• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本田 純久  HONDA Sumihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90244053
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授
2014年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学系), 教授
2012年度 – 2013年度: 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2011年度 – 2012年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2011年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 … もっと見る
2011年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究所, 教授
2009年度 – 2010年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授
2007年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授
2005年度 – 2006年度: 長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教授
2003年度 – 2004年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
1994年度 – 2002年度: 長崎大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
生物系 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 地域・老年看護学 / 公衆衛生学・健康科学 / 小区分08020:社会福祉学関連 … もっと見る / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分52030:精神神経科学関連 / 高齢看護学 / 精神神経科学 / 衛生学・公衆衛生学 / 地域研究 / 精神神経科学 / 応用人類学 / 産婦人科学 隠す
キーワード
研究代表者
疫学調査 / ストレス / 原爆被爆者 / 介護負担 / Atomic bomb survivors / 社会医学 / 国際保健 / 多重介護 / 老年社会学 / 介護 … もっと見る / 仕事と家庭における心理的葛藤 / 精神的健康 / 老年学 / Radiation exposure / Longitudinal data analysis / Epidemiologic study / Health examination data / 放射線被曝 / 縦断的データ分析 / 疫学研究 / 検査データ / Mental health / Text Data / General Health Questionnaire / Oral Records / Personal experience about atomic bombing / 統計解析 / テキスト型データ / PTSD / 精神的影響 / 精神的健康度 / テキスト / GHQ-30 / 口述記録 / 被爆体験 / 離島 / ヘルスプロモーション / ソーシャルマーケティング / 国際研究者交流 / スリランカ / 国際情報交換 / 社会福祉関係 / 統計数学 / 疫学 / 国際貢献 / 統計モデル / 自然災害 / 精神保健 / 高齢者 / 骨粗鬆症 … もっと見る
研究代表者以外
チェルノブイリ / 国際研究者交流 / 国際甲状腺組織登録バンク / 遺伝子異常 / 症例対照研究 / 細胞内情報伝達系 / 小児甲状腺がん / General Health Questionnaire / ベラルーシ:ロシア:ウクライナ / Chernobyl / 被爆者 / 精神保健 / 認知症 / 介護購買力 / 要介護高齢者 / 精神医学 / 認知機能 / 精神健康 / 社会精神医学 / Ukraine / international exchange of scientists / psychosomatic effects / ウクライナ / 精神身体的影響 / ライフスタイル / 疫学調査 / GHQ-12 / 児童虐待 / スリランカ / 社会医学 / ストレス / 自然災害 / 医療人類学 / 努力と報酬の不均衡 / 高齢者介護 / 外国人家事労働者 / 虐待容認意識 / 日本 / 青年期 / 親性準備性 / 体罰容認意識 / 生活の質 / セクシュアルライフ / 性機能障害 / 対処行動 / 性の問題 / バングラデシュ / 女性性機能障害 / 高齢者 / 家族介護者の就労継続 / 家族介護者の経済状況 / 高齢者の介護購買力 / 経済的負担 / 経済力 / 施設介護 / 通所介護サービス / 経済的困窮 / 介護費用 / 家族介護者 / 介護負担 / COVID-19 / 混合研究 / SF-36 / SF36 / K10 / 健康希求行動 / 聖水 / エチオピア / 参加意識形成 / 子ども / インフォームド・アセント / 出生コホート調査 / 認知機能障害 / 潜在的経済価値 / 家族介護者の負担 / 在宅介護の質とコスト / 介護の経済価値 / 在宅介護 / 仕事と介護のspillover / 家族介護負担 / 介護形態 / メンタルヘルス / 疫学研究 / 疫学 / タンザニア / 保健計画 / 住民参加 / Sri Lanka / Medical sociology / Dementia / Stress / Natural disaster / Mental Health / International Nursing / Medical Anthropology / 看護 / 地域研究 / 津波 / 文化人類学 / 国際保健 / international exchange of scientist / Goldberg depression scale / Goldberg anxiety scale / 国際交流者研究 / Goldbergの抑うつ尺度 / Goldbergの不安尺度 / Russia, Belarus, Ukraine / Chernobyl Tissue Bank / mutation / low dose-rate radiation exposure / breast cancer / thyroid cancer / 低線量率放射線被爆 / ロシア:ベラルーシ:ウクライナ / 低線量率放射線被曝 / 乳がん / 甲状腺がん / anxiety-depression scale / Receiver Operating Characteristics / Composite International Diagnostic Interview / 不安-抑うつ尺度 / mortality / coefficient of variation / life-style / time series laboratory test / 質問表 / 変動係数 / 時系列検査値 / mental health / life span / health checkup / radiation / drinking / smoking / life style / Atomic Bomb Survivors / 精神的健康度 / 生命予後 / 健康診断 / 放射線 / 飲酒 / 喫煙 / CIDI interview / Mental disorders / Prevalence / Mental health / Atomic bomb survivor / 気分障害 / 被爆距離 / GHO / 近距離被ばく / ICD-10 / 精神保健状態 / 原爆被ばく者 / CIDI面接 / 精神障害 / 有病率 / 原爆被爆者 / 里親0 / 養育 / 地域精神看護 / 地域 / 児童虐待被害者 / 若者 / 自立 / 専門家配属 / 経済問題 / 量的データ / 質的データ / ヨーロッパ / 里親支援 / 支援プログラム / 16歳 / 法的保護施設 / 里親 / 自立支援 / 移行支援 / ビタミンK / 踵骨超音波法 / 運動機能 / 生理的多型性 / 骨粗鬆症 / 骨代謝 / ビタミンK / 実践能力 / 訪問看護師 / チーム医療 / 地域連携 / 看護師 / 意思決定支援 / 家族支援 / 在宅看取り / 在宅看護 / 国際協力 / 発育障害子 / 分子疫学 / Gestational Diahetes / Feral growth / Insulin risisrance / Pregnancy / 脂質 / レプチン / TNF-α / 胎児発育 / 妊娠中毒症 / 妊娠糖尿病 / インスリン抵抗性 / 妊娠 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (111件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  多重介護をしている介護職員の就労ストレスと離職防止にむけた職場環境の整備研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  多文化共生社会を生きる外国人家事労働者を活用した高齢者介護モデルの構築

    • 研究代表者
      小野 真代
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  介護職員として働きながら親を介護している多重介護者のストレスマネジメントの実際研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  イスラームを国教とするバングラデシュにおける女性の性機能障害の実態と障害への対処

    • 研究代表者
      井本 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  青年期における体罰容認意識の関連要因 ―親性準備性促進プログラム開発に向けてー

    • 研究代表者
      キット 彩乃
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都光華女子大学
  •  高齢者の介護購買力が家族介護者の仕事と生活に与える影響

    • 研究代表者
      本田 歩美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      聖マリア学院大学
  •  なぜ人々は聖水治療を求めるのか:エチオピア北部聖地の事例研究

    • 研究代表者
      佐藤 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  高齢化する被爆者における認知機能と精神健康コホート研究 3年後フォローアップ調査

    • 研究代表者
      中根 秀之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  子どもはいかに出生コホート調査参加意識を形成しインフォームド・アセントに至るのか

    • 研究代表者
      佐藤 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  要介護高齢者と家族が在宅介護を選択した時にもたらされる潜在的経済価値

    • 研究代表者
      本田 歩美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  タンザニアの地方保健センターにおける実践適応科学の試み

    • 研究代表者
      佐藤 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  被爆体験は認知症発症に影響を与えるか。-高齢化する被爆者のメンタルヘルス-

    • 研究代表者
      中根 秀之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  16歳以上の虐待被害者を対象とした包括的継続的自立支援に関する研究

    • 研究代表者
      花田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  離島住民の生活習慣改善に向けてソーシャルマーケティングを活用する地域介入研究研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ビタミンKが骨代謝の生理的多型性に与える影響

    • 研究代表者
      青柳 潔
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用人類学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  津波被災後のスリランカにおける高齢者の心的外傷と認知症に関する医療人類学的研究

    • 研究代表者
      野村 亜由美
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪大学
      長崎大学
  •  ソーシャル・キャピタルと心的外傷後ストレス障害の回復に関するマルチレベル分析研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  看護師を対象とした在宅看取りケアに関する効果的・効率的教育研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      大町 いづみ
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  スマトラ沖地震津波被災地域における心的外傷後ストレス障害のマルチレベル分析研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  スリランカにおける津波被災後の心的外傷後ストレス障害と認知症の関連要因

    • 研究代表者
      野村 亜由美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺甲状腺がんの分子疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  縦断的データ分析の方法を用いた原爆被爆者検診データの解析研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺甲状腺がんの分子疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺住民の精神身体的状況に関する疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺小児甲状腺がんの分子疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺住民における甲状腺がん・乳がんの疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  面接聞き取り調査から得られた原爆被爆体験に関する口述記録の分析研究代表者

    • 研究代表者
      三根 真理子, 本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺小児甲状腺がんの分子疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ原発事故の精神身体的影響に関する疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  チェルノブイリ周辺小児甲状腺がんの分子疫学調査

    • 研究代表者
      柴田 義貞
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  妊娠時の生理的インスリン抵抗性の発現機序とその異常

    • 研究代表者
      安日 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  時系列検査値の変動とライフスタイルおよび死亡率に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 久義
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  被爆者のライフスタイルと生命予後

    • 研究代表者
      三根 真理子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  50年前に原爆被爆した者における精神障害の有病率-地域調査のパイロット研究として-

    • 研究代表者
      中根 允文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  被爆高齢者の生活習慣と骨粗鬆症発生率の関連研究代表者

    • 研究代表者
      本田 純久
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 日本社会精神医学会学雑誌2018

    • 著者名/発表者名
      木下 裕久, 田中 浩二, 中尾 理恵子, 本田 純久, 田中 悟郎, 中根 秀之
    • 出版者
      高齢化する長崎原爆被爆者における認知機能と精神健康に関する研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07566
  • [図書] Infant Feeding Practices : A Cross-Cultural Perspective, Earlyinitiation of breastfeeding and its beneficial effects in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Nakao Y, Honda S.
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Impact of visitation restrictions on the mental health of family caregivers during the COVID-19 pandemic: A mixed methods study2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Ayumi、Liu Yin、Ono Mayo、Nishida Takahiro、Tsukigi Tatsuya、Fauth Elizabeth B.、Honda Sumihisa
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Nursing

      巻: 80 号: 4 ページ: 1652-1665

    • DOI

      10.1111/jan.15918

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01976, KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [雑誌論文] Predictive Factors of Negative Spillover From Caregiving to Employment Among Japanese Family Caregivers With Older Relatives in a Care Facility2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Ayumi、Liu Yin、Fauth Elizabeth B.、Fleming Daniel J. M.、Zarit Steven H.、Maeta Shunsuke、Date Yutaka、Tsukigi Tatsuya、Honda Sumihisa
    • 雑誌名

      The International Journal of Aging and Human Development

      巻: 98 (4) 号: 4 ページ: 484-498

    • DOI

      10.1177/00914150231194241

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [雑誌論文] コロナ禍における介護施設に入所している高齢者をもつ家族の介護ストレス2022

    • 著者名/発表者名
      本田歩美
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 24 ページ: 82-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [雑誌論文] Predictors of Effort-Reward Imbalance Among Employees Providing Three Types of Long-Term Care Services in Japan: Implications for Employee Well-Being2021

    • 著者名/発表者名
      Honda Ayumi, Fauth Elizabeth B., Liu Yin, Honda Sumihisa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Gerontology

      巻: 41 号: 2 ページ: 341-351

    • DOI

      10.1177/0733464821997210

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02018
  • [雑誌論文] 介護事業所と職員間における離職防止と定着促進にむけた取り組みに対する認識の乖離―長崎県島しょ部における介護事業所を対象とした実態調査から―2021

    • 著者名/発表者名
      本田歩美,本田純久
    • 雑誌名

      介護経営

      巻: 15 ページ: 3-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02018
  • [雑誌論文] Comparison of mental cognitive function of A-bomb survivors and non-A-bomb survivors in Nagasaki2019

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Tanaka K, Nakao R, Iso F, Honda S, Tanaka G, Nakane H
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 73 号: 9 ページ: 594-594

    • DOI

      10.1111/pcn.12898

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07566
  • [雑誌論文] Measuring three aspects of motivation among health workers at primary level health facilities in rural Tanzania2017

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Maufi D, Mwingira UJ, Leshabari MT, Ohnishi M, Honda S.
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: 12 (5) 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0176973

    • NAID

      120006987501

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25300049, KAKENHI-PROJECT-15K08808
  • [雑誌論文] The Mediating Role of Sleep Quality on Well-Being Among Japanese Working Family Caregivers2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Ayumi、Iwasaki Yoshie、Honda Sumihisa
    • 雑誌名

      Home Health Care Management & Practice

      巻: 29 号: 3 ページ: 139-147

    • DOI

      10.1177/1084822317692320

    • NAID

      120006987446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12460
  • [雑誌論文] Exercise Self-Efficacy as a Mediator between Goal-Setting and Physical Activity: Developing the Workplace as a Setting for Promoting Physical Activity2017

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Yoshie、Honda Sumihisa、Kaneko Shuji、Kurishima Kazuhiro、Honda Ayumi、Kakinuma Ayumu、Jahng Doosub
    • 雑誌名

      Safety and Health at Work

      巻: 8 号: 1 ページ: 94-98

    • DOI

      10.1016/j.shaw.2016.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12460
  • [雑誌論文] The relationship between physical signs and social functioning in persons with Down syndrome in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Morifuji K, Matsumoto T, Kondoh T, Nagae M, Sasaki N, Miyahara H, Honda S, Tanaka G, Moriuchi H, Nakane H.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki

      巻: 58 ページ: 113-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Pilot study: efficacy of sensory integration therapy for Japanese children with high-functioning autism spectrum disorder2014

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga R, Honda S, Nakane H, Tanaka K, Toeda H, Tanaka G
    • 雑誌名

      Occup Ther Int

      巻: 21 号: 1 ページ: 4-11

    • DOI

      10.1002/oti.1357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Work-related stress, caregiver role, and depressive symptoms among Japanese workers2014

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Date Y, Abe Y, Aoyagi K, Honda S.
    • 雑誌名

      Saf Health Work

      巻: 5 号: 1 ページ: 7-12

    • DOI

      10.1016/j.shaw.2013.11.002

    • NAID

      120006986335

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] 国際シンポジュウム「児童虐待の自立支援を考える」の開催概要報告2014

    • 著者名/発表者名
      花田裕子,永江誠治, 河村奈美子, 本田純久, 星美和子, 岩瀬信夫, 小澤寛樹
    • 雑誌名

      保健学ジャーナル

      巻: 27 ページ: 71-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390506
  • [雑誌論文] Caregiver burden mediates between caregiver's mental health condition and elder's behavioral problems among Japanese family caregivers2014

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Abe Y, Aoyagi K, Honda S.
    • 雑誌名

      Aging Ment Health

      巻: 18 号: 2 ページ: 248-254

    • DOI

      10.1080/13607863.2013.827625

    • NAID

      120006986690

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Pulmonary Rehabilitation Improves Exercise Capacity and Dyspnea in Air Pollution-Related Respiratory Disease2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto N, Sankyu H, Tanaka T, Asai M, Yanagita Y, Yano Y, Nishinakagawa T, Kotaki K, Kitagawa C, Tikitomi N, Kozu R, Honda S
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 232 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1620/tjem.232.1

    • NAID

      130004460105

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] The relationship between physical signs of aging and social functionig inpersons with Down syndrome in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Morifuji K, Matsumoto T, Kondoh T, Nagae M, Sasaki N, Miyahara H, Honda S, Tanaka G, Moriuchi H, Nakane H
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki

      巻: 58 ページ: 113-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Usefulness of near-infrared spectroscopy to detect brain dysfunction in children with autism spectrum disorder when inferring the mental state of others.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga R, Tanaka G, Nakane H, Honda S, Imamura A, Ozawa H
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 67(4) 号: 4 ページ: 203-209

    • DOI

      10.1111/pcn.12052

    • NAID

      120006986101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23591716, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Association between social support and place of delivery: a cross-sectional study in Kericho, Western Kenya2013

    • 著者名/発表者名
      Ono M, Matsuyama A, Karama M, Honda S
    • 雑誌名

      BMC Pregnancy Childbirth

      巻: 13 号: 1 ページ: 214-214

    • DOI

      10.1186/1471-2393-13-214

    • NAID

      120006986017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Factors associated with facility-based delivery in Mayoyao, Ifugao Province, Philippines2013

    • 著者名/発表者名
      Shimazaki A, Honda S, Dulnuan MM, Chunanon JB, Matsuyama A
    • 雑誌名

      Asia Pac Fam Med

      巻: 12 号: 1 ページ: 5-5

    • DOI

      10.1186/1447-056x-12-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Relationship Between Depression in Patients With COPD and the Percent of Predicted FEV1, BODE Index, and Health-Related Quality of Life2013

    • 著者名/発表者名
      Iguchi A, Senjyu H, Hayashi Y, Kanada R, Iwai S, Honda S, et al.
    • 雑誌名

      Respir Care

      巻: 58 号: 2 ページ: 334-339

    • DOI

      10.4187/respcare.01844

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500589, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Associations of vertebral deformities and osteoarthritis with back pain among Japanese women : the Hizen-Oshima study2013

    • 著者名/発表者名
      Kitahara H, Ye Z, Aoyagi K, Ross PD, Abe Y, Honda S, Kanagae M, Mizukami S, Kusano Y, Tomita M, Shindo H, Osaki M.
    • 雑誌名

      Osteoporos Int

      巻: 24 号: 3 ページ: 907-915

    • DOI

      10.1007/s00198-012-2038-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Detection of Airflow Limitation Using the 11-Q and Pulmonary Function Tests2013

    • 著者名/発表者名
      Oike T, Senjyu H, Higa N, Kozu R, Tanaka T, Asai M, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 52 号: 8 ページ: 887-893

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.52.9127

    • NAID

      130003365999

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500589, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Air Pollution Irreversibly Impairs Lung Function: A Twenty-Year Follow-Up of Officially Acknowledged Victims in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagita Y, Senjyu H, Asai M, Tanaka T, Yano Y, Miyamoto N, Nishinakagawa T, Kotaki K, Kozu R, Tabusadani M, Honda S
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 230 号: 3 ページ: 177-184

    • DOI

      10.1620/tjem.230.177

    • NAID

      10031189113

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Distinct clinical features of infectious complications in adult T-cell leukemia/lymphoma patients after allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: a retrospective analysis in the Nagasaki transplant group2013

    • 著者名/発表者名
      Itonaga H, Taguchi J, Fukushima T, Tsushima H, Sato S, Ando K, Sawayama Y, Matsuo E, Yamasaki R, Onimaru Y, Imanishi D, Imaizumi Y, Yoshida S, Hata T, Moriuchi Y, Honda S, Miyasaki Y
    • 雑誌名

      Biol Blood Marrow Transplant

      巻: 19 号: 4 ページ: 607-615

    • DOI

      10.1016/j.bbmt.2013.01.011

    • NAID

      120006985927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591065, KAKENHI-PROJECT-24659324, KAKENHI-PROJECT-25460767
  • [雑誌論文] CD56 expression is an independent prognostic factor for relapse in acute myeloid leukemia with t(8;21).2013

    • 著者名/発表者名
      Iriyama N, Hatta Y, Takeuchi J, Ogawa Y, Ohtake S, Sakura T, Mitani K, Ishida F, Takahashi M, Maeda T, Izumi T, Sakamaki H, Miyawaki S, Honda S, Miyazaki Y, Taki T, Taniwaki M, Naoe T.
    • 雑誌名

      Leuk Res

      巻: 37 号: 9 ページ: 1021-1026

    • DOI

      10.1016/j.leukres.2013.05.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591407, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の希望する最期の場所に影響する要因2012

    • 著者名/発表者名
      大町いづみ、本田純久、安部恵代、叶兆嘉、横尾誠一、青柳潔
    • 雑誌名

      九州農村医学会雑誌

      巻: 21(3) ページ: 19-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659532
  • [雑誌論文] Prevalence and risk factors of neurological impairment among children aged 6-9 years: from population based cross sectional study in western Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Y, Kaneko S, Karama M, Honda S
    • 雑誌名

      BMC Pediatr

      巻: 12 号: 1 ページ: 186-186

    • DOI

      10.1186/1471-2431-12-186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406023, KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者の希望する最期の場所に影響する要因2012

    • 著者名/発表者名
      大町いづみ、本田純久、阿部恵代、叶兆嘉、横尾誠一、青柳潔
    • 雑誌名

      九州農村医学会「雑誌」

      巻: 21 ページ: 19-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659532
  • [雑誌論文] Evaluation of waist circumference cut-off values as a marker for fatty liver among Japanese workers2012

    • 著者名/発表者名
      Abe N, Honda S, Jahng D.
    • 雑誌名

      Saf Health Work

      巻: 3 号: 4 ページ: 287-293

    • DOI

      10.5491/shaw.2012.3.4.287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Factors influencing the performance of community health workers in Kisumu West, Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Y, Sugishita T, Kioko J, Ishimura A, Honda S.
    • 雑誌名

      Prim Health Care Res Dev

      巻: 13 号: 04 ページ: 294-300

    • DOI

      10.1017/s1463423612000138

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Risk factors for Opisthorchis viverrini infection among schoolchildren in Lao PDR2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa S, Kobayashi T, Pongvongsa T, Nisaygnang B, Kaneda E, Honda S, Moji K, Boupha B
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Trop Med Public Health

      巻: 43 ページ: 574-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Individual-, family- and community-based determinants of full vaccination coverage among children aged 12-23 months in western Kenya2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Y, Honda S.
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 30 号: 52 ページ: 7588-7593

    • DOI

      10.1016/j.vaccine.2012.10.037

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] Risk factors for Opistorchis viverrini infection among schoolchildren in Lao PDR2012

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa S, Kobayashi T, Pongvongsa T, Nisaygnang B, Kaneda E, Honda S, Moji K, Boupha B.
    • 雑誌名

      Southeast Asian J Top Med Public Health

      巻: 43 ページ: 574-585

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [雑誌論文] 中高年男性のストレス対処行動飲酒行動をキーポイントとした住民質問紙調査2011

    • 著者名/発表者名
      中尾理恵子, 川崎涼子, 新田章子, 濱田由香里, 市川ひとみ, 楠田為世子, 大西真由美, 本田純久, 中根秀之
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会総会抄録集70回

      ページ: 366-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 中高年男性のストレス対処行動飲酒行動をキーポイントとした住民質問紙調査2011

    • 著者名/発表者名
      中尾理恵子, 川崎涼子, 新田章子, 濱田由香里, 市川ひとみ, 楠田為世子, 大西真由美, 本田純久, 中根秀之
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会総会抄録集

      巻: 70回 ページ: 366-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 児童思春期精神科医療における子どもの服薬アドヒアランスへの影響要因に関する予備的研究子どもの服薬アドヒアランス評価指標作成を試みて2011

    • 著者名/発表者名
      永江誠治, 本田純久, 花田裕子
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 20 ページ: 302-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 小児精神科における母親の服薬アドヒアランス指標開発の試み2011

    • 著者名/発表者名
      永江誠治, 本田純久, 花田裕子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:精神看護

      巻: 41 ページ: 196-199

    • NAID

      120006986717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] 中高年男性のストレス対処行動女性スナック経営者インタビュー調査2011

    • 著者名/発表者名
      濱田由香里, 市川ひとみ, 楠田為世子, 川崎涼子, 新田章子, 中尾理恵子, 大西真由美, 本田純久, 中根秀之
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会総会抄録集70回

      ページ: 366-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Relationship between Lifestyle and Mental Health : A Population-Based Survey in Nagasaki Prefecture, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Honda S, Moji K, Abe Y, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Ada Medica Nagasakiensia

      巻: 55(2) ページ: 55-60

    • NAID

      110008455084

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 児童思春期精神科医療における子どもの服薬アドヒアランスへの影響因子に関する予備的研究-子どもの服薬アドヒアランス評価指標作成を試みて-2011

    • 著者名/発表者名
      永江誠治, 本田純久、花田裕子
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 20 ページ: 302-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Relationship between Lifestyle and Mental Health : A Population-Based Survey in Nagasaki Prefecture, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Honda S, Moji K, Abe Y, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia

      巻: 55(2) ページ: 55-60

    • NAID

      110008455084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 精神医療従事者における職業性ストレスの検討と対策レジリエンスに着目して2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩圭介, 天野昌太郎, 村田尚恵, 浅井初, 黒木俊秀, 原田聡, 福田貴博, 大鶴卓, 高橋紀子, 山田久美子, 本田純久
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告

      ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Prevalence of depressive symptoms in Japanese male patients with chronic obstructive pulmonary disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Senjyu H, Iguchi A, Iwai S, Kanada R, Honda S, Ozawa H
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65 ページ: 82-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Relationship between lifestyle and mental health : a population-based survey in Nagasaki prefecture2011

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Honda S, Moji K, Abe Y, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Japan. Acta Med Nagasaki

      巻: 55 ページ: 55-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] 地域在住高齢女性における痛みとADL困難度との関連2011

    • 著者名/発表者名
      水上諭, 金ヶ江光生, 安部恵代, 本田純久, 青柳潔
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 59 ページ: 748-748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 小児精神科における母親の服薬アドヒアランス指標開発の試み2011

    • 著者名/発表者名
      永江誠治, 本田純久, 花田裕子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:精神看護

      巻: 41 ページ: 196-199

    • NAID

      120006986717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 小児精神科における母親の服薬アドヒアランス指標開発の試み2011

    • 著者名/発表者名
      永江誠治, 本田純久, 花田裕子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集精神看護

      ページ: 196-199

    • NAID

      120006986717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Prevalence of depressive symptoms in Japanese male patients with chronic obstructive pulmonary disease2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Senjyu H, Iguchi A, Iwai S, Kanada R, Honda S, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 65 ページ: 82-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 中高年男性のストレス対処行動女性スナック経営者インタビュー調査2011

    • 著者名/発表者名
      濱田由香里, 市川ひとみ, 楠田為世子, 川崎涼子, 新田章子, 中尾理恵子, 大西真由美, 本田純久, 中根秀之
    • 雑誌名

      日本公衆衛生学会総会抄録集

      巻: 70回 ページ: 366-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 長崎県における一般住民調査による生活習慣と精神的健康の関連2011

    • 著者名/発表者名
      中尾理恵子, 本田純久, 安部恵代, 青柳潔, 門司和彦
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 59 ページ: 747-748

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 精神医療従事者における職業性ストレスの検討と対策レジリエンスに着目して2011

    • 著者名/発表者名
      猪狩圭介, 天野昌太郎, 村田尚恵, 浅井初, 黒木俊秀, 原田聡, 福田貴博, 大鶴卓, 高橋紀子, 山田久美子, 本田純久
    • 雑誌名

      メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集

      ページ: 5-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 長崎県における一般住民調査による生活習慣と精神的健康の関連2010

    • 著者名/発表者名
      中尾理恵子, 本田純久, 門司和彦, 安部恵代, 青柳潔
    • 雑誌名

      第20回九州農村医学会抄録集

      巻: 25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Personality traits of patients with chronic obstructive pulmonary disease who exhibit depression2010

    • 著者名/発表者名
      Iwai S, Senjyu H, Kaneda R, Iguchi A, Hayashi Y, Ozawa H, Honda S, Higashijima M.
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 22 ページ: 93-99

    • NAID

      10027079041

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Post-Traumatic Stress Disorder Among Senior Victims of Tsunami-Affected Areas in Southern Sri Lanka2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura A, Honda S, Hayakawa H, Amarasinghe S, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasakiensia

      巻: 55(2) ページ: 41-46

    • NAID

      110007673497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Post-traumatic stress disorder among senior victims of tsunami-affected areas in southern Sri Lanka2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura A, Honda S, Hayakawa H, Amarasinghe S, Aoyagi K
    • 雑誌名

      Acta Medica Nagasaki

      巻: 55 ページ: 41-46

    • NAID

      110007673497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Post-Traumatic Stress Disorder Among Senior Victims of Tsunami-Affected Areas in Southern Sri Lanka2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, Ayumi/Honda, Sumihisa/Hayakawa, Hajime/Amarasinghe, Sarath/Aoyagi, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Acta medica Nagasakiensia

      巻: 55(1) ページ: 41-46

    • NAID

      110007673497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Personality traits of patients with chronic obstructive pulmonary disease who exhibit depression2010

    • 著者名/発表者名
      Iwai S, Senjyu H, Kaneda R, Iguchi A, Hayashi Y, Ozawa H, Honda S, Higashijima M
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 22 ページ: 93-99

    • NAID

      10027079041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] 家族介護者の精神的健康状態に及ぼす要因の分析2010

    • 著者名/発表者名
      本田歩美, 本田純久, 安部恵代, 青柳潔
    • 雑誌名

      日本農村医学会雑誌

      巻: 59(1) ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] Schizophrenia Study : relationship between ultralong-term outcome(after 28 years) and duration of untreated psychosis2009

    • 著者名/発表者名
      Ichinose H, Nakane Y, Nakane H, Kinoshita H, Ohta Y, Honda S, Ozawa H. Nagasaki
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki

      巻: 54 ページ: 59-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Depressive symptoms in Chinese factory workers in Nagasaki, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Date Y, Abe Y, Aoyagi K, Ye Z, Takamura N, Tomita M, Osaki M, Honda S
    • 雑誌名

      Ind Health

      巻: 47 ページ: 376-82

    • NAID

      130004483388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Depressive symptoms in chinese factory workers in Nagasaki2009

    • 著者名/発表者名
      Date Y, Abe Y, Aoyagi K, Ye Z, Takamura N, Tomita M, Osaki M, Honda S
    • 雑誌名

      Japan. Ind Health

      巻: 47(4) ページ: 376-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 精神科病院スタッフの緊急時心理的変化と介入2009

    • 著者名/発表者名
      今村芳博, 小野寺美紀, 山辺麻紀, 本田純久, 宮田雄吾
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 17(3) ページ: 297-305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [雑誌論文] 精神科病院スタッフの緊急時心理的変化と介入2009

    • 著者名/発表者名
      今村芳博, 小野寺美紀, 山辺麻紀, 本田純久, 宮田雄吾
    • 雑誌名

      日本社会精神医学会雑誌

      巻: 17 ページ: 297-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590702
  • [雑誌論文] Effect of volunteering at welfare facilities in Japanese senior citizens on their own well-being.2007

    • 著者名/発表者名
      Shono I, Takamura N, Nakano M, Honda S.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki 52(2)

      ページ: 45-51

    • NAID

      110006271978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Self-perceived oral health status and influencing factors of the elderly residents of a peri-urban area of La Paz, Bolivia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ugarte J, Abe Y, Fukuda H, Honda S, Takamura N, Kobuke Y, Ye Z, Aoyagi K, Mendoza O, Shinsho F.
    • 雑誌名

      Int Dent J 57(1)

      ページ: 19-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Inequality and unwillingness to care for people living with HIV/AIDS : a survey of medical professionals in Southeast China.2007

    • 著者名/発表者名
      Cai G, Moji K, Honda S, Wu X, Zhang K.
    • 雑誌名

      AIDS Patient Care STDS 21(8)

      ページ: 593-601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] The reliability and validity of child abuse risk potential screening scale. (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Hanada H, Nagae S, Oishi K, Honda S.
    • 雑誌名

      Health Science Research 19

      ページ: 51-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Fear of falling among community-dwelling elderly women receiving visiting nursing services (in Japan).2007

    • 著者名/発表者名
      Takai K, Honda S, Ye Z, Abe Y, Takamura N, Osaki M, Kusano Y, Takemoto T, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki 52(1)

      ページ: 7-11

    • NAID

      110006184816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Influence of work duration or physical symptoms on mental health among Japanese visual display terminal users.2007

    • 著者名/発表者名
      Ye Z, Honda S, Abe Y, Kusano Y, Takamura N, Imamura Y, Eida K, Takemoto T, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Ind Health 45(2)

      ページ: 328-333

    • NAID

      40015390755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Secular trends in white blood cell, uric acid, lactate dehydrase and C-reactive protein among atomic bomb survivors who died from leukemia, lymphoma and myeloma. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Honda S, Iwanaga M, Kondo H, Mine M, Yokota K, Shibata Y.
    • 雑誌名

      Hiroshima Med. 59(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] A study of potential child maltreatment screening scale. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hanada H, Honda S, Ono M.
    • 雑誌名

      Journal of Child Abuse and Neglect 8

      ページ: 258-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Analysis of oral records by atomic bomb survivors. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Mine M, Shibata Y, Yokota K, Toriyama F. Honda S, Kondo H, Ohta Y.
    • 雑誌名

      Hiroshima Med J 59

      ページ: 348-351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] A study of attributes of family, mother, child in mother's child rearing behavior : attributes related to potential child maltreatment risk scale. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Hanada H, Honda S, Ono M.
    • 雑誌名

      Journal of Child Abuse and Neglect 8

      ページ: 247-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Determinants of selfrated health among community dwelling women aged 40 years and over in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanagae M, Abe Y, Honda S. Takamura N, Kusano Y, Takemoto T, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 210

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Long-term mental health problems among residents evacuated following the eruption of Mt. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Ohta Y, Araki K, Honda S.
    • 雑誌名

      Unzen-Fugen. Seishin Igaku (Clinical Psychiatry) 48

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Post-traumatic stress disorders and influencing factors among Nagasaki atomic bomb survivors. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa D, Mine M, Ohta Y, Hamada S, Honda S, Shibata Y.
    • 雑誌名

      Nagasaki Med J 81

      ページ: 210-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Association between mothers' concern about child rearing and their parenting stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Hanada H, Honda S, Tokumaru T, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki 51

      ページ: 115-120

    • NAID

      110005328014

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Accuracy of information on acute injury in Nagasaki atomic bomb survivors. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Honda S. Mine M, Kondo H, Shibata Y.
    • 雑誌名

      Nagasaki Med J 81

      ページ: 226-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Behavior of Nagasaki atomic bomb survivors in receiving health examinations. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Mine M, Kondo H, Honda S, Tomonaga M, Tagawa M, Shibata Y.
    • 雑誌名

      Hiroshima Med J. 59(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Analysis of oral records by atomic bomb survivors : relationship between health and atomic bombing. (in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Mine M, Shibata Y, Yokota K, Hamada S, Honda S, Kondo H, Ohta Y.
    • 雑誌名

      Nagasaki Med J 81

      ページ: 206-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [雑誌論文] Cancer mortality in Nagasaki atomic bomb survivors with epilation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Mine M, Honda S, Tomonaga M.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki. 50

      ページ: 73-76

    • NAID

      110001194996

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Nagasaki Schizophrenia Study : Influence of the duration of untreated psychosis on long-tem outcome.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Nakane Y, Nakane H, Ishizaki Y, Honda S, Ohta Y, Ozawa H.
    • 雑誌名

      Acta Med Nagasaki. 50

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Association of life and health conditions with satisfaction in daily life among Nagasaki atomic bomb survivors.2004

    • 著者名/発表者名
      Sumihisa Honda
    • 雑誌名

      Nagasaki Medical Journal (Nagasaki Igakkai Zasshi) 79

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590551
  • [雑誌論文] 原爆被爆者における生活状況・身体的精神的健康状態と生活満足度との関連2004

    • 著者名/発表者名
      本田 純久
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌 79・特集

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Relationship between lifestyle and mortality among atomic bomb survivors. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Mine M, Shibata Y, Yokota K, Yoshimine E, Honda S, Kondo H, Ohta Y.
    • 雑誌名

      Hiroshima Med J. 57

      ページ: 342-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] 原爆被爆者における生活状況・身体的精神的健康状態と生活満足度との関連2004

    • 著者名/発表者名
      本田純久
    • 雑誌名

      長崎医学会雑誌 79

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590551
  • [雑誌論文] Association of life and health conditions with satisfaction in daily life among atomic bomb survivors. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Mine M, Shibata Y.
    • 雑誌名

      Nagasaki Med J. 79

      ページ: 179-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Geographic effects on acute radiation injury in Nagasaki atomic bomb survivors. (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Mine M, Kondo H, Honda S, Shibata Y, Tomonaga M.
    • 雑誌名

      Hiroshima Med. 57

      ページ: 362-364

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [雑誌論文] Secular trends of sizes at birth in Japanese healthy infants born between 1962 and 1988.2004

    • 著者名/発表者名
      Oishi K, Honda S, Takamura N, Kusano Y, Abe Y, Moji K, Takemoto T, Tahara Y, Aoyagi K.
    • 雑誌名

      J Physiol Anthropol Appl Human Sci. 23

      ページ: 155-161

    • NAID

      110002528684

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590503
  • [学会発表] コロナ禍における要介護高齢者をもつ家族のストレス:混合研究法 ―介護施設に入所している高齢者をもつ家族と在宅で介護している家族との比較―2024

    • 著者名/発表者名
      本田歩美
    • 学会等名
      第73回聖マリア医学会学術集会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [学会発表] Impact of visiting restrictions on the mental health of Japanese family caregivers with older relatives in a care facility during the COVID-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Nishida T, Ono M, Honda S.
    • 学会等名
      第12回IAGGアジア/オセアニア国際老年学会議(IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023, IAGG-AOR2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [学会発表] Level of obstacles between work and care provision and life satisfaction among Japanese working family caregivers living with an older care recipient2023

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Liu Y, Fauth EB, Honda S.
    • 学会等名
      米国老年学会議2023 (The Gerontological Society of America (GSA) 2023 Annual Scientific Meeting).
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10959
  • [学会発表] Impact of visiting restrictions on the mental health of Japanese family caregivers with older relatives in a care facility during the COVID-19 pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Honda, Takahiro Nishida, Mayo Ono, Sumihisa Honda
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01976
  • [学会発表] 男子大学生における虐待に対する認識と性役割態度との関連2023

    • 著者名/発表者名
      キット彩乃 古川翔子 川端優風 本田純久
    • 学会等名
      第29回日本こども虐待防止学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11143
  • [学会発表] 介護職員の離職防止と定着促進にむけた事業所の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      本田歩美,本田純久
    • 学会等名
      第80回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02018
  • [学会発表] 施設入所高齢者をもつ家族介護者における介護が仕事に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      本田歩美
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12460
  • [学会発表] 高齢化する長崎原爆被爆者における認知機能と精神健康に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下裕久、田中浩二、中尾理恵子、 磯ふみ子、本田純久、田中悟郎、中根秀之
    • 学会等名
      第37回日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09869
  • [学会発表] 高齢化する長崎原爆被爆者における認知機能と精神健康に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      木下 裕久, 田中 浩二, 中尾 理恵子, 本田 純久, 田中 悟郎, 中根 秀之
    • 学会等名
      日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07566
  • [学会発表] The mediating role of sleep quality on well-being of working family caregivers2017

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Iwasaki Y, Honda S
    • 学会等名
      The International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) 21st World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12460
  • [学会発表] Impact of effort-reward imbalance on psychological distress in Japanese care staff2017

    • 著者名/発表者名
      Honda A, Date Y, Maeta S, Honda S
    • 学会等名
      The International Association of Gerontology and Geriatrics (IAGG) 21st World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12460
  • [学会発表] Perspectives on health worker motivation from health workers and from the members of Council Health Management Teams in rural districts of mainland Tanzania2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Sato, Deogratias Maufi, Sumihisa Honda
    • 学会等名
      Fourth Global Symposium for Health Systems Research
    • 発表場所
      カナダ、バンクーバー市
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08808
  • [学会発表] 一般住民のランダムサンプリング調査による中年男性のメンタルヘルスと生活習慣の関連2012

    • 著者名/発表者名
      中尾理恵子、川崎涼子、新田章子、濱田由香里、大西真由美、本田純久、中根秀之
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [学会発表] 少数例データの統計解析上の留意点2012

    • 著者名/発表者名
      本田純久
    • 学会等名
      日本生理人類学会第66回大会
    • 発表場所
      長崎市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659324
  • [学会発表] 健診データの解析手法2011

    • 著者名/発表者名
      本田純久
    • 学会等名
      第48回長崎県総合公衆衛生研究会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590701
  • [学会発表] 地域在住高齢者の希望する最期の場所に影響する要因2011

    • 著者名/発表者名
      大町いづみ(代表)、本田純久、安部恵代、叶兆嘉、横尾誠一、青柳潔
    • 学会等名
      第21回九州農村医学会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659532
  • [学会発表] 地域在住高齢者の希望する最期の場所に影響する要因2011

    • 著者名/発表者名
      大町いづみ、本田純久、阿部恵代、叶兆嘉、横尾誠一、青柳潔
    • 学会等名
      九州農村医学会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659532
  • [学会発表] POSTTRAUMATIC STRESS DISORDER AND DEPRESSIVE SYMPTOMS AMONG RESIDENTS OF TSUNAMI AFFECTED AREAS IN SRILANKA2008

    • 著者名/発表者名
      本田純久, 野村亜由美
    • 学会等名
      World Psychiatric Association : WPA
    • 発表場所
      プラハ/チェコ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • [学会発表] POSTTRAUMATIC STRESS DISORDER AND DEPRESSIVE SYMPTOMS AMONG RESIDENTS OF TSUNAMI AFFECTED AREAS IN SRI LANKA2008

    • 著者名/発表者名
      Sumihisa, HONDA, Ayumi, NOMURA
    • 学会等名
      World Psychiatric Association
    • 発表場所
      WPA, Czech
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18510218
  • []

  • 1.  柴田 義貞 (40010954)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山下 俊一 (30200679)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三根 真理子 (00108292)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  本田 歩美 (30732341)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  野村 亜由美 (50346938)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  朝長 万左男 (40100854)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 正洋 (50284683)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 保之 (50108304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  青柳 潔 (80295071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  安部 恵代 (90372771)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  中根 允文 (80039833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 久義 (00170431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐藤 美穂 (40607256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  中根 秀之 (90274795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  木下 裕久 (10380883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  高村 昇 (30295068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  難波 裕幸 (80237635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 悟郎 (00253691)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  田中 浩二 (60613601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 20.  中尾 理恵子 (80315267)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 21.  今村 芳博 (90315242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  大町 いづみ (40342406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  楠葉 洋子 (90315193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  横尾 誠一 (90508318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 25.  尾崎 誠 (20380959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  花田 裕子 (80274744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  北島 謙吾 (30204887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岩瀬 信夫 (40232673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  小澤 寛樹 (50260766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  河村 奈美子 (50344560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  星 美和子 (70433133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  永江 誠治 (50452842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  高田 浩一 (70253664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  前田 茂人 (40315247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  門司 和彦 (80166321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  安日 一郎 (70230240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松山 俊文 (30165922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  赤澤 昭一 (10145261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 晶子 (30816385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋本 浩一 (50322342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  井本 敦子 (80745498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松井 三明 (00285115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  キット 彩乃 (70789320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  小野 真代 (30816004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  磯 ふみ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  Deogratias Maufi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  金子 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  千住 秀明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  福島 卓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  今村 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  大西 奈美子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  滝 智彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi