• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 幸子  Takeuchi Sachiko

研究者番号 90251503
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3444-9650
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授
2005年度 – 2013年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 教授
1999年度 – 2004年度: 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 助教授
1993年度 – 1998年度: 東京医科歯科大学, 医学部, 助手
1994年度: 東京医科歯科大学, 医学部・公衆衛生学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
クォーク模型 / ハイパー核 / インスタントン / Λ(1405) / ハドロン物理 / 理論核物理 / スピン軌道力 / ペンタクォーク / quark model / パウリ排他律の効果 … もっと見る / 逆散乱問題 / エキゾチックハドロン / X(3872) / 励起バリオン / ラムダ粒子 / 反対称スピン軌道力 / 核力 / バリオン間相互作用 / 量子色力学 / ヘビークォーク / カラー8重項のバリオン / ボトムクォーク系 / チャームクォーク系 / ハドロン物理学 / カラー8重項 / 重いクォークを含む物理 / エキゾチックバリオン / meson scattering / excited baryons / baryon-meson interaction / baryon interaction / nuclear force / hadron physics / theoretical nuclear physics / G行列 / G行例 / クウォーク模型 / フレーバー1重項のラムダ粒子 / バリオンメソン散乱 / 中間子散乱 / バリオン中間子相互作用 / nonlocal potential / inverse scattering method / quark-pauli blocking / repulsive core / spin-orbit force / instanton / hypernuclei / 反対称スピン軌動力 / 斥力芯 / 非局所ポテンシャル / クォークパウリ排他律 / 斥力心 / 複素スケーリング法 / A(1405) / Z^+_b / エキゾチック・ハドロン / 励起ハドロン / クォーク反クォーク対 / スカラー中間子 / ∧(1405) / クォーク反クォークペア / バリオン間力 / バリオン / ストレンジネス系 / QCD模型 / インタントン / 負パリティバリオン … もっと見る
研究代表者以外
都市化 / 健康指標 / urbanization / 都市河川 / Roper共鳴 / 逆散乱問題 / クォーククラスター模型 / Repulsive Core / Quark Pauli-Blocking / Tensor Force / Inverse Scattering Method / Di-quark Model / Roper Resonance / Quark Cluster Model / Chiral Quark Model / 核子間相互作用 / SU(3)クォーク模型 / 非局所ポテンシャル / クォークパウリ禁止 / テンサー力 / Diquark模型 / カイラルクォーク模型 / urban river / urban public space / environmental health indicator / environmental monitoring / re-emerging infectious diseases / emerging / environmental microorganism / 都市公共空間 / 環境健康指標 / 環境モニタリング / 環境微生物 / 新興再興感染症 / Geographic Information System (GIS) / homeless / biological water quality / living environment / healthindices / determinants of health / inequity in health / 不安定居住 / 不健康の集積 / 環境条件 / 地理情報システム / 健康決定因子 / 健康格差 / 下町 / Health promotion / Mesh data / Prediction model / Assessment method / Health indicators / Healthy city / City environments / Health level / ライフスタイル / 評価平法 / ヘルスプロモーション / 地域メッシュ / 予測モデル / 評価手法 / 健康都市 / 都市環境 / 健康水準 / Food / Circadian rhythm / Ferric Chloride / alpha-tocopherol / Carbon tetrachloride / Liver cell / Antioxidant / Hypoxia / 四塩化炭素 / 一酸化炭素 / 酸素分圧 / 複合影響 / グルタチオン / 複号影響 / 時刻依存性 / グルヌチオン / 抗酸化物質 / 肝障害 / 低酸素 / 肝細胞 / ハドロンの生成反応 / 多様なフレーバー / マルチクォーク状態 / ハドロン生成反 / パイオンとカイラル対称性 / 重いクォーク有効理論 / ホログラフィックQCD / クォーク模型 / ハドロン分子状態 / 生成、崩壊反応 / パートン分布 / 格子QCD / パイオン / 量子色力学 / 複合性 / ハドロン分子 / 閉じ込め / カイラル対称性 / 分子状態 / 重いクォーク / フレーバー / エキゾチックハドロン / ラムダ(1405) / 中間子-バリオン散乱 / ペンタウォーク / SU(3)メソン / SU(3)バリオン / Λ(1405) / クォーク相関 / クォーク・クラスター模型 / 共鳴と複素スケーリング法 / バリオン-メソン散乱 / Δ-粒子 / ペンタクォーク / 連続状態に埋もれた束縛状態 / クォークモデル / バリオンーメソン散乱 / A(1405) / 原子核(理論) / Hダイバリオン / G行列 / 運動量空間のRGM / 都市 / ヘルスプロモーション活動 / 保健受療行動 / 健康形成過程 / 国民生活基礎調査 / 人口動態統計 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (119件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  重いクォークを含むエキゾチックバリオン共鳴の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  多彩なフレーバーがもたらすクォークハドロン物質の新形態に関する理論研究

    • 研究代表者
      保坂 淳
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハドロンの性質に対するクォーク反クォーク対の影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  ストレンジネスを含むハドロンの励起状態に対するクォーク反クォークペアの影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  クォーク相関を考慮した模型によるペンタクォーク及び中間子-バリオン散乱の研究

    • 研究代表者
      清水 清孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      上智大学
  •  クォーク模型から得られるバリオン間相互作用の短距離部分と原子核に現れるその影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  カイラルクォーク模型によるバリオン及びバリオン間相互作用の研究

    • 研究代表者
      清水 清孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      上智大学
  •  クォーク自由度を考慮したハイパー核の性質とインスタントンの効果研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      日本社会事業大学
  •  ハイパー核に対するインスタントンの効果とクォーク間スピン軌道力の影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  保健受療行動ならびに人口動態のミクロデータによる健康形成過程の構造解析

    • 研究代表者
      中村 桂子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  クォーク模型の基づくバリオン間相互作用の原子核への応用

    • 研究代表者
      清水 清孝
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  都市化に伴う生物学的環境変化のモニタリングと新興感染症の流行リスクに関する研究

    • 研究代表者
      高野 健人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  クォーク模型から導出されるバリオン間スピン軌道力とストレンジネス原子核研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  インスタントンに起因するクォーク間相互作用を用いたストレンジネスを含む系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  東京下町地域における不健康の集積メカニズム

    • 研究代表者
      高野 健人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  グル-オンの幾何学的配位とハドロン及びハドロン多体系に対するその影響研究代表者

    • 研究代表者
      竹内 幸子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  肝細胞内における酸素分化の低下による食品中抗酸化物質の作用変化に関する研究

    • 研究代表者
      高野 健人
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  都市の広域稠密化の進行による環境変化と住民の健康水準の将来予測モデルの開発

    • 研究代表者
      中村 桂子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Heavy hadronic molecules with pion exchange and quark core couplings: a guide for practitioners2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yasuhiro、Hosaka Atsushi、Takeuchi Sachiko、Takizawa Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Physics G: Nuclear and Particle Physics

      巻: 47 号: 5 ページ: 053001-053001

    • DOI

      10.1088/1361-6471/ab72b0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361, KAKENHI-PROJECT-17K05441
  • [雑誌論文] Pc pentaquarks with chiral tensor and quark dynamics2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yasuhiro、Garcia-Tecocoatzi Hugo、Giachino Alessandro、Hosaka Atsushi、Santopinto Elena、Takeuchi Sachiko、Takizawa Makoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 101 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1103/physrevd.101.091502

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361, KAKENHI-PROJECT-20K14478, KAKENHI-PROJECT-17K05441, KAKENHI-PLANNED-18H05407
  • [雑誌論文] On the origin of Y(4260) and the JPC=1-- exotic mesons2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: Confinement2018

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [雑誌論文] HIDDEN-CHARM AND BOTTOM PENTAQUARK STATES2018

    • 著者名/発表者名
      Santopinto Elena、Yamaguchi Yasuhiro、Giachino Alessandro、Hosaka Atsushi、Takeuchi Sachiko、Takizawa Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: BEAUTY2018 ページ: 065-065

    • DOI

      10.22323/1.326.0065

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361, KAKENHI-PLANNED-18H05407
  • [雑誌論文] Y(4260) and φ(2170) as exotic vector mesons2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: Hadron 2017

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [雑誌論文] Hidden-charm and -bottom pentaquarks as meson-baryon molecules coupled to the five-quark states2018

    • 著者名/発表者名
      Giachino Alessandro、Yamaguchi Yasuhiro、Hosaka Atsushi、Santopinto Elena、Takeuchi Sachiko、Takizawa Makoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: LHCP2018 ページ: 082-082

    • DOI

      10.22323/1.321.0082

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361, KAKENHI-PLANNED-18H05407
  • [雑誌論文] The hidden charm pentaquarks are the hidden color-octet uud baryons?2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 764 ページ: 254-259

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.11.034

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [雑誌論文] The ccbar Pentaquarks by a Quark Model2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 13

    • DOI

      10.7566/jpscp.13.020044

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [雑誌論文] Hidden-charm and bottom meson-baryon molecules coupled with five-quark states2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi, A. Giachino, A. Hosaka, E. Santopinto, S. Takeuchi, M. Takizawa
    • 雑誌名

      Physical Revivew D

      巻: 96 号: 11 ページ: 114031-114031

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.114031

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361, KAKENHI-PROJECT-17K05441, KAKENHI-PROJECT-25247036
  • [雑誌論文] Radiative X(3872) Decays in Charmonium-Molecule Hybrid Model2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi, and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Few Body Syst.

      巻: 55 号: 8-10 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s00601-014-0830-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] Radiative X(3872) Decays in Charmonium-Molecule Hybrid Model2014

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi, and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 10.1007/s00601-014-0830-6 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] The isospin mixing in the X(3872) decay spectrum2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi , Makoto Takizawa, and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Few Body Syst.

      巻: 10.1007/s00601-013-0784-0 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] The charmonium-molecule hybrid structure of the X(3872)2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi, and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Few Body Syst

      巻: 54 ページ: 415-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] X(3872) as a hybrid state of charmonium and the hadronic molecule2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 093D01 ページ: 1-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] The isospin mixing in the X(3872) decay spectrum2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi , Makoto Takizawa, and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Few Body Syst

      巻: 55 号: 8-10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0784-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] Charmonium and meson-molecule hybrid tetraquarks: Vector meson width and the isospin breaking in the X(3872) decay2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi , Kiyotaka Shimizu and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      Few Body Syst

      巻: 54 ページ: 419-423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] The Charmonium-Molecule Hybrid Structure of the X(3872)2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa, Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Few-Body Systems Online First

      巻: 54 号: 1-4 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0403-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Charmonium and Meson. Molecule Hybrid Tetraquarks Vector Meson Width and the Isospin Breaking in the X(3872) Decay2012

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu and Makoto Takizawa
    • 雑誌名

      Few-Body Systems Online First

      巻: (Online First) 号: 1-4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1007/s00601-012-0404-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] D anti-D production and their interactions2011

    • 著者名/発表者名
      Yan-Rui Liu, Makoto Takizawa, Xiang Liu, Makoto Oka
    • 雑誌名

      AIP Conf.Proc.

      巻: 1343 ページ: 400-402

    • DOI

      10.1063/1.3575042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-09F09027, KAKENHI-PROJECT-20540281, KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] Hadron resonances with a quark core embedded in the continuum2011

    • 著者名/発表者名
      K.Shimizu, S.Takeuchi, M.Takizawa
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1355 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1063/1.3584053

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] The charmonium-molecule hybrid structure of the X(3872)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Takizawa, S.Takeuchi, K.Shimizu
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1388 ページ: 348-351

    • DOI

      10.1063/1.3647405

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Negative-parityΛQ baryons in the baryon-meson continuum2011

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, M. Takizawa and K. Shimizu
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1388 ページ: 366-369

    • DOI

      10.1063/1.3647409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281, KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [雑誌論文] クォーク模型によるマルチクォークハドロンの計算-バリオン、メソン、マルチクォーク状態-2011

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子、瀧澤誠、安井繁宏
    • 雑誌名

      原子核研究Supplement

      巻: 56-1 ページ: 125-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Heavy Mesons and Hadron Scattering-Structure of the Exotic Hadron X(3872)-2010

    • 著者名/発表者名
      M. Takizawa and S. Takeuchi
    • 雑誌名

      Progress Theoretical Physics Supplement

      巻: 186 ページ: 160-165

    • DOI

      10.1143/ptps.186.160

    • NAID

      110008143433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Isospin Symmetry breaking in the X(3872)2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Bled Workshops in Physics

      巻: 11 ページ: 44-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q3-state2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Heavy Mesons and Hadron Scattering-Structure of the Exotic Hadron X(3872)-2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takizawa, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Progress Theoretical Physics Supplement 186

      ページ: 160-165

    • NAID

      110008143433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q3-state2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences 3

      巻: 07017 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1051/epjconf/20100307017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q3-state2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimiz
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Structure of the X(3872) and its Isospin Symmetry Breaking2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      EPJ Web of Conferences 3

      巻: 03026 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1051/epjconf/20100303026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ in a baryon-meson scattering described from a quark-model viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Strangeness In Nuclear And Hadronic Systems (SENDAI08) 1405

      ページ: 167-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ(1405) resonance in baryon-meson scattering with a bound state embedded in the continuum2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C79 045204

      ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Λ(1405) resonance in baryon-meson scattering with a bound state embedded in the continuum2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C 79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ(1405) in a baryon-meson scattering described from a quark-model viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics E19

      巻: 19 号: 12 ページ: 167-172

    • DOI

      10.1142/s0218301310016958

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ(1405)in a baryon-meson scattering described from a quark-model viewpoint2009

    • 著者名/発表者名
      achiko Takeuchi, Kiyotaka Shimiz
    • 雑誌名

      Strangeness in Nuclear And Hadronic Systems(SENDAI08)

      ページ: 167-172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Structure of X(3872) with coupling to multi-hadronic state2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Takizawa and Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics E19

      巻: 19 号: 12 ページ: 173-177

    • DOI

      10.1142/s021830131001696x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] ∧(1405)resonance in baryon-meson scattering with a bound state embedded in the continuum2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C 79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ(1405) resonance in baryon-meson scattering with a bound state embedded in the continuum2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C79

      巻: 045204 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1103/physrevc.79.045204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] Λ(1405)and X(3872)as multiquark systems2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Bled Workshops in Physics 9

      ページ: 71-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [雑誌論文] X(3872):aq-bar q c-bar c molecule with attractive diquarks2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, V., E. Lyubovitskij, Th. Gutsche, A. Faessler
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A790

      ページ: 502-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Λ(1405) as a resonance in the baryon-meson scattering coupled to the q3 state in a quark model2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C76 035204

      ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] X(3872): a qqbar-ccbar molecule with attractive diquarks2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, V.E. Lyubovitskij, Th. Gutsche, and Amand Faessler
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 790

      ページ: 502-505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [雑誌論文] Λ(1405)as a resonance in the baryon-meson scattering coupled to the q^3 state in a quark model2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C 76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [雑誌論文] A(1405)as a Resonance in the baryon meson scattering coupled to the q^3 state in a quark model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, K. Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] X(3872)And Λ(1405)As Multiquark Hadrons2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 168

      ページ: 107-110

    • NAID

      110006473395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [雑誌論文] P-wave pentaquark and its decay in the quark model with instanton induced interaction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] P-wave pentaquark and its decay in the quark model with instanton induced interaction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] P-wave pentaquark and its decay in the quark model with instanton induced interaction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [雑誌論文] P-wave pentaquark and its decay in the quark model with instaton induces interaction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D 74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] P-wave pentaquark and its decay in the quark model with instanton induced interaction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D74

      ページ: 54029-54029

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Pentaquark as a NK^* bound state with TJ(P) = 0(3/2)-2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Shimizu, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Effects of instanton induced interaction on the pentaquarks2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shinozaki, Makoto Oka, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Pentaquark as a NK* Bound State with TJ = 0 3/22005

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C71 062202

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Pentaquark as a NK^* bound state with TJ(P) = 0(3/2)^-2005

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Shimizu, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Effects of instanton induced interaction on the pentaquarks2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shinozaki, Makoto Oka, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physcal Review D 71・7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Effects of Instanton Induced Interaction on the Pentaquark2005

    • 著者名/発表者名
      T.Shinozaki, M.Oka, S.Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D71

      ページ: 0740251-0740259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Pentaquark as a NK^* bound state with TJ^P=03/2^-2005

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Physcal Review C 71・6

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Effects of instanton induced interaction on the pentaquarks2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Shinozaki, Makoto Oka, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review D 71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Pentaquark as a NK^* Bound State with TJ^p=0 3/2^-2005

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, K.Shimizu
    • 雑誌名

      Physical Review C71

      ページ: 0622021-0622025

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [雑誌論文] Description of SU(3) S Wave and P Wave Baryons2003

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Kiyotaka Shimizu, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] A Quark Model Analysis of the Charge Symmetry Breaking in Nuclear Force2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nasu, Makoto Oka, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Pauli-blocking Effect in a Quark Cluster Model2003

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A723

      ページ: 408-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Description of SU(3) S Wave and P Wave Baryons2003

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Kiyotaka Shimizu, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] Pauli-blocking Effect in a Quark Cluster Model2003

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi, Kiyotaka Shimizu
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 723

      ページ: 408-426

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] A Quark Model Analysis of the Charge Symmetry Breaking in Nuclear Force2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nasu, Makoto Oka, Sachiko Takeuchi
    • 雑誌名

      Physical Review C 68

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [雑誌論文] X(3872) : a qqbar-ccbar molecule with attractive diquarks

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, V.E.Lyubovitskij, Th.Gutsche, A.Faessler
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A (To be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540289
  • [学会発表] X(3872) by a quark-hadron hybrid model with the OPEP S-D-wave coupling2020

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Workshop on “Physics of heavy-quark and exotic hadrons”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] バリオン-メソン散乱におけるカラー8重項共鳴の研究2020

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会 第75回年次大会(2020年)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] 重いクォーク対を含むストレンジネス・ペンタクォークについて2019

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Role of the color-octet configurations in the exotic hadrons2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Workshop on Exotic hadrons from the quark model and new aspect of QCD
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Strange pentaquarks with a hidden heavy quark-antiquark pair2019

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      18th International Conference on Hadron Spectroscopy and Structure (HADRON 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] JP=1-のqqbar-QQbar系の構造について2018

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Effects of the instanton induced interaction on the H-dibaryon resonance2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Structures of Heavy Quark and Exotic Hadrons
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Structure of the Y(4260) and the JP=1- hidden-charm or hidden-strange exotic mesons2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      5th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] qqbar-QQbar systems by a quark hadron hybrid model2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Hadron Spectroscopy Cafe
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] On the origin of Y(4260) and the JPC=1-- exotic mesons2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      XIII Quark Confinement and the Hadron Spectrum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Pc, Y(4260), and X(3872) by a quark-hadron hybrid model2018

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Structures of Heavy Quark and Exotic Hadrons
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Y(4260) and Phi(2170) as exotic vector mesons2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      XVII International Conference on Hadron Spectroscopy and Structure (Hadron 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] 反D中間子とチャームバリオンによるハドロン分子状態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山口康宏, Alessandro Giachino, 竹内幸子, Elena Santopinto, 瀧澤誠, 保坂淳
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Y(4260) is a qqbar ccbar resonance?2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      TITech-Uppsala Joint symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Y(4260)とφ(2170)の4クォーク構造について その12017

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Y(4260) is an authentic resonance?2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on Hadron and Nuclear Physics in 2017
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] クォーク模型から導出したq3ccペンタクォーク共鳴チャネルのバリオン メソン相互作用2017

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子, 瀧澤誠
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Heavy pentaquark systems by the quark model2017

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Structures and Interactions of Heavy Quark Hadrons
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構東海キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] Y(4260)の構造について2017

    • 著者名/発表者名
      瀧澤誠, 竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05361
  • [学会発表] 重いクォーク対を含み軌道部分が励起したエキゾチック中間子の性質2012

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Charmonium and meson-molecule hybrid tetraquarks2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      The Fifth Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics 2011 (APFB2011)
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Physics around doubly charmed tetraquarks2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      2010年度「新ハドロン」領域研究会
    • 発表場所
      理化学研究所、日本
    • 年月日
      2011-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Charmonium and meson-molecule hybrid tetraquarks2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      The Fifth Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics 2011 (APFB2011)
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21105006
  • [学会発表] Charmonium and meson-molecule hybrid tetraquarks2011

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      The Fifth Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics 2011(APFB2011)
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Negative parity ΛQ baryons in the baryon-meson continuum2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      [Baryons'10]International conference on the structure of baryons
    • 発表場所
      大阪大学、日本
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Negative-parity ΛQ baryons in the baryon-meson continuum2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      [Baryons'10] International conference on the structure of baryons
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Negative-parityΛQ baryons in the baryon-meson continuum2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      International conference on the structure of baryons
    • 発表場所
      大阪大学、日本
    • 年月日
      2010-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Multiquark hadrons in a quark model2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      基研研究会NFQCD「Exotic hadrons」
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所、日本
    • 年月日
      2010-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Isospin Symmetry breaking in the X(3872)2010

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Mini-Workshop Bled 2010 "Dressing Hadrons"
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2010-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] クォーク模型によるマルチクォークハドロンの計算-バリオン、メソン、マルチクォーク状態-2010

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      第1回新ハドロンサマースクール
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス/JICA, Japan
    • 年月日
      2010-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] しきい値近くの質量を持つ4クォーク系の性質2010

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会第65回年次大会
    • 発表場所
      岡山大学、日本
    • 年月日
      2010-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] X(3872) as a coupled two-meson molecular state with a tetraquark configuration2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q3-state2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      [FB19] 19th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      University of Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q3-state2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      19th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      University of Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] クォーク(3+5)体系としてのΛ(1405)2009

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      特定領域研究「ストレンジネスで探るクォーク多体系」理論班主催「ストレンジネスを含むクォーク多体系分野の理論的将来を考える」研究会
    • 発表場所
      熱海、日本
    • 年月日
      2009-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Multiquark hadrons in a quark model2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      新学術領域研究「多彩なフレーバーで探る新しいハドロン存在形態の包括的研究(略称:新ハドロン)」キックオフ研究会
    • 発表場所
      名古屋大学、日本
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] X(3872) as a coupled two-meson molecular state with a tetraquark configuration2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      [HAW09] Third Joint Meeting of the Nuclear Physics Divisions of the American Physical Society and The Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Multiquark hadrons in a quark model2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      科研費特定領域と新学術領域による研究会「ストレンジネスから新ハドロンへ」
    • 発表場所
      大阪大学、日本
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q^3-state2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Tokyo Tech GCOE International Workshop on Hadron Dynamics
    • 発表場所
      東京工業大学、日本
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] 正負パリティのバリオン励起状態に対するq^3-poleの寄与2009

    • 著者名/発表者名
      竹内幸子
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大/立教池袋中・高
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Baryon resonances in the baryon meson scattering coupled to the q^3-state2009

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      [FB19]19th International IUPAP Conference on Few-Body Problems in phy
    • 発表場所
      Iniversity of Bonn, Germar
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] クォーク4個の可能性のある中間子2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 幸子
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [学会発表] ∧(1405)in a baryon-meson scattering described from a quark-model viewpoint2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      International symposium on "Strangeness in Nuclear and Hadronic Systems"
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Lambda(1405) and X(3872) as multiquark systems2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Mini-workshop Bled 2008 "Few-quark states and the continuum"
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Lambda(1405)and X(3872)as multiquark systems.2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      Mini-workshop Bled 2008"Few-quark states and the continuum"
    • 発表場所
      Bled, Slovenia
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Λ(1405) in a baryon meson scattering described from a quark-model viewpoint2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 学会等名
      Proceedings of the Sendai International Symposium on Strangeness in Nuclear and Hadronic Systems
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [学会発表] Lambda(1405) in a baryon-meson scattering described from a quark-model Viewpoint.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi, K. Shimizu
    • 学会等名
      International Symposium on strangeness in Nuclear and Hadronic Systems
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [学会発表] Λ(1405) in a baryon-meson scattering described from a quark-model viewpoint2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      International symposium on "Strangeness in Nuclear and Hadronic Systems"
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540281
  • [学会発表] Lambda(1405)peak in a q^3-qqbar scattering with a q^3 pole2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      International Nuclear Physics Conference (INPC2007)
    • 発表場所
      Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2007-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [学会発表] A(1405)as a Resonance in the baryon meson scattering coupled to the q^3 state in a quark model2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takeuchi
    • 学会等名
      MENU2007
    • 発表場所
      IKP,Julich,Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [学会発表] Λ(1405) as a resonance in the baryon meson scattering coupled to the q3 state in a quark model2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi and Kiyotaka Shimizu
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon
    • 発表場所
      IKP, Juelich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540264
  • [学会発表] (q qbar)^2と(q qbar)の混合状態で記述される中間子2007

    • 著者名/発表者名
      竹内 幸子
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • [学会発表] Lambda(1405)as a Resonance in the Baryon-Meson Scattering Coupled to the q^3 State in a Quark Model2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Takeuchi
    • 学会等名
      11th International Conference on Meson-Nucleon Physics and the Structure of the Nucleon (MENU2007)
    • 発表場所
      Juelich, GERMANY
    • 年月日
      2007-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18042007
  • 1.  清水 清孝 (00143363)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  中村 桂子 (00211433)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 健人 (80126234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 雅史 (90280974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瀧澤 誠 (90297044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 6.  井上 貴史 (80407353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  保坂 淳 (10259872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅沼 秀夫 (10291452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 正康 (40311716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森松 治 (60210184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  国広 悌二 (20153314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡 真 (60144606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  熊野 俊三 (10253577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斉藤 晃一 (40170500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  慈道 大介 (30402811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  土手 昭伸 (90450361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本橋 豊 (10174351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 千史 (60154069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福田 吉治 (60252029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  奈良 信雄 (00142258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡村 登 (00111592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高柳 和雄 (30183859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  LIU Yan-rui
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi