
      大場恭子・札野順
    • 雑誌名

      工学教育 Vol.54 No.1

      ページ: 101-108

    • NAID

      10017257457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第六報) -ケースメソッド型教育用事例の設計・開発・評価-2006

    • 著者名/発表者名
      大場恭子, 札野順
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 240-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第七報) -学習・教育目標の応じた教育用事例のタキソノミー-2006

    • 著者名/発表者名
      札野順, 大場恭子
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 242-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [雑誌論文] What Is Engineering Ethics2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 雑誌名

      Fluid-Power System Vol.37, No.2

      ページ: 84-88

    • NAID

      10019591501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術者倫理とは何か2006

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 雑誌名

      フルードパワー・システム Vol.37 no.2

      ページ: 84-88

    • NAID

      10019591501

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] Engineering Ethics Education and a Values-Sharing Program(Part VI)-Design, Development, and Evaluation of Cases Used in Case Method Teaching-2005

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Oba, Jun Fudano
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53^<rd> Annual Meeting of The Japanese Society for Engineering Education

      ページ: 240-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第七報)-学習・教育目標の応じた教育用事例のタキソノミー-2005

    • 著者名/発表者名
      札野順・大場恭子
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 242-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第七報) -学習・教育目標の応じた教育用事例のタキソノミー-2005

    • 著者名/発表者名
      札野順, 大場恭子
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 242-243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] Engineering Ethics Education and a Values-Sharing Program(Part VII)-Taxonomy of Educational Cases According to Learning and Educational Objectives-2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano, Kyoko Oba
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53^<rd> Annual Meeting of The Japanese Society for Engineering Education

      ページ: 242-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第六報)-ケースメソッド型教育用事例の設計・開発・評価-2005

    • 著者名/発表者名
      大場恭子・札野順
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 240-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [雑誌論文] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第六報) -ケースメソッド型教育用事例の設計・開発・評価-2005

    • 著者名/発表者名
      大場恭子, 札野順
    • 雑誌名

      工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 240-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [学会発表] Engineering Ethics Education for the Formation of Engineers Who Aspire to Promote the Well-being of the Public2022

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      Association for Practical and Professional Ethics (オンライン)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] 技術職のWell-beingに関する調査-利他性の意識に関する因果モデルの解析-2021

    • 著者名/発表者名
      栗山 直子,永岑 光恵,札野 順
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] Well-beingの実現に向けた教育実践の評価-東京工業大学のリベラルアーツ教育の取り組みから考える-2021

    • 著者名/発表者名
      永岑 光恵,栗山 直子,札野 順,伊藤 亜紗
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] 特別企画 工学部長・学長等会議「不確実性の時代の工学教育-何のための技術者教育か-」2020

    • 著者名/発表者名
      札野 順,片倉 啓雄
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] 技術職のWell-beingに関する調査ー利他性の意識に関する因果モデルの解析ー2019

    • 著者名/発表者名
      栗山直子,永岑光恵,札野順
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] 新時代の技術者教育2019

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学教育協会 第20回ワークショップ技術者倫理
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12751
  • [学会発表] 幸せをつくる技術者教育-ポジティブ・エデュケーションの必要性と可能性-2019

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] PERMAモデルにおける因果モデルの構築―技術職・研究職を対象として―2019

    • 著者名/発表者名
      栗山直子・永岑光恵・札野順
    • 学会等名
      第8回 ポジティブサイコロジー医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] 社会の福利を志向する技術者を育成する 倫理教育プログラムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学教育協会技術者倫理教育ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] A New Approach in Engineering Ethics Education: Engineering Ethics 2.0 and the Science of Well-being2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      日本工学教育協会第66回年次大会国際セッション
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12751
  • [学会発表] 志向倫理と技術者倫理教育 -社会の福利を志向する技術者を育成する 倫理教育プログラムの構築-2018

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学教育協会2018年度工学教育研究講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01067
  • [学会発表] The Learning and Educational Objectives of Engineering Ethics Education 2016 Version2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The Twenty-sixth Annual International Conference Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Dallas, Texas, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] レジリエンスとWell-beingを高める教育に関する予備的研究2017

    • 著者名/発表者名
      永岑光恵、札野順、林直亨
    • 学会等名
      ポジティブサイコロジー医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12751
  • [学会発表] Engineering Ethics Education 2.0: Toward Ethics Education to Promote the Well-being of Individual Engineers and the Society2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      WEEF & GEDC 2016
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12751
  • [学会発表] Engineering Ethics 2.0: Beyond Preventive Ethics2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      International Ethics Summit
    • 発表場所
      Education City, Doha, Qatar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [学会発表] 技術者倫理2.0-技術者と社会のwell-being(よく生きること)を高める倫理ー2016

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 学会等名
      安全工学シンポジウム
    • 発表場所
      日本学術会議、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [学会発表] Engineering Ethics Education 2.0: Toward Ethics Education to Promote the Well-being of Individual Engineers and the Society2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The Society for Ethics across the Curriculum
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12751
  • [学会発表] Identifying the Objectives of Engineering Ethics Education:Toward the Development of a “Model Syllabus” of Engineering Ethics without Borders2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会 第3回国際ワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2016-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 研究現場における倫理教育2015

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会 平成27年度ワークショップ「研究倫理」
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 研究倫理教育講習の海外動向2015

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会 平成27年度ワークショップ「研究倫理」
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] Engineering for Well-Being: Positive Engineering Ethics Education2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      第4回国際ポジティブ心理学会世界大会
    • 発表場所
      米国フロリダ州オーランド
    • 年月日
      2015-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [学会発表] 技術者倫理教育の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学会技術倫理協議会第11回公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京都港区 建築会館ホール
    • 年月日
      2015-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 技術者倫理教育の新しい潮流-「よく生きること」を目指す倫理教育-2015

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会 平成27年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] Developing a Set of Learning and Educational Objectives for Engineering Ethics in a Blobalized World: Findings from an International Survey of the Objectives2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会 平成27年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 技術者倫理教育における学習・教育目標とモジュール型モデル・シラバスの開発2014

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学会 技術倫理協議会 第10回公開シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館(東京都港区)
    • 年月日
      2014-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] グローバル時代の技術者倫理教育2014

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会第15回ワークショップ「技術者倫理」
    • 発表場所
      金沢工業大学東京虎の門キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] Identifying the Objectives of Engineering Ethics Education: Toward the Development of a "Model Syllabus" of Engineering Ethics without Borders2014

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on "The Construction of Engineering Ethics Education without Borders"(Research Committee on Engineering Ethics, JSEE)
    • 発表場所
      金沢工業大学東京虎の門キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 国境なき技術者倫理教育の構築-グローバル化社会を担う技術者の資質とその教育2014

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会平成26年度工学教育研究会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] An Interim Report of a Four-Year Joint Global Engineer Education Program Conducted by Japanese & US Universities2013

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Matsuishi, Hiroko Fudano, Jun Fudano, Scott Clark, Richard Eugene Stamper
    • 学会等名
      International Forum, American Society for Engineering Education
    • 発表場所
      Atlanta, U.S.A
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] Engineering Education at KIT -Global Engineer Education-2013

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu Matsuishi, Hiroko Fudano, Jun Fudano
    • 学会等名
      Seminar on University Globalization Towards Better Quality University Education and Graduates
    • 発表場所
      東北大学, 仙台市
    • 年月日
      2013-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] 学生の視点から見たグローバル・エンジニア育成カリキュラムに必要な学習項目とは何か -日本人学生の米国研修旅行参加報告・インタビュー調査事例より-2013

    • 著者名/発表者名
      札野寛子
    • 学会等名
      日本工学教育協会第61回年次大会
    • 発表場所
      新潟大学, 新潟市
    • 年月日
      2013-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] 技術者倫理教育モデル・シラバス の開発2012

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学教育協会平成24年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      芝浦 工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2012-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] プロジェクト報告、 モデル・シラバスVer.1、日本工学教育協会2012

    • 著者名/発表者名
      小林幸 人、札野順
    • 学会等名
      第13回ワークショップ「技術者倫理-学習・教育目標の設定から内容・手法・評価方法の 検討:技術者倫理教育を設計する-
    • 発表場所
      日本大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] 技術者倫理教育は何を目指すのか-技術者倫理教育の学習・教育目標とその設定-2011

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 学会等名
      日本工学教育協会第59回工学教育研究講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] 技術者倫 理教育の目的、方法、測定・評価手法に関す る研究(1)2010

    • 著者名/発表者名
      小林幸人 、札野 順、辻井洋行
    • 学会等名
      日本工学教育協会 平成22年 度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] Engineering Ethics Education and a Values-Sharing Program(Part VII)-Taxonomy of Educational Cases According to Learning and Educational Objectives-2006

    • 著者名/発表者名
      Jun, FUDANO
    • 学会等名
      2006 JSEE Annual Conference
    • 発表場所
      West Japan General Exhibition Center
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [学会発表] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第六報)2006

    • 著者名/発表者名
      大場恭子・札野順
    • 学会等名
      工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [学会発表] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第七報)2006

    • 著者名/発表者名
      札野順・大場恭子
    • 学会等名
      工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612009
  • [学会発表] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第七報)-学習・教育目標の応じた教育用事例のタキソノミー-2005

    • 著者名/発表者名
      札野順・大場恭子
    • 学会等名
      日本工学教育協会第53回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [学会発表] Engineering Ethics Education and a Values-Sharing Program(Part VI)-Design, Development, and Evaluation of Cases Used in Case Method Teaching-2005

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Oba, Jun Fudano
    • 学会等名
      The 53^<rd> Annual Meeting of The Japanese Society for Engineering Education, Education
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [学会発表] 技術倫理教育と価値共有プログラム(第六報)-ケースメソッド型教育用事例の設計・開発・評価-2005

    • 著者名/発表者名
      大場恭子・札野順
    • 学会等名
      日本工学教育協会第53回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [学会発表] Engineering Ethics Education and a Values-Sharing Program(Part VII)-Taxonomy of Educational Cases According to Learning and Educational Objectives-2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano, Kyoko Oba
    • 学会等名
      The 53^<rd> Annual Meeting of The Japanese Society for Engineering Education
    • 発表場所
      Hiroshima University
    • 年月日
      2005-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17612008
  • [学会発表] Engineering Education at KIT-Global Engineer Education

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu MATSUISHI, Hiroko FUDANO, & Jun FUDANO
    • 学会等名
      Seminar on University Globalization Towards Better Quality University Education & Graduates.
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] The Overview of the Project and the Aim of the Workshop Including the Learning and Educational Objectives of Engineering Ethics Education Identified by the JSEE Committee

    • 著者名/発表者名
      Fudano, Jun
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会第1回国際ワークショップ「国境なき技術者倫理教育の構築」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 学生の視点から見たグローバル・エンジニア育成カリキュラムに必要な学習項目とは何か―日本人学生の米国研修旅行参加報告・インタビュー調査事例より―

    • 著者名/発表者名
      札野寛子
    • 学会等名
      平成25年工学教育研究講演会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] 技術者を「幸せ」にする倫理教育

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      電気学会全国大会特別シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [学会発表] 技術者倫理教育の学習・教育目標

    • 著者名/発表者名
      札野順
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会第14回ワークショップ技術者倫理
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] 技術者を「幸せ」にする倫理教育ー伝統的責任論を越えてー

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      北海道大学 応用倫理研究教育センター研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560088
  • [学会発表] 技術者倫理教育モデル・シラバスの開発

    • 著者名/発表者名
      札野 順
    • 学会等名
      日本工学教育協会 平成24年度工学教育研究講演会
    • 発表場所
      東京都、芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] Toward Engineering Ethics Education without Borders: What Are Educational Objectives of Engineering Ethics?

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The 24th Annual Meeting of the Association for Practical and Professional Ethics
    • 発表場所
      Hilton Hotel Orange County/Costa Mesa, California
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] A Comparative Study on the Objectives of Engineering Ethics Education:Towards the Construction ofEngineering Ethics Education without Borders

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      10th International CDIO Conference
    • 発表場所
      カタルーニャ工科大学(スペイン・バルセロナ)
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] Identifying the Objectives of Engineering Ethics Education: Toward the Development of a "Model Syllabus" of Engineering Ethics

    • 著者名/発表者名
      Fudano, Jun
    • 学会等名
      (公社)日本工学教育協会平成25年度国際セッション
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス(新潟県新潟市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • [学会発表] An Interim Report of a Four-Year Joint Global Engineer Education Program Conducted by Japanese & US Universities.

    • 著者名/発表者名
      Masakatsu MATSUISHI, Hiroko FUDANO, Jun FUDANO, Scott CLARK, & Richard STAMPER
    • 学会等名
      International Forum, American Society for Engineering Education
    • 発表場所
      Atlanta, GA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501029
  • [学会発表] Is an International Code of Engineering Ethics Possible?: Aspirational Ethics, Happiness Studies, and Social Responsibilities

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The Second International Workshop on Engineering Ethics in a Globalized World
    • 発表場所
      米国イリノイ州、The Univ. of Illinois at Urbana-Champaign
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500826
  • [学会発表] Identifying the Objectives of Engineering Ethics Education: Toward the Development of a "Model Syllabus" of Engineering Ethics without Borders

    • 著者名/発表者名
      Jun Fudano
    • 学会等名
      The First Asia-Pacific Conference on Ethics Education for All
    • 発表場所
      Hua Hin Hilton (Hau Hin, Thailand)
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282046
  • 1.  西村 秀雄 (70208221)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  竺 覚暁 (30064447)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安居 光国 (40200498)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  片倉 啓雄 (50263207)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  清水 慶一 (20154289)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若林 宏明 (90011056)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  手塚 晃 (70125889)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金 永鍾 (40527925)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  栃内 文彦 (50387354)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  札野 寛子 (20229090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 11.  小林 幸人 (20321523)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  夏目 賢一 (70449429)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  金光 秀和 (50398989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  大場 恭子 (20367452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 16件
  • 15.  山本 真一 (10220469)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  クラーク スコッ
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  田中 秀和 (00236621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡部 幸徳 (00465486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  本田 康二郎 (40410302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  辻井 洋行 (20364143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  堀田 源治 (30510565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松原 洋 (70173870)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  RICE Richar
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石原 孝二 (30291991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三上 喜貴 (70293264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  佐伯 昇 (80002004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤木 裕行 (80238550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松石 正克 (60329373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  藤木 篤 (80609248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  丸尾 和美 (60173944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  登美 博之 (50172177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  三原 一郎 (10148140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  村田 英人 (10031080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  前島 正裕 (50209368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  飯野 弘之 (40288262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 凉市 (50288263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  堀 幸夫 (00010588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  杉山 滋郎 (30179171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  塚原 東吾 (80266353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 傳司 (70195791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中島 秀人 (40217724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大来 雄二 (40594180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  丸山 武男 (10018492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  伊藤 裕子 (20360711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  青柳 学 (80231786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤島 秀隆 (90064427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  安田 正志 (00089012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  伊藤 啓一 (70176329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  佐伯 宣親 (90178814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  河端 裕 (70139757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  下村 直行 (90226283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  清水 一男 (90282681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  永岑 光恵 (80392455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 55.  スタンパー リック
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  ラウツェンハウザー ロジャー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  広谷 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  デイビス マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  プール イボー・ファン・ダ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ピーターソン マーティン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  ニッケル フィリップ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  バーグ ポール・ファン・デン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ワグナー-ツカモト シグモンド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  PETERS Tom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  CUTCRIFFE S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  LUEGENBIEHL Heinz
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  LUEGENBIEHL ハインツ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  BARKSDALE Le
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  GIBSON J.Dar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  RICHARDS Don
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  WAITE Lee
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  WAITE Ruth
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  PICKETT Will
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  山本 敏幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  LEUGENBIEHL
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  TILSTRA Luan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  MITRAーKIRTLE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤本 元啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  KELLOGG Guy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  ROGSTAD Scot
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  CULCRITE Ste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  HEINZ Luegenbiehl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi