• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水上 博司  MIZUKAMI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90242924
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 文理学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2022年度: 日本大学, 文理学部, 教授
2006年度: 日本大学, 文理学部, 助教授
2001年度 – 2005年度: 三重大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
スポーツ科学 / スポーツ科学 / 体育学
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
スポーツNPO / 総合型地域スポーツクラブ / NPO / アソシエーション論 / 公益財団法人日本体育協会 / ヘゲモニー / アドボカシー / ラディカル・デモクラシー / 新しい社会運動 / 公共圏 … もっと見る / 民間スポーツ組織 / 地域スポーツクラブ / スポーツの公共性 / クラブマネージャー / 健康増進 / 公共サービス / 医療費 / 町民運動会 / 公共性 / 地域スポーツ / スポーツ組織 / 雇用創出 / デモクラシー論 / 橋渡し型社会関係資本 / スポーツ組織論 / 社会運動論 / スポーツプロモーション / スポーツの公共圏 / ダブル・コンティンジェンシー / 関係基盤 / 社会関係資本 / employing / community sports clubs / non-profit organizations / ネットワーク / まちづくり / 類型化 / 公益性 / NPO法人 / 学校 / スポーツ振興 / 非営利組織 / 多元的主体 / スタッフコミュニティ / 阻害要因 / 計画立案 / スポーツ推進 / 民間非営利活動 / 社会課題 / NPOサポートセンター / 公共政策 / 地方スポーツ行政 / スポーツ政策 / スポーツの自己統治 / 中間支援ネットワーク / 地域社会論 / アソシエーション / ラディカル・デモクラシー論 / 新しい社会運動論 / 組織間連携 / 市民社会論 / 組織ガバナンス / スポーツ推進計画 / 公的資金 / スポーツ労働者性 / 高度経済成長期 / 企業運動部 / 企業社会 / 公共的理由 / 民間非営利組織 / 政策調整 / 政策評価 / 医療費抑制効果 / 地域社会 / 政策立案 / 事業委託 / 公共スポーツ施設 / 指定管理 / 協働性 / 公的資金の分散化 / 人材育成 / ガバナンス / 総合型地域スポー ツクラブ / 地方行政 / 持続的発展 / 人的支援策 / 民間非営利法人 / 介護予防 / 地域福祉システム / 社団法人 / 健康づくり / 運動会 / 公益法人 / 地方自治 / 「病い体験」 / 地域認識 / 病い体験 / 身体文化 / NPO地方自治体 / 協働 / スポーツ / スポーツ団体 … もっと見る
研究代表者以外
法人組織 / 日欧比較 / 統括性 / 民間スポーツ組織 / 歴史社会学 / 公共性 / 体育授業 / サークル活動 / 運動部活動 / 大規模調査 / ライフスキル / 大学生 / スポーツ活動 / 社会的スキル / メタ分析 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (62件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  公共性の歴史社会学的観点からみた民間スポーツ組織の統括性に関する日欧比較研究

    • 研究代表者
      菊 幸一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  総合型クラブの育成支援を担う複数の民間スポーツ組織の相補的関係性が創出する公共圏研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  大学生の社会的スキルに及ぼすスポーツ活動の効果-メタ分析及び大規模調査-

    • 研究代表者
      磯貝 浩久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      九州産業大学
      九州工業大学
  •  地域スポーツの推進計画立案における多元的主体の相互補完的ガバナンスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  健康・スポーツ系民間非営利法人の持続的発展をささえる人的支援策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  健康・スポーツ系NPO法人と地方自治体の協働による新しい公共サービス分野の創造研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  健康・スポーツ系NPO法人の社会的・財政的支援策の構築と雇用創出事業に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      三重大学
  •  スポーツ系NPO法人の雇用創出とその社会的効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      水上 博司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 公共政策の中のスポーツ2021

    • 著者名/発表者名
      真山達志,成瀬和弥,黒澤寛己,内藤正和,日下知明,川井圭司,水上博司,松畑尚子,天野和彦,小林塁,内海和雄(日本体育・スポーツ政策学会編)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771035010
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [図書] スポーツクラブの社会学2020

    • 著者名/発表者名
      水上 博司、谷口 勇一、浜田 雄介、迫 俊道、荒井 貞光
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787234674
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [図書] スポーツクラブの社会学:「「コートの外」より愛をこめ」の射程」2020

    • 著者名/発表者名
      水上博司/谷口勇一/浜田雄介/迫俊道/荒井貞光
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      青弓社
    • ISBN
      9784787234674
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [図書] 公認スポーツ指導者リファレンスブック 共通科目「第3章:スポーツ組織の持続可能性:「目的」のマネジメント・「補完」のマネジメント」2019

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      公益財団法人日本スポーツ協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [図書] 子どもNPO白書2015

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      日本子どもNPOセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350786
  • [図書] スポーツ・コモンズ-総合型地域スポーツクラブの近未来像-2014

    • 著者名/発表者名
      黒須充・水上博司編著
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      創文企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350786
  • [図書] スポーツプロモーション論2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 出版者
      スポーツ組織論からみた総合型クラブモデルの現状と可能性(印刷中)(仮称)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [図書] スポーツプロモーション論2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 出版者
      明和出版(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] スポーツ空間論:「コートの外」の風景2021

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 43(4) ページ: 12-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [雑誌論文] 体育・スポーツ・健康科学を基盤としたEvidence Based Sport Policyの開発に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      水上博司,田邉解,田原淳子,熊谷哲,工藤保子
    • 雑誌名

      日本体育・スポーツ・健康学会予稿集

      巻: symposium71 号: 0 ページ: S1-1-S1-43

    • DOI

      10.20693/jspehssconf.symposium71.0_S1-1

    • ISSN
      2436-7257
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [雑誌論文] 日本体育学会における日常的なEvidence Based Sport Policy(EBSP)蓄積に向けた仕組みづくりに関する提言2020

    • 著者名/発表者名
      水上博司,工藤和俊,杉山英人,田邉解,萩裕美子,森丘保典,菊幸一,朝倉雅史
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 65 号: Report ページ: R1_1-R1_26

    • DOI

      10.5432/jjpehss.R1_26

    • NAID

      130007887943

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [雑誌論文] Complementary relationship between the Japan Sports Association and an information network support non-profit organization: Focusing on the public sphere created through the relationship between “mobilization” and “symbolic movements”2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kurosu and Hiroshi Mizukami
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

      巻: -

    • NAID

      130007731851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブと情報ネットワーク支援NPO の関係性から形成された社会関係資本:2019

    • 著者名/発表者名
      水上博司・黒須 充
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 64 号: 1 ページ: 151-168

    • DOI

      10.5432/jjpehss.17145

    • NAID

      130007666553

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 年月日
      2019-06-17
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01733, KAKENHI-PROJECT-17K01739, KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [雑誌論文] Complementary relationship between the Japan Sports Association and an information network support non-profit organization: Focusing on the public sphere created through the relationship between “mobilization” and “symbolic movements”2019

    • 著者名/発表者名
      Misturu Kurosu, Hiroshi Mizukami
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science

      巻: 18

    • NAID

      130007731851

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [雑誌論文] 公益財団法人日本体育協会と情報ネットワーク支援NPOの相補的関係性:「動員」と「象徴的運動」の関係から創出される公共圏をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      黒須充,水上博司
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 62 号: 2 ページ: 491-510

    • DOI

      10.5432/jjpehss.16092

    • NAID

      130006253041

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739, KAKENHI-PROJECT-25350786, KAKENHI-PROJECT-17K01733
  • [雑誌論文] スポーツの公共圏を創出するアソシエーション論:スポーツの民意反映のために2017

    • 著者名/発表者名
      水上博司,黒須充
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 67-1 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350786
  • [雑誌論文] これからのスポーツ推進委員の役割:「地域社会論」から「市民社会論」へ2016

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ

      巻: 422 ページ: 12-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350786
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの中間支援ネットワークNPOが創出した公共圏2016

    • 著者名/発表者名
      水上 博司・黒須 充
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 第61巻第2号 号: 2 ページ: 555-574

    • DOI

      10.5432/jjpehss.15075

    • NAID

      130005433939

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350771, KAKENHI-PROJECT-25350786
  • [雑誌論文] 健康・運動・スポーツ系NPO法人の行政政策への参画をめざす公共的主体のあり方に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      SSF笹川スポーツ政策研究

      巻: 第1号 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの施策評価と施策参画プロセスに関する事例的研究、日本大学文理学部人文科学研究所2012

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      研究紀要

      巻: 第84号 ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの施策評価と施策参画プロセスに関する事例的研究2012

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所『研究紀要』

      巻: 第84号 ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      月刊自治研

      巻: vol.54,no.637 ページ: 48-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 健康・運動・スポーツ系NPO法人の行政政策への参画をめざす公共的主体のあり方に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      SSFスポーツ政策研究

      巻: 第1号 ページ: 60-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部社員アスリートのスポーツの労働者性(3)2011

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      桜門体育学研究

      巻: 第45集第2号 ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 地域を巻き込む『元気づくりシステム』から医療費抑制効果の先に見えてきた地域活動2011

    • 著者名/発表者名
      大平利久、大澤裕美、伊藤俊樹、水上博司
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 第58巻第10号 ページ: 164-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部社員アスリートの労働者性(3)2011

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      桜門体育学研究

      巻: 第45集第2号 ページ: 55-62

    • NAID

      40018818695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 地域スポーツクラブ会員の運動頻度の増加からみた医療経済効果(2)2011

    • 著者名/発表者名
      水上博司・大平利久・大澤裕美, 他
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所「研究紀要」

      巻: 第81号 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部元監督の「日常世界」にあらわれたスポーツ労働者性2010

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 167号

      ページ: 61-82

    • NAID

      40017047601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部社員アスリートのスポーツの労働者性(2)2010

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      桜門体育学研究

      巻: 第45集第1号 ページ: 64-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部社員アスリートの労働者性(2)2010

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      桜門体育学研究

      巻: 第45集第1号 ページ: 64-71

    • NAID

      40017338407

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの課題と到達点2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論

      巻: 第20号 ページ: 87-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] NTT東海陸上部元監督の「日常世界」にあらわれたスポーツ労働者性2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 巻
      第167号
    • ページ
      61-82
    • NAID

      40017047601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 地域スポーツ政策の課題と展望-総合型地域スポーツクラブ育成を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      現代スポーツ研究

      巻: 第10号 ページ: 2-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 町民運動会における負傷者の身体メディア性に関する事例的研究2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢

      巻: 第165号 ページ: 19-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 町民運動会における負傷者の身体メディア性に関する事例的考察2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 165

      ページ: 17-36

    • NAID

      40016776193

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 町民運動会における負傷者の身体メディア性に関する事例的研究2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 165号

      ページ: 19-36

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 地域スポーツ政策の課題と展望―総合型地域スポーツクラブ育成を中心に―2009

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      現代スポーツ研究 10号

      ページ: 2-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [雑誌論文] 「病い体験」メディアとしての身体文化2008

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 163号

      ページ: 35-52

    • NAID

      40016375318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 「病い体験」メディアとしての身体文化2008

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 163

      ページ: 35-52

    • NAID

      40016375318

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 地域スポーツクラブ会員の運動頻度の増加からみた医療経済効果-三重県いなべ市の「元気づくり体験事業」の成果から2007

    • 著者名/発表者名
      水上博司、大平利久
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要 74

      ページ: 161-178

    • NAID

      40015776255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 地域スポーツクラブ会員の運動頻度の増加からみた医療経済効果-三重県いなべ市の「元気づくり体験事業」の成果から-2007

    • 著者名/発表者名
      水上博司, 大平利久
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所 研究紀要 74

      ページ: 161-178

    • NAID

      40015776255

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 町民運動会の身体文化2007

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢(日本大学社会学会) 160

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015784285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの運営体制と法人化2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      SSF笹川スポーツ財団「スポーツ白書」(第3版) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] 町民運動会の身体文化2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      社会学論叢 160

      ページ: 1-19

    • NAID

      40015784285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [雑誌論文] スポーツNPO活動推進ネットワーク構想について2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      第5回スポーツNPOサミット報告書 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] 総合型地域スポーツクラブの運営体制と法人化2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      笹川スポーツ財団 「スポーツ白書」 (第3版) (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] スポーツ活動を通した地域との連携が学校を変える2006

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      体育科教育 5月号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] 第4回スポーツNPOサミット東京 報告書2005

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      スポーツNPOの価値と使命 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] コミュニティ・スポーツ論におけるコミュニティの現代的視点2005

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要(人文社会科学) 第56巻

      ページ: 1-1

    • NAID

      120000949100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] 地域スポーツクラブとまちづくり(連載)2004

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      月刊ガバナンス(ぎょうせい) (12回連載)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [雑誌論文] 「みんなのスポーツ」研究最前線-総合型地域スポーツクラブを中心に2004

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 雑誌名

      たのしい体育・スポーツ 学校体育研究同志会 第174号

      ページ: 44-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500440
  • [学会発表] 体育社会学は何を問うてきたのか-その特徴、独自性について-2021

    • 著者名/発表者名
      北村尚浩,水上博司,松田恵示,大勝志津穂,稲葉佳奈子,石坂友司,原祐一
    • 学会等名
      2021年度体育社会学専門領域研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [学会発表] 体育・スポーツ・健康科学を基盤としたEvidence Based Sport Policyの開発に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      水上博司,田邉解,田原淳子,熊谷哲,工藤保子
    • 学会等名
      第71回日本体育・スポーツ・健康学会本部企画シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [学会発表] 日本体育学会が恒常的に EBSP へ関わるための evidence の蓄積を可能にする仕組み2019

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      日本スポーツ体育健康科学学術連合第3回大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [学会発表] 日本体育学会が恒常的にEBSPへ関わるためのevidenceの蓄積を可能にするしくみ2019

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      第3回日本スポーツ・体育・健康科学学術連合 大会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [学会発表] 学校運動部「問題」の行方:過去・現在・未来 「学校と地域の協働・融合」に不可欠なスポーツ組織間の連携とその可能性:スポーツの公共圏の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      第69回日本体育学会本部企画シンポジウム 一般社団法人日本体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01739
  • [学会発表] 「学校と地域の協働・融合」に不可欠なスポーツ組織間の連携とその可能性:スポーツの公共圏の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      日本体育学会第 69 回大会 本部企画シンポジウム2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03145
  • [学会発表] 地域を巻き込む『元気づくりシステム』から医療費抑制効果の先に見えてきた地域活動2011

    • 著者名/発表者名
      大平利久、大澤裕美、伊藤俊樹、水上博司
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館(ジョイナス)
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [学会発表] 健康・スポーツ系NPO法人の事業をめぐる公共的理由の言説的構築2011

    • 著者名/発表者名
      水上博司、黒須充
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会第20回大会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [学会発表] 地域を巻き込む『元気づくりシステム』から医療費抑制効果の先に見えてきた地域活動2011

    • 著者名/発表者名
      大平利久、大澤裕美、伊藤俊樹、水上博司
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田県民会館
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500609
  • [学会発表] わが国の地域スポーツ振興政策の展望と課題2008

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      現代スポーツ研究会第54回大会
    • 発表場所
      広島県廿日市市
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • [学会発表] 地域スポーツ振興政策の展望と課題-総合型地域スポーツクラブ育成を中核とした振興策を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      水上博司
    • 学会等名
      現代スポーツ研究会
    • 発表場所
      広島県廿日市町
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500478
  • 1.  磯貝 浩久 (70223055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊 幸一 (50195195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渋倉 崇行 (30288253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水落 文夫 (30157482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 正則 (10297757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 典 (10162968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野口 智博 (30349948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 佑介 (00559536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋口 泰一 (90434068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 克之 (10459943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  Leitner Katrin (10744906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  笠野 英弘 (20636518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 紀宏 (50196531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  海老島 均 (60203650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  黒須 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi