• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久慈 誠  KUJI Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

久慈 真  KUJI Makoto

隠す
研究者番号 90260653
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 奈良女子大学, 自然科学系, 准教授
2010年度 – 2011年度: 奈良女子大学, 理学部, 講師
2004年度 – 2008年度: 奈良女子大学, 理学部, 講師
2001年度 – 2003年度: 奈良女子大学, 理学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 奈良女子大学, 理学部, 助手
1995年度 – 1997年度: 奈良女子大学, 理学部・情報科学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境動態解析 / 気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
理工系 / 超高層物理学 / 気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
リモートセンシング / 幾何学的特性量 / 雲 / 地球観測衛星 / 地球温暖化 / 人工衛星 / 雲物理
研究代表者以外
大気化学 / エアロゾル間接効果 / リモートセンシング … もっと見る / 東アジア / 雲 / エアロゾル / Clouds / Aerosols / East Asia / Surface shortwave irradiance / 衛星リモートセンシング / 雲物理特性 / 放射収支 / 日射量 / Atomospheric Chemistry / Middle Atomosphere / Satellite Observation / Stratosperic minor species / Stratosperic Aerosol / Stratosperic Ozone / SAGEII / 中層大気 / 人工衛星観測 / 成層圏微量成分 / 成層圏エアロゾル / 成層圏オゾン / 気象学 / 環境変動 / 地球観測 / 人工衛星 / 二酸化窒素 / 一酸化炭素 / 対流圏オゾン / 大気汚染 / 長期解析 / 衛星観測 / 間接効果 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  地球観測衛星データを用いた雲頂及び雲底高度の導出-その全球解析と検証研究代表者

    • 研究代表者
      久慈 誠
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  衛星観測による対流圏オゾンの研究-前駆物質の影響と成層圏からの流入量の解析-

    • 研究代表者
      林田 佐智子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  地球観測衛星データを用いた、雲頂高度及び雲底高度の全球分布の導出研究代表者

    • 研究代表者
      久慈 誠
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  東アジア域の雲・エアロゾル相互作用の解明とその放射収支への影響に関する研究

    • 研究代表者
      早坂 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  東アジア域の雲・エアロゾル相互作用の解明とその放射収支への影響に関する研究

    • 研究代表者
      早坂 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      総合地球環境学研究所
  •  リモートセンシングデータを用いた、雲頂高度及び雲底高度の全球分布の導出研究代表者

    • 研究代表者
      久慈 誠
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  人工衛星データの数値解析及び画像処理(雲粒の情報及び雲水量の導出)研究代表者

    • 研究代表者
      久慈 誠
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  人工衛星データを利用したオゾン層破壊に関する微量成分の研究

    • 研究代表者
      林田 佐智子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      奈良女子大学

すべて 2013 2012 2010 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Retrieval of cloud top and bottom heights using advanced Earth observing satellite / global imager (ADEOS-II / GLI) data2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc. 1531

      ページ: 336-339

    • DOI

      10.1063/1.4804775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [雑誌論文] Retrieval of Cloud Top and Bottom Heights using Advanced Earth Observing Satellite / Global Imager (ADEOS-II / GLI) data2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 雑誌名

      Current Problems in Atmospheric Radiation (IRS 2012): Proceedings of the International Radiation Symposium (AIP Conference Proceedings)

      巻: 9999 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [雑誌論文] Retrieval of cloud geometrical properties using satellite remote sensing data for radiation budget studies2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5979

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710004
  • [雑誌論文] Retrieval of Asian Dust Amount over Land using ADEOS-II/GLI near UV Data2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kuji et al.
    • 雑誌名

      SOLA 1

      ページ: 33-36

    • NAID

      130004940820

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16030215
  • [雑誌論文] Retrieval of Cloud Geometrical Parameters Using Remote Sensing Data2004

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5571

      ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16710004
  • [学会発表] 受動型衛星観測データ解析による雲層高度の推定とその検証2012

    • 著者名/発表者名
      久慈誠、井上梓
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Retrieval of Cloud Geometrical Properties Using ADEOS-II/GLI Data2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      Progress In Electromagnetics Research Symposium 2012
    • 発表場所
      Sunway hotel, Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Retrieval of cloud top and bottom heights using advanced Earth observing satellite / global imager (ADEOS-II / GLI) data2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      International Radiation Symposium (IRS) 2012
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2012-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Retrieval of Cloud Geometrical Properties Using ADEOS-II/GLI Data2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      Progress In Electromagnetics Research Symposium (PIERS) 2012
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Global cloud geometrical properties retrieved from ADEOS-II/GLI data2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      The 3rd Asia Pacific Radiation Symposium
    • 発表場所
      Yonsei University, Soeul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Global cloud geometrical properties retrieved from ADEOS-II / GLI data2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      The 3rd Asia Pacific Radiation Symposium (APRS)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] 受動型衛星観測データ解析による雲層高度の推定とその検証

    • 著者名/発表者名
      久慈誠
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • [学会発表] Retrieval of Cloud Top and Bottom Heights using Advanced Earth Observing Satellite / Global Imager (ADEOS-II / GLI) data

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kuji
    • 学会等名
      International Radiation Symposium (IRS2012)
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510012
  • 1.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河本 和明 (10353450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林田 佐智子 (70180982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野口 克行 (20397839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi