• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 大佐  イトウ ダイスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90254151
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授
1998年度 – 1999年度: 東京都立大学, 大学院・工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
リサイクル工学
研究代表者以外
環境保全
キーワード
研究代表者
超高速浄化 / 吸着剤 / 超伝導マグネット / ゼータポテンシャル / 磁気速度 / 磁性リン吸着剤 / 下水二次排水 / 磁気分離 / 再資源化 / ゼロエミッション / 富栄養化防止 / リン / 下水処理場 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 金属水酸化物 / 浸出水処理 / 電解反応 / 磁性フロック / 磁気分離 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  下水浄水場排水中リンの磁気分離によるゼロエミッション・超高速浄化回収と再資源化研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 大介, 伊藤 大佐
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  磁気分離用フロック生成の研究 -電解反応による磁性フロックの生成-

    • 研究代表者
      渡辺 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] 超伝導高勾配磁気分離を用いた強磁性体吸着剤による下水中のリンの浄化と再資源化2010

    • 著者名/発表者名
      石渡剛史、三浦大介、伊藤大佐
    • 学会等名
      第44回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560759
  • 1.  三浦 大介 (50281241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡辺 恒雄 (90240499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  釜崎 清治 (60106614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  志村 美知子 (60087294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小原 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi