• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

忠永 清治  Tadanaga Kiyoharu

研究者番号 90244657
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3319-4353
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
2017年度 – 2019年度: 北海道大学, 工学研究院, 教授
2013年度 – 2015年度: 北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2011年度 – 2012年度: 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 准教授
2008年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 准教授
2007年度: 大阪市立大学, 工学研究科, 准教授
2000年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 助教授
2005年度: 大阪府立大学, 大学院工学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2003年度: Osaka Prefecture University, Graduate School of Engineering, Associate Professor
2000年度: 大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
1992年度 – 1999年度: 大阪府立大学, 工学部, 助手
1998年度: 大阪府立大, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性 / 無機材料・物性 / 小区分26020:無機材料および物性関連 / 無機材料・物性 / 中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野 / 無機工業材料 / 理工系 / 無機工業化学
研究代表者以外
無機材料・物性 / 無機材料・物性 / 無機工業化学 / 理工系 / 無機工業化学・無機材料工学
キーワード
研究代表者
ゾル-ゲル法 / 層状複水酸化物 / ゾルーゲル法 / 薄膜 / 温水処理 / 炭酸イオン / 陰イオン交換体 / 無機-有機複合体 / 液相法 / 電極材料 … もっと見る / イオン伝導性 / 光触媒 / 紫外線照射 / 高分子フィルム / 電気化学的CO2還元 / リチウムイオン電池 / 低温合成 / ゾル-ゲル法 / リチウム電池 / 固体電解質 / アニオン交換型電池 / アニオン電池 / 液相合成 / 全固体電池 / 硫化物固体電解質 / 酸窒化物 / 窒化物 / ゲル膜 / 低温窒化 / 酸窒化物薄膜 / 窒化物薄膜 / 金属-空気電池 / 燃料電池 / 金属-空気二次電池 / アルカリ形燃料電池 / 酸素還元反応 / 可視光応答性光触媒 / 水酸化物イオン伝導性 / 電気化学的酸素分離 / 酸素分離 / 水酸化物イオン伝導体 / 光触媒活性 / 蛍光 / ゾルゲル法 / ドデシル硫酸イオン / インターカレート / スピロピラン / イオン液体 / ホスホシリケートゲル / 電気二重層キャパシタ / 中温作動型燃料電池 / プロトン伝導体 / 電極-電解質ナノ固体界面 / 紫外光照射 / 微細組織 / 超親水性 / 超撥水性 / 結晶化温度 / リ-ク電流 / ジエタノールアミン / 強誘電体薄膜 / 不揮発性メモリー / 原子間力顕微鏡 / ダイナミック硬度 / 鉛筆硬度 / ラジカル重合 / コーティング膜 / ナイロン-6 / シランカップリング剤 / 3官能アルコキシド / 水蒸気透過性 / コーティング / 気孔率 / 細孔分布 / 比表面積 / 金属アルコキシド / 化学修飾 / 多孔質体 / エアロゲル … もっと見る
研究代表者以外
ゾル-ゲル法 / 固体電解質 / 全固体電池 / Sol-gel method / 硫化物 / リチウム電池 / 超急冷法 / 微細組織 / Transparent / 透明 / 無機-有機複合体 / 薄膜 / ガラス / メカニカルミリング / リチウムイオン / ゾルーゲル法 / 温水処理 / Thick film / Organic-inorganic hybrid / 厚膜 / 非晶質 / イオン伝導 / オキシスルフィドガラス / 超イオン伝導ガラス / 無機-有機複合 / 微細パターン / Solid state battery / Solid electrolyte / Conductivity / Ball milling / Ion conduction / Amorphous / Mechanical milling / UV irradiation / Hot water treatment / 紫外光照射 / 強誘電性 / 超親水性 / 超撥水性 / 微粒子 / Microstructure / チタニア / 化学修飾 / 超イオン伝導体 / ガラスセラミックス / リチウムイオン伝導体 / メカノケミカル法 / ハイブリッド / イオン伝導体 / 導電率 / プロトン伝導 / 燃料電池 / 複合体 / ヨウ化銀 / 結晶化 / Morphology Control / Zinc Oxide / Titania / Coating / Nanocrystal / Hot-Water Treatment / External Field / Sol-Gel Method / 組織制御 / 酸化亜鉛 / ナノ微結晶 / 外部場 / lithium battery / energy / sulfide / ion conductor / all-solid-state battery / ionics / glass / mechanical milling / エネルギー / イオニクス / Polyimide / Phosphosilicate gel / Medium temperature range / Fuel cell / Thermally stable polymer / Inorganic-organic composite / Proton conductor / ホスドホシリケートゲル / ポリイミド / ゾルゲル法 / ホスホシリケートゲル / 中温領域 / 耐熱性高分子 / 無機-有機コンポジット / プロトン伝導体 / UV-irradiation / Silsesquioxane / Micropatterning / refractive index / Sol-Gel method / マイクロレンズ / 光照射 / 高屈折率 / Glass-ceramic / 非結晶 / 硫化物ガラス / リチウムイオン伝導 / microstructure / anti-reflective coating / inorganic-organic hybrid / superhydrophilic / superhydrophobic / sol-gel method / 超撥水法 / 低反射率コート / Hydrophobic-hydrophilic / Photo-polymerization / Micro-particles / Micro-patterning / 有機-無機複合 / 撥水-親水 / 撥水・親水 / 光硬化 / Oxysulfide / ボールミル / オキシスルフィド / Ferroelectricity / Inorganic-organic hybrid / Superhydrophilic / Superhydrophobic / 沸騰水処理 / ルテニウム錯体 / 有機-無機複合体 / Surfact tension / Contact angle / Organoalkoxysilane / Chemical modification / Super-hydrophilic surface / Super-hydrophobic surface / フルオロアルキルシラン / 表面張力 / 接触角 / オルガノアルコキシシラン / 超親水表面 / 超撥水表面 / Ferroelectric thin film / Electrophoretic sol-gel deposition / Fine particle / Microtexture / 有機無機複合コーティング膜 / 硬度 / 原紙間力顕微鏡 / 透明化 / 強誘電体薄膜 / 電気泳動電着 / Crystallization Kinetics / Proton conduction / Electrochromic device / Rapid quenching / Superionic conductor / Mesoscopic Composites / ゾル・ゲル法 / 結晶化速度 / エレクトロクロミック素子 / メゾスコピック複合体 / ジルコニア / 漏れ性 / 微細加工 / β-ジケトン / 強誘電体 / 金属アルコキシド / ベータジケトン / パタ-ニング / 光分解 / 微粒子分散 / 高温安定相 / 相転移 / 液相合成 / メカノケミストリー / イオン液体 / 硫化物電解質 / 電極-電解質界面 / ナノイオニクス / コーティング / チオ錯体 / 全固体リチウム二次電池 / 液相法 / 無機ゲル / 伝導度 / 新聞掲載 / ホームページ / 新聞掲載記事 / ニュースレター / 総括班会議 / 全体会議 / 公開シンポジウム / 金属水素化物電池 / とりまとめ / 英文書籍 / 化学電池 / 全固体 / イオニクス素子 / 核磁気共鳴 / リチウムイオン二次電池 / 流動単位 / 混合効果 / ガラス転移 / 局所構造 / 酸化物融体 / 酸化物ガラス / 粘性 / フラジリティ / リチウム二次電池 / 電気伝導率 / ガラス構造 / 混合アニオン効果 / 不均質ガラス / 分相 隠す
  • 研究課題

    (42件)
  • 研究成果

    (205件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  層状複水酸化物をベースとする電気化学的二酸化炭素還元触媒材料研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  液相法による硫化物系リチウムイオン伝導性固体電解質合成の化学研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分26020:無機材料および物性関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電気化学的アニオン挿入脱離可能な層状複水酸化物の創製研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分36:無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  酸化物ゲル膜と溶融塩の反応による窒化物系薄膜の低温合成研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      北海道大学
  •  電子および光機能を有する水酸化物イオン伝導性層状複水酸化物の創製研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      北海道大学
  •  液相法によるリチウムイオン伝導性酸化物の低温合成研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      北海道大学
  •  無機水酸化物イオン伝導体を用いた酸素分離研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      北海道大学
      大阪府立大学
  •  硫化物系高リチウムイオン伝導材料の液相合成

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  全固体電池の実用化に向けた高イオン伝導性ガラスセラミックスの創製

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法を用いた電子・イオン・光機能を有する層状複水酸化物薄膜の創製研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  イオン伝導性固体とイオン液体のハイブリッド化による新規固体電解質の創製

    • 研究代表者
      林 晃敏
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  自己形成へテロ界面を有する全固体電池の構築

    • 研究代表者
      林 晃敏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  温水処理を伴うゾルゲル法による層状複水酸化物薄膜の作製と配向制御研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ガラスの結晶化による超イオン伝導性準安定相の創製と全固体電池への応用

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  液相法によるリチウムイオン伝導性アモルファス非金属硫化物塩の合成

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾルーゲル法による電極-電解質ナノ固体界面形成研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  温水処理を伴うゾルーゲル法による層状複水酸化物薄膜の直接合成研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  金属酸化物ゲルの外部場温水処理による機能性ナノ微結晶分散薄膜の創製

    • 研究代表者
      松田 厚範
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  メカニカルミリングによる全固体リチウム二次電池の作製と評価

    • 研究代表者
      辰己砂 昌弘 (辰巳砂 昌弘)
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  中温作動型燃料電池用プロトン伝導体シートの作製と評価

    • 研究代表者
      松田 厚範
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  ゾル-ゲル法によって作製される薄膜の表面組織の制御と応用

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  メカノケミカル法による高リチウムイオン伝導性ガラスセラミックスの創製

    • 研究代表者
      辰己砂 昌弘 (辰巳砂 昌弘)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による高屈折率透明厚膜材料の作製と微細パターニング

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による超撥水-超親水パターンの作製と応用研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  イオニクス素子の全固体化にむけた基礎研究

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  アモルファス固体電解質材料の作製と特性評価

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  液相より作製した薄膜の表面組織制御に関する研究

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  メカニカルミリングによる非晶質固体電解質材料の創製

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾルーゲル法による透明厚膜の作製と微細加工プロセスへの応用

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  新規な超イオン伝導ガラスの創製とキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾルーゲル法によるYMnO_3強誘電体薄膜の作製と特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による制御された組織を持つ酸化物コーティング膜の作製

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による超撥水および超親水膜の作製と応用

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  新規な超イオン伝導ガラスの創製とキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  酸化物ガラスおよびその融体における局所構造とフラジリティの相関

    • 研究代表者
      辰巳砂 昌弘
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  新規な超イオン伝導ガラスの創製とキャラクタリゼーション

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による高分子フィルムへの無機-有機複合体薄膜のコーティング研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による高分子フィルムへの無機膜コーティングとゲル膜の特性評価研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  超イオン伝導性メゾスコピック複合材料の開発と応用

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  ゾル-ゲル法による多成分系エアロゲルの作製とキャラクタリゼーション研究代表者

    • 研究代表者
      忠永 清治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  化学修飾されたゲル膜の光分解による機能性薄膜の作製と特性評価

    • 研究代表者
      峠 登
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      近畿大学
  •  融液超急冷法による機能性高温相のガラスマトリックス中への常温凍結

    • 研究代表者
      南 努
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      無機工業化学・無機材料工学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 第13章 電池材料(分担執筆)、ゾル-ゲル法の最新動向2023

    • 著者名/発表者名
      忠永清治(監修 中西和樹)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781317434
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [図書] Solid State Batteries Volume 1: Emerging Materials and Applications Chapter 13 "Sulfide-Based Solid-State Electrolytes", pp 319-3512022

    • 著者名/発表者名
      Rosero-Navarro N. C.、Calpa M.、Miura A.、Tadanaga K.
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      American Chemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] Synthesis of lithium oxy-thiophosphate solid electrolytes with Li10GeP2S12 structure by a liquid phase process using 2-propanol2023

    • 著者名/発表者名
      Shiba Shunichiro、Miura Akira、Fujii Yuta、Tadanaga Kiyoharu、Terai Kota、Utsuno Futoshi、Higuchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 13 号: 33 ページ: 22895-22900

    • DOI

      10.1039/d3ra03929c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] Inorganic-organic hybrid solid electrolytes in the tetramethylammonium iodide-LiI-Li2S-P2S5 system for all-solid-state lithium batteries2023

    • 著者名/発表者名
      Fang Tong、Tokiwa Hikaru、Miura Akira、Tadanaga Kiyoharu
    • 雑誌名

      Sustainable Energy & Fuels

      巻: 7 号: 17 ページ: 4297-4302

    • DOI

      10.1039/d3se00453h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] 硫化物固体電解質の液相合成とそのメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      MIURA Akira、CALPA Marcela、ROSERO-NAVARRO Nataly Carolina、TADANAGA Kiyoharu
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金

      巻: 69 号: 3 ページ: 95-98

    • DOI

      10.2497/jjspm.69.95

    • ISSN
      0532-8799, 1880-9014
    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] Two-step liquid-phase synthesis of argyrodite Li6PS5Cl solid electrolyte using nonionic surfactant2021

    • 著者名/発表者名
      Rosero-Navarro Nataly Carolina、Niwa Hazuki、Miura Akira、Tadanaga Kiyoharu
    • 雑誌名

      Boletin de la Sociedad Espanola de Cerrmica y Vidrio

      巻: - 号: 2 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1016/j.bsecv.2021.12.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] Formation Mechanism of β-Li3PS4 through Decomposition of Complexes2021

    • 著者名/発表者名
      Calpa Marcela、Nakajima Hiroshi、Mori Shigeo、Goto Yosuke、Mizuguchi Yoshikazu、Moriyoshi Chikako、Kuroiwa Yoshihiro、Rosero-Navarro Nataly Carolina、Miura Akira、Tadanaga Kiyoharu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 60 号: 10 ページ: 6964-6970

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.1c00294

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [雑誌論文] Self-Combustion Synthesis of Novel Metastable Ternary Molybdenum Nitrides2019

    • 著者名/発表者名
      Jin Odahara, Wenhao Sun, Akira Miura, Nataly Carolina Rosero-Navarro, Masanori Nagao, Isao Tanaka, Gerbrand Ceder, and Kiyoharu Tadanaga
    • 雑誌名

      ACS Materials Letters

      巻: 1 号: 1 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1021/acsmaterialslett.9b00057

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382, KAKENHI-PROJECT-17H04950
  • [雑誌論文] Explosive Reaction for Barium Niobium Perovskite Oxynitride2017

    • 著者名/発表者名
      Odahara Jin、Miura Akira、Rosero-Navarro Nataly Carolina、Tadanaga Kiyoharu
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 号: 1 ページ: 24-27

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b02660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382, KAKENHI-PROJECT-17H04950
  • [雑誌論文] Preparation of Zn-;Al layered double hydroxide thin films intercalated with Eosin Y by hot water treatment of sol-gel derived precursor films2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, J. Oi, M. Higuchi
    • 雑誌名

      J. Sol-Gel Sci. Techn.

      巻: 未定 号: 2 ページ: 303-307

    • DOI

      10.1007/s10971-016-4001-8

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [雑誌論文] Preparation of Li7La3(Zr2-x,Nb-x)O-12 (x=0-1.5) and Li3BO3/LiBO2 composites at low temperatures using a sol-gel process2016

    • 著者名/発表者名
      N. C. Rosero Navarro, T. Yamashita, A. Miura, M. Higuchi and K. Tadanaga
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 285 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2015.06.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [雑誌論文] 2.無機水酸化物イオン伝導体の創製と応用2016

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 84 号: 1 ページ: 31-34

    • DOI

      10.5796/electrochemistry.84.31

    • NAID

      130005118465

    • ISSN
      1344-3542, 2186-2451
    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [雑誌論文] Development of alkaline fuel cells using hydroxide-ion conductive layered double hydroxides2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, K. Igarashi, T. Kubota, A. Miura, M. Higuchi,
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 69 号: 17 ページ: 385-389

    • DOI

      10.1149/06917.0385ecst

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [雑誌論文] Photocatalytic O2 evolution from water over Zn-Cr layered double hydroxides intercalated with inorganic anions2015

    • 著者名/発表者名
      Naoya Hirata, K. Tadanaga, M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Materials Research Bulletin

      巻: 62 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.materresbull.2014.11.013

    • NAID

      120005553670

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [雑誌論文] Electrochemical oxygen separation using hydroxide ion conductive layered double hydroxides2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Arishige, D. Kubo, K. Tadanaga, A. Hayashi, M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: (印刷中) ページ: 238-240

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2013.09.009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [雑誌論文] Hydroxide ion conduction in Ni-Al layered double hydroxide2012

    • 著者名/発表者名
      D. Kubo, K. Tadanaga, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Electroanal. Chem.

      巻: 671 ページ: 102-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Effect of Mg/Al ratio on hydroxide ion conductivity for Mg-Al layered double hydroxide and application to direct ethanol fuel cells2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, Y. Furukawa, A. Hayashi and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc.

      巻: 159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Preparation of Co-Al and Ni-Al layered double hydroxide thin films by a sol-gel process with hot water treatment2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology

      巻: 62 号: 1 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1007/s10971-012-2692-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Effect of Mg/Al ratio on hydroxide ion conductivity for Mg-Al layered double hydroxide and application to direct ethanol fuel cells2012

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society

      巻: 159 号: 4 ページ: B368-B370

    • DOI

      10.1149/2.007204jes

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Preparation of Co-Al and Ni-Al layered double hydroxide thin films by a sol-gel process with hot water treatment2012

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, A. Miyata, N. Yamaguchi, D. Ando, and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Sol-Gel Sci. Tech.

      巻: 62 ページ: 111-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] 水酸化物イオン伝導性無機固体材料の創製2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 79 ページ: 630-633

    • NAID

      10029341839

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Evaluation of ionic conductivity for Mg. Al layered double hydroxide intercalated with inorganic anions2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Furukawa, K. Tadanaga, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 192 ページ: 185-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Direct Ethanol Fuel Cell Using Hydrotalcite Clay as a Hydroxide Ion Conductive Electrolyte2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 22 ページ: 4401-4404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Direct Ethanol Fuel Cell Using Hydrotalcite Clay as a Hydroxide Ion Conductive Electrolyte2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, Y. Furukawa, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 22 ページ: 4401-4404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] High-Rate Performance of All-Solid-State Lithium Secondary Batteries Using Li_4Ti_5O_<12> Electrode2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kitaura, A. Hayashi, K. Tadanaga and M. Tatsumisago,
    • 雑誌名

      J. Power Sources 189

      ページ: 629-632

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] Electrochemical Analysis of Li_4Ti_5O_<12> Electrode in All-Solid-State Lithium Secondary Batteries2009

    • 著者名/発表者名
      H. Kitaura, A. Hayashi, K. Tadanaga and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc 189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] Modification of Interface between LiCoO_2 Electrode and Li_2S-P_2S_5 Solid Electrolyte Using Li_2O-SiO_2 Glassy Layers2009

    • 著者名/発表者名
      A. Sakuda, H. Kitaura, A. Hayashi, K. Tadanaga and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc 156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] Formation of Zn-Al layered double hydroxide thin films intercalated with sulfonated spiropyran2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermediates

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Formation of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Sulfonated Spiropyran2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      Res.Chem.Intermed 35

      ページ: 949-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Formation of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Sulfonated Spiropyran2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermed.

      巻: 35 ページ: 949-956

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] 温水処理を伴うゾル-ゲル法による機能性薄膜の合成2009

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 44 ページ: 613-615

    • NAID

      10026239861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] 温水処理を伴うゾルーゲル法による機能性薄膜の合成2009

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 雑誌名

      セラミックス 44[8]

      ページ: 613-615

    • NAID

      10026239861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [雑誌論文] Anti-Reflective Properties of Nano-Structured Alumina Thin Films on Poly(Methyl Methacrylate) Substrates by the Sol-Gel process with Hot Water Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, Y. Uraoka, A. Matsuda, T. Minami and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 4526-4529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Effects of Various Additives during Hot Water Treatment on the Formation of Alumina Thin Films for Superhvdrophobic Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, A. Matsuda, T. Minami, M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Adhesion Science and Technology 22

      ページ: 387-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Effects of Various Additives during Hot Water Treatment on the Formation of Alumina Thin Films for Superhydrophobic Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, A. Matsuda, T. Minami and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Adhesion Science and Technology 22

      ページ: 387-394

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Anti-Reflective Properties of Nano-Structured Alumina Thin Films on Poly(Methyl Methacrylate) Substrates by the Sol-Gel process with Hot Water Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, Y. Uraoka, A. Matsuda, T. Minami, M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 4526-4529

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Direct Formation of Mg-Al-Layered Double Hydroxide Films on Glass Substrate by the Sol-Gel Method with Hot Water Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      N. Yamaguchi, D. Ando, K. Tadanaga and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      J. Am. Ceram. Soc. 90

      ページ: 1940-1942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Direct Formation of Mg-Al-Layered Double-Hydroxide Films on Glass Substrate by the Sol-Gel Method with Hot Water Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      N.Yamaguchi, D.Ando, K.Tadanaga and M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      J.Am.Ceram.Soc 90

      ページ: 1940-1942

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [雑誌論文] Hot-Water Treatment of Sol-Gel Derived SiO_2-TiO_2 Microparticles and Application to Electrophoretic Deposition for Tick Films2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, Y.Higashi, K.Tadanaga, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] External-Field Hot-Water-Treatments of Sol-Gel Derived SiO_2-TiO_2 Coatings for Surface Nanostructure Control - A Review -2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, M.Sakal, T.Kogure, K.Tadanaga, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 114[1]

      ページ: 26-35

    • NAID

      110004093824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] External-Field Hot-Water-Treatments of Sol-Gel Derived SiO_2-TiO_2 Coatings for Surface Nanostructure Control - A Review -2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, M.Sakai, T.Kogure, K.Tadanaga, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 114・[1]

      ページ: 26-35

    • NAID

      110004093824

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] High Rate Performances of All-Solid-State In/LiCoO_2 Cells with the Li_2S-P_2S_5 Glass-Ceramics Electrolytes2006

    • 著者名/発表者名
      F. Mizuno, A. Hayashi, K. Tadanaga and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 177

      ページ: 2731-2735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] External-Field Hot-Water-Treatments of Sol-Gel Derived SiO_2-TiO_2 Coatings for Surface Nanostructure Control-A Review-2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, M.Sakai, T.Kogure, T.Tadanaga, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 114・[1]

      ページ: 26-35

    • NAID

      110004093824

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] High Lithium Ion Conducting Glass-Ceramics in the System Li_2S-P_2S_52006

    • 著者名/発表者名
      F. Mizuno, A. Hayashi, K. Tadanaga and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 177

      ページ: 2721-2725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] Characterization of Ramiform Precipitates Formed on SiO_2-TiO_2 Gel Coatings by Electric Field Hot Water Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, K.Kobayashi, T.Kogure, M.Sakai, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids (投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Titania Nanocrystals-Dispersed Coatings from SiO_2-TiO_2 Gel Films through Hydrolysis and Dissolution2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Kogure, H.Muto, M.Sakai, T.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 317/318

      ページ: 565-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Platelike Crystal Growth of Zn-Al Layered Double Hydroxide by Hot Water Treatment of Sol-Gel Derived Al_2O_3-ZnO Films on Glass Substrate2006

    • 著者名/発表者名
      N.Yamaguchi, T.Nakamura, K.Tadanaga, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35[2]

      ページ: 174-174

    • NAID

      10017166912

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Titania Nanocrystals-Dispersed Coatings from SiO_2-TiO_2 Gel Films through Hydrolysis and Dissolution2006

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Kogure, H.Muto, M.Sakai, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 317/318

      ページ: 565-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Platelike Crystal Growth of Zn-Al Layered Double Hydroxide by Hot Water Treatment of Sol-Gel Derived Al_2O_3-ZnO Films on Glass2006

    • 著者名/発表者名
      N.Yamaguchi, T.Nakamura, k.Tadanaga, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35・[2]

      ページ: 174-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Preparation and Application of Alumina-and Titania-Nanocystals-Dispersed Thin Films Via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      J. Sol-Gel Sci. Tech 40

      ページ: 281-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760546
  • [雑誌論文] All-Solid-State Rechargeable Lithium Batteries Using SnX-P_2X_5(X=S and O) Amorphous Negative Electrodes,2006

    • 著者名/発表者名
      A. Hayashi, T. Konishi, K. Tadanaga, T. Minami and M. Tatsumisago
    • 雑誌名

      Research on Chemical Intermediates 32

      ページ: 497-506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [雑誌論文] Formation and Characterization of Titania Nanosheets-Precipitated Coatings via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment under Vibrations2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Chemistry Materials 17[4]

      ページ: 749-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Structural Changes in RSiO_3/2-TiO_2 Hybrid Films with UV Irradiation and Their Photocatalytic Micropatterning2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sasaki, A.Matsuda, K.Tadanaga, M.Tatsumasago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 113・[8]

      ページ: 519-524

    • NAID

      110002292374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Inorganic-Organic Hybrid Films Using Epoxycyclohexyl-ethyltrimethoxysilane and Orthophosphoric Acid for PEFC Operated at Medium Temperatures2005

    • 著者名/発表者名
      T.Tadanaga
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 176

      ページ: 2997-2999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17041015
  • [雑誌論文] Anti-Reflective Coatings of Flowerlike Alumina on Various Glass Substrates Prepared by the Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yamaguchi, K.Tadanaga, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology 33[1]

      ページ: 117-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Anti-Reflective Coatings of Flowerlike Alumina on Various Glass Substrates Prepared by the Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yamaguchi, K.Tadanaga, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology 33・[1]

      ページ: 117-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Lowering of Preparation Temperatures of Anatase Nanocrystals-Dispersed Coatings via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 88・[6]

      ページ: 1421-1426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Effects of Electric Field on the Formation of Titania Nanocrystals on SiO_2-TiO_2 Coatings during Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, K.Kobayashi, T.Kogure, M.Sakai, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Soceity of Japan 113[4]

      ページ: 333-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Characterization of Anatase Nanocrystals-Precipitated Coatings from (100-x)SiO_2・TiO_2 Gel Films via the Sol-Gel Process with Boiling Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research 20・[1]

      ページ: 256-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Characterization of Anatase Nanocrystals-Precipitated Coatings from (100-x)SiO_2・xTiO_2 Gel Films via the Sol-Gel Process with Boiling Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Materials Research 20[1]

      ページ: 256-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Formation and Characterization of Titania Nanosheets-Precipitated Coatings via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment under Vibrations2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 17・[4]

      ページ: 749-757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Structural Changes in RSiO_<3/2>-TiO_2 Hybrid Films with UV Irradiation and Their Photocatalytic Micropatterning2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sasaki, A.Matsuda, K.Tadanaga, M.Tatsumasago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Soceity of Japan 113[8]

      ページ: 519-524

    • NAID

      110002292374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Effects of Electric Field on the Formation of Titania Nanocrystals on SiO_2-Tio_2 Coatings during Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, k.Kobayashi, T.Kogure, M.Sakai, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 113・[4]

      ページ: 333-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Lowering of Preparation Temperatures of Anatase Nanocrystals-Dispersed Coatings via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2005

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the American Ceramic Society 88[6]

      ページ: 1421-1426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Preparation of Titania Nanosheets-Precipitated Coatings on Substrates by Treating SiO_2-TiO_2 Gel Films with Hot Water under Vibrations2004

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology 31[1-3]

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Hydrophobic and Photocatalytically Active Surface Using Micropatterns of Anatase Nanocrystals-Dispersed Film2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, A.Matsuda, K.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 112[5]

    • NAID

      130004610103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Micropatterning of SnO_2 Thin Films UsingHydrophobic-Hydrophilic Patterned Surface2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga, T.Fujii, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Ceramics International 30・[7]

      ページ: 1815-1817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Micropatterning of SnO_2 Thin Films Using Hydrophobic-Hydrophilic Patterned Surface2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga, T.Fujii, A.Matsuda, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Ceramics International 30[7]

      ページ: 1815-1817

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Preparation of Titania Nanosheets-Precipitated Coatings on Substrates by Treating SiO_2-TiO_2 Gel Films with Hot Water under Vibrations2004

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, T.Matoda, T.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Sol-Gel Science and Technology, 31・1-3]

      ページ: 229-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Hydrophobic and Photocatalytically Active Surface Using Micropatterns of Anatase Nanocrystals-Dispersed Film2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, A.Matsuda, K.Kogure, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisage
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan 112・[5]

    • NAID

      130004610103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [雑誌論文] Preparation of LiCoPO_4 for Lithium Battery Cathodes through Solution Process2003

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 雑誌名

      Electrochemistry 71[12]

      ページ: 1192-1195

    • NAID

      10012474356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15360350
  • [雑誌論文] Characterization of Ramiform Precipitates Formed on SiO_2-TiO_2 Gel Coatings by Electric Field Hot Water Treatment

    • 著者名/発表者名
      A.Matsuda, K.Kobayashi, T.Kogure, M.Sakai, K.Tadanaga, T.Minami, M.Tatsumisago
    • 雑誌名

      Journal of Non-Crystalline Solids (submitted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [産業財産権] 全固体リチウム二次電池の固体電解質を含む層の形成用溶液、全固体リチウム二次電池及びその製造方法2013

    • 発明者名
      林晃敏、辰巳砂昌弘、忠永清治
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権番号
      2013-064161
    • 出願年月日
      2013-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656403
  • [産業財産権] 金属-空気二次電池用空気極触媒層2012

    • 発明者名
      忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 出願年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [産業財産権] 金属-空気二次電池用空気極触媒層2012

    • 発明者名
      忠永清治, 他
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権番号
      2012-069432
    • 出願年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [産業財産権] 表面に微細な凹凸を有する膜、反射防止膜、それらのその製造方法および光学部材2005

    • 発明者名
      南, 辰巳砂, 忠永, 松田, 小谷, 山田, 張, 久保田
    • 権利者名
      南 他
    • 産業財産権番号
      2005-006760
    • 出願年月日
      2005
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [産業財産権] 表面に微細な凹凸を有する膜、透明反射防止膜、それらの製造方法および光学部材2004

    • 発明者名
      南, 辰巳砂, 忠永, 松田, 小谷, 山田, 張, 久保田
    • 権利者名
      南 他
    • 産業財産権番号
      2004-046256
    • 出願年月日
      2004-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360327
  • [学会発表] Preparation of Sulfide-Based Li-ion Conductive Solid Electrolytes Using Solution Processes2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu TADANAGA
    • 学会等名
      International Commission on Glass Annual Meeting, Hangzhou, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Inorganic-Organic Hybrid Sulfide Electrolytes Based on the Tetraalkylammonium Iodide-LiI-Li2S-P2S5 System2023

    • 著者名/発表者名
      TONG FANG,Kiyoharu TADANAGA,Yuta FUJII,AKIRA MIURA
    • 学会等名
      第64回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Preparation of organic cation-doped LiI-Li2S-P2S5-based hybrid solid electrolytes2023

    • 著者名/発表者名
      ファン トン、常盤 輝、掛須 雅子、三浦 章、忠永 清治
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Preparation of sulfide-based solid electrolytes for all solid-state lithium batteries using solution processes(2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu TADANAGA
    • 学会等名
      International Conference on Sustainable Energy Materials,2023 Sapporo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相法による硫化物固体電解質-Si 負極複合体の合成と全固体電池への応用2023

    • 著者名/発表者名
      常盤 輝、カルパ マルセラ、藤井 雄太、三浦 章、忠永 清治
    • 学会等名
      第64回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Tetramethylammonium Iodide Doped Li7P2S8I Hybrid Electrolytes for All-solid-state Lithium Batteries2023

    • 著者名/発表者名
      Tong FANG, Hikaru TOKIWA, Akira MIURA, Kiyoharu TADANAGA
    • 学会等名
      11th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT2023), Singapore
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Co-Al系層状複水酸化物における電気化学的酸化還元挙動とアニオン電池電極材料への応用2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤大紀・ナタリーカロリ―ナロゼロナバロ・三浦 章・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19015
  • [学会発表] Electrochemical redox behavior of sol-gel derived Co-Al layered double hydroxide thin films2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu TADANAGA, Daiki SATO, Takuto TOIDE, Nataly Carolina ROSERO-NAVARRO, Akira MIURA
    • 学会等名
      XXI International Sol-Gel Conference (Sol-Gel 2022),
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19015
  • [学会発表] Preparation of sulfide-based solid electrolytes using solution process for all solid state battery2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      26th International Congress on Glass (ICG2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Inorganic Material Synthesis for Electrochemical Devices using solution processes or low temperature processes2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu TADANAGA
    • 学会等名
      MIRAI2.0 Research & Innovation Week
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相プロセスによる硫化物固体電解質-Si負極複合体の作製と全固体電池への応用2022

    • 著者名/発表者名
      常盤 輝、カルパ マルセラ、ロゼロナバロ ナタリーカロリーナ、三浦 章、忠永 清治
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Co-Al系層状複水酸化物の電気化学的酸化還元挙動2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤大紀、N.C. Rosero Navarro、三浦 章、忠永 清治
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19015
  • [学会発表] 液相プロセスを用いた全固体電池用硫化物固体電解質-Si負極複合体の作製2022

    • 著者名/発表者名
      常盤輝・マルセラカルパ・三浦章・ナタリーカロリーナロゼロナバロ・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2022年夏季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相法によるLi-P-S-O系固体電解質の合成2022

    • 著者名/発表者名
      柴 駿一郎・ 三浦 章・忠永 清治・寺井 恒太・ 宇都野 太・ 樋口 弘幸
    • 学会等名
      第48回 固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相法による硫化物系固体電解質の合成と全固体リチウム電池への応用2022

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相法によるLi3PS4-LiCl系固体電解質の合成と評価2021

    • 著者名/発表者名
      柴 駿一郎、大嶋 智、カルパ マルセラ、ロゼロナバロ ナタリーカロリーナ、三浦 章、忠永 清治、寺井 恒太、宇都野 太、樋口 弘幸
    • 学会等名
      電気化学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 硫化物系固体電解質の液相合成と全固体リチウム電池への応用2021

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      2021年度電気化学会九州支部シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Preparation of sulfide-based lithium ion conductive solid electrolyte by solution process2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] Li2S-P2S5 Solutions for Forming Solid Electrolyte Coating Layers on Electrode Materials for All-Solid-State Batteries2021

    • 著者名/発表者名
      Marcela Calpa, Nataly Rosero-Navarro, Akira Miura, Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      240th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 液相法によるLi3PS4-LiCl系固体電解質の合成2021

    • 著者名/発表者名
      柴 駿一郎・大嶋 智・マルセラ カルパ・ロゼロ ナバロ ナタリー カロリーナ・三浦 章・忠永清治・寺井恒太・宇都野 太・樋口弘幸
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01610
  • [学会発表] 自己燃焼反応による新規マンガンモリブデン窒化物の合成2019

    • 著者名/発表者名
      三浦 章・小田原 仁・Nataly Carolina Rosero-Navarro・忠永 清治・長尾 雅則・田中 功
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2019年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] ナトリウムアミド融液を用いたスピネル型マンガン鉄酸窒化物の低温合成2019

    • 著者名/発表者名
      清藤太郎・三浦章・Nataly Carolina ROSERO NAVARO・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] 液相法および尿素による窒化を用いたTaON薄膜の作製2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亜門・三浦章・Nataly Carolina ROSERO NAVARO・鱒渕友治・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2019年夏季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Exploring Ternary Molybdenum Superconducting Nitrides by Self-Combustion Synthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Akira MIURA, Jin ODAHARA, Nataly Carolina ROSERO-NAVARRO, Masanori NAGAO, Isao TANAKA, Kiyoharu TADANAGA
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Preparation of transition metal nitride and oxynitride thin films by nitridation of sol-gel derived oxide thin films with urea2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, Y. Ohigashi, A. Higuchi, N. C. Rosero Navarro and Akira Miura
    • 学会等名
      The 20th International Sol-Gel Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Synthesis of Binary and Ternary Nitrides by Self-Combustion Synthesis using NaNH22019

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, J. Odahara, N.C. Rosero Navarro, M. Nagao, I. Tanaka, K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies(PACRIM13)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Preparation of Cu3N thin films on glass substrate by nitridation of solution process-derived CuO thin film with urea2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohigashi, A. Miura, N. Rosero Navarro, K. Tadanaga
    • 学会等名
      25th International Congress on Glasses (ICG2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] 液相法と尿素による窒化を用いたTaON薄膜の合成と評価2019

    • 著者名/発表者名
      樋口亜門・Nataly Carolina ROSERO-NAVARRO・三浦 章・鱒渕友治・忠永清治
    • 学会等名
      令和元年度 日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] ペロブスカイト型酸窒化物 BaTaO2N の爆発的反応合成2018

    • 著者名/発表者名
      小田原 仁・三浦 章・Nataly Carolina Rosero-Navarro・忠永 清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2018年年会、講演要旨集1K24(2018.3.15-17).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Synthesis of Nitrides and Oxynitrides using NaNH2 for Emerging New Functional Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Kiyoharu, Tadanaga
    • 学会等名
      2018 International Conference of Young Researchers on Advanced Materials(ICYRAM2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] 尿素を用いた酸化銅薄膜の窒化とその反応機構2018

    • 著者名/発表者名
      大東侑生・三浦 章・Nataly Carolina Rosero-Navarro・忠永清治
    • 学会等名
      2018年日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Explosive Synthesis of BaNbO2N2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Nataly Carolina Rosero-Navarro, Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      The 8th Advanced Functional Materials and Devices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] アミド溶液を介した酸化インジウム薄膜への窒素ドープ2018

    • 著者名/発表者名
      成瀬 雅浩・三浦 章・Rosero-Navarro Nataly Carolina・伊左治 忠之・前田 真一・藤本 修・忠永 清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] 液相法で作製した酸化銅薄膜の尿素を用いた窒化2018

    • 著者名/発表者名
      大東侑生, 三浦章, Nataly Carolina ROSERO NAVARRO, 忠永清治
    • 学会等名
      第 56 回セラミックス基礎科学討論会、講演要旨集p.215(2F18)(2018.1.11-12).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] NaNH2を用いたBaNbO2Nの合成2017

    • 著者名/発表者名
      小田原仁・三浦章・Nataly Carolina Rosero Navarro・忠永清治
    • 学会等名
      平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会、講演要旨集1P06(2017.11.1-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] 酸化インジウム薄膜の室温プラズマ窒化と電気特性2017

    • 著者名/発表者名
      成瀬雅浩・三浦章・Nataly Carolina Rosero Navarro・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      平成29年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会、講演要旨集1P07(2017.11.1-2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03382
  • [学会発表] Low temperature sintering of sol-gel derived Li7-xLa3Zr2-xNbxO12 solid electrolyte by using sintering additives2016

    • 著者名/発表者名
      Nataly Carolina Rosero Navarro, Taira Yamashita, Akira Miura, Mikio Higuchi and Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      13th International Conference on Ceramics Processing Science
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2016-05-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] 再構築法を用いたMg-Al 系LDH 固体電解質の作製2016

    • 著者名/発表者名
      五十嵐滉平・三浦章・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Hydroxide ion conducition in layered double hydroxides and their application to electrochemical devices2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      Hokkaido University-University of California Berkeley Joint Symposium on Chemical Sciences and Engineering
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-01-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Effects of glass additives for low temperature sintering of sol-gel derived Li7-xLa3Zr2-xNbxO12 solid electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero Navarro, T. Yamashita, A. Miura, M. Higuchi, K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 24th International Congress on Glass
    • 発表場所
      Shanghai(China)
    • 年月日
      2016-04-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] Mg-Al 系層状複水酸化物を固体電解質に用いたアルカリ形燃料電池の構築とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐滉平・三浦 章・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2015年夏季研究発表会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Sol-gel synthesis of Li7-xLa3Zr2-xNbxO12 solid electrolyte at low temperature. Effect of glass additives on relative density and Li-ion conductivity2015

    • 著者名/発表者名
      N. C. Rosero Navarro, T. Yamashita, A. Miura, M. Higuchi, K. Tadanaga
    • 学会等名
      XVIII International Sol-Gel Conference
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] 層状複水酸化物の電気化学素子への応用2015

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      公開シンポジウム・層状複水酸化物の最新科学
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] 遷移金属を含む層状複水酸化物の合成と金属-空気二次電池材料への応用2015

    • 著者名/発表者名
      久保田高志・三浦章・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Development of Alkaline Fuel Cells Using Hydroxide-Ion Conductive Layered Double Hydroxides2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, K. Igarashi, T. Kubota, A. Miura, and M. Higuchi
    • 学会等名
      228th ECS Meeting
    • 発表場所
      Arizona, USA
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物を固体電解質に用いた水素-酸素燃料電池の構築2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐滉平・三浦 章・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      2015年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物を固体電解質に用いた燃料電池の構築2015

    • 著者名/発表者名
      五十嵐滉平, 三浦章, 樋口幹雄, 忠永清治
    • 学会等名
      平成27年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      米沢
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Effect of glass additives on relative dnesity and Li-ion conductivity of Li7-xLa3Zr2-xNbxO12 solid electrolyte2015

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero Navarro, T. Yamashita, A. Miura, M. Higuchi, K. Tadanaga
    • 学会等名
      20th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Colorado(USA)
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] Electrochemical Oxygen Separation Using Layered Double Hydroxides As Hydroxide Ion Conductor2015

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, Y. Arishige, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 学会等名
      228th ECS Meeting
    • 発表場所
      Arizona, USA
    • 年月日
      2015-10-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] ゾルゲル法によるLi_7La_3(Zr_<2-x>Nb_x)O_<12>の低温合成2014

    • 著者名/発表者名
      山下平, Carorina Resero, 樋口幹雄, 忠永清治
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] アルカリ形燃料電池への応用に向けたNi, Mn-Al 及びNi, Mn-Fe 系層状複水酸化物の作製と評価2014

    • 著者名/発表者名
      久保田高志・樋口幹雄・忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会北海道支部2014年夏季研究発表会
    • 発表場所
      苫小牧高専
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Ni-Mn-Fe系層状複水酸化物のイオン導電性評価2014

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、久保田高志、樋口幹雄
    • 学会等名
      2014年電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学 吹田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性を有するMg-Al系層状複水酸化物をセパレータ層に用いた金属-空気二次電池の作製2014

    • 著者名/発表者名
      有重裕司、窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      2014年電気化学会大81回大会
    • 発表場所
      関西大学(吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] エオシンY を含むZn-Al 系層状複水酸化物薄膜の色素増感太陽電池電極への応用2014

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、大井隼一郎、樋口幹雄
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2014年年会
    • 発表場所
      慶応大学(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Ni-Mn-Fe系層状複水酸化物のイオン導電性評価2014

    • 著者名/発表者名
      忠永清治,久保田高志,樋口幹雄
    • 学会等名
      2014年電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] エオシンY を含むZn-Al 系層状複水酸化物の光触媒特性2014

    • 著者名/発表者名
      平田直也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2014年年会
    • 発表場所
      慶応大学(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] ELECTROCHEMICAL OXYGEN SEPARATION USING HYDROXIDE ION CONDUCTIVE LAYERED DOUBLE HYDROXIDES2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Arishige, K. Tadanaga, A. Hayashi, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      19th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] Electrochemical oxygen separation using hydroxide ion conductive layered double hydroxides2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Arishige, D. Kubo, K. Tadanaga, A. Hayashi, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      19th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      京都国際会議場 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性層状複水酸化物を固体電解質として用いた電気化学的な酸素分離2013

    • 著者名/発表者名
      有重祐司、窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第9回 固体イオニクスセミナー
    • 発表場所
      木曽屋 下呂市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性層状複水酸化物を固体電解質として用いた電気化学的な酸素分離2013

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、有重祐司、林 晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学 草津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性層状複水酸化物を固体電解質として用いた電気化学的な酸素分離2013

    • 著者名/発表者名
      有重裕司、窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第9回 固体イオニクスセミナー
    • 発表場所
      木曽屋ホテル(岐阜県下呂市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性層状複水酸化物を固体電解質として用いた電気化学的な酸素分離2013

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、有重裕司、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第93回春季年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656391
  • [学会発表] N-メチルホルムアミド溶液を用いたLi2S-P2S5系固体電解質の作製2013

    • 著者名/発表者名
      寺川真悟,麻生圭吾,忠永清治,林晃敏,辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656403
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾル-ゲル法によるエオシンYを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2013

    • 著者名/発表者名
      大井隼一郎、樋口幹雄、忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Preparation of Li2S-P2S5solid electrolyte from liquid phase and application for all-solid state battery2013

    • 著者名/発表者名
      S. Teragawa, K. Aso, K. Tadanaga, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 学会等名
      The 19^<th>International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656403
  • [学会発表] N-メチルホルムアミド溶液を用いたLi_2S-P_2S_5系固体電解質の作製2013

    • 著者名/発表者名
      寺川真悟,麻生圭吾,忠永清治,林 晃敏,辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656403
  • [学会発表] Development of All-Solid-State Alkaline Fuel Cells Using Layred Double Hydroxides2013

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      Frontier Chemistry Center The 2nd International Symosium
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Preparation of Li2S-P2S5 solid electrolyte from liquid phase and application for all-solid state battery2013

    • 著者名/発表者名
      S. Teragawa, K. Aso, K. Tadanaga, A. Hayashi, and M. Tatsumisago
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656403
  • [学会発表] Zn-Cr 系層状複水酸化物による水の光分解2013

    • 著者名/発表者名
      平田直也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] 水酸化物イオン伝導性を有する層状複水酸化物とMnO_2からなる金属-空気二次電池用空気極の作製と評価2012

    • 著者名/発表者名
      窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 様々なアニオンを層間に含むZn-Cr系層状複水酸化物の作製と光触媒活性2012

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、平田直也、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of materials for all-solid-state electrochemical devices by solution processes2012

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      The 1st Japan-Italy Workshop on Sol-Gel for Advanced Functional Materials
    • 発表場所
      大阪府立大学中之島サテライト(Invited lecture)
    • 年月日
      2012-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理による層状複水酸化物微結晶の析出における配向制御2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学(依頼講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of materials for all-solid-state electrochemical devices by solution processes(Invited lecture)2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 1st Japan-Italy Workshop on Sol-Gel for Advanced Functional Materials
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理による層状複水酸化物微結晶の析出における配向制御2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] ケミカルプロセスによる全固体電気化学デバイス用材料の合成2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] スルホローダミンBが挿入されたZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製と蛍光特性2011

    • 著者名/発表者名
      末澤諒也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第9回討論会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation and Fluorescent Properties of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Sulforhodamine B2011

    • 著者名/発表者名
      R. Suezawa, K. Tadanaga, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      The 16^<th> International Sol-Gel Conference
    • 発表場所
      Hangzhou, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ni-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性評価とアルカリ形燃料電池への応用2011

    • 著者名/発表者名
      窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第37回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      鳥取
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] アルカリ形燃料電池への応用にむけたNi-Al系層状複水酸化物の作製と評価2011

    • 著者名/発表者名
      窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第13回化学電池材料ミーティング
    • 発表場所
      日本化学会会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ni-Al系層状複水酸化物の水酸化物イオン伝導性と固体アルカリ形燃料電池への応用2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、窪大樹、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      電気化学会第78回大会
    • 発表場所
      講演要旨集
    • 年月日
      2011-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] ケミカルプロセスによる全固体電気化学デバイス用材料の合成2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第24回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(依頼講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] スルホローダミンBを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製と発光特性2011

    • 著者名/発表者名
      末澤諒也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      講演要旨集
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ni-Al系層状複水酸化物の水酸化物イオン伝導性の評価2011

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、窪大樹、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      講演要旨集
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ni-Al系層状複水酸化物を用いた全固体アルカリ形燃料電池2011

    • 著者名/発表者名
      窪大樹、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第52回電池討論会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] フルオレセインと界面活性剤が挿入されたZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2011

    • 著者名/発表者名
      末澤諒也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第52回ガラスおよびフォトニクス材料討論会
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Hydroxide Ion Conductivity of Ni-Al Layered Double Hydroxides for Alkaline Fuel Cell2011

    • 著者名/発表者名
      D. Kubo, K. Tadanaga, A. Hayashi and M. Tatsumisago
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      新潟国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Pyranine via Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      R. Suezawa, K. Tadanaga, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Forum on Sol-Gel Science and Technology
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Anionic Dyes Having Sulfonic Groups through the Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪府 大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾル-ゲル法によるピラニンを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、末澤諒也、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Nano-Structured Oxide Thin Films by the Sol-Gel Method with Hot Water Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Forum on Sol-Gel Science and Technology
    • 発表場所
      大阪府 大阪府大学(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Novel Inorganic Materials for Polymer Electrolyte and Alkaline Fuel Cells2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 学会等名
      2nd ASEAN-APCTP Workshop on Advanced Materials Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Penang, Malaysia(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理によるピラニンがインターカレーションされたZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      末澤諒也、忠永清治、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本ゾル-ゲル学会第8回討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Zn-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、古川佳宏、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      2010年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Zn-Al Layered Double Hydroxide Thin Films Intercalated with Anionic Dyes Having Sulfonic Groups through the Sol-Gel Process with Hot Water Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, R. Suezawa, T. Tamura, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾル-ゲル法によるピラニンを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2010

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      日本化学会第90春季年会
    • 発表場所
      近畿大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Nano-Structured Oxide Thin Films by the Sol-Gel Method with Hot Water Treatment(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Joint Forum on Sol-Gel Science and Technology
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Novel Inorganic Materials for Polymer Electrolyte and Alkaline Fuel Cells(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      2nd ASEAN-APCTP Workshop on Advanced Materials Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Zn-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      2010年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県 神奈川工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ionic Conduction in Mg-Al and Zn-Al Layered Double Hydroxide Intercalated with Inorganic Anions2010

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Solid State Protonic Conductors
    • 発表場所
      Santa Barbara, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Ionic Conduction in Mg-Al and Zn-Al Layered Double Hydroxide Intercalated with Inorganic Anions2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, Y. Furukawa, A. Hayashi and M. Tatsumisago
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Solid State Protonic Conductors
    • 発表場所
      California, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Layered Double Hydroxide Nano-Crystals Precipitated Coatings by the Sol-Gel Method with Hot Water Treatment2010

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, N. Yamaguchi, T. Tamura, R. Suezawa, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      XXII International Congress on Glass
    • 発表場所
      Bahia, Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Layered Double Hydroxide Thin Films by Hot Water Treatment2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga
    • 学会等名
      The 4th KIFEE Symposium on Environment, Energy, Materials and Education
    • 発表場所
      Trondheim, Norway
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] 温水処理を伴うソルーゲル法によるアニオン性色素を含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2009

    • 著者名/発表者名
      忠永清治, 田村隆明, 辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾルゲル法によるアニオン性色素を含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製2009

    • 著者名/発表者名
      忠永清治・田村隆明・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2009年年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物を電解質に用いたアルカリ形燃料電池2009

    • 著者名/発表者名
      古川佳宏、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第50回電池討論会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性と水素-酸素燃料電池への応用2009

    • 著者名/発表者名
      古川佳宏、忠永清治、林晃敏、辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      2009年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農工大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Preparation of Layered Double Hydroxide Thin Films by Hot Water Treatment2009

    • 著者名/発表者名
      K.Tadanaga
    • 学会等名
      The 4th KIFEE Symposium on Environment, Energy, Materials and Education
    • 発表場所
      ノルウェー科学技術大学(ノルウェー)
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21350118
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物のイオン伝導性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      忠永清治・古川佳宏・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 温水処理によりCo-Al系層状複水酸化物薄膜の作製とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      宮田明・忠永清治・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第46回セラミックス基礎科学討論会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾルゲル法による層状複水酸化物薄膜の作製と応用(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] Electrochemical Properties of All-Solid-State Li-In/Li_4Ti_5O_<12> Cells using Li_2S-P_2S_5 Solid Electrolytes, Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      北浦弘和, 林晃敏, 忠永清治, 辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science
    • 発表場所
      米国, ホノルル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [学会発表] 温水処理を伴うソルーゲル法による層状複水酸化物薄膜の作製と応用(招待講演)2008

    • 著者名/発表者名
      忠永清治
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾルゲル法による層状複水酸化物薄膜の作製と応用2008

    • 著者名/発表者名
      忠永清治・林晃敏・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関西支部平成20年度支部セミナー
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] Preparation of Co-Al and Ni-Al Layered Double Hydroxide Thin Films by Hot Water Treatment2008

    • 著者名/発表者名
      K. Tadanaga, A. Miyata, D. Ando, N. Yamaguchi, M. Tatsumisago
    • 学会等名
      10th International Conference on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      犬山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] Mg-Al系層状複水酸化物のアニオン交換とイオン伝導性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      古川佳宏・忠永清治・林晃敏・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第34回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 温水処理によるNi-Al系層状複水酸化物薄膜電極の作製と特性評価2007

    • 著者名/発表者名
      宮田明・安藤大介・山口奈緒子・忠永清治・辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第2回日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560680
  • [学会発表] 全固体リチウム二次電池への応用にむけた金属硫化物によるLiCoO2電極の表面修飾2007

    • 著者名/発表者名
      中本 尚之・作田 敦・北浦 弘和・林 晃敏・忠永 清治・辰巳 砂昌弘
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第20回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656194
  • [学会発表] Li_2S-P_2S_5系無機固体電解質を用いたLi-In/Li_4Ti_5O_<12>全固体電池の電極特性と界面評価2007

    • 著者名/発表者名
      北浦弘和, 林晃敏, 忠永清治, 辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      第48回電池討論会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [学会発表] Li_2S-P_2S_5系ガラス固体電解質の軟化融着を用いた全固体電池界面の構築2007

    • 著者名/発表者名
      北浦弘和, 福島裕介, 林晃敏, 忠永清治, 辰巳砂昌
    • 学会等名
      第33回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [学会発表] 遷移金属硫化物によって修飾されたLiCoO2を用いた全固体リチウム二次電池の作動特性2007

    • 著者名/発表者名
      作田 敦・中本 尚之・北浦 弘和・林 晃敏・忠永 清治・辰巳 砂昌弘
    • 学会等名
      第48回電池討論会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656194
  • [学会発表] Li_2SiO_3ガラスで表面修飾したLiCoO_2を用いた全固体リチウム二次電池2007

    • 著者名/発表者名
      林晃敏, 作田敦, 北浦弘和, 忠永清治, 辰巳砂昌弘
    • 学会等名
      2007年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360319
  • [学会発表] Ni-Mn-Fe及びNi-Mn-Al系層状複水酸化物の合成とアルカリ形燃料電池への応用

    • 著者名/発表者名
      久保田高志,樋口幹雄,忠永清治
    • 学会等名
      2014年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] ゾル-ゲル法によって作製したNb置換Li7La3Zr2O12の低温焼結

    • 著者名/発表者名
      忠永清治、Resero Carolina、山下 平、樋口幹雄
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] Hydroxide Ion Conduction in Layered Double Hydroxides and Their Application to Electrochemical Devices

    • 著者名/発表者名
      Kiyoharu Tadanaga
    • 学会等名
      Nagoya Univ.-Tsinghua Univ.-Toyota Motor Corp.-Hokkaido Univ. Joint Symposium
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] Synthesis of Li7La3(Zr2-X, NbX)O12 (X = 0 - 1) at Low Temperatures Using a Sol-Gel Process

    • 著者名/発表者名
      N.C. Rosero-Navarro, T. Yamashita, M. Higuchi, K. Tadanaga
    • 学会等名
      226th Meeting of The Electrochemical Society
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03371
  • [学会発表] Ni-Mn-Fe系層状複水酸化物をアイオノマーとして用いた金属-空気二次電池空気極の特性評価

    • 著者名/発表者名
      久保田 高志,三浦 章,樋口 幹雄,忠永 清治
    • 学会等名
      2015年電気化学会第82回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • [学会発表] 温水処理を伴うゾル-ゲル法によるエオシンYを含むZn-Al系層状複水酸化物薄膜の作製と 応用

    • 著者名/発表者名
      忠永清治・大井隼一郎・樋口幹雄
    • 学会等名
      平成 26 年度 日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      秋田市にぎわい交流館AU
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289230
  • 1.  辰巳砂 昌弘 (50137238)
    共同の研究課題数: 23件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  南 努 (80081313)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松田 厚範 (70295723)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 28件
  • 4.  林 晃敏 (10364027)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 16件
  • 5.  ROSERO-NAVARRO NATALY CAROLINA
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  町田 信也 (10190381)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武藤 浩行 (20293756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  逆井 基次 (50124730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 9.  峠 登 (00081315)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤井 雄太 (90982653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  樋口 幹雄 (40198990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 12.  小暮 敏博 (50282728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 13.  打越 哲郎 (90354216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  脇原 將孝 (20016596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩倉 千秋 (00029183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  こうじ谷 信三 (50027900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 功 (70183861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  曽我 直弘 (80026179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河村 純一 (50142683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小和田 善之 (90205542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  三浦 章 (10603201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 22.  ROSERO CAROLINA (50791381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  近藤 繁雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  棚橋 一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  稲葉 博司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  前田 浩一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  仲間 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  足立 吟也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi