• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相原 道子  Aihara Michiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90231753
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
2012年度 – 2016年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 教授
2007年度 – 2010年度: 横浜市立大学, 附属病院, 教授
2007年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 横浜市立大学, 医学部, 準教授
2004年度 – 2005年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教授
1997年度 – 1998年度: 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学 / 皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学 / 応用薬理学
キーワード
研究代表者
アトピー性皮膚炎 / 治療 / コラーゲントリペプチド / かゆみ / 動物モデル / ペリオスチン / セマフォリン3A / 皮膚免疫・炎症学 / periostin / Sema3A … もっと見る / セマフォリン / tributylzin / treatment / animal model / atopic dermatitis / CpG motif / 動物 / トリブチルスズ / CpGモチーフ / THERAPY / ANIMAL MODEL / GVHD / 骨髄移植後GVHD / シクロスポリン / アレルギー性鼻炎 / C-ファイバー / 乾癬 / 炎症学 / 皮膚免疫 … もっと見る
研究代表者以外
アトピー性皮膚炎(AD) / アトピー性皮膚炎 / 痒み / Semaphorin3A(Sema3A) / 調節T細胞 / IL-18 / AD自然発症モデルマウス / Semaphorin 3A(Sema3A) / シグナル伝達 / 動脈硬化 / マクロファージ / 単球 / 単球・マクロファージ / 乾癬 / カベオリン / Supplement therapy / Regulatory T cells / Semaphorin / Nerve growth factor / Zinc deficiency food / Endocrine disruptor, Tributyltin / Model mouse of AD / Atopic dermatitis(AD) / CD25+CD4+調節T細胞 / IL-13 / IFN-γ / Cyclophosphamide(Cy) / CpGモチーフ / ADの自然発症モデルマウスDs-Nh / Nga / ADの自然発症モデルマウスNC / 免疫療法 / 環境ホルモントリブチルスズ / Cyclophosphamide / アトピー性皮膚炎の動物モデル / サプリメント療法 / セマフォリン / 神経成長因子 / 亜鉛欠乏食 / 環境ホルモン・トリブチル錫 / Cross-reactivity / Pollinosis / Anaphylaxis / Food allergy / Allergen / Peamaclein / Peach allergy / 食物依存性運動誘発アナフィラキシー / nPru p 7 / ピマクレイン(Peamaclein) / gibberellin / アレルゲン / 食物アレルギー / ジベレリリン制御タンパク質 / Pru m 7 / Pru p 7 / 果物アレルギー / アナフィラキシー / 交差反応 / peamaclein / ジベレリン制御タンパク / モモアレルギー / 副作用 / トランスレーショナルリサーチ / 薬剤反応性 / バイオマーカー / ゲノム / 皮表の黄色ブドゥ球菌叢 / 新規アレルギー鼻炎治療薬としてのSemaphorin 3A / アレルギー鼻炎と痒み / 掻痒性乾癬とSemaphorin 3A / 内因性アトピー性皮膚炎 / 皮膚黄色ブドウ球菌叢 / 角層IL-18 / 皮膚バリアー機能異常 / Semaphorin3A (Sema3A) / super Th1細胞 / コラーゲントリペプチド(CTP) / アレルギー性鼻炎 / NGF / 皮表の黄色ブドウ球菌叢 / ドライスキン / 掻破行動 / Hemoxygenase-1 / Super Th1 / Th2サイトカイン / Th1 / Super Th1細胞 / 神経成長因子(Nerve growth factor ; NGF) / 痒みと掻破行動 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (194件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  乾癬におけるカベオリン発現異常と末梢血単球の機能解析

    • 研究代表者
      山口 由衣
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  慢性そう痒性皮膚疾患の難治化機序の解明と新規治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  重症薬疹のゲノムマーカー探索と病態学的関連性検証に基づく発症予測診断系の開発

    • 研究代表者
      斎藤 嘉朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      国立医薬品食品衛生研究所
  •  重症モモアレルギーのアレルゲン解析と検査法の確立

    • 研究代表者
      猪又 直子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  慢性そう痒性皮膚疾患の病態解明と新規治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  そう痒性疾患の治療におけるセマフォリン3A発現の変化と新規治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  難治性アレルギー皮膚疾患の新規バイオマーカーと新規治療法の開発研究の新たな挑戦

    • 研究代表者
      池澤 善郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      横浜市立大学
  •  難治性アレルギー性皮膚疾患の新規バイオマーカーと新規治療法の開発研究

    • 研究代表者
      池澤 善郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  CpGモチーフを用いたアトピー性皮膚炎の治療-皮疹の抑制とサイトカインの変化研究代表者

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  難治性アレルギー皮膚疾患における免疫調節機構の解明と免疫療法の開発研究

    • 研究代表者
      池沢 善郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  マウス動物モデルを用いた骨髄移植後GVHDの治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      相原 道子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] アレルギーマーチを断つ~ガイドライン準拠による拡大予防~2016

    • 著者名/発表者名
      相原道子 他37名
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Downregulated Caveolin-1 expression in circulating monocytes may contribute to the pathogenesis of psoriasis2019

    • 著者名/発表者名
      Takamura Naoko、Yamaguchi Yukie、Watanabe Yuko、Asami Miho、Komitsu Noriko、Aihara Michiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1038/s41598-018-36767-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10131
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎のバイオマーカー2018

    • 著者名/発表者名
      高村直子, 山口由衣, 相原道子
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 70(3) ページ: 242-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Serum levels of squamous cell carcinoma antigens 1 and 2 reflect disease severity and clinical type of atopic dermatitis in adult patients2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Okawa, Yukie Yamaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 67 号: 1 ページ: 124-130

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.06.016

    • NAID

      130006322096

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09553, KAKENHI-PROJECT-16K10168, KAKENHI-PROJECT-15K15372, KAKENHI-PROJECT-16H05343
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎のバイオマーカー-新規バイオマーカーとしてのペリオスチンとSCCAの役割.2017

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 37(14) ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] High prevalence of sensitization to gibberellin-regulated protein(peamaclein) in fruit allergies with negative immunoglobulin E reactivity to Bet v 1 homologs and profiling:Clinical pattern, causative fruits and cofactor effect of gibberellin-regulated protein sllergy2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 44 ページ: 735-741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] The usefulness of monomeric periostin as a biomarker for idiopathic pulmonary fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Okamoto M, Fujimoto K, Sakamoto N, Takahashi K, Yamamoto H, Kushima H, Ishii H, Akasaka K, Ono J, Kamei A, Azuma Y, Matsumoto H, Yamaguchi Y, Aihara M, Johkoh T, Kawaguchi A, Ichiki M, Sagara H, Kadota JI, Hanaoka M, Hayashi SI, Kohno S, Hoshino T, Izuhara K
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 12 号: 3 ページ: e0174547-e0174547

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174547

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09595, KAKENHI-PROJECT-16K10168, KAKENHI-PROJECT-15K09553, KAKENHI-PROJECT-16K09535, KAKENHI-PROJECT-16K09567, KAKENHI-PROJECT-17K09618
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effect of collagen tripeptide in atopic dermatitis2017

    • 著者名/発表者名
      Hakuta A, Yamaguchi Y, Okawa T, Yamamoto S, Sakai Y, Aihara M
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 88(3) 号: 3 ページ: 357-364

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2017.09.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎を合併したCostello症候群2017

    • 著者名/発表者名
      小越達也, 池田信昭, 馬場直子, 相原道子
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 39(8) ページ: 829-832

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Gibberellin-regulated protein in Japanese apricot is an allergen cross-reactive to Pru p 7.2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M
    • 雑誌名

      Immunity, Inflammation and Disease

      巻: 5 ページ: 469-479

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] Serum levels of squamous cell carcinoma antigens 1 and 2 reflected disease severity and clinical types of atopic dermatitis in adult patients2017

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Kou K, Ono J, Koumitsu N, Inoue Y, Kohno M, Matsukura S, Kambara T, Ohta S, Izuhara K, Aihara M
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 365-366

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13873

    • NAID

      130006322096

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Anaphylaxis due to carmine-containing foods induced by epicutaneous sensitization to red eye-liner.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa M, Inomata N, Sagawa N, Nomura Y, Yamaguchi Y, Aihara M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 44 号: 1 ページ: 96-97

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] Japanese guidelines for atopic dermatitis 20172017

    • 著者名/発表者名
      Katayama I, Aihara M, Ohya Y, Saeki H, Shimojo N, Shoji S, Taniguchi M, Yamada H
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 66 号: 2 ページ: 230-247

    • DOI

      10.1016/j.alit.2016.12.003

    • NAID

      130005628171

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15418, KAKENHI-PROJECT-15K09793, KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] High prevalence of sensitization to gibberellin-regulated protein (peamaclein) in fruit allergies with negative immunoglobulin E reactivity to Bet v 1 homologs and profilin: Clinical pattern, causative fruits and cofactor effect of gibberellin-regulated protein allergy.2017

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 735-741

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13795

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] 特集 高齢者のアレルギー性疾患の治療と管理 加齢と皮膚の生理機能:バリア機能障害2016

    • 著者名/発表者名
      松倉節子, 相原道子
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 36(10) ページ: 945-949

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] Eyelid edema as a predictive factor for sensitization to Pru p 7 in peach allergy.2016

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 43 号: 8 ページ: 900-905

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13316

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] 皮膚における神経免疫クロストーク2016

    • 著者名/発表者名
      中村史雄, 五嶋良郎, 相原道子
    • 雑誌名

      最新医学

      巻: 71(2) ページ: 216-222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Elevation of serum squamous cell carcinoma antigen 2 in patients with psoriasis: associations with disease severity and response to the treatment.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Yamaguchi Y et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: in press 号: 6 ページ: 1327-1336

    • DOI

      10.1111/bjd.14426

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860962, KAKENHI-PROJECT-16H05343, KAKENHI-PROJECT-16K10168, KAKENHI-PROJECT-15K15372
  • [雑誌論文] Case of food-dependent exercise-induced anaphylaxis due to peach with Pru p 7 sensitization.2016

    • 著者名/発表者名
      Hotta A, Inomata N, Tanegasima T, Oda K, Inoue Y, Aihara M.
    • 雑誌名

      J Dermatol.

      巻: 43 号: 2 ページ: 222-223

    • DOI

      10.1111/1346-8138.13163

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の病態に基づいた新たなアプローチ 経皮食物感作と食事指導2016

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 23(2) ページ: 218-225

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] A case of contact urticaria syndrome stage 3 after honey ingestion, induced by epicutaneous sensitization during skin care with honey.2016

    • 著者名/発表者名
      Katayama M, Inomata N, Inagawa N, Fukuro S, Aihara M
    • 雑誌名

      Contact Dermatitis

      巻: 74 号: 3 ページ: 189-191

    • DOI

      10.1111/cod.12506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] 経皮感作とアレルギー2016

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 雑誌名

      職業・環境アレルギー誌

      巻: 23(2) ページ: 1-8

    • NAID

      40021003632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [雑誌論文] 特集 アトピー性皮膚炎の克服-よくわかる最新動向 臨床症状と経過2015

    • 著者名/発表者名
      井上雄介, 相原道子
    • 雑誌名

      小児科

      巻: 56(7) ページ: 913-918

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] ペリオスチンは成人アトピー性皮膚炎患者の重症度と慢性化に関連する2015

    • 著者名/発表者名
      侯 建全, 大川智子, 山口由衣, 相原道子
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 35(7) ページ: 687-690

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Food allergy preceded by contact urticarial due to the same food : involvement of epicutaneous sensitization in food allergy.2015

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Nagashima M, Hakuta A, Aihara M
    • 雑誌名

      Allergol Int

      巻: 64 ページ: 73-78

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [雑誌論文] The efficacy of additional intraveneous immunoglobulin to steroid therapy in Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis2015

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Kano Y, Fujita H, Kambara T, Matsukura S, Katayama I, Azukizawa H, Miyachi Y, Endo Y, Asada H, Miyagawa F, Morita E, Kaneko S, Abe R, Ochiai T, Sueki H, Watanabe H, Nagao K, Aoyama Y, Sayama K, Hashimoto K, Shiohara T
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] 内因性アトピー性皮膚炎2015

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 雑誌名

      アレルギー

      巻: 64(5) ページ: 733-734

    • NAID

      130005101974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Drugs causing severe ocular surface involvements in Japanese patients with StevenseJohnson syndrome/toxic epidermal necrolysis2015

    • 著者名/発表者名
      Kaniwa N, Ueta M, Nakamura R, Okamoto-Uchida Y, Sugiyama E, Maekawa K, Takahashi Y, Furuya H, Yagami A, Matsukura S, Ikezawa Z, Matsunaga K, Sotozono C, Aihara M, Kinoshita S, Saito Y.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 64 号: 4 ページ: 379-381

    • DOI

      10.1016/j.alit.2015.05.002

    • NAID

      130005290406

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460082, KAKENHI-PROJECT-25293355, KAKENHI-PROJECT-26293122, KAKENHI-PROJECT-15K19168
  • [雑誌論文] Japanese Guideline for Atopic Dermatitis 20142014

    • 著者名/発表者名
      Katayama I, Kohno Y, Akiyama K, Aihara M, Kondo N, Saeki H, Shoji S, Yamada H, Nakamura K, Japanese Society of Allergology
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 63 号: 3 ページ: 377-398

    • DOI

      10.2332/allergolint.14-RAI-0769

    • NAID

      130004687711

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Effects of Oral Administration of Lactobacillus acidophilus L-92 on the Symptoms and Serum Cytokines of Atopic Dermatitis in Japanese adults: a double-blind, randomized, clinical trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kambara T, Murata N, Komori-Yamaguchi J, Matsukura S, Takahashi Y, Ikezawa Z, Aihara M
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol

      巻: 165(4) 号: 4 ページ: 247-254

    • DOI

      10.1159/000369806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Identification of peamaclein as a marker allergen related to systemic reactions in peach allergy2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Inomata, Hiroshi Narita, 他7人
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 112(2) 号: 2 ページ: 175-177

    • DOI

      10.1016/j.anai.2013.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24658128, KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Periostin levels correlate disease severity and chronicity in patients with atopic dermatitis2014

    • 著者名/発表者名
      K Kou, T Okawa, Y Yamaguchi, J Ono, Y Inoue, M Kohno, S Matsukura, T Kambara, S Ohta, K Izuhara, M Aihara
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] セマフォリンを用いたアトピー性皮膚炎治療の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      五嶋良郎, 相原道子
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 31(4) ページ: 488-494

    • URL

      https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/book/9784758100939/

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] Interleukin-37 is elevated in subjects with atopic dermatitis.2013

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Inoue Y, Seto K, Komitsu N, Aihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 69 号: 2 ページ: 173-176

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2012.11.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Aberrant epidermal expression of semaphorin 3A and nerve growth factor in prurigo nodularis2013

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Kou K, Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology

      巻: 40(in press) 号: 5 ページ: 404-406

    • DOI

      10.1111/1346-8138.12085

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [雑誌論文] Association of serum interleukin-18 and other biomarkers with disease severity in adults with atopic dermatitis2012

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Aihara M, Matsunaga T, Chen H, Taguri M, Morita S, Fujita H, Yamaguchi Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Arch Dermatol Res

      巻: 304 ページ: 305-312

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Oral administration of collagen tripeptide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F, Nagashima Y, Ikezawa Z, Aihara M
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 66(2) ページ: 136-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Decreased Expression of Semaphorin-3A, a Neurite-Collapsing Factor, is Associated With Itch in PsoriaticSkin.2012

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Chen H, Seto K, Komori-Yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 92 号: 5 ページ: 521-528

    • DOI

      10.2340/00015555-1350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-22650084, KAKENHI-PROJECT-23590429, KAKENHI-PROJECT-24500443
  • [雑誌論文] Oral administration of collagen tripeptide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F,Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 雑誌名

      JDermatol Sci

      巻: 66(2) 号: 2 ページ: 136-43

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2012.02.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247, KAKENHI-PROJECT-23590429
  • [雑誌論文] Decreased Expression of Semaphorin-3A, a Neurite-Collapsing Factor, is Associated With Itch in Psoriatic Skin2012

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Chen H, Seto K, Komuri-Yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y and Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 92(Accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] 食物アレルギーの発症と経皮感作、アレルギー疾患~感作と発症のからくり~2011

    • 著者名/発表者名
      松倉節子、相原道子、池澤善郎
    • 雑誌名

      臨床現場からとらえた感作と発症、アレルギー・免疫

      巻: 19(1) ページ: 46-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] 経皮感作による食物アレルギー、特集II食物アレルギー研究のこれからの展望2011

    • 著者名/発表者名
      松倉節子、相原道子、池澤善郎
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 56(6) ページ: 684-693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Interleukin-18 is elevated in the horny layer in atopic dermatitis patients and associated with Staphylococcus aureus colonization;2011年度World congress of Dermatology 2011 E-Poster Gold prize)2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Kirino M, Harada I, Komori-Yamaguchi J, Yamaguchi Y, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 64(3) ページ: 560-567

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Intranasal administration of semaphorin-3A alleviates sneezing and nasal rubbing in a murine model of allergic rhinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Komori-Yamaguchi J, Yamashita N, Nakazawa M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 117(1) ページ: 34-44

    • NAID

      10029895884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Interleukin-18 is elevated in the horny layer in atopic dermatitis patients and associated with Staphylococcus aureus colonisation2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Kirino M, Harada I, Komori-Yamaguchi J, Yamaguchi Y, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 164 ページ: 560-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] Intranasal Administration of Semaphorin-3A Alleviates Sneezing and Nasal Rubbing in a Murine Model of Allergic Rhinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F,Aihara M, Nagashima Y,Komori-Yamaguchi J, Yamashita N, Nakagawara M, Goshoma Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 117 号: 1 ページ: 34-44

    • DOI

      10.1254/jphs.11005FP

    • NAID

      10029895884

    • ISSN
      1347-8613, 1347-8648
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] Association of serum interleukin-18 and other biomarkers with disease severity in adults with atopic dermatitis(学位論文)2011

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Aihara M, Matsunaga T, Chen H, Taguri M, Morita S, Fujita H, Yamaguchi Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Arch Dermatol Res

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Role of Staphyococcus aureus, Interleukin-18, Nerve Growth Factor and Semaphorin 3A, an Axon Guidance Molecule, in Pathogenesis and Treatment of Atopic Dermatitis2011

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Komori J, Ikezawa Y, Inoue Y, Kirino M, Katsuyama M, Aihara M
    • 雑誌名

      Allergy Asthma Immunol Res.

      巻: 38 ページ: 246-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] A Role of Staphyococcus aureus, Interleukin-18, Nerve Growth Factor and Semaphorin 3A, an Axon Guidance Molecule, in Pathogenesis and Treatment of Atopic Dermatitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Komori J, Ikezawa Y, Inoue Y, Kirino M, Katsuyama M, Aihara M
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma & Immunology Research

      巻: 2 号: 4 ページ: 235-246

    • DOI

      10.4168/aair.2010.2.4.235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [雑誌論文] Two cases of wheat-dependent anaphylaxis induced by aspirin administration but not by exercise2010

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Aihara M, Sugawara M, Kunimi Y, Matsuki M, Inoue Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Clin Exp Dermatol 35(3)

      ページ: 233-237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] A Role of Staphyococcus aureus, Interleukin-18, Nerve Growth Factor and Semaphorin 3A, an Axon Guidance Molecule, in Pathogenesis and Treatment of Atopic Dermatitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Komori J, Ikezawa Y, Inoue Y, Kirino M, Katsuyama M, Aihara M
    • 雑誌名

      Allergy Asthma Immunol Res

      巻: 2 ページ: 235-246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] A Role of Staphyococcus Aureus, Interleukin-18, Nerve Growth Factor and Semaphorin 3A, an Axon Guidance Molecule, in Pathogenesis and Treatment of Atopic Dermatitis2010

    • 著者名/発表者名
      Zenro Ikezawa, Junko Komori, Yuko Ikezawa, Yusuke Inoue, Mio Kirino, Masako Katsuyama, Michiko Aihara
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma & Immunology Research online 2010(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Interleukin-18 is elevated in the horny layer in atopic dermatitis patients and associated with Staphylococcus aureus colonization, 2010 Nov 18.doi : 10.1111/j.1365-21332010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Kirino M, Harada I, Komori-Yamaguchi J, Yamaguchi Y, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 164 ページ: 560-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] A Role of Staphyococcus aureus, Interleukin-18, Nerve Growth Factor and Semaphorin 3A, an Axon Guidance Molecule, in Pathogenesis and Treatment of Atopic Dermatitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Komori J, Ikezawa Y, Inoue Y, Kirino M, Katsuyama M, Aihara M
    • 雑誌名

      Allergy, Asthma & Immunology Research

      巻: 2(4) ページ: 235-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of nerve growth factor(NGF) in the atopic dermatitis and psoriasis horny layer and effect of treatment on NGF in atopic dermatitis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Aihara M, Kobayashi Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 53(1) ページ: 48-54

    • NAID

      10025332027

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of nerve growth factor (NGF) in the atopic dermatitis and psoriasis horny layer and effect of treatment on NGF in atopic dermatitis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Aihara M, Kobayashi Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 53(1)

      ページ: 48-54

    • NAID

      10025332027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] New Horny Layer Marker Proteins for Evaluating Skin Condition in Atopic Dermatitis2009

    • 著者名/発表者名
      Yamane Y, Moriyama K, Yasuda C, Miyata S, Aihara M, Ikezawa Z, Miyazaki K
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 150(1)

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Nakamura F, Aihara M, Yamashita N, Usui H, Hida T, Takei K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128

      ページ: 2842-2849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Nakamura F, Aihara M, Yamashita N, Usui H, Hida T, Takei K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 128(12)

      ページ: 2842-2849

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の病態と治療において黄色ブドウ球菌、神経成長因子、反発性軸索ガイダンス分子Semaphorin 3Aが果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      池澤善郎、山口絢子、桐野実緒、松倉節子、池澤優子、蒲原毅、相原道子
    • 雑誌名

      皮膚の科学

      巻: 7 ページ: 24-32

    • NAID

      130004725528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の病態と治療において黄色ブドウ球菌,神経成長因子, 反発性軸索ガイダンス分子Semaphorin 3Aが果たす役割2008

    • 著者名/発表者名
      池澤善郎, 山口絢子, 桐野実緒, 松倉節子, 池澤優子, 蒲原毅, 相原道子
    • 雑誌名

      皮膚の科学、皮膚の科学 7

      ページ: 24-32

    • NAID

      130004725528

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Effects of zink deficient diet on development of atopic dermatitis-like eruption in DS-Nh mice2008

    • 著者名/発表者名
      Hinako Takahashi, Masatoshi Nakazawa, Kazuo Takahashi^1, Michiko Aihara, Mutsuhiko Minami, Tsutomu Hirasawa, Zenro Ikezawa
    • 雑誌名

      J Dermatol Science 50

      ページ: 31-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591178
  • [雑誌論文] Effects of zinc deficient diet on development of atopic dermatitis-like eruptions in DS-Nh mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakazawa M, Takahashi K, Aihara M, Minami M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 50(1)

      ページ: 31-19

    • NAID

      10031136034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Effects of zinc deficient diet on development of atopic dermatitis-like eruptions in DS-Nh mice2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakazawa M, Takahashi K, Aihara M, Minami M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science 50

      ページ: 31-39

    • NAID

      10031136034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model2008

    • 著者名/発表者名
      Junko Yamaguchi, Fumio Nakamura, Michiko Aihara, Naoya Yamashita, Hiroshi Usui, Tomonobu Hida, Kohtaro Takei, Yoji Nagashima, Zenro Ikezawa, Yoshio Goshima
    • 雑誌名

      J. Invest Dermatol (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Hemo oxygenase 1 attenuates the development of atopic dermatitis-like lesions in mice : Implications for human disease2008

    • 著者名/発表者名
      Kirino M, Kirino Y, Takeno M, Nagashima Y, Takahashi K, Kobayashi M, Murakami S, Hirasawa T, Ueda A, Aihara M, Ikezawa Z, Ishigatsubo Y
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 122

      ページ: 290-297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of nerve growth factor (NGF) in the atopic dermatitis and psoriasis horny layer and effect of treatment on NGF in atopic dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Aihara M, Kobayashi Y, Kambara T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 53

      ページ: 48-54

    • NAID

      10025332027

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] 2, 4-dinitrofluorobenzene(DNFB)の経口投与により誘導されるハプテン特異的経口免疫寛容に対するcyclophosphamideの効果2007

    • 著者名/発表者名
      立脇聡子, 中澤正年, 相原道子, 本郷奈央美, 堀田千絵, 池澤優子, 高橋一夫, 南陸彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      J Environ Dermatol Cutan Allergol 1

      ページ: 12-21

    • NAID

      10024293081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] ハプテンによる経鼻免疫寛容の誘導とインフルエンザウイルス感染による経鼻感作の増強2007

    • 著者名/発表者名
      中村和子、中澤正年、相原道子、佐藤文孝、高橋一夫、南 陸彦、池澤善郎
    • 雑誌名

      J Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology Vol. 1(1)

      ページ: 22-30

    • NAID

      10024293101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] 2,4-dinitrofluorobenzene(DNFB)の経口投与により誘導されるハプテン特異的経口免疫寛容に対するcyclophosphamideの効果2007

    • 著者名/発表者名
      立脇聡子, 中澤正年, 相原道子ほか
    • 雑誌名

      JEDCA Vol.1(1)(In press)

    • NAID

      10024293081

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of cyclophosphamide on 2, 4-dinitrofluorobenzene-specific oral tolerance2007

    • 著者名/発表者名
      Tatewaki S, Nakazawa M, Aihara M, Hongo N, Hotta Ch, Ikezawa Y, Takahashi K. Minami M, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Environ Dermatol Cutan Allergol 1(1)

      ページ: 12-21

    • NAID

      10024293081

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] 亜鉛欠乏食におけるアトピー自熱発症モデルマウスDS-Nhの皮疹悪化の免疫学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      高橋日奈子, 中澤正年, 高橋一夫, 相原道子, 平沢勉, 南睦彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      The Proceeding of 32^<nd> JSID (投稿中)

      ページ: 142-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on the emotional behavior of C57BL/6 mice and the development of atopic dermatitis-like lesions in DS-Nh mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Ohtaki, Michiko Aihara, Hinako Takahashi, Hiroyuki Fujita, Kazuo Takahashi, Toshiya Funabashi, Tsutomu Hirasawa, Zenro Ikezawa
    • 雑誌名

      J Dermatol Science 47

      ページ: 209-216

    • NAID

      10024116982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591178
  • [雑誌論文] Analysis of Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis in Japan from 2000 to 20062007

    • 著者名/発表者名
      Yamane Y, Aihara M, Ikezawa Z.
    • 雑誌名

      Allergol Int. 56(4)

      ページ: 419-425

    • NAID

      10021245329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] ハプテンによる経鼻免疫寛容の誘導とインフルエンザウイルス感染による経鼻感作の増強2007

    • 著者名/発表者名
      中村和子, 中澤正年, 相原道子, 佐藤文孝, 高橋一夫, 南 陸彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      JEDCA Vol. 1(1)

      ページ: 22-30

    • NAID

      10024293101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] 亜鉛欠乏食におけるアトピー自然発症モデルマウスDS-Nhの皮疹悪化の免疫学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      高橋日奈子, 中澤正年, 高橋一夫, 相原道子, 平沢勉, 南睦彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      The Proceeding of 32^nd JSID (投稿中)

      ページ: 142-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on the emotional behavior of C57BL/6 mice and the development of atopic dermatitis-like lesions in DS-Nh mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki K, Aihara M, Takahashi H, Fujita H, Takahashi K, Funabashi T, Hirasawa T, Ikezawa Z.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 47(3)

      ページ: 209-216

    • NAID

      10024116982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on the emotional behavior of C57BL/6 mice and the development of atopic dermatitis-like lesions in DS/Nh mice2007

    • 著者名/発表者名
      Ohtaki K, Aihara M, Takahashi H, Fujita H, Takahashi K, Funabashi T, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science 47

      ページ: 209-216

    • NAID

      10024116982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] 2,4-dinitrofluorobenzene(DNFB)の経口投与により誘導されるハプテン特異的経口免疫寛容に対するcyelophosphamideの効果2007

    • 著者名/発表者名
      立脇聡子, 中澤正年, 相原道子, ほか
    • 雑誌名

      JEDCA Vol.1(1)

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on the emotional behavior of C57BL/6 mice and the development of atopic dermatitis-like lesions in DS-Nh mice2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Ohtaki K, Takahashi H, Fujita H, Takahashi K, Funabashi T, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science Vol.46(3)(In press)

    • NAID

      10024116982

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on the emotional behavior of C5711/6 mice and the development of atopic dermatitis-like lesions in DS-Nh mice,2007

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Ohtaki K, Takahashi H, Fujita I-1, Takahashi K, Funabashi T, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] 2,4-dinitrofluorobenzene(DNFB)の経口投与により誘導されるハプテン特異的経口免疫寛容に対するcyclophosphamideの効果2007

    • 著者名/発表者名
      立脇聡子、中澤正年、相原道子, ほか
    • 雑誌名

      J Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology Vol. 1(1)

      ページ: 12-21

    • NAID

      10024293081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] Intranasal tolerance was induced by nasal administration of hapten and influenza A virus infection enhanced the sensitization to nasal administration of hapten2007

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K, Nakazawa M, Aihara M, Sato F, Takahashi K. Minami M, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Environ Dermatol Cutan Allergol 1(1)

      ページ: 22-30

    • NAID

      10024293101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] ハプテンによる経鼻免疫寛容の誘導とインフルエンザウイルス感染による経鼻感作の増強2007

    • 著者名/発表者名
      中村和子, 中澤正年, 相原道子, 佐藤文孝, 高橋一夫, 南 陸彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      J Environ Dermatol Cutan Allergol 1

      ページ: 22-30

    • NAID

      10024293101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の経過における角層内神経成長因子の定量的検討と治療の影響2007

    • 著者名/発表者名
      山口絢子, 相原道子, 小林雄輔, 池澤善郎
    • 雑誌名

      The Proceeding of 32^nd JSID (投稿中)

      ページ: 141-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] アトピー性皮膚炎の経過における角層内神経成長因子の定量的検討と治療の影響2007

    • 著者名/発表者名
      山口絢子, 相原道子, 小林雄輔, 池澤善郎
    • 雑誌名

      The Proceeding of 32^<nd> JSID (投稿中)

      ページ: 141-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] ハプテンによる経鼻免疫寛容の誘導とインフルエンザウイルス感染による経鼻感作の増強2007

    • 著者名/発表者名
      中村和子, 中澤正年, 相原道子, 佐藤文孝, 高橋一夫, 南 睦彦, 池澤善郎
    • 雑誌名

      JEDCA Vol.1(1)(In press)

    • NAID

      10024293101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of bamboo leaf extract on atopic dermatitis model mice2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita H, Takahashi H, Aihara M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Environ Dermatol 13

      ページ: 87-94

    • NAID

      10018174051

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of photocatalytic agent on DS-Nh mice, developing atopic dermatitis-like eruption with an increase of Staphilococcus aureus2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kambara, Michiko Aihara, Setsuko Matsukura, Ichiro Sato, Yoshinobu Kubota, Tsutomu Hirasawa, Zenro Ikezawa
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Clinical Immunology 141

      ページ: 151-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591178
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on development of atopic dermatitis-like eruptions in DS-Nh mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura C, Aihara M, Nakazawa M, Takahashi K, Yoshioka N, Matstukura S, Hirasawa T, Minami M, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 141

      ページ: 337-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of photocatalytic agent on DS-Nh mice, developing atopic dermatitis-like eruption with an increase of Staphylococcus aureus.2006

    • 著者名/発表者名
      Kambara T, Aihara M, Matsukura S, Sato I, Kubota Y, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 141

      ページ: 151-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on development of atopic dermatitis-like eruptions in DS-Nh mice2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Iwamura, Michiko Aihara, Masatoshi Nakazawa, Kazuo Takahashi, Naoya Yoshioka, Setsuko Matstukura, Tsutomu Hirasawa, Mutsuhiko Minami, Zenro Ikezawa
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Clinical Immunology 141

      ページ: 337-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591178
  • [雑誌論文] Effects of TNCB sensitization in DS-Nh mice, serving as a model of atopic dermatitis, in comparison with NC/Nga mice2005

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Aihara M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 136(2)

      ページ: 173-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Hyperproduction of IFN by CpG oligodeoxynucleotide-induced exacerbation of atopic dermatitis-like skin lesion in some NC/Nga mice2005

    • 著者名/発表者名
      Takakura M.Takeshita F.Aihara M, }din Ke-Qin, Ichino M, Okuda K, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 125 (6)

      ページ: 1156-1162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of TNCB sensitization in DS-Nh mice, serving as a model of atopic dermatitis, in comparison with NC/Nga mice, Int Arch Allergy Immunol, 136(2) : 173-180, 2005.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Aihara M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 136(2)

      ページ: 173-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Hyperproduction of IFN-□ by CpG oligodeoxynucleotide-induced exacerbation of atopic dermatitis-like skin lesion in some NC/Nga mice2005

    • 著者名/発表者名
      Takakura M, Takeshita F, Aihara Mi, Xin Ke-Q, Ichino M, Okuda K, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 125(6)

      ページ: 1156-1162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Hyperproduction of IFN-γ by CpG oligodeoxynucleotide-induced exacerbation of atopic dermatitis-like skin lesion in some NC/Nga mice2005

    • 著者名/発表者名
      Takakura M, Takeshita F, Aihara Mi, Xin Ke-Q, Ichino M, Okuda K, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol (sumitted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [雑誌論文] Effects of TNCB sensitization in DS-Nh mice, serving as a model of atopic dermatitis, in comparison with NC/Nga2005

    • 著者名/発表者名
      Matsukura S, Aihara M, Hirasawa T, Ikezawa Z
    • 雑誌名

      Int Arch Allergy Immunol 136(2)

      ページ: 173-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591108
  • [学会発表] 慢性掻破を伴う小児アトピー性皮膚炎患者に対する皮膚科・小児科の対応についての調査2018

    • 著者名/発表者名
      澄川靖之, 金子 栄, 長谷川俊史, 本村知華子, 藤沢隆夫, 相原道子
    • 学会等名
      第48回日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎教育入院による臨床症状及び疾患関連因子の変動の解析2018

    • 著者名/発表者名
      向所純子, 猪又直子, 白田阿美子, 小田香世子, 金岡美和, 大川智子, 渡邉裕子, 侯 建全, 河野克之, 相原道子
    • 学会等名
      第117回日本皮膚科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] 小児アトピー性皮膚炎患者における慢性掻破への対応に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川俊史, 本村知華子, 金子 栄, 澄川靖之, 相原道子, 藤澤隆夫
    • 学会等名
      第55回日本小児アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] Collagen tripeptide may modulate inflammation of atopic dermatitis.2017

    • 著者名/発表者名
      Hakuta A, Yamaguchi Y, Okawa T, Yamamoto S, Sakai Y, Aihara M
    • 学会等名
      2017 Annual Meeting, Society of Investigative Dermatology (SID)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] Gibberellin-regulated proteinに属す, モモPru p 7とウメPru m 7の間の交差抗原性に関する解析2017

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 宮川まみ, 堀田亜紗, 相原道子
    • 学会等名
      第66回日本アレルギー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Evaluation of basophil activation test in diagnosing allergy to peach gibberellin-regulated protein(GRP), Pru p 72017

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M
    • 学会等名
      The 2017 American Academy of Allergy, Asthma & Immunology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Pro-fibrotic Phenotype of Human Skin Fibroblasts Induced by Periostin via Modulating TGF-β Signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanaoka M, Yamaguchi Y, Koumitsu N, Arima K, Izuhara K, Aihara M
    • 学会等名
      The European Society for Dermatological Reseach (ESDR)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] Pro-fibrotic Phenotype of Human Skin Fibroblasts Induced by Periostin via Modulating TGF-β Signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanaoka M, Yamaguchi Y, Koumitsu N, Arima K, Izuhara K, Aihara M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology (JSID)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] Identification of Japanese apricot peamaclein as a new allergen related to food-dependent exercise-induced anaphylaxis due to Japanese apricot: cross-reactivity to Pru p 72016

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Myakawa M, Hotta A and Aihara M.
    • 学会等名
      American Academy of Allergy, Asthma and Immunology
    • 発表場所
      Los Angels, US
    • 年月日
      2016-03-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] High prevalence of peamaclein sensitization in fruit allergy with negative IgE reactivity to Bet v 1 homologues and profilin2016

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Miyakawa M, Aihara M
    • 学会等名
      EAACI Congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-06-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Cit s 7, orange gibberellin-regulated protein : オレンジアレルギーにおける新規アレルゲンの同定2016

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 宮川まみ, 相原道子
    • 学会等名
      第46回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      京王プラザ(東京)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] An increased circulating level of periostin in patients with systemic sclerosis: associations with functional impairment in various affected organs2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Shirai Y, Ono J, Kawaguchi Y, Izuhara K, Kuwana M, Aihara M
    • 学会等名
      2016 ACR/ARHP Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC(USA)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] 梅Peamaclein homologue:梅による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの原因抗原の同定2016

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 宮川まみ, 堀田亜紗, 小田香世子, 相原道子
    • 学会等名
      第65回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] High prevalence of peamaclein sensitization in fruit allergy with negative IgE reactivity to Bet v 1 homologues and profilin2016

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Myakawa M and Aihara M.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Collagen tripeptide may modulate inflammations of atopic dermatitis2016

    • 著者名/発表者名
      Hakuta A, Yamaguchi Y, Okawa T, Sakai Y, Yamamoto S, Aihara M
    • 学会等名
      The 41st JSID
    • 発表場所
      Sendai International Center (Miyagi/Sendai)
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10168
  • [学会発表] バラ科果物による食物依存性運動誘発アナフィラキシーのアレルゲンコンポーネント解析:Peamacleinを含めて.2015

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 堀田亜紗, 小田香世子, 本庄 勉, 相原道子
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] モモアレルギー52例のアレルゲンコンポーネント解析: Peamaclein (Pru p 7)を含めて2015

    • 著者名/発表者名
      猪又直子、堀田亜紗、宮川まみ、本庄勉、相原道子
    • 学会等名
      第114回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] 重症眼粘膜障害を伴うSJS/TENの発症と関連する被疑薬およびHLA型について.2015

    • 著者名/発表者名
      中村亮介, 鹿庭なほ子, 上田真由美, 岡本(内田)好海, 杉山永見子, 高橋幸利, 古谷博和, 矢上晶子, 松倉節子, 池澤善郎, 松永佳世子, 徳永勝士, 外園千恵, 相原道子, 木下茂, 斎藤嘉朗
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293122
  • [学会発表] アブストラクト賞講演1 アレルギー・色素異常 モモアレルギー52例のアレルゲンコンポーネント解析:Peamaclein(Pru p 7)を含めて.2015

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 堀田亜紗, 宮川まみ, 本庄 勉, 相原道子
    • 学会等名
      第114回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Identification of orange Peamaclein as a new allergen in orange allergy2015

    • 著者名/発表者名
      Inomata N and Aihara M
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology 2015
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] バラ科果物による食物依存性運動誘発アナフィラキシーのアレルゲンコンポーネント解析:Peamacleinを含めて2015

    • 著者名/発表者名
      猪又直子、堀田亜紗、小田香世子、本庄勉、相原道子
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール(東京都港区)
    • 年月日
      2015-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] Identification of orange Peamaclein as a new allergen in orange allergy2015

    • 著者名/発表者名
      Inomata N and Aihara M.
    • 学会等名
      European Academy of Allergy and Clinical Immunology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2015-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] 桃,梅等による食物依存性運動誘発アナフィラキシーの1例2014

    • 著者名/発表者名
      堀田亜紗,猪又直子,佐野沙織,種子島智彦,小田香世子,宮川まみ,井上雄介,相原道子
    • 学会等名
      第857回 東京地方会
    • 発表場所
      横浜情報文化センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] 大豆, 果物アレルギーにおけるアレルゲンコンポーネントの臨床的検討.2014

    • 著者名/発表者名
      白田阿美子, 渡邊みどり, 猪又直子, 松倉節子, 蒲原 毅, 相原道子
    • 学会等名
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] 皮膚アレルギーを究める アトピー性皮膚炎における新規バイオマーカー2014

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 学会等名
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [学会発表] Periostin as a novel clinical biomarker of disease severity and chronicity in patients with atopic dermatitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y, Kou K, Okawa T, Ono J, Inoue Y, Kohno M, Matsukura S, Kambara T, Ohta S, Izuhara K, Aihara M
    • 学会等名
      The 30th CIA
    • 発表場所
      Petersberg(Germany)
    • 年月日
      2014-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [学会発表] Component-resolved diagnosis of Anisakis allergy using 9 Anisakis components.2014

    • 著者名/発表者名
      Inomata N, Kobayashi Y, Ito K, Shiomi K, Aihara M
    • 学会等名
      EAACI Congress 2014
    • 発表場所
      Copenhagen(Denmark)
    • 年月日
      2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [学会発表] Oral administration of collagen trioeotide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F, Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      22nd International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Bellesalle jimbocho (Tokyo)
    • 年月日
      2012-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] ランチョンセミナー5 皮膚バリア機能が乳幼児アトピー性皮膚炎の発症におよぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 学会等名
      第42回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      軽井沢プリンスホテルウエスト(長野県)
    • 年月日
      2012-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Oral administration of collagen tripeptide improves dryness and pruritus in the acetone-induced dry skin model2012

    • 著者名/発表者名
      Okawa T, Yamaguchi Y, Takada S, Sakai Y, Numata N, Nakamura F, Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Loisir Hotel &Spa Tower Nara Pacific Hotel(Okinawa)
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] S3-3.職業性皮膚炎の最近の動向、シンポジウム3「職業性アレルギー疾患の最近の動向」2011

    • 著者名/発表者名
      松倉節子、池澤善郎、相原道子
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪国際館パミール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Drug-induced urticaria and angioedema in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Zenro Ikezawa, Maki Moriya, Kanako Izumi, Hiroko Kunimi, Yuko Ikezawa, Setsuko Matsukura, Michiko Aihara
    • 学会等名
      Symposium" Urticarial Syndromes and Angioedema" on 25th, the 22nd WCD 2011
    • 発表場所
      Convention and Exhibition(COEX) Center, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] MS20-1.重症アトピー性皮膚炎における低用量シクロスポリン内服療法の効果と血清IL-18変動の臨床的意義2011

    • 著者名/発表者名
      侯建全、松永朋子、相原道子、長島真由美、大川智子、井上雄介、田栗正隆、蒲原毅、森田智視、池澤善郎
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪国際館パミール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] 痒みのメカニズムから考えるアトピー性皮膚炎の治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 学会等名
      第75回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Decreased Semaphorin-3A Expression in the Lesional Skin of Patients with Psoriasis Vulgaris2011

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Chin H, Seto K, Takada S, Komori-yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference center (Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Relationship between serum TARC levels and peripheral eosinophil counts or serum IgE levels in atopic dermatitis patients2011

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ito, Michiko Aihara, Zenro Ikezawa
    • 学会等名
      the 22nd WCD 2011
    • 発表場所
      Convention and Exhibition(COEX) Center, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Interleukin-18 is elevated in the horny layer in patients with atopic dermatitis and is associated with Sraphylococcus aureus colonization(E-Poster Gold prize)2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Kirino M, Komori-Yamaguchi J, Yamaguchi Y, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      the 22nd WCD 2011
    • 発表場所
      Convention and Exhibition(COEX) Center, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] O5-4.フィラグリン遺伝子変異を有する乳幼児アトピー性皮膚炎におけるスキンケア有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、蒲原毅、中河原玲子、田中貴美代、関和男、榎本久子、野口恵美子、相原道子、池澤善郎
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季臨床大会
    • 発表場所
      グランドプリンス新高輪国際館パミール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Semaphorin3A expression is decreased in the epidermis of prurigo nodularis2011

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Kou K,Nagashima Y,Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      kyotoInternational Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] 痒みのメカニズムから考えるアトピー性皮膚炎の治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      相原道子
    • 学会等名
      第75回日本皮膚科学会東部支部学術大会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] What's new in severe drug eruptions2011

    • 著者名/発表者名
      Zenro Ikezawa, Yuko Ikezawa, Setsuko Matsukura, Michiko Aihara
    • 学会等名
      What's New session on 27th, the 22^<nd> World Congress of Dermatology 2011(WCD 2011)
    • 発表場所
      Convention and Exhibition(COEX) Center, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased Semaphorin-3A Expression in the Lesional Skin of Patients with Psoriasis Vulgaris.2011

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Chin H, Seto K, Takada S, Komori-yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      KyotoInternational Conference Center(Kyoto)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Semaphorin3A expression is decreased in the epidermis of prurigo nodularis2011

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Kou K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Aihara M
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Japanese Society for Investingative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto International Conference center(Kyoto, Japan)
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Semaphorin3Aの経鼻投与がOVA誘発性アレルギー性鼻炎に及ぼす効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄, 相原道子, 長嶋洋治, 池澤善郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第123回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      栃木,自治医科大学地域医療情報研修センター
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Correlation between Semaphorin3A expression and the itch intensity and severity in patients with psoriasis2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamiura F, Aihara M, Seto K, Komori J, Kambara T, Nagashima Y., Goshma Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar,ドイツ
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Intra nasal administration of Semaphorin3A alleviates marine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Nakazawa M, Komori-Yamaguchi J, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] 重症アトピー性皮膚炎に対するシクロスポリン内服療法の治療効果と患者満足度の検討2010

    • 著者名/発表者名
      侯健全, 長島真由美, 大川智子, 守屋真希, 稲川紀章, 野村有希, 蒲原毅, 相原道子, 池澤善郎
    • 学会等名
      日本皮膚科学会第831回東京地方会
    • 発表場所
      東京,都市センターホテル
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] A probable role of Staphylococcus aureus and NGF/Semaphorin 3A in pathogenesis of atopic dermatitis(AD)2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Inoue Y, Komori J, Kou K, Sawaki H, Nagashima Y, Aihara M
    • 学会等名
      Schweizerische Instituts fur Allergie-uns Asthma forschung(SIAF) Seminar
    • 発表場所
      Davos(Schweiz)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Semaphorin3Aの経鼻投与がOVA2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄,相原道子, 長嶋洋治,池澤善郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第123回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      自治医科大学地域医療情報研修センター(栃木県)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Aprobable role of interleukin-18 (IL-18) in pathogenesis of atopic dermatitis (AD) from the quantitative analysis of IL-18 in horny layer of AD patients2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y
    • 学会等名
      The 28th Symposium Collegium International Allergicum,-Translational Science-
    • 発表場所
      Ischia,イタリア
    • 年月日
      2010-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Semaphorin3A の経鼻投与がOVA誘発性アレルギー性鼻炎に及ぼす効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄, 相原道子, 長嶋洋治, 中沢正年, 小森絢子, 五嶋良郎, 池澤善郎
    • 学会等名
      第20回国際痒みシンポジウム
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Nakazawa M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Wakayama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F,Aihara M, Nagashima Y,Nakazawa M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      WakayamaPrefectual Cultural Hall(Wakayama)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] A probable role of interleukin-18(IL-18) in pathogenesis of atopic dermatitis(AD) from the quantitative analysis of IL-18 in horny layer of AD patients2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y
    • 学会等名
      The 28th Symposium Collegium International Allergicum(CIA) Translational Science
    • 発表場所
      Ischia(Italy)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Semaphorin3Aの経鼻投与がOVA誘発性アレルギー性鼻炎に及ぼす効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      澤城晴名, 中村史雄, 相原道子, 長嶋洋治, 池澤善郎, 五嶋良郎
    • 学会等名
      第123回薬理学会関東部会
    • 発表場所
      栃木,自治医科大学地域医療情報研修センター
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Nagashima Y, Aihara M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar(Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Interleukin-18 in horney layer of atopic dermatitis(AD) patients is associated with the severity2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar,ドイツ
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Nakazawa M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      和歌山,和歌山県文化会館
    • 年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch.2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Seto K, Komori J, Kambara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium ofItch
    • 発表場所
      Tokyostation conference(Tokyo)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Correlation between Semaphorin3A expression snd the itch intensity and severity in patients with psoriasis2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Kanbara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar(Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Correlation between Semaphorin3A expression snd the itch intensity and severity in patients with psoriasis2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F,Aihara M, Seto K, Kanbara T, Nagashima Y,Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      LeonardoHotelWeimar(German)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] 重症アトピー性皮膚炎患者におけるシクロスポリン内服療法の効果と血清IL-18変動の臨床的意義2010

    • 著者名/発表者名
      侯健全, 長島真由美, 大川智子, 守屋真希, 稲川紀章, 井上雄介, 野村有希, 蒲原毅, 相原道子, 池澤善郎
    • 学会等名
      6th Tokyo scientific forum for Atopic Dermatitis and Psoriasis
    • 発表場所
      東京,大手町ファーストスクェア ウエストタワー23F
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Intranasal administration of Semaphorin3A alleviates murine allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Nagashima Y, Aihara M, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar,ドイツ
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] A probable role of interleukin-18(IL-18) in pathogenesis of atopic dermatitis (AD) from the quantitative analysis of IL-18 in horny layer of AD patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y
    • 学会等名
      28th Symposium Collegium International Allergicum Translational Science
    • 発表場所
      Ischia,イタリア(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Interleukin-18 in horney layer of atopic dermatitis(AD) patients is associated with the severity2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar(Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Komori J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Correlation between Semaphorin3A expression and the itch intensity and severity in patients with psoriasis2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Kanbara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar,ドイツ
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Komori J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis vulgaris with itch2010

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Seto K, Komori-Yamaguchi J, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      20th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      東京,東京ステーションコンファレンス6F
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Interleukin-18 in horney layer of atopic dermatitis (AD) patients is associated with the severity.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      9th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology
    • 発表場所
      Weimar,ドイツ
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591247
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis with itch2009

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Kanbara T, Chin K, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      5th international workshop for the study of itch
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎における黄色ブドウ球菌の役割2009

    • 著者名/発表者名
      相原道子, 井上雄介, 池澤善郎
    • 学会等名
      第33回日本小児皮膚科学会学術大会, シンポジウム
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] TENのアフェレーシス治療-皮膚科から・救急集中治療から-中毒性表皮壊死症における血漿交換-当科の症例とその適応について2009

    • 著者名/発表者名
      蒲原毅, 相原道子, 池澤優子, 松倉節子, 大山孝宣, 相原雄幸, 平和伸仁, 高橋幸利, 池澤善郎
    • 学会等名
      第30回日本アフェレーシス学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Quantitative analysis of interleukin-18 in horny lazer of atopic dermatitis patients in association with Staphylococcus aures colonization2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Aihara M, Harada I, Komori J, Kirino M, Nagashima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者における皮膚角層内IL-18と皮表黄色ブドウ球菌の測定による病態の解析2009

    • 著者名/発表者名
      井上雄介, 相原道子, 原田郁代, 小森絢子, 桐野実緒, 池澤善郎
    • 学会等名
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] 重症薬疹(SJS, TEN)におけるサイトカインの経時的変化-血漿交換およびステロイドパルス療法の効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      松倉節子, 相原道子, 池澤優子, 相原雄幸, 大山孝宣, 蒲原毅, 池澤善郎, 高橋幸利
    • 学会等名
      第59回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Clinical analysis of patients with metal allergy2009

    • 著者名/発表者名
      Shinoda J, Aihara M, Okamura Y, Kirino M, Takahashi S, Watanabe C, Takahashi K, Ikezawa Z
    • 学会等名
      The 17th International Contact Dermatitis Symposium, The 10th Asia-Pacific Environmental and Occupational Dermatology Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Decreased expression of semaphorin3A in the lesional skin of psoriasis with itch2009

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Kanbara T, Chin K, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      5th International Workshop for the Study of Itch(IWSI)
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎における home oxygenase-1の発現と機能2009

    • 著者名/発表者名
      桐野実緒, 桐野洋平, 岳野光洋, 長嶋洋治, 高橋一夫, 平沢 勉, 相原道子, 池澤善郎, 石ヶ坪良明
    • 学会等名
      第108回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] 重症薬疹におけるステロイドパルス療法(シンポジウム)2009

    • 著者名/発表者名
      池澤優子, 相原道子, 松倉節子, 山根裕美子, 蒲原毅, 池澤善郎
    • 学会等名
      第39回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591471
  • [学会発表] Semaphorin3A alleviates skin lesions and scratching behavior in NC/Nga mice, an atopic dermatitis model2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Nakamura F, Aihara M, Yamashita N, Usui H, Hida T, Takei K, Nagashima Y, Ikezawa Z, Goshima Y
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] New biomarker proteins of the horny layer for evaluation of the skin condition of patients with atiopic dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane Y, Moriyama K, Yasuda C, Miyata S, Aihara M, Ikezawa Z, Miyazaki K
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] New biomarker proteins of the horny layer for evaluation of the skin condition of patients with atiopic dermatitis2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane Y, Moriyama K, Yasuda C, Miyata S, Aihara M, Ikezawa Z, Miyazaki K
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Analysis of Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Yamane Y, Ikezawa Y, Shigehira Y, Watanabe C, Aihara M
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2007
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Drug-induced hypersensitivity syndrome and herpes virus infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Watanabe C, Nakamura K, Yamane Y, Shigehira Y, Ikezawa Y, Aihara M
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2007
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Quantitative analysis of nerve growth factor(NGF)in the at opic dermatitis horny layer and effect of treatment on NGF.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi J, Aihara M, Kobayashi Y, Ikezawa Z
    • 学会等名
      第8回日独皮膚科学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Severe cutaneous drug hypersensitivity and herpes virus infection.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Nakamura K, Mitani N, Watanabe Ch, Aihara M
    • 学会等名
      International Sympoium "Prevention of allergic contact dermatitis and allergy"
    • 発表場所
      Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] 重症薬疹10例の治療経験2007

    • 著者名/発表者名
      池澤優子、廣門未知子、河野克之、毛利 忍、相原道子、池澤善郎
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Quantitative analysis of nerve growth factor(NGF)in the horny layer of atopic dermatitis and effect of treatment on NGF.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezawa Z, Yamaguchi J, Aihara M, Kambara T, Kobayashi Y
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2007
    • 発表場所
      Bangkok
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591320
  • [学会発表] Medication tendencies for inducing severe ocular surface symptoms in Japanese Stevens-Johnson syndrome / toxic epidermal necrolysis patients.

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Ueta M, Nakamura R, Sugiyama E, Maekawa K, Takahashi Y, Furuya H, Yagami A, Matsukura S, Ikezawa Z, Matsunaga K, Sotozono C, Aihara M, Kinoshita S, Kaniwa N
    • 学会等名
      EAACI Drug Hypersensitivity Meeting, DHM 2014
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293122
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者における血清ペリオスチン変動の臨床的意義

    • 著者名/発表者名
      侯 建全, 大川智子, 山口由衣, 小野純也, 太田昭一郎, 出原賢治, 相原道子
    • 学会等名
      第25回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [学会発表] HLA association with antipyretic analgesics-induced Stevens-Johnson syndrome / toxic epidermal necrolysis with severe ocular surface complications in Japanese patients.

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Kaniwa N, Ueta M, Sotozono C, Sugiyama E, Maekawa K, Yagami A, Matsukura S, Ikezawa Z, Matsunaga K, Tokunaga K, Aihara M, Kinoshita S, Saito Y
    • 学会等名
      EAACI Drug Hypersensitivity Meeting, DHM 2014
    • 発表場所
      Bern, Switzerland
    • 年月日
      2014-04-09 – 2014-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293122
  • [学会発表] アトピー性皮膚炎患者における血清ペリオスチンの値の検討

    • 著者名/発表者名
      大川智子, 侯 建全, 山口由衣, 河野真純, 松倉節子, 蒲原 毅, 小野純也, 太田昭一郎, 出原賢治, 相原道子
    • 学会等名
      第43回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461706
  • [学会発表] モモImmunoCAPが陰性であった, モモアレルギー10例におけるピマクレインPru p 7の感作率.

    • 著者名/発表者名
      猪又直子, 野村有希, 岡崎史子, 森山達哉, 成田浩史, 相原道子
    • 学会等名
      第44回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461663
  • [学会発表] 日本人におけるカルバマゼピン誘因性薬疹発症の危険因子HLA-A*31:01 のサロゲートマーカー多型を対象としたタイピング系の構築.

    • 著者名/発表者名
      前川京子, 水澤精穂, 北本綾, 北本卓也, 中村亮介, 杉山永見子, 上田真由美, 外園千恵, 池田浩子, 矢上晶子, 松倉節子, 木下茂, 村松正明, 古谷博和, 高橋幸利, 松永佳世子, 相原道子, 関根章博, 日本PGX データサイエンスコンソーシアム, 斎藤嘉朗
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293122
  • []

  • 1.  池澤 善郎 (90046128)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 119件
  • 2.  山口 由衣 (60585264)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  高橋 一夫 (40264618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 4.  中澤 正年 (20217699)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  池澤 優子 (80457879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 72件
  • 6.  五嶋 良郎 (00153750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  猪又 直子 (20347313)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 24件
  • 8.  蒲原 毅 (70347293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松倉 節子 (80448670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  長嶋 洋治 (10217995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 20件
  • 11.  中村 史雄 (10262023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 12.  出原 賢治 (00270463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  斎藤 嘉朗 (50215571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  相原 雄幸 (50211686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  竹下 芳裕 (80381507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  武下 文彦 (60333572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  國見 裕子 (10567605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  秦田 勇二 (20399562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  関根 章博 (30425631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  中村 亮介 (50333357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  高橋 幸利 (70262764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  宮川 まみ (40707650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 23.  竹川 恵 (10254210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高村 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  白田 阿美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 26.  大川 智子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  中沢 正年
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 15件
  • 28.  星野 友昭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  成田 宏史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi