• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下澤 達雄  Shimosawa Tatsuo

… 別表記

下沢 達雄  SHIMOSAWA Tatsuo

隠す
研究者番号 90231365
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-8742-5129
所属 (現在) 2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 主任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 主任教授
2023年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2017年度: 国際医療福祉大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2016年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2014年度: 東京大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 医学部, 講師
2010年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
2007年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
2003年度: 東京大学, 医学系研究科, 助手
2002年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手
2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助手
2000年度: 東京大学, 医学部・付属病院分院, 助手
1998年度 – 2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助手
1999年度: 東京大学, 医学部・附属病院・分院, 助手
1992年度 – 1993年度: 東京大学, 医学部(分), 医員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 小区分53020:循環器内科学関連 / 循環器内科学 / 小区分53040:腎臓内科学関連 / 内分泌学 / 循環器内科学 / 循環器内科学 / 代謝学 / 内分泌学
研究代表者以外
循環器内科学 … もっと見る / 小区分57070:成長および発育系歯学関連 / 腎臓内科学 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分48020:生理学関連 / 小区分90140:医療技術評価学関連 / 小区分52010:内科学一般関連 / 小区分58040:法医学関連 / 実験病理学 / 内分泌学 / 腎臓内科学 / 内分泌学 / 生物系 / 神経解剖学・神経病理学 / 法医学 / 神経解剖学・神経病理学 / 循環器内科学 隠す
キーワード
研究代表者
酸化ストレス / Metabolic syndrome / Oxidative stress / メタボリックシンドローム / 高血圧 / ナトリウム / platinum / 白金 / 糖 / アドレノメデュリン … もっと見る / インスリン抵抗性 / 加齢 / 腎不全 / 交感神経 / 食塩感受性高血圧 / 腎障害 / アルドステロン / 食塩感受性 / 炎症 / アンジオテンシン / 血管障害 / 血管拡張物質 / ノックアウトマウス / 心筋障害 / 血圧 / 慢性腎不全 / レニンアンジオテンシン系 / 心筋虚血 / 腎臓 / エネルギー代謝 / 食塩 / 間欠的低酸素 / 低酸素 / ミトコンドリア / ナトリウムチャネル / 血圧日内変動 / 血管 / 内科 / 一酸化窒素 / Na-Cl共輸送体 / 遠位尿細管 / 血管内皮機能 / insulin resistance / vascular damage / safety / renal injury / 催奇形性 / 安全性 / aldosterone / glucose / adrenomedullin / 肥満 / aging / angiotensin / Organ damage / Gene targeting / Vasoactive substance / 遺伝子改変動 / 血管作動物質 / 臓器障害 / 生活習慣病 / エピジェネティクス / 心機能 / 慢性腎臓病 / プロスタグランジン / 心機能障害 / 拡張機能障害 / カルシウムチャンネル / 心腎連関 / microRNA / HDAC2 / マイクロRNA / エピゲノム修飾 / 高血圧学 / 星細胞 / 肝障害 / レニンアンジオテンシン / チロシン水酸化酵素 / 交感神経活動 / ノルエピネフリン / 血管拡長物質 … もっと見る
研究代表者以外
酸化ストレス / 高血圧 / アドレノメデュリン / LOX-1 / 腎障害 / 動脈硬化 / 間欠的低酸素 / 間欠的低酸素状態 / 閉塞性睡眠時無呼吸症 / 睡眠時無呼吸症候群 / エピゲノム / 動物モデル / 妊娠 / 出生児 / 胎児 / 妊娠女性 / 間欠的低酸素曝露 / 小児 / 食塩感受性高血圧 / ミネラルコルチコイド / 疾患モデル動物 / アルドステロン / Hypertension / TGFβ / oxidized LDL / atherosclerosis / filipin / advanced glycation end product / mitogen-activated protein kinase / アンジオテンシンII / 血管内皮細胞 / 加齢 / 間歇的低酸素 / 認知障害 / インスリン抵抗性 / 抗酸化ペプチド / メタボリックシンドローム / 血管 / サイトカイン / タウリン / TNFα / PPARγ / レクチン様酸化LDL受容体-1(LOX-1) / 食塩 / 血圧 / 臓器障害 / ノックアウトマウス / 血管障害 / 生活習慣病 / 血管拡張物質 / 夜間高血圧 / 血圧日内変動 / エピゲノム変化 / ヘルスケアアバター / ロボティックチェア / stem cell / Round cell / ホモジニアス / 免役 / 高感度 / DOHAD仮説 / リキッドアセスメント技術 / リキッド / 高齢者 / バイオマーカー / リキッドバイオプシー / バイオセンサ / スマートホームケア / リキッドアセスメント / 軟骨性骨形成 / 交感神経β2受容体 / 軟骨代謝 / 骨代謝 / 顎骨 / 成長 / β2受容体 / 情動 / 認知機能 / 骨軟骨代謝 / 交感神経 / ラットモデル / 血流測定 / 心機能 / ヘムオキシゲナーゼ1 / ラット / 心エコー / 左室駆出率 / 高脂肪食 / 食塩感受性 / 11bHSD2 / Dopamine / ENaC / NCC / 高血圧学 / コルチゾール / 内科 / DOHaD / ミネラルコルチコイド受容体 / 糖尿病性腎臓病 / 腎臓病 / エピジェネティクス / 環境因子 / 糖質コルチコイド / 鉱質コルチコイド / ミネラロコルチコイド受容体 / disease-model animal / lvmphangiogenesis / angiogenesis / mouse / chimera / vasodilatineg peptide / receptor activity-modifying Protein / Adrenomedullin / 血管新生 / 脈管形成 / キメラマウス / 血管作動性ペプチド / 受容体修飾因子 / adrenomedullin / salt / inflammation / aldosterone / Metabolic syndrome / Organ regeneration / Oxidative stress / 脂肪細胞 / 遺伝子変異 / 炎症 / 臓器再生 / tumor necrosis factor-α (TNFα) / PPARγ knockout mice / lpr mice / peroxisome proliferator-activated receptor-γ (PPARγ) / thiazolidinediones / cytokine / lectin-like oxidized LDL receptor-1 (LOX-1) / TNAα / lprマウス / PPARγノックアウトマウス / 1prマウス / peroxisome proliferator-activated receptor-γ(PPARγ) / チアゾリジン誘導体 / Renal Intestitial / Oxidative Stress / Atherosclerosis / Angiotensin II / Renal Damage / transgenic rat / mineralocorticoid / Salt / Nephrosclerosis / Kidney / tie2 / flk-1 / Diahetes / Redox / PRARγ / Dahl Rat / 腎間質 / lnterleukin-8 / vascular / 1L-8 / MAP Kinase / LPS / IL-8 / AGE / MAPkinese / マイクロドメイン / インターロイキン8 / 酸化LDL / organ damage / knockout mice / oxidative stress / insulin resistance / hypertension / vasodilating agent / 血管平滑筋 / 心肥大 / angiotensin II / sympathetic nervous system / vascular reactivity / vascular endothelial cells / vascular smooth muscle cells / magnesium / ノルエピネフリン / 平滑筋細胞 / 内皮細胞 / バロファンクション / 中枢神経系 / 内皮依存性弛緩因子 / 交感神経系 / 血管反応性 / 血管平滑筋細胞 / マグネシウム / 細胞内シグナル伝達 / 血液脳関門 / 白質障害 / 脳虚血 / 脳保護 / 高血糖 / 虚血性大脳白質障害 / heart / autohagy / intermittent hypoxia / hemoxygenase-1 / autophagy / 心機能障害 / マクロファージ / 低酸素性肺血管収縮 / 肺高血圧 / 虚血性白質障害 / 脳保護作用 / 虚血性脳白質障害 / 慢性脳低灌流 / 治療 / RAMP / 遺伝子改変動物 / 抗酸化物質 / peroxisome proliferator-activated receptor γ / 酸化低比重リポ蛋白(LDL) / 血管拡張物資 隠す
  • 研究課題

    (36件)
  • 研究成果

    (303件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  消化管におけるナトリウム吸収異常と食塩感受性高血圧発症の関連研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  臨床検査における微量成分の高感度・迅速測定法の開発

    • 研究代表者
      清宮 正徳
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  尿中に出現するround cellの幹細胞特性に基づく新規腎機能評価の有用性

    • 研究代表者
      富安 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  ロボティックチェア・ヘルスケアアバターによる未来型セルフケア構想

    • 研究代表者
      真田 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  妊娠期閉塞性睡眠時無呼吸症:世代を超えた成長発育の破綻・変容と包摂医療への展開

    • 研究代表者
      小野 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  睡眠時間歇的低酸素による血圧日内変動破綻機序の解明

    • 研究代表者
      上田 浩平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分48020:生理学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  ミトコンドリア代謝異常と食塩感受性高血圧発症メカニズムの関連の解明研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53040:腎臓内科学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  セロトニンを標的とした小児睡眠時無呼吸症モデル動物における軟骨性骨形成障害の検証

    • 研究代表者
      細道 純
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  スマートホームケア構想実現のための非侵襲的リキッドアセスメント技術の開発

    • 研究代表者
      真田 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      石川県立看護大学
      東京大学
  •  妊娠期の間欠的低酸素がもたらすエピゲノム変化の分子機構解明と医療応用の基盤構築

    • 研究代表者
      小野 卓史
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57070:成長および発育系歯学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  睡眠時無呼吸症候群ラットモデルにおける高脂肪食付加の心・血管機能への影響

    • 研究代表者
      前田 秀将
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  血管拡張障害による食塩感受性高血圧発症メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  心腎連関における炎症とキニン系、アンジオテンシン系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      東京大学
  •  生活習慣病の高血圧/臓器障害における糖質・鉱質コルチコイドの役割と新規治療探索

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生活習慣病の高血圧/臓器障害における糖質・鉱質コルチコイドの役割と新規治療探索

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  交感神経によるエピジェネティック制御と心腎連関研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  睡眠時無呼吸症候群における腎交感神経と高血圧のメカニズム解明

    • 研究代表者
      小山 彩世子 (オグラサヨコ / 小倉 彩世子)
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  虚血性脳損傷による血液脳関門機能破綻に対する抗酸化ペプチドの保護作用

    • 研究代表者
      卜部 貴夫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  睡眠時無呼吸症候群動物モデルにおける心血管病変の解析

    • 研究代表者
      永井 恒志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      東京大学
  •  エピジェネティック制御からみた食塩感受性高血圧のメカニズムと診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  虚血性白質障害におけるインスリン抵抗性の関与と抗酸化ペプチドの保護作用

    • 研究代表者
      卜部 貴夫
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  RAMPによる代謝、血管制御メカニズムの解明と、代謝異常、血管合併症治療への展開

    • 研究代表者
      新藤 隆行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  メタボリックシンドロームにおける多臓器障害発症メカニズムと治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      東京大学
  •  キメラマウスによる多機能ペプチド、アドレノメデュリンと関連因子の全組織包括的解析

    • 研究代表者
      桜井 敬之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  白金ナノコロイドを用いたメタボリックシンドロームの臓器保護作用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  酸化ストレスをターゲットにしたメタボリックシンドロームの新規治療法の開発

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  メタボリックシンドロームの臓器障害治療における抗酸化ペプチドの可能性研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝子工学を用いた動脈硬化形成とその防御機構の解析―LOX-1とPPARγの役割

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  動脈硬化の形成におけるLOX-1の意義とPPARγの防衛機構における役割

    • 研究代表者
      安東 克之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アドレノメデュリンの臓器保護作用の検討、ノックアウトマウスを用いた検討。研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  発生工学を用いた食塩感受性高血圧発症機序及び臓器障害進展の研究

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  糸球体硬化症発症・進展過程における酸化LDL/LOX-1系の意義

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プロアドレノメデュリンN末端20ペプチド(PAMP)の交感神経系に与える影響、慢性及び内因性PAMPの効果研究代表者

    • 研究代表者
      下澤 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アドレノメデュリンの分子生物学的及び発生工学的研究

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  血管構成細胞P38MAPK活性制御とその血管生物学的役割の解析

    • 研究代表者
      高橋 克敏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マグネシウムの血管拡張作用における内皮由来血管拡張物質の役割

    • 研究代表者
      藤田 敏郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] Hypertensive Target Organ Damage:Mechanism and Recognition2019

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 総ページ数
      398
    • 出版者
      Jaypee Brothers Medical Publishers
    • ISBN
      9789386261489
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [図書] Clinical nephrology 全身性疾患と腎障害. 食塩感受性高血圧の発症機序.  Annual Review 2013腎臓.2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      中外医学社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] Clinical nephrology全身性疾患と腎障害.食塩感受性高血圧の発症機序. Annual Review 2013腎臓.(富野康日己,柏原直樹,成田一衛編)2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄 (分担)
    • 出版者
      中外医学社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] 高血圧・肺高血圧. 食塩感受性高血圧の分子機構. Annual Review 2013循環器.(小室一成,佐地勉,坂田隆造,赤阪隆史編)2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] 内分泌基礎分野での進歩.食塩感受性高血圧のエピジェネティクス. Annual Review 2013糖尿病・代謝・内分泌.(寺内康夫,伊藤裕,石橋俊編)2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄 (分担)
    • 出版者
      中外医学社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] 内分泌 基礎分野での進歩. 食塩感受性高血圧のエピジェネティクス.  Annual Review 2013糖尿病・代謝・内分泌.(寺内康夫,伊藤裕,石橋俊編)2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中外医学社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] Oxidative stress in multiple organ damage in hypertension,diabetes and CKD,mechanisms and new therapeutic possibilities. In Volodymyr I. Lushchak, Dmytro V.Gospodaryov. ed. Oxidative Stress and Diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T,Kameko T,Qingyou X,Miyamoto Y, Shengyu M, Wang H,Ogura S,Jimbo R,Majtan B,Uetake Y,Hirohama D, Kawakami-Mori F,Fujita T
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Intech, Croatina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] Oxidative stress in multiple organ damage in hypertension,diabetes and CKD,mechanisms and new therapeutic possibilities(Oxidative Stress and Diseases.Croatia)2012

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Kameko T, Qingyou X, Miyamoto Y, Shengyu M, Wang H,Ogura S, Jimbo R, Majtan B, Uetake Y, Hirohama D, Kawakami-Mori F, Fujita T(Volodymyr I. Lushchak, Dmytro V.Gospodaryov. Ed.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [図書] 臨床検査データブック2007-2008「シスタチンC」の項2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄
    • 総ページ数
      945
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [図書] 生活習慣病とPPARs 「PPARsと酸化ストレス」の項2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [図書] 酸化ストレスと心血管病 「酸化ストレスと高血圧」の項2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      日本医学出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [図書] EBM循環器疾患の治療 2008-2009「メタボリックシンドロームは日本人においてそれほど重要なのか?」の項2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄
    • 総ページ数
      550
    • 出版者
      中外医学社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [図書] 臨床検査Yearbook2008 一般検査編「イベントフリーの老後と尿検査」の項2007

    • 著者名/発表者名
      矢冨 裕, 下澤達雄, 伊藤機一, 横田浩充, 宿谷賢一
    • 総ページ数
      229
    • 出版者
      臨床病理刊行会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [図書] Adrenomedullin in Cardiovascular Disease. (Nshikimi ed.)2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Ando K, Fujita T
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] How animal models can be utilized to find new biomarkers for cardiovascular diseases2023

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 雑誌名

      Clinical Science

      巻: 137 号: 6 ページ: 527-535

    • DOI

      10.1042/cs20220832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [雑誌論文] Quality is not an act, it is a habitーAristotle.2023

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: - 号: 5 ページ: 1221-1226

    • DOI

      10.1038/s41440-023-01234-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [雑誌論文] UUO induces lung fibrosis with macrophage-myofibroblast transition in rats2021

    • 著者名/発表者名
      Yang Fan、Chang Yi、Zhang Cuijuan、Xiong Yunzhao、Wang Xiangting、Ma Xuelian、Wang Zheng、Li Hui、Shimosawa Tatsuo、Pei Lin、Xu Qingyou
    • 雑誌名

      International Immunopharmacology

      巻: 93 ページ: 107396-107396

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2021.107396

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [雑誌論文] Evaluation of the pathophysiological mechanisms of salt sensitivity2021

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Tatsuo Shimosawa
    • 雑誌名

      J Exp Nephrol

      巻: 2 号: 1 ページ: 21-24

    • DOI

      10.46439/nephrology.2.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [雑誌論文] Low-dose L-NAME induces salt sensitivity associated with sustained increased blood volume and sodium-chloride cotransporter activity in rodents2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Conghui、Kawakami-Mori Fumiko、Kang Lei、Ayuzawa Nobuhiro、Ogura Sayoko、Koid Suang Suang、Reheman Latapati、Yeerbolati Alimila、Liu Beibei、Yatomi Yutaka、Chen Xiangmei、Fujita Toshiro、Shimosawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 98 号: 5 ページ: 1242-1252

    • DOI

      10.1016/j.kint.2020.05.050

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [雑誌論文] Novel absorbance peak of gentisic acid following the oxidation reaction2020

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa Sho、Shukuya Kenichi、Sogabe Keisuke、Ejima Yasukazu、Morinishi Tatsuya、Hirakawa Eiichiro、Ohsaki Hiroyuki、Shimosawa Tatsuo、Tokuhara Yasunori
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 4 ページ: e0232263-e0232263

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0232263

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788, KAKENHI-PROJECT-19K16957
  • [雑誌論文] In rodents, low dose L-NAME induces salt sensitivity in association with sustained increases in blood volume and in activity of the Na+-Cl- cotransporter (NCC)2020

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Fumiko Kawakami-Mori, Lei Kang, Nobuhiro Ayuzawa, Sayoko Ogura, Suang Suang Koid, Latapati Reheman, Alimila Yeerbolati2 Beibei Liu, Yutaka Yatomi, Xiangmei Chen, Toshiro Fujita, Tatsuo Shimosawa
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: in press ページ: 0-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [雑誌論文] A rapid method for measuring serum oxidized albumin in a rat model of proteinuria and hypertension2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Beibei、Yasukawa Keiko、Koid Suang Suang、Yeerbolati Alimila、Reheman Latapati、Wang Conghui、Yatomi Yutaka、Shimosawa Tatsuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 8620-8620

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45134-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [雑誌論文] A simple, rapid, and validated high-performance liquid chromatography method suitable for clinical measurements of human mercaptalbumin and nonmercaptalbumin2018

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa K, Shimosawa T, Okubo S, Yatomi Y
    • 雑誌名

      Ann Clin Biochem

      巻: 55 号: 1 ページ: 121-127

    • DOI

      10.1177/0004563217693257

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [雑誌論文] The Inhibitory Effect of Eplerenone on Cell Proliferation in the Contralateral Kidneys of Rats with Unilateral Ureteral Obstruction2017

    • 著者名/発表者名
      Wang CH, Wang Z, Liang LJ, Wang XT, Ma XL, Liu BB, He JQ, Shimosawa T, Xu QY
    • 雑誌名

      Nephron

      巻: 136 号: 4 ページ: 328-338

    • DOI

      10.1159/000473702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [雑誌論文] Prostaglandin D2 metabolite in urine is an index of food allergy.2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda S, Nakamura T, Harada H, Tachibana Y, Aritake K, Shimosawa T, Yatomi Y, Murata T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 15;7(1) 号: 1 ページ: 17687-17687

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17798-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252049, KAKENHI-PROJECT-15H05788, KAKENHI-PROJECT-17H01509
  • [雑誌論文] Renal Denervation Improves Cardiac Diastolic Dysfunction by Restoring Serca2a Transcription in Uninephrectomized Rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirohama D, Kawakami-Mori F, Ogura S, Mu S, Jimbo R, Uetake U, Yatomi Y, Nangaku M, Fujita T, Shimosawa T.
    • 雑誌名

      J Hypertens (Los Angel)

      巻: 5 号: 02 ページ: 225-225

    • DOI

      10.4172/2167-1095.1000225

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [雑誌論文] 慢性腎臓病2016

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 44 ページ: 648-653

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [雑誌論文] CKD・高血圧の管理2016

    • 著者名/発表者名
      神保りか, 下澤達雄.
    • 雑誌名

      最新醫學

      巻: 別冊 ページ: 137-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [雑誌論文] Vascular Inflammation and Hypertension.2016

    • 著者名/発表者名
      Ogura S, Latapati R, Shimosawa T, Nakayama T
    • 雑誌名

      Cardiovasc Dis Atherosclerosis.

      巻: 3 ページ: 1017-1023

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [雑誌論文] Pulmonary Macrophages Attenuate Hypoxic Pulmonary Vasoconstriction via β3AR/iNOS Pathway in Rats Exposed to Chronic Intermittent Hypoxia2015

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nagai, Ichiro Kuwahira, Daryl O. Schwenke, Hirotsugu Tsuchimochi, Akina Nara, Sayoko Ogura, Takashi Sonobe, Tadakatsu Inagaki, Yutaka Fujii, Rutsuko Yamaguchi, Lisa Wingenfeld, Keiji Umetani, Tatsuo Shimosawa, Kenichi Yoshida, Koichi Uemura, James T. Pearson, Mikiyasu Shirai
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 7 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0131923

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350547, KAKENHI-PROJECT-26670413, KAKENHI-PROJECT-25860184, KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [雑誌論文] Pulmonary Arterial Hypertension in Rats Due to Age-related Arginase Activation in Intermittent Hypoxia.2015

    • 著者名/発表者名
      Nara A, Nagai H, Shintani-Ishida K, Ogura S, Shimosawa T, Kuwahira I, Shirai M, Yoshida KI.
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory Cell and Molecular Biology.

      巻: 未定 号: 2 ページ: 184-184

    • DOI

      10.1165/rcmb.2014-0163oc

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J02221, KAKENHI-PROJECT-26461262, KAKENHI-PROJECT-25293162
  • [雑誌論文] Pulmonary Arterial Hypertension in Rats Due to Age-related Arginase Activation in Intermittent Hypoxia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nara A, Nagai H, Shintani-Ishida K, Ogura S, Shimosawa T, Kuwahira I, Shirai M, Yoshida KI.
    • 雑誌名

      Am J Respir Cell Mol Biol.

      巻: epub 号: 8 ページ: 452-452

    • DOI

      10.1007/s11906-014-0452-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [雑誌論文] Adrenomedullin deficiency and aging exacerbate ischemic white matter injury after prolonged cerebral hypoperfusion in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Mitome-Mishima, Nobukazu Miyamoto, Tanaka R, Shimosawa T, Oishi H, Arai H, Hattori N, Urabe T
    • 雑誌名

      BioMedical Research International

      巻: 2014 ページ: 861632-861632

    • DOI

      10.1155/2014/861632

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500423
  • [雑誌論文] Beta2-adrenergic receptor-dependent attenuation of hypoxic pulmonary vasoconstriction prevents progression of pulmonary arterial hypertension in intermittent hypoxic rats2014

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nagai, Ichiro Kuwahira, Daryl O. Schwenke, Hirotsugu Tsuchimochi, Akina Nara, Tadakatsu Inagaki, Sayoko Ogura, Yutaka Fujii, Keiji Umetani, Tatsuo Shimosawa, Kenichi Yoshida, James T. Pearson, Koichi Uemura, Mikiyasu Shirai
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110693

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350547, KAKENHI-PROJECT-25860184, KAKENHI-PROJECT-26461262, KAKENHI-PROJECT-26670413
  • [雑誌論文] エピジェネティクスからみる高血圧成因の新展開2014

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      循環器科

      巻: 76 ページ: 362-365

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [雑誌論文] Adrenomedullin in peritoneal effluent expressed by peritoneal mesothelial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kono R, Kanozawa K, Shimosawa T, Tayama Y, Matsuda A, Hasegawa H, Mitarai T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 高血圧と臓器障害の病因解明と診断法開発2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床病理

      巻: 61 ページ: 263-270

    • NAID

      10031171354

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Salt, the renin–angiotensin–aldosterone system and resistant hypertension2013

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 雑誌名

      Hypertension Res

      巻: 36 ページ: 657-660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 食塩感受性高血圧におけるβ_2アドレナリン作動性受容体とナトリウム再吸収調節系(WNK4経路)2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 386-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Haploinsufficiency Predisposes to Secondary Lymphedema.2013

    • 著者名/発表者名
      Nikitenko LL, Shimosawa T, Henderson S, Mäkinen T, Shimosawa H, Qureshi U, Pedley RB, Rees MC, Fujita T, Boshoff C.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol

      巻: in press 号: 7 ページ: 1768-1776

    • DOI

      10.1038/jid.2013.47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 食塩感受性高血圧の発症メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄,藤田敏郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ-高血圧のすべて2012

      巻: 241 ページ: 961-965

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Antagonism of sphingosine 1-phosphate receptor 2 causes a selective reduction of portal vein pressure in bile duct-ligated rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kegeyama Y
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 56 号: 4 ページ: 1427-1438

    • DOI

      10.1002/hep.25780

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590284, KAKENHI-PROJECT-22590716, KAKENHI-PROJECT-23590961, KAKENHI-PROJECT-23591213, KAKENHI-PROJECT-23659170, KAKENHI-PUBLICLY-23116509
  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームにおける食塩感受性高血圧と交感神経のかかわりWNKの関与2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      Angiotensin Research

      巻: 9 ページ: 140-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 臨床検査から病状を把握し,予後を予測するには尿検査の立場から2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      日本未病システム学会雑誌

      巻: 18 ページ: 99-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] NADPH oxidase-mediated Rac1 GTP activity is necessary for non-genomic actions of the mineralocorticoid receptor in the CA1 region of the rat hippocampus2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami- Mori F, Shimosawa T, Mu S, Wang H, Ogura S, Yatomi Y, Fujita T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endoc Metab

      巻: 302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 食塩感受性の個人差のメカニズム-その遺伝的背景-2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 穆勝宇, 藤田敏郎
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 29 ページ: 510-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] NADPH oxidase-mediated Rac1 GTP activity is necessary for nongenomic actions of the mineralocorticoid receptor in the CA1 region of the rat hippocampus2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakami-Mori F, Shimosawa T, Mu S, Wang H, Ogura S, Yatomi Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab

      巻: 302 号: 4 ページ: E425-E432

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00227.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229012, KAKENHI-PROJECT-23591213, KAKENHI-PROJECT-24659410
  • [雑誌論文] 食塩感受性の分子生物学的機序2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 32 ページ: 1020-1024

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 食塩感受性の個人差のメカニズム-その遺伝的背景-2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄,穆勝宇,藤田敏郎
    • 雑誌名

      Medical Practice

      巻: 29 ページ: 510-512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] The Kidney and Hypertension : Pathogenesis of Salt-Sensitive Hypertension2012

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Shengyu M, Shibata S, Fujita T
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rep

      巻: 14 ページ: 468-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Importance of endothelial NF-κB signaling in vascular remodeling and aortic aneurysm formation2012

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Hasegawa Y, Ishigaki Y, Yamada T, Gao J, Imai J, Uno K, Kaneko K, Ogihara T, Shimosawa T, Asano T, Fujita T, Oka Y, Katagiri H.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 97(1) 号: 1 ページ: 106-114

    • DOI

      10.1093/cvr/cvs298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390238, KAKENHI-PROJECT-23591213, KAKENHI-PROJECT-23591293, KAKENHI-PROJECT-23591294, KAKENHI-PROJECT-23791011, KAKENHI-PROJECT-23791012, KAKENHI-PROJECT-24659439, KAKENHI-PROJECT-24790733, KAKENHI-PLANNED-22126006, KAKENHI-PUBLICLY-23122502
  • [雑誌論文] Function of adrenomedullin in inflammatory response of liver against LPS-induced endotoxemia.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Shimosawa T, Ogihara T, Maruyama N, Fujita T, Okamura N, Nakahara K.
    • 雑誌名

      APMIS

      巻: 120 号: 9 ページ: 706-711

    • DOI

      10.1111/j.1600-0463.2012.02892.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] 食塩感受性高血圧におけるエピゲノム制御2012

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄,穆勝宇,藤田敏郎
    • 雑誌名

      内分泌・糖尿病・代謝内科

      巻: 34 ページ: 347-352

    • NAID

      40019328758

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Epigenetic modulation of the renal ・-adrenergic-WNK4 pathway in salt-sensitive hypertension.2011

    • 著者名/発表者名
      Mu S.Y., Shimosawa T, Ogura S., Wang H., Uetake Y., Kawakami-Mori F., Marumo T., Yatomi Y., Geller D.S., Tanaka H., Fujita T.
    • 雑誌名

      Nat Med 17

      ページ: 573-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Epigenetic modulation of the renal β-adrenergic-WNK4 pathway in salt-sensitive hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Mu, S.Y., Shimosawa, T, Ogura, S., Wang, H., Uetake, Y., Kawakami-Mori, F., Marumo, T., Yatomi, Y., Geller, D.S., Tanaka, H., Fujita, T.
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: (In press)(掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Rac1 GTPase in rodent kidneys is essential for salt-sensitive hypertension via a mineralocorticoid receptor-dependent pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Mu S, Kawarazaki H, Muraoka K, Ishizawa K, Yoshida S, Kawarazaki W, Takeuchi M, Ayusawa N, Miyoshi J, Takai Y, Ishikawa A, Shimosawa T, Ando K, Nagase M, Fujita T
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121 ページ: 3233-3243

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Protective effects of statin on cardiac fibrosis and apoptosis in adrenomedullin-knockout mice treated with angiotensin II and high salt loading.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C, Fukuda N, Jumabay M, Saito K, Matsumoto T, Ueno T, Soma M, Matsumoto K, Shimosawa T.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 34

      ページ: 348-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Geller DS, Tanaka H, Fujita T Epigenetic modulation of the renal β-adrenergic-WNK4 pathway in salt-sensitive hypertension.2011

    • 著者名/発表者名
      Mu S, Shimosawa T, Ogura S, Wang H, Uetake Y, Kawakami-Mori F, Marumo T, Yatomi Y
    • 雑誌名

      Nat Med.2011

      巻: 17(5) 号: 5 ページ: 573-80

    • DOI

      10.1038/nm.2337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590879, KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Epigenetic modulation of the renalβ-adrenergic-WNK4 pathway in salt-sensitive hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Mu S, Shimosawa T, Ogura S, Wang H, Uetake Y, Kawakami-Mori F, Marumo T, Yatomi Y, Geller DS, Tanaka H, Fujita T
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 17 ページ: 573-580

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [雑誌論文] Connexin-43 Redistribution and Gap Junction Activation During Forced Restraint Protects Against Sudden Arrhythmic Death in Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Unuma, K., Shintani-Ishida, K., Tsushima, K., Shimosawa, T., Ueyama, T., Kuwahara, M., Yoshida, K
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 74 ページ: 1087-1095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Connexin-43 Redistribution and Gap Junction Activation During Forced Restraint Protects Against Sudden Arrhythmic Death in Rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Unuma K., Shintani-Ishida K., Tsushima K., Shimosawa T., Ueyama T., Kuwahara M., Yoshida K.
    • 雑誌名

      Circ J 74

      ページ: 1087-1095

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Effects of adrenoemdullin on nitric oxide production during forebrain ischemia and reperfusion in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Araki, N., Ohkubo, T., Asano, Y., Furuya, D., Hattori, K., Simazu, T., Yamazato, M., Nagoya, H., Ito, Y., Shimosawa, T., Fujita, T., Shimazu, K
    • 雑誌名

      Cerebral Blood Flow and Metabolism

      巻: 21 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Restraint stress induces coneexin-43 translocation via ・-adrenoceptors in rat heart.2010

    • 著者名/発表者名
      Unuma K., Shintani-Ishida K., Yahagi N., Tsushima K., Shimosawa T., Ueyama T., Yoshida K.
    • 雑誌名

      Circ J 74

      ページ: 2693-2701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Restraint stress induces coneexin-43 translocation via a-adrenoceptors in rat heart.2010

    • 著者名/発表者名
      Unuma, K., Shintani-Ishida, K., Yahagi, N., Tsushima, K., Shimosawa T., Ueyama, T., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 74 ページ: 2693-2701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Protective effects of statin on cardiac fibrosis and apoptosis in adrenomedullin-knockout mice treated with angiotensin II and high salt loading.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C, Fukuda N, Jumabay M, Saito K, Matsumoto T, Ueno T, Soma M, Matsumoto K, Shimosawa T.
    • 雑誌名

      Hypertens Res

      巻: 34 ページ: 348-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Effects of adrenoemdullin on nitric oxide production during forebrain ischemia and reperfusion in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato Y., Araki N., Ohkubo T., Asano Y., Furuya D., Hattori K., Simazu T., Yamazato M., Nagoya H., Ito Y., Shimosawa T., Fujita T., Shimazu K.
    • 雑誌名

      Cerebral Blood Flow and Metabolism 21

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate regulates regeneration and fibrosis after liver injury via sphingosine 1-phosphate receptor 2.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Watanabe, N., Ishii, I., Shimosawa.T., Kume, Y., Tomiya, T., Inoue, Y., Nishikawa, T., Ohtomo, N., Tanoue, Y., Iitsuka, S., Fujita, R., Omata, M., Chun, J., Yatomi, Y.
    • 雑誌名

      J.Lipid Res. 50

      ページ: 556-564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Mac-1(CD11b/CD18)links inflammation and thrombosis after glomerular injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirahashi, J., Hishikawa, K., Kaname, S., Tsuboi, N., Wang, Y., Simon, D.I., Stavrakis, G., Shimosawa T., Xiao, L., Nagahama, Y., Suzuki, K., Fujita, T., Mayadas, T.N.
    • 雑誌名

      Circulation 120

      ページ: 1255-1265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Fasting-Induced hypothermia and reduced energy production in mice lacking acety 1-CoA synthetase 22009

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, I., Fujino, T., Ishii, M., Tanaka, T., Shimosawa, T., Miura, S., Zhang, W., Tokutake, Y., Yamamoto, J., Awano, M., Iwasaki, S Motoike, T., Okanaura, M., Inagaki, T., Kita, K., Ezaki, 0., Naito, M., Kuwaki, T., Chohnan, S., Yama moto, T.T., Hammer, R.E., Kodanta, T., Yanagisawa, M., and Sakai, J
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 9

      ページ: 191-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Connexin-43 Redistribution and Gap Junction Activation During Forced Restraint Protects Against Sudden Arrhythmic Death in Rats.2009

    • 著者名/発表者名
      Unuma, K., Shintani-Ishida, K., Tsushima, K., Shimosawa, T., Ueyama, T., Kuwahara, M., Yoshida, K.
    • 雑誌名

      Circ J (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Mac-1 (CD11b/CD18) links inflammation and thrombosis after glomerular injury.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirahashi J., Hishikawa K., Kaname S., Tsuboi N., Wang Y., Simon D.I., Stavrakis G., Shimosawa T., Xiao L., Nagahama Y., Suzuki K., Fujita T., Mayadas T.N.
    • 雑誌名

      Circulation. 120

      ページ: 1255-1265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Sphingosine 1-phosphate regulates regeneration and fibrosis after liver injury via sphingosine 1-phosphate receptor 2.2009

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H., Watanabe N., Ishii I., Shimosawa T., Kume Y., Tomiya T., Inoue Y., Nishikawa T., Ohtomo N., Tanoue Y., Iitsuka S., Fujita R., Omata M., Chun J., Yatomi Y.
    • 雑誌名

      J.Lipid Res. 50

      ページ: 556-564

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] PKA-dependent suppression of ROS in transient focal ischemia in adrenomedull in-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, N., Tanaka, R., Shimosawa.T., Yatomi, Y., Fujita, T., Hattori, N., Urabe, T.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab. 29

      ページ: 1769-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Fasting-Induced hypothermia and reduced energy production in mice lacking acetyl-CoA synthetase 22009

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara, I., Fujino, I., Ishii, M., Tanaka, T., Shimosawa, T., Miura, S., Zhang, W., Tokutake, Y., Yamamoto, J., Awano, M., Iwasaki, S., Motoike, T., Okamura, M., Inagaki, T., Kita, K., Ezaki, O., Naito, M., Kuwaki, T., Chohnan, S., Yamamoto, T.T., Hammer, R.E.Kodama, T., Yanagisawa, M., Sakai, J
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 9

      ページ: 191-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Fasting-Induced hypothermia and reduced energy production in mice lacking acetyl-CoA synthetase 2.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara I., Fujino T., Ishii M., Tanaka T., Shimosawa T., Miura S., Zhang W., Tokutake Y., Yamamoto J., Awano M., Iwasaki S., Motoike T., Okamura, M., Inagaki T., Kita K., Ezaki O., Naito M., Kuwaki T., Chohnan S., Yamamoto T.T., Hammer R.E., Kodama T., Yanagisawa M., Sakai J.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 9

      ページ: 191-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] PKA-dependent suppression of ROS in transient focal ischemia in adrenomedullin-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N., Tanaka R., Shimosawa T., Yatomi Y., Fujita T., Hattori N., Urabe T.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab. 29

      ページ: 1769-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Protein kinase A-dependent suppression of reactive oxygen species in transient focal ischemia in adrenomedullin-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N, Tanaka R, Shimosawa T, Yatomi Y, Fujita T, Hattori N, Urabe T
    • 雑誌名

      J Cereb Blood Flow Metab

      巻: 29 ページ: 1769-1779

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500338
  • [雑誌論文] Salt excess causes left ventricular diastolic dysfunction in rats with metabolic disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Ando K, Kawarazaki H, Nagae A, Fujita M, Shimosawa T, Nagase M, Fujita T.
    • 雑誌名

      Hypertension 52

      ページ: 287-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Salt excess causes left ventricular diastolic dysfunction in rats with metabolic disorder.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Ando K, Kawarazaki H, Nagae A, Fujita M, Shimosawa T Nagace M Fuiita T.
    • 雑誌名

      Hypertension 52

      ページ: 287-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] 高血圧臓器障害と酸化ストレス2008

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 金子知代, 松井宏光, 上竹勇三郎, 王紅, 穆勝宇, 斎藤りか, 小倉彩世子, 藤田敏郎
    • 雑誌名

      血圧 15

      ページ: 74-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang. H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fuiita T.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 26

      ページ: 1453-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions2008

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fujita T
    • 雑誌名

      J Hypertens (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Hypertens 26

      ページ: 1453-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Inhibits Angiotensin II-Induced Oxidative Stress Via Csk-Mediated Inhibition of Src Activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu, J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, DiPette Dj, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Suppression of COMT activity through blunting α_2-adrenoceptor can explain hypertension in Dahl salt-sensitive rats2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Tsunoda M, Shimosawa T, Matsui H, Fujita T, Funatsu T.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 30

      ページ: 269-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] ACE阻害薬との併用におけるメリットデメリットを教えてください。2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤りか, 下澤達雄
    • 雑誌名

      薬局 58

      ページ: 85-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Suppression of COMT activity through blunting α_2-adrenoceptor can explain hypertension in Dahl salt-sensitive rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Tsunoda M, Shimosawa T, Matsui H, Fujita T, Funatsu T
    • 雑誌名

      Hypertens Res 30

      ページ: 269-278

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Measurement of catechol-O-methyltransferase activity in the brain of Dahl salt-sensitive rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Tsunoda M, Shimosawa T, Fujita T, Funatsu T
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 30

      ページ: 2178-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] The suppressive effect of sphingosine 1-phosphate on monocyte-endothelium adhesion may be mediated by the rearrangement of the endothelial integrins α_5β_1 and α_vβ_32007

    • 著者名/発表者名
      Aoki S, Yatomi Y, Shimosawa T, Yamashita H, Kitayama J, Tsuno HN, Takahashi K, Ozaki Y.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5

      ページ: 1292-1301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Effectiveness of Add-on Low-dose Diuretics in Combination Therapy for Hypertension : Losartan/HCTZ versus candesartan/amlodipine2007

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Gochi K, Yatomi Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      Hypertension Res 30

      ページ: 831-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Inhibits Angiotensin II-Induced Oxidative Stress Via Csk-Mediated Inhibition of Src Activity2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, DiPette DJ, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Measurement of catechol-O-methyltransferase activity in the brain of Dahl salt-sensitive rats2007

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Tsunoda M, Shimosawa T, Fujita T, Funatsu T.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull 30

      ページ: 2178-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームと酸化ストレス2007

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, 下澤達雄
    • 雑誌名

      Functional Food 1

      ページ: 29-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] The suppressive effect of sphingosine l-phosphate on monocyte-endothelium adhesion may be mediated by the rearrangement of the endothelial integrins α_5β_1 and α_vβ_3.2007

    • 著者名/発表者名
      Aoki S, Yatomi Y, Shimosawa T, Yamashita H, Kitayama J, Tsuno HN, Takahashi K, Ozaki Y
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost 5

      ページ: 1292-1301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Inhibits Angiotensin II-Induced Oxidative Stress Via Csk-Mediated Inhibition of Src Activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, DiPette DJ, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] Effectiveness of Add-on Low-dose Diuretics in Combination Therapy for Hypertension: Losartan/HCTZ versus candesartan/amlodipine.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Gochi K, Yatomi Y, Fujita T
    • 雑誌名

      Hypertension Res 30

      ページ: 831-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] micronized fenofibrateの本態性高血圧患者の頸動脈硬化に対する抑制効果について2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 雑誌名

      血圧 14

      ページ: 336-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] 尿沈渣中に認められるビリルビン類似結晶2007

    • 著者名/発表者名
      田中 雅美, 宿谷 賢一, 下澤達雄
    • 雑誌名

      検査と技術 35

      ページ: 382-383

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] イベントフリーの老後と尿検査2007

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook 2008 140

      ページ: 44-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] The effect of H1 antagonist carebastine and olopatadine on histamine induced expression of CC chemokines in cultured human nasal epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Fujikura T, Shimosawa T
    • 雑誌名

      Allergol Int 56

      ページ: 171-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Inhibits Angiotensin II-lnduced Oxidative Stress Via Csk-Mediated Inhibition of Src Activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, DiPette DJ, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

      ページ: 1714-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedullin inhibits angiotensin II-induced oxidative stress via Csk-mediated inhibition of Src activity2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, Dipette DJ, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 292

      ページ: 1714-1721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blockade prevents decrease in adult stem-like cells in kidney after ureteral obstruction.2007

    • 著者名/発表者名
      Marumo T, Hishikawa K, Matsuzaki Y, Imai N, Takase O, Shimosawa T, Okano H, Fujita T
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 573

      ページ: 216-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blockade prevents decrease in adult stem-like cells in kidney after ureteral obstruction2007

    • 著者名/発表者名
      Marumo T, Hishikawa K, Matsuzaki Y, Imai N, Takase O, Shimosawa T, Okano H, Fujita T.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 573

      ページ: 216-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] 検査室における一般検査教育 特に尿沈渣検査の教育について2007

    • 著者名/発表者名
      宿谷賢一, 下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook 2008 140

      ページ: 221-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] 尿沈渣検査の自動化の効果的な運用法-採尿法についてー2007

    • 著者名/発表者名
      田中雅美, 宿谷賢一, 下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook 2008 140

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedullin inhibits.angiotensin II-induced oxidative stress via Csk-mediated inhibition of Src activity.2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, SupowitSC, Dipette DJ, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Am J. Physiol Heart Circ Physiol 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] 血管の生理と病態モデル-3.酸化ストレスと血管障害2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄
    • 雑誌名

      血管医学 8

      ページ: 203-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blockade prevents decrease in adult stem-like cells in kidney after ureteral obstruction2007

    • 著者名/発表者名
      Marumo T, Hishikawa K, Matsuzaki Y, Imai N, Takase O, Shimosawa T, Okano H, Fujita T.
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 573

      ページ: 216-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Adrenomedun ininhibits angiotensin II-induced oxidative stress via Csk-mediated inhibition of Src activity2007

    • 著者名/発表者名
      Liu J, Shimosawa T, Matsui H, Meng F, Supowit SC, Dipette DJ, Ando K, Fuiita T
    • 雑誌名

      Am J Physiol 298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] Angiotensin II type 1 receptor blockade prevents decrease in adult stem-like cells in kidney after ureteral obstruction.2007

    • 著者名/発表者名
      Marumo T, Hishikawa K, Matsuzaki Y, Imai N, Takase O, Shimosawa T, Okano H, Fujita T
    • 雑誌名

      Eur J. Pharmacol 573

      ページ: 216-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] ステロイド高血圧2007

    • 著者名/発表者名
      王紅, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 雑誌名

      循環器症候群(第2版).別冊日本臨床 新領域別症候群シリーズNo.4 4

      ページ: 111-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] 尿シスタチンC測定の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      永友利津子, 下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook 2008 140

      ページ: 204-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] The effect of H1 antagonist carebastine and olopatadine on histamine induced expression of CC chemokines in cultured human nasal epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Fujikura T, Shimosawa T.
    • 雑誌名

      Allergol Int 56

      ページ: 171-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] 繰り返す急性腎不全の1例2007

    • 著者名/発表者名
      宿谷賢一, 田中雅美, 下澤達雄
    • 雑誌名

      臨床検査Yearbook 2008 140

      ページ: 135-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Protective effect of potassium against the hypertensive cardiac dysfunction : association with reactive oxygen species reduction2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Uetake Y, Wang H, Ogura S, Kaneko T, Liu J, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Hypretension 48

      ページ: 225-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Protective Effect of Potassium Against the Hypertensive Cardiac Dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Uetake Y, Wang H, Ogura S, Kaneko T, Liu J, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Hypertension 48

      ページ: 225-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] Protective effect of potassium against the hypertensive cardiac dysfunction: association with reactive oxygen species reduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Uetake Y, Wang H, Ogura S, Kaneko T, Liu J, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Hypretension 48

      ページ: 225-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Protective Effect of Potassium Against the Hypertensive Cardiac Dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Uetake Y, Wang H, Ogura S, Kaneko T, Liu J, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Hypertension 48

      ページ: 225-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Resistin like molecule beta activates MAPKs, suppresses insulin signaling in hepatocytes and induces diabetes, hyperlipidemia and fatty liver in transgenic mice on a high-fat diet.2005

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama A, Shojima N, Ogihara T, Inukai K, Sakoda H, Fujishiro M, Fukushima Y, Anai M, Ono H, Horike N, Viana AY, Uchijima Y, Nishiyama K, Shimosawa T, Fujita T, Katagiri H, Oka Y, Kurihara H, Asano T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280

      ページ: 42016-42025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin and its related Peptide.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Endocr J. 52

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin and its related peptide2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T et al.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] A free-ranging roundtable discussion on hypertension.2005

    • 著者名/発表者名
      Standridge JB, Sealey JE, Laragh JH, Houston MC, Gavras H, Johnson RJ, Blumenfeld JD, Brown M, Egan BM, Meltzer JI, Shimosawa T, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Hum Hypertens. 17

      ページ: 259-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Resistin-like molecule beta activates MAPKs, suppresses insulin signaling in hepatocytes, and induces diabetes, hyperlipidemia, and fatty liver in transgenic mice on a high fat diet.2005

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama A, Shojima N, Ogihara T, Inukai K, Sakoda H, Fujishiro M, Fukushima Y, Anai M, Ono H, Horike N, Viana AY, Uchijima Y, Nishiyama K, Shimosawa T, Fujita T, Katagiri H, Oka Y, Kurihara H, Asano T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 42016-42025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin as a potent antioxidative and antiatherosclerotic substance.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Drug News Perspect. 18

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Resistin-like molecule beta activates MAPKs, suppresses insulin signaling in hepatocytes, and induces diabetes, hyperlipidemia, and fatty liver in transgenic mice on a high fat diet.2005

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama A, Shojima N, Ogihara T, Inukai K, Sakoda H, Fujishiro M, Fukushima Y, Anai M, Ono H, Horike N, Viana AY, Uchijima Y, Nishiyama K, Shimosawa T, Fujita T, Katagiri H, Oka Y, Kurihara H, Asano T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 280

      ページ: 42016-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] A free-ranging roundtable discussion on hypertension.2005

    • 著者名/発表者名
      Standridge JB, Sealey JE, Laragh JH, Houston MC, Gavras H, Johnson RJ, Blumenfeld JD, Brown M, Egan BM, Meltzer JI, Shimosawa T, Fujita T
    • 雑誌名

      J Hum Hypertens. 17

      ページ: 259-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin as a potent antioxidative and antiatherosclerotic substance2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T
    • 雑誌名

      Drug News Perspect 18

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin and its related peptide.2005

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T
    • 雑誌名

      Endocrine J 52

      ページ: 1-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin Protects against Vascular Response to Injury in Mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai J, Shimosawa T et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 1147-1153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Magnesium Inhibits Norepinephrine Release by Blocking N-Type Calcium Channels at Peripheral Sympathetic Nerve Endings.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T et al.
    • 雑誌名

      Hypertension 44

      ページ: 897-902

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Senescence marker protein-30 knockout mouse as an aging model.2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama N, Ishigami A, Kuramoto M, Handa S, Kubo S, Imasawa T, Seyama K, Shimosawa T, Kasahara Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci. 1019

      ページ: 383-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Endogenous adrenomedullin protects against vascular response to injury in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai J, Ando K, Tojo A, Shimosawa T, Takahashi K, Onozato M, Yamasaki M, Ogita T, Nakaoka T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Circulation. 109

      ページ: 1147-1153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Senescence marker protein-30 knockout mouse as an aging model2004

    • 著者名/発表者名
      Maruyama N, Ishigami A, Kuramoto M, Handa S, Kubo S, Imasawa T, Seyama K, Shimosawa T, Kasahara Y, Fujita T
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci 1019

      ページ: 383-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Angiotensin II-induced insulin resistance is enhanced in adrenomedullin-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Xing G, Shimosawa T, Ogihara T, Matsui H, Itakura K, Qingyou X, Asano T, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 145

      ページ: 3647-3651

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Magnesium inhibits norepinephrine release by blocking N-type calcium channels at peripheral sympathetic nerve endings.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Takano K, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Hypertension. 44

      ページ: 897-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin can protect against pulmonary vascular remodeling induced by hypoxia.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Itakura K, Guanqun X, Ando K, Fujita T.
    • 雑誌名

      Circulation. 109

      ページ: 2246-2251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin and organ protection.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Jpn J Geriat. 41

      ページ: 141-149

    • NAID

      10013289585

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin in vascular diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Shimosawa T, Fujita T.
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rep. 6

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin can protect against pulmonary vascular remodeling induced by hypoxia2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T et al.
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 2246-2251

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Endogenous adrenomedullin protects against vascular response to injury in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawai J, Ando K, Tojo A, Shimosawa T, Takahashi K, Onozato M, Yamasaki M, Ogita T, Nakaoka T, Fujita T
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 1147-1153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Angiotensin II-induced insulin resistance is enhanced in adrenomedullin-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Xing G, Shimosawa T et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 145

      ページ: 3647-3651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Magnesium inhibits norepinephrine release by blocking N-type calcium channels at peripheral sympathetic nerve endings.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Takano K, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Hypertension 44

      ページ: 897-902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin in vascular diseases.2004

    • 著者名/発表者名
      Ando K, Shimosawa T, Fujita T
    • 雑誌名

      Curr Hypertens Rep 6

      ページ: 55-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedullin can protect against pulmonary vascular remodeling induced by hypoxia2004

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Itakura K, Guanqun X, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Circulation 109

      ページ: 2246-2251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Angiotensin II-induced insulin resistance is enhanced in adrenomedullin-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Xing G, Shimosawa T, Ogihara T, Matsui H, Itakura K, Qingyou X, Asano T, Ando K, Fujita T
    • 雑誌名

      Endocrinology. 145

      ページ: 3647-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Adrenomedulllin and organ protection.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Fujita T
    • 雑誌名

      Jpn J Geriat 41

      ページ: 141-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590660
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Hypertens (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular -diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Hypertension (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [雑誌論文] Paradoxical mineralocorticoid receptor activation and left ventricular diastolic dysfunction under high oxidative stress conditions.

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Uetake Y, Takenaka K, Yatomi Y, Fujita T
    • 雑誌名

      J. Hypertension (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209034
  • [学会発表] Biomarcadores Urinarios para Enfermedades No Transmisibles / Urinary Biomarkers for Non-communicable Diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 学会等名
      The XXXI World Congress of the World Association of Societies of Pathology and Laboratory Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [学会発表] Salting a bird’s tail2022

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T
    • 学会等名
      20th International Society of Hypertension
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [学会発表] おむつ内センサーを用いた尿路感染症アセスメントを目的とした初尿中バイオマーカーの治療反応性検討.2022

    • 著者名/発表者名
      板橋みずほ,玉井奈緒,三浦由佳,峰松健夫,仲上豪二朗,下澤達雄,角田誠,鈴木基文,井口靖浩,真田弘美.
    • 学会等名
      第10回看護理工学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00560
  • [学会発表] オムツ内における尿路感染症同定を目的とした初尿中バイオマーカーの妥当性検証.2022

    • 著者名/発表者名
      板橋みずほ,玉井奈緒,三浦由佳,峰松健夫,仲上豪二朗,下澤達雄,角田誠,鈴木基文,井口靖浩,真田弘美.
    • 学会等名
      第31回日本創傷・オストミー・失禁管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00560
  • [学会発表] 内分泌的視点から見た本態性高血圧病態2021

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第94回日本内分泌学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [学会発表] Hypertension and related diseases in the era of COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      Kazakhstan Society of Medicine
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08234
  • [学会発表] みそ,塩,醤油の文化と日本人の血圧2020

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会東部学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 高血圧治療におけるMRBの役割2020

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第63回日本腎臓学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 血管内皮機能の低下と食洗感受性高血圧.2019

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第42回日本基礎老化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] MR活性にかかわる因子基礎的検討から2019

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] MR活性にかかわる因子基礎的検討から2019

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第42回日本高血圧学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] Salt ssensitive hypertension in ageing era.2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Shimosawa T
    • 学会等名
      Korean Society of Hypertension Annual Meeting.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Oxidative stress causes salt sensitive hypertension via activation of Na+-Cl-cotransporter(ncc).2018

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Shimosawa T, Reheman L, Koid S S, Yeerbolati A, Liu B, Mori F, Fujita T.
    • 学会等名
      Joint Hypertension Scientific Sessions of American Heart Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] Low dose N nitro arginine methyl ester( NAME) causes salt sensitive hypertension via activation of Na+Cl cotransporter(NCC)2018

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Shimosawa T, Koid S S, Ogura S, Reheman L.
    • 学会等名
      The 27th Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] Pendrinの血圧・電解質代謝調節作用に関する役割2018

    • 著者名/発表者名
      広浜 大五郎, 鮎澤 信宏, 西本 光宏, 河原崎 和歌子, 下澤 達雄, 丸茂 丈史, 柴田 茂, 藤田 敏郎
    • 学会等名
      第41回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Pendrinの血圧・水電解質代謝調節作用に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      広浜 大五郎、鮎澤 信宏、上田 浩平、西本 光宏、河原崎 和歌子、下澤 達雄、丸茂 丈史、柴田 茂、藤田 敏郎
    • 学会等名
      第22回日本心血管内分泌代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Oxidative stress causes salt sensitive hypertension via activation of Na+-Cl-cotransporter (ncc)2018

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Shimosawa T, Reheman L, Koid S S, Yeerbolati A, Liu B, Mori F, Fujita T
    • 学会等名
      Joint Hypertension Scientific Sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Inflammatory cell populations in a mouse model of cardiorenal syndorome.2018

    • 著者名/発表者名
      Koid S S, Shand H F, Ueha S, Mtsushima K, Shimosawa T.
    • 学会等名
      Joint Hypertension Scientific Sessions of AHA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16F16117
  • [学会発表] Pendrinの血圧・電解質代謝調節作用に関する役割2018

    • 著者名/発表者名
      広浜 大五郎, 鮎澤 信宏, 西本 光宏, 河原崎 和歌子, 下澤 達雄, 丸茂 丈史, 柴田 茂, 藤田 敏郎
    • 学会等名
      第54回高血圧関連疾患学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Mineralocorticoid receptor in renal intercalated cells mediates RAAS-driven pendrin regulation to maintain fluid homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Ayuzawa, Mitsuhiro Nishimoto, Daigoro Hirohama, Kohei Ueda, Wakako Kawarazaki, Tastuo Shimosawa, Takeshi Marumo, Toshiro Fujita.
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] High salt diet increases Prostaglandin E2 synthesis through oxidative stress2018

    • 著者名/発表者名
      Reheman Latapati, 森典子, 広浜大五郎, 小倉彩世子, 王聡慧, Alimila Yeerbolati, Liu Beibei, 藤田敏郎, 矢冨裕, 下澤達雄
    • 学会等名
      第22回日本心血管内分泌代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] The mechanism of Salt­sensitive Hypertension in Intermittent Hypoxia2018

    • 著者名/発表者名
      Alimila Yeerbolati, Sayoko Ogura, Latapati Reheman, Conghui Wang, Beibei Liu, Ichiro Kuwahira, Mikiyasu Shirai, Tatsuo Shimosawa, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] The mechanism of Salt sensitive Hypertension in Intermittent Hypoxia.2018

    • 著者名/発表者名
      Alimila Yeerbolati, Sayoko Ogura, Latapati Reheman, Conghui Wang, Beibei Liu, Ichiro Kuwahira, Mikiyasu Shirai, Tatsuo Shimosawa, Toshiro Fujita.
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] The mechanism of Salt-sensitive Hypertension in Intermittent Hypoxia2018

    • 著者名/発表者名
      Alimila Yeerbolati, Sayoko Ogura, Latapati Reheman,Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      第61回日本腎臓病学会 Asian Session Program
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 腎臓特異的DNAメチル化を尿中マーカーとした糖尿病性腎症の尿細管障害診断法2018

    • 著者名/発表者名
      丸茂丈史、下澤達雄、河原崎和歌子、西本光宏、鮎澤信宏、広浜大五郎、上田浩平、佐藤敦久、渥美義仁、星野純一、乳原善文、藤田敏郎
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] High salt diet increases Prostaglandin E2 Synthesis thorugh oxidative stress2018

    • 著者名/発表者名
      Rehaman Latapati, 森典子、広浜大五郎、小倉彩世子、王 聡彗、Alimila Yeerbolati,、Liu Beibei、藤田敏郎、矢富裕、下澤達雄
    • 学会等名
      第22回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Aldosterone is essential for angiotensin II-induced upregulation of pendrin2018

    • 著者名/発表者名
      Daigoro Hirohama, Nobuhiro Ayuzawa, Kohei Ueda, Mitsuhiro Nishimoto, Wakako Kawarazaki, Tatsuo Shimosawa, Takeshi Marumo, Shigeru Shibata, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      International Aldosterone Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Mineralocorticoid receptor in renal intercalated cells mediates pendrin regulation by renin-angiotensin-aldosterone system to maintain fluid homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Ayuzawa, Mitsuhiro Nishimoto, Daigoro Hirohama, Kohei Ueda, Wakako Kawarazaki, Tastuo Shimosawa, Takeshi Marumo, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 特異的DNAメチル化signatureを用いた糖尿病性腎症の尿細管障害診断2017

    • 著者名/発表者名
      丸茂丈史、下澤達雄、河原崎和歌子、西本光宏、鮎澤信宏、広浜大五郎、上田浩平、渡邉篤史、星野純一、乳原善文、藤田敏郎
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Low dose L-NAME causes salt sensitive hypertension via activation of NCC.2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Suang Suang Koid, Sayoko Ogura, Fumiko Mori, Daigoro Hirohama, Latapati Reheman, Alimila Yeerbolati, Beibei Liu, Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      心血管代謝週間CVMW 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] THE mechanism of salt sensitive hypertension in intermittent hypoxia2017

    • 著者名/発表者名
      Alimila Yeerbolati, Sayoko Ogura, Latapati Reheman,Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Low dose L‐NAME causes salt sensitive hypertension via activation of NCC.2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Sayoko Ogura, Fumiko Mori, Suang Koid, Alimila Yeerbolati, Latapati Reheman, Beibei Liu, Tatsuo Shimosawa.
    • 学会等名
      Joint Hypertension 2017 Scientific Session/AHA Council on Hypertension/AHA Council on Kidney in Cardiovascular Disease/American Society of Hypertension,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] Low Dose N-nitro-L-arginide Methyl Ester (L‐NAME) Causes Salt Sensitive Hypertension via Activation of Na+-Cl-Cotrasporter (NCC).2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Latapati Reheman, Sayoko Ogura, Suang Suang Koid, Fumiko Mori, Tatsuo Shimosawa.
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] LC/MS解析による血中CRP複合体についての検討2017

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子、下澤達雄、中山智祥
    • 学会等名
      第21回 日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Low Dose LNAME Causes Salt Sensitive Hypertension via Activation of NCC.2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Reheman Latapati, Sayoko Ogura, Suangsuang Koid, Fumiko Mori, Tastuo Shimosawa
    • 学会等名
      AHA Council on HypertensionAHA Council on Kidney in Cardiovascular DiseaseAmerican Society of HypertensionJoint Scientific Sessions 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] PendrinとNCC発現調節におけるアンジオテンシンIIとアルドステロンの異なる役割2017

    • 著者名/発表者名
      広浜 大五郎、 柴田 茂、上田 浩平、鮎澤 信宏、西本 光宏、河原崎 和歌子、渡邉 篤史、下澤 達雄、丸茂 丈史、藤田 敏郎
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Aldosterone is essential for angiotensin II-induced upregulation of pendrin2017

    • 著者名/発表者名
      Daigoro Hirohama, Nobuhiro Ayuzawa, Kohei Ueda, Mitsuhiro Nishimoto,Wakako Kawarazaki, Atsushi Watanabe, Tatsuo Shimosawa, Takeshi Marumo, Shigeru Shibata, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Systemic effect of renal 11beta-HSD2 deficiency on blood pressure regulation2017

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ueda, Mitsuhiro Nishimoto, Daigoro Hirohama, Nobuhiro Ayuzawa, Wakako Kawarazaki, Atsushi Watanabe, Tatsuo Shimosawa, Johannes Loffing, Ming-Zhi Zhang, Takeshi Marumo, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      AHA Council on Hypertension American Society of Hypertension Joint Scientific Sessions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Low dose L‐NAME causes salt sensitive hypertension via activation of NCC.2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Sayoko Ogura, Fumiko Mori, Suang Koid, Alimila Yeerbolati, Latapati Reheman, Beibei Liu, Tatsuo Shimosawa.
    • 学会等名
      第34回国際心臓研究学会日本部会,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09724
  • [学会発表] 腎pendrinの発現機構と 血圧調節における役割の解明2017

    • 著者名/発表者名
      広浜 大五郎、鮎澤 信宏、上田 浩平、西本 光宏、河原崎 和歌子、渡邉 篤史、下澤 達雄、丸茂 丈史、柴田 茂、藤田 敏郎
    • 学会等名
      第21回心血管内分泌代謝学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 腎臓特異的な11beta HSD2活性低下による高血圧発症機序の解析2017

    • 著者名/発表者名
      上田浩平、西本光宏、広浜大五郎、鮎澤信宏、河原崎和歌子、渡邉篤史、下澤達雄、丸茂丈史、藤田敏郎
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 糖尿病腎メサンギウム細胞のDNAメチル化異常によるTGFb発現増加をRA系阻害薬は抑制する2017

    • 著者名/発表者名
      大庭成喜、広浜大五郎、鮎澤信宏、西本光宏、河原崎和歌子、上田浩平、下澤達雄、丸茂丈史、藤田敏郎
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Low Dose N-nitro-L-arginide MethylEser(L-NAME) causes Salt sensitive Hypertension via Activation of Na+ Cl- Cotransporter (NCC)2017

    • 著者名/発表者名
      Conghui Wang, Reheman Latapati, Sayoko Ogura, Suangsung Koid, Fumiko Mori, Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      第40回日本高血圧学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Oxidative stress responsible for saltinducedPGE2 expression2017

    • 著者名/発表者名
      Latapati Reheman,Fumio Kawakami Mori,Yukihisa Murata,Tatsuro Nakamura,Sayoko Ogura,Yutaka Yatomi,Tatsuo Shimosawa
    • 学会等名
      第34回国際心臓研究学会日本部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Mineralcorticoid receptor responsible for salt induced COX2 expression in renal medulla2016

    • 著者名/発表者名
      Reheman L, Hirohama D, Koid S S, Wang C, Mori F, Yeerbolati A, Liu B, Yatomi Y, Shimosawa T
    • 学会等名
      The 26th Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] 体内情報をつかさどる腎臓。センサーと効果器としての役割2016

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] THE MECHANISM OF SALT SENSITIVE HYPERTENSION IN INTERMITTENT HYPOXIA2016

    • 著者名/発表者名
      Alimila Yeerbolati,Sayoko Ogura, Latapati Reheman,Conghui Wang, BeiBei Liu, Ichiro Kuwahira, Mikiyasu Shirai, Tatsuo Shimosawa, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      The 26th Scientific Meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] The mechanism of salt sensitive hypetension in intermittent hypoxia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yeerbolati A, Ogura S, Reheman L, Wang C, Liu B, Kuwahira I, Shirai M, Shimosawa T, Fujita T
    • 学会等名
      The 26th Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05788
  • [学会発表] Mineralcorticoid receptor responsible for salt induced COX2 expression in renal medulla.2016

    • 著者名/発表者名
      Reheman L, Hirohama D, Koid S S, Wang C, Mori F, Yeerbolati A, Liu B, Yatomi Y, Shimosawa T.
    • 学会等名
      The 26th Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Seol, Korea
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] Torasemide dual blockade of PGE synthesis and sodium channel in renal failure model.2016

    • 著者名/発表者名
      Reheman L, Hirohama D, Wang C, Mori F, Ogura S, Jimbo R, Fujita T, Yatomi Y, Shimosawa T.
    • 学会等名
      The 26th Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Seol, Korea
    • 年月日
      2016-09-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] 高血圧モデルでの利尿剤による腎保護効果2015

    • 著者名/発表者名
      Rehaman Latapati, 王 聡彗、小倉彩世子、広浜大五郎、下澤達雄、矢富裕
    • 学会等名
      第19回 日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群における食塩感受性高血圧のメカニズム解明2015

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, Wang Conghui, Liu Beibei, Yeerbolati Alimila,Reheman Latapati , 広浜大五郎, 丸茂丈史, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第38回 日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 食塩負荷慢性心不全および腎不全ラットにたいするトラセミドvsフロセミドの抗アルドステロン作用の比較2015

    • 著者名/発表者名
      Rehaman Latapati、王 聡彗、広浜大五郎、小倉彩世子、森典子、下澤達雄、矢富裕、藤田敏郎
    • 学会等名
      第38回 日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群における食塩感受性高血圧のメカニズム解明2015

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子、Wang Conghui, Liu BeiBei, Yeerbolati Alimila, Rehaman Latapati、下澤達雄、藤田敏郎
    • 学会等名
      第19回 日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 食塩と臓器障害2014

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第37回日本高血圧学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-10-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] CKDと高血圧,ことに交感神経との関連2014

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第57回日本腎臓病学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] 自律神経調節と腎臓-心腎連関における効果器と受容器としての働き2014

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-04-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] Renal denervation attenuates cardiac diastolic dysfunction2014

    • 著者名/発表者名
      広浜大五郎、下澤達雄他
    • 学会等名
      Joint meeting ESH-ISH Hypertension
    • 発表場所
      アテネ、ギリシャ
    • 年月日
      2014-06-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461249
  • [学会発表] 間歇的低酸素による肺高血圧に対するM1 マクロファージの影響2014

    • 著者名/発表者名
      永井恒志、桑平一郎、奈良明奈、小倉彩世子、下澤達雄、吉田謙一、上村公一、白井幹康
    • 学会等名
      第二回肺高血圧学会・第三回肺循環学会合同学術集会
    • 発表場所
      大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] 急性食塩負荷時の交感神経活動の変化LF/HFでの評価2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄,小倉彩世子,宿谷賢一,田中雅美,矢冨裕
    • 学会等名
      第60回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 急性食塩負荷時の自律神経の変化2013

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄,広浜大五郎,小倉彩世子,森典子,神保りか, Reheman Latapati,上竹勇三郎
    • 学会等名
      第二回臨床高血圧フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 妊娠時ストレスが胎児の発達後血圧に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      森典子,神保りか,広浜大五郎, Reheman Latapati,小倉彩世子,渡辺大輔,安藤孝,関康史,吉田尚弘,森本聡,市原淳弘,下澤達雄
    • 学会等名
      第36回日本高血圧学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] アンジオテンシンによる腎線維化障害へのmiR導入によるシグナル変化の検討2012

    • 著者名/発表者名
      森典子,神保りか,広浜大五郎,穆勝宇,藤田敏郎,下澤達雄
    • 学会等名
      第16回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] AngII,高食塩負荷モデル による腎線維化に対するmicroRNA導入による改善効果.2012

    • 著者名/発表者名
      森典子, 下澤達雄, 広浜大五郎, 神保りか, 穆勝宇, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第35回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] AngII,高食塩負荷モデルによる腎線維化に対するmicroRNA導入による改善効果2012

    • 著者名/発表者名
      森典子,下澤達雄,広浜大五郎,神保りか,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第35回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] Micro RNA29A recruitment ameliorates fibrosis induced by angiotensin II via RAC1 modulation.2012

    • 著者名/発表者名
      Mori F, Shimosawa T, Hirohama D, Jimbo R, Mu S, Fujita T.
    • 学会等名
      The 24th Scientific meeting of the International Society of Hypertension,
    • 発表場所
      シドニー、オーストラリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 食塩感受性高血圧の発生機序:腎β2受容体‐WNK4の役割とEpigenetic調節2011

    • 著者名/発表者名
      穆勝宇,下澤達雄,小倉彩世子,王紅,上竹勇三郎,森典子,矢冨裕,藤田敏郎
    • 学会等名
      第15回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] Epigenetic Modulation of the Renalβ-adrenergic-WNK4Pathway in Salt-sensitive Hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Shengyu Mu, Tatsuo Shimosawa, Sayoko Ogura, Hong Wang, Yuzaburo Uetake, Fumiko Mori, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      第34回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 生活習慣病の発症にかかわるヒストンアセチル化2011

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 穆勝宇, 森典子, 上竹勇三郎, 史安男, 神保りか, レーマンラタパティ, 広浜大五郎, 藤田敏郎
    • 学会等名
      日本内分泌学会(招待講演)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] Renalβ-adrenergic-stimulation-induced salt sensitive hyper-tension,interaction between WNK4 and glucocorticoid receptor2011

    • 著者名/発表者名
      Shengyu Mu, Tatsuo Shimosawa, Sayoko Ogura, Hong Wang, Yuzaburo Uetake, Fumiko Mori, Rika Jimbo, Yutaka Yatomi, David S Geller, Hirotoshi Tanaka, Toshiro Fujita
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] UUOモデルにおけるmicroRNAの変化および治療効果2011

    • 著者名/発表者名
      森典子,下澤達雄,神保りか,穆勝宇,上竹勇三郎,藤田敏郎
    • 学会等名
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 食塩感受性メカニズムと治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      日本臨床栄養学会(招待講演)
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 生活習慣病エピジェネティクスからの創薬2011

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 穆勝宇, 藤田敏郎
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会(招待講演)
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 肝臓とレニンアンジオテンシン系 メタボリックシンドロームにおける役割2010

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄、上竹勇三郎、森典子、穆勝宇、神保りか、史安男、王紅、松井宏光、小倉彩世子、池田均、矢冨裕、藤田敏郎
    • 学会等名
      第33回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] LOX-1の過剰発現と食餌性の酸化ストレスの亢進が血管障害を惹起する2010

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,森典子,穆勝宇,史安男,藤田敏郎
    • 学会等名
      第33回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] Lox-1 aggravate vascular injury by western diet.2010

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Mu S, Mori F, Fujita T.
    • 学会等名
      The 23^<RD> Scientific meeting of the International Society of Hypertension, Vancouver
    • 発表場所
      Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] A role of the diet and LOX-1-induced oxidative stress in the onset of NASH.2010

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Ikeda H, Yatomi Y, Fujita T.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology(ICE2010)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] A role of the diet and LOX-1-induced oxidative stress in the onset of NASH.2010

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Ikeda H, Yatomi Y, Fujita T.
    • 学会等名
      14^<th> International Congress of Endocrinology (ICE2010)
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] Lox-1 aggravate vascular injury by western diet.2010

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Mu S, Mori F, Fujita T.
    • 学会等名
      The 23^<RD> Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 食餌性の酸化ストレスが血圧の上昇およびLOX-1を介して血管障害を惹起する2009

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,松井宏光,森典子,小倉彩世子,王紅,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第32回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      大津
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 食餌性の酸化ストレスと血管障害に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,松井宏光,森典子,小倉彩世子,王紅,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第52回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 心腎連関とRAAS2009

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄
    • 学会等名
      第39回日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] LOX-1 aggravates vascular injury by western diet.2008

    • 著者名/発表者名
      UetakeY, ShimosawaT, Matsui H, Mori F, Ogura S, Wang H, Mu S, Fujita T
    • 学会等名
      22nd Scientific Meeting of International Society of Hypertension,
    • 発表場所
      Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 食餌性の酸化ストレスと血管障害に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,松井宏光,小倉彩世子,王紅,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第31回日本高血圧学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] A Role of the diet-induced oxidative stress in the onset of NASH.2008

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Ikeda H, Yutaka Y, Fujita T.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver (EASL)
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] LOX-1 aggravate vascular injury by western diet.2008

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Matsui H, Mori F, Ogura S, Wang H, Mu S, Fujita T.
    • 学会等名
      22^<nd> Scientific Meeting of International Society of Hypertension, Berlin
    • 発表場所
      Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] Role of the diet-induced oxidative stress in the onset of NASH.2008

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Ikeda H. Yutaka Y. Fuiita T.
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the European Association for the Study of the Liver (EASL)
    • 発表場所
      Milan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 食餌性の酸化ストレスと血管障害に関する検討.2008

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,松井宏光,小倉彩世子,王紅,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第31回日本高血圧学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] 食餌性の酸化ストレスと血管障害に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎,下澤達雄,松井宏光,森典子,小倉彩世子,王紅,穆勝宇,藤田敏郎
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591048
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルマウスにおける高食塩・高脂肪食負荷による酸化ストレス・血管障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 小倉彩世子, 王紅, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      浜松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Association of oxidative stress and vascular injury by high salt and high fat loading in metabolic syndrome model mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Jimbo R, Fujita T
    • 学会等名
      40th Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Francisco
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるNF-κBシグナルが全身代謝へ与える役割の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川豊, 片桐秀樹, 荻原健英, 下澤達雄, 齊藤徳郎, 石垣泰, 山田哲也, 今井淳太, 宇野健司, 高俊弘, 金子慶三, 桧尾好徳, 藤田敏郎, 岡芳知
    • 学会等名
      第44回日本臨床分子医学会学術総会
    • 発表場所
      和歌山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The role of oxidative stress in organ regeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      穆勝宇, 下澤達雄, 王紅, 小倉彩世子, 金子知代, 上竹勇三郎, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Mineralocorticoid receptor (MR) activation in angiotensin II/high salt induced cardiac dysfunction and the relationship with oxidative stress.2007

    • 著者名/発表者名
      王紅, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 小倉彩世子, 上竹勇三郎, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルマウスにおける高食塩・高脂肪食負荷による酸化ストレメと臓器障害に関する検討.2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 穆勝宇, 斉藤りか, 王紅, 小倉彩世子, 金子知代, 森典子, 松井宏光, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルマウスにおける高食塩・高脂肪食負荷による肝障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 穆勝宇, 王紅, 小倉彩世子, 金子知代, 松井宏光.藤田敏郎.
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリック症候群モデルに対する食塩負荷の相乗効果酸化ストレス MR活性-左室拡張機能障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      松井宏光, 安東克之, 河原崎宏雄, 永江愛, 藤田恵, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 新規抗酸化物質である白金ナノコロイドのシスプラチン腎症に対する効果.2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 梶田正志, 穆勝宇, 王紅, 上竹勇三郎, 小倉彩世子, 宮本有正, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      浜松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Mineralocorticoid receptor (MR) activation in angiotensin II/high salt induced cardiac dysfunction and the relationship with oxidative stress.2007

    • 著者名/発表者名
      王紅, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 小倉彩世子, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 高齢者高血圧におけるARB+利尿薬の併用とARB+Ca拮抗薬の併用の有効性と安全性の比較検討.2007

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 合地研吾, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第49回日本老年医学学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 新規抗酸化物質である白金ナノコロイドはメタボリックシンドロームの心血管障害を著明に改善する.2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 梶田正志, 宮本有正, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 低酸素におけるLOX-1発現の変化と酸化ストレスの影響への検討.2007

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 王紅, 上竹勇三郎, 澤村達也, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] aldosterone受容体拮抗薬のROS抑制による心機能保護作用 低aldosteroneモデルでの検討.2007

    • 著者名/発表者名
      松井宏光, 安東克之, 永江愛, 藤田恵, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルマウスにおける高食塩・高脂肪食負荷による酸化ストレス・血管障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 穆勝宇, 斉藤りか, 王紅, 小倉彩世子, 金子知代, 松井宏光, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Association of oxidative stress and vascular injury by high-salt and high-fat loading in metabolic syndrome model mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Uetake Y, Shimosawa T, Mu SY, Wang H. Ogura S, Kaneko T, Matsui H, Fujita T
    • 学会等名
      61st Annual Fall Conference and Scientific Sessions of Council for High Blood Pressure Research
    • 発表場所
      Tucson
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Oxidative stress can increase corticosterone induced expression of NHE-1 in cardiomyocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      王紅, 下澤達雄, 小倉彩世子, 上竹勇三郎, 斉藤りか, 穆勝宇, 金子知代, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリック症候群モデルに対する食塩負荷の相乗効果酸化ストレス-MR活性-左室拡張機能障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      松井宏光, 安東克之, 河原崎宏雄, 永江愛, 藤田恵, 下澤達雄, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Mineralocorticoid receptor activation in angiotensin II/high salt induced cardiac dysfunction and the relationship with oxidative stress.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Fujita T
    • 学会等名
      6th Asian-Pacific Congress of Hypertension
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] フルクトース負荷ラットで生じるインスリン抵抗性におけるプロレニンの関与2007

    • 著者名/発表者名
      永井由紀子, 市原淳弘, 藤澤良秀, 篠崎一哉, 下澤達雄, 人見浩史, 木村正可, 伊藤裕, 西山成
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The role of oxidative stress in organ regeneration.2007

    • 著者名/発表者名
      穆勝宇, 下澤達雄, 小倉彩世子, 王紅, 金子知代, 上竹勇三郎, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第11回日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Lectin like oxidized LDL receptor-1-mediated chronic lung injury and oxidative stress under chronic hypoxia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogura S, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Wang H, Uetake Y, Boku M, Sawamura T, Fujita T
    • 学会等名
      6th Asian-Pacific Congress of Hypertension
    • 発表場所
      Beijing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 新規抗酸化物質である白金ナノコロイドはメタボリックシンドロームにおける心血管障害を抑制する.2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 梶田正志, 宮本有正, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリックシンドロームモデルマウスにおける高食塩・高脂肪食負荷による酸化ストレス・血管障害の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      上竹勇三郎, 下澤達雄, 穆勝宇, 王紅, 小倉彩世子, 金子知代, 松井宏光.藤田敏郎.
    • 学会等名
      第80回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 新規抗酸化物質である白金ナノコロイドのシスプラチン腎症に対する効果.2007

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 梶田正志, 穆勝宇, 王紅, 上竹勇三郎, 小倉彩世子, 宮本有正, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会総会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2007-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 低酸素におけるLOX-1発現の変化と酸化ストレスの影響への検討.2007

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 王紅, 上竹勇三郎, 澤村達也, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第30回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Modulation of oxidative LDL receptor expression development and regression of systemic vascular remodeling depending oxidative stress exposure to chronic hypoxia.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura S, Shimosawa T, Matsui H, Sawamura T, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The Effect of Aldosterone in Angiotensin II/High Salt Induced Heart Damage and the Relationship with Oxidative Stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Fujita T
    • 学会等名
      60th Annual Fall Conference and Scientific Sessions of Council for High Blood Pressure Research
    • 発表場所
      San Antonio
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 左室弛緩障害に対するカリウムの効果 Dahl食塩感受性ラットにおける検討.2006

    • 著者名/発表者名
      松井宏光, 下澤達雄, 安東克之, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第35回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The comparative study in the combination therapy of losartan/hydrochlorothiazide versus candesartan/amlodipine in hypertensive patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Gohchi K, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Cisplatin-induced Nephropathy Treated with Platinum nanoparticles.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Shimosawa T, Kajita M, Wang H, Ogura S, Uetake Y, Matsui H, Mu S, Miyamoto Y, Fujita T
    • 学会等名
      39th Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 低酸素状態における酸化LDLレセプター(LOX-1)の発現と酸化ストレスの役割.2006

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 王紅, 澤村達也, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第35回日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Aldosterone induces cardiovascular damages by magnesium deficiency-induced oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Wang Hm Matsui H, Fujita T
    • 学会等名
      88th Annual Meeting of the Endocrine Society
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 低酸素はLOX-1受容体の発現を増やし,動脈硬化を亢進させる.2006

    • 著者名/発表者名
      小倉彩世子, 下澤達雄, 松井宏光, 金子知代, 王紅, 澤村達也, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第79回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] ARB+利尿薬の併用とARB+CCBの併用の比較検討.2006

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄, 合地研吾, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第79回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Platinum nanoparticles as a novel antioxidant for rescuing organ damage in metabolic syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Kaneko T, Shimosawa T, Kajita M. Miyamoto Y, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Chronic hypoxia induces oxidative LDL receptor expression, which develops and regulate systemic vascular remodeling depending oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura S, Shimosawa T, Matsui H, Sawamura T, Kou W, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The effect of ace inhibitor plus low dose diuretics on blood pressure and metabolizing profiles to Japanese hypertensive patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Gohchi K, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 左室弛緩障害に対するカリウムの効果 Dahl食塩感受性ラットにおける検討.2006

    • 著者名/発表者名
      松井宏光, 下澤達雄, 王紅, 上竹勇三郎, 小倉彩世子, 金子知代, 安東克之, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第79回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The protective effect of potassium against the hypertensive cardiac dysfunction.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui H, Shimosawa T, Uetake Y, Wang H, Ogura S, Kaneko T, Liu J, Ando K, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Hypoxia induces vasucular inflamation by upregulate oxLDL receutor.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura S, Shimosawa T, Matsui H, Sawamura T, Fujita T
    • 学会等名
      14th International Symposium on Atheroscler osis
    • 発表場所
      Rome
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] メタボリックシンドロームにおける酸化ストレスと臓器障害の関連及び新しい抗酸化薬について.2006

    • 著者名/発表者名
      金子知代, 下澤達雄, 宮本有正, 岡山峰延, 梶田昌志, 松井宏光, 王紅, 板倉香南, 小倉彩世子, 上竹勇三郎, 栗原裕基, 藤田敏郎
    • 学会等名
      第79回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Which is important, local or systemic aldosterone in cardiovascular damages?2006

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Fujita T
    • 学会等名
      88th Annual Meeting of the Endocrine Society
    • 発表場所
      Boston
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] The effect of aldosterone in angiotensin II/high salt induced heart dysfunction and the relationship with oxidative stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Shimosawa T, Matsui H, Kaneko T, Ogura S, Fujita T
    • 学会等名
      21st Scientific meeting of the International Society of Hypertension
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] Adrenomedullin Can Protect the Kidneys from Interstitial Fibrosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Shimosawa T, Liu J, Wang H, Kaneko T, Uetake Y, Ogura S, Ando K, Fujita T
    • 学会等名
      39th Annual Meeting & Scientific Exposition of American Society of Nephrology
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591016
  • [学会発表] 自立神経調節と腎臓-心腎連関における効果器と受容器としての働き

    • 著者名/発表者名
      下澤達雄、広浜大五郎、Rcheman Latapati,、王慧、森典子、小倉彩世子
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Epigenetic Modulation of the Renal b-adrenergic-WNK4Pathway in Salt-sensitive Hypertension.

    • 著者名/発表者名
      Shengyu Mu, Tatsuo Shimosawa, Sayoko Ogura, Hong Wang, Yuzaburo Uetake, Fumiko Mori, Toshiro Fujita.
    • 学会等名
      日本高血圧学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] 食塩感受性高血圧の発生機序:腎β2受容体‐WNK4の役割とEpigenetic調節

    • 著者名/発表者名
      穆勝宇, 下澤達雄, 小倉彩世子, 王紅, 上竹勇三郎, 森典子, 矢冨裕, 藤田敏郎
    • 学会等名
      日本心血管内分泌代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591213
  • [学会発表] RENAL DENERVATION ATTENUATES CARDIAC DIASTOLIC DYSFUNCTION THROUGH SPECIFIC RESTORATION OF SERCA2A

    • 著者名/発表者名
      D. Hirohama , F. Mori, S. Ogura, S. Mu, Y. Uetake, R. Jimbo, L. Reheman, C. Wang, Y. Yatomi, T. Fujita, M. Nangaku, T. Shimosawa
    • 学会等名
      Joint meeting ISH and ESH
    • 発表場所
      Athens (Greek)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] TORASEMIDE DUAL BLOCKADE OF ALDOSTERONE AND SODIUM CHANNEL IN RENAL FAILURE -INDUCED HEART FAILURE.

    • 著者名/発表者名
      L. Reheman, D. Hirohama, S. Mu, S. Ogura, F. Mori, C. Wang, Y. Uetake, Y. Yatomi, T. Fujita, T. Shimosawa
    • 学会等名
      Joint meeting ISH and ESH
    • 発表場所
      Athens (Greek)
    • 年月日
      2014-07-15 – 2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • [学会発表] Different patterns of coronary microvascular function induced by type 1 diabetes and intermittent hypoxia in rats.

    • 著者名/発表者名
      Ogura, S., Shimosawa, T., Nagai H., Nara A., Kuwahira I., Yoshida K., Shirai M.
    • 学会等名
      Frontiers in CardioVascular Biology.
    • 発表場所
      Balcerona (Spain)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461262
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  安東 克之 (60184313)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 33件
  • 2.  藤田 敏郎 (10114125)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 28件
  • 3.  高橋 克敏 (00292863)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  一色 政志 (70302734)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  細道 純 (00420258)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長瀬 美樹 (60302733)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 秀将 (60407963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小野 卓史 (30221857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小倉 彩世子 (30618202)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 10.  桜井 敬之 (80317825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  高野 幸路 (20236243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新藤 隆行 (90345215)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  卜部 貴夫 (60291663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  吉田 謙一 (40166947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  真田 弘美 (50143920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  広浜 大五郎 (20749353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 17.  河原崎 和歌子 (50424594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 18.  鮎澤 信宏 (50459517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 19.  柴田 茂 (60508068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  丸茂 丈史 (70265817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 21.  大庭 成喜 (80361492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  西本 光宏 (90646572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 23.  上田 浩平 (80735697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 24.  須釜 淳子 (00203307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  峰松 健夫 (00398752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  仲上 豪二朗 (70547827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  玉井 奈緒 (80636788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  宮崎 泰成 (30396999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮坂 尚幸 (70313252)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  森丘 千夏子 (50796191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村田 敏規 (50253406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  池田 均 (80202422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  永井 恒志 (60600369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  要 伸也 (60224581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 正宏 (30287099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  永谷 憲歳 (60372116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  寒川 賢治 (00112417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮本 有正 (60157691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 39.  森 典子 (80431857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  大貝 和裕 (40706983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岡本 成史 (50311759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大江 真琴 (60389939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  財津 崇 (80611508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  滝 敦子 (20614481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  清宮 正徳 (20554265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  外園 栄作 (60404042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  米根 鉄矢 (80847955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  富安 聡 (00735996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  宿谷 賢一 (00825185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大江 和彦 (40221121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  美代 賢吾 (40302690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  佐久間 一郎 (50178597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松本 勝 (40751904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  相田 潤 (80463777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐藤 憲子 (70280956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  和田 英治 (60756948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  宮元 伸和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  田中 康貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  Yeerbolati Alimila
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 60.  KOID SUANG SUANG
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 61.  梅谷 啓二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  村田 幸久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  有竹 浩介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  片桐 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  奈良 明奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi