• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊原 学  Ihara Manabu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井原 学  イハラ マナブ

隠す
研究者番号 90270884
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2022年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 教授
2013年度: 東京工業大学, 大学院理工学研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 東京工業大学, 理工学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 准教授
2007年度 – 2009年度: 東京工業大学, 炭素循環エネルギー研究センター, 准教授 … もっと見る
2004年度 – 2006年度: 東京工業大学, 炭素循環エネルギー研究センター, 助教授
2001年度 – 2003年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 助手
1997年度 – 2000年度: 東北大学, 反応化学研究所, 助手
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 寄付講座教員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学 / エネルギー学一般・原子力学 / エネルギー学一般 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
研究代表者以外
理工系 / 熱工学 / 化工物性・移動操作・単位操作 / エネルギー学一般・原始力学 / 反応・分離工学 / 化学工学一般 / エネルギー学 / 小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連 / 小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
キーワード
研究代表者
太陽電池 / ヘテロ接合 / 鉄シリサイド / 燃料電池 / solar cell / エネルギー生成・変換 / 色素増感 / 固体酸化物 / dye-sensitized / metal nanoparticle … もっと見る / surface plasmon / Solar cell / GDC / 工学 / 総合工学 / エネルギー学 / 量子サイズ効果 / 局所電場増強効果 / ルテニウム色素 / 光吸収特性 / TiO2膜 / マルチレイヤー構造化 / チャージトランスファー遷移 / マルチレイヤ- / インピーダンス法 / 固体炭素 / 携帯型 / Ni / YSZ燃料極 / 反応機構 / metal nanonarticle / Dye sensitized / Nanoparticle / Nanotechnology / Surface plasmon / Optical near field / エネルギーシステム / solar cell / metal nanoparticle / surface plasmon / 燃料電池自動車 / 炭化水素燃料 / ドライメタン / 燃料極反応機構 / 電気自動車 / ドライメタン燃料 / fuel cell electric vehicle / hydrocarbon fuel / dry methane / solid oxide / fuel cell / anode reaction mechanism / tandem solar cell / monocrystalline thin Si / perovskite / passivation / タンデム太陽電池 / ペロブスカイト太陽電池 / 単結晶シリコン太陽電池 / パッシベーション / 大粒径化 / 固体酸化物燃料電池 / 蓄電デバイス / CO2電解 / 原子力工学 / 地球資源工学 … もっと見る
研究代表者以外
近接場光 / 熱光起電力電池 / 固体酸化物燃料電池 / YSZ01NF / 静電噴霧沈着法 / 多孔質チタニア膜 / 色素増感型太陽電池 / エアロゾル / セラミックス / キャビティ / エネルギー変換 / 波長選択 / マイクロキャビティ / ナノ粒子 / ナノ複合体 / 界面設計 / ナノ配列設計 / 色素増感太陽電池 / ナノ界面設計 / 凝集分散制御 / コロイド化学プロセス / 離散要素法 / リチウム電池電極 / 波長変換素子 / 積層型太陽電池 / エアロゾルプロセス / ナノ界面間力設計 / 電極反応 / カソード / アノード / 作動温度 / 電気自動車 / 低温作動 / 高発電効率 / 高出力密度 / 電極反応機構 / Sorid oxide fuel cell / Electrode reaction / Cathode / Anode / Working temperature / Electric vehicle / 超臨界流体 / 抽出 / 汚染土壌 / 電気分解 / 再生 / 水 / supercritical fluids / extraction / contaminated soil / electrochemical decomposition / remediation / 圧力 / 結晶成長 / 相分離 / 蛋白質 / 急速膨張法 / 準安定相 / 結晶化 / 準安定相平衡 / Pressure / Crystal growth / Phase separation / Protein / Rapid expansion / Metastable / 安全管理システム / 自主管理システム / リスクマネジメントシステム / バランスシート / 暴露量データ / 化学物質放散量 / 教育プログラム / 実践教育手法 / 実験室内放散量 / 有機溶剤 / 健康安全管理 / リスク管理 / 作業条件 / 労働安全衛生マネジメントシステム / PDCAサイクル / 精神構造教育 / 有機則,特化則 / 作業環境測定 / 化学物質管理システム / 化学分析データ / リスクコミュニケーション / environmental and health safety / chemical exposure / self-management system / chemical management / safety education program / EMS / OSHM / PDCA cycle / ソーラ水素 / ニッケルフェライト / 反応性セラミックス / 二段階水分解 / 亜鉛フェライト / タワー式集光プラント / 回転式シリンダー型反応炉 / 固定層型の反応炉 / YSZ / 擬似集光太陽光 / 二段階水分解過程 / 酸素欠損型フェライト / ニッケルフェライト系 / 太陽反応炉 / 高温安定素材 / 亜鉛フェライト系 / 高温安定型ジルコニア系酸化物 / ZnO+Fe_3O_4粉体混合物 / オーストラリア国立大学 / Solar Hydrogen / Ni-ferrite / reactive ceramics / two-step water splitting / Zn-ferrite / tower solar concentrating plant / cylindrical rotary reactor / ナノギャップ / 波長選択放射 / 分子線エピタキシャル / 半導体成長 / 光導波管 / Near-Field Radiation / Nano-Scale Gap / Thermophotovoltaic Cell / Spectral Controlled Radiation / Molecular Beam Epitaxy / Semiconductor / カーボンナノチューブ / 酸素活量 / 固体電解質 / 炭素材料 / carbon nanotube / solid oxide fuel cell / direct fabrication / oxigen activity / CVD 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (302件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  設置角度に着目した農地共用型太陽光発電と、国内への導入ポテンシャルの算出

    • 研究代表者
      長谷川 馨
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分31020:地球資源工学およびエネルギー学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電気化学反応と高温熱化学平衡を利用して充放電する「カーボン空気二次電池」の提案研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  電気化学的に酸素活量を制御した固体電解質上のCNT成長と、SOFCへの直接導入

    • 研究代表者
      長谷川 馨
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  30%超タンデム太陽電池用超薄膜ペロブスカイト太陽電池と光閉じ込め貼り合わせ技術研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  界面構造設計した高機能化ナノ粒子の太陽電池デバイスへの応用

    • 研究代表者
      神谷 秀博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  電磁場解析による局在表面プラズモン利用型色素増感太陽電池の設計と高効率化研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  マイクロキャビティ選択波長擬似近接場光効果の発現と高密度光起電力発電の開発

    • 研究代表者
      花村 克悟
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  表面制御金属ナノ粒子による局所的電場増強を利用した色素増感太陽電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ナノギャプにおける近接場光の波長選択性と光起電力発電への展開

    • 研究代表者
      花村 克悟
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  固体炭素を直接燃料とする携帯型固体酸化物燃料電池の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
      東北大学
  •  教育研究機関における環境安全教育の構想と系統化された教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      玉浦 裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  集光太陽光反応性セラミックスによるソーラー水素生産技術の開発研究

    • 研究代表者
      玉浦 裕
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  静電噴霧沈着法による色素増感型太陽電池用多孔質チタニア膜の合成

    • 研究代表者
      谷口 泉
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  圧力誘起液液相分離現象による蛋白質の結晶化

    • 研究代表者
      横山 千昭
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  マルチレイヤー色素増感型太陽電地の提案と作製研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  局所電場増強効果を利用した色素増感型ポリマー太陽電池の作成研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  超臨界流体抽出と電気化学反応の併用による汚染土壌の再生

    • 研究代表者
      横山 千昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      反応・分離工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  電気自動車搭載を目的とした固体電解質型燃料電池の高効率化と小型化研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子サイズ効果を利用した新太陽電池の作製と評価研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子サイズ効果を利用した新太陽電池の作製研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  量子サイズ効果を利用した新太陽電池の提案研究代表者

    • 研究代表者
      伊原 学
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  電気自動車固体電解質型燃料電池の開発

    • 研究代表者
      山田 興一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原始力学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 最近の化学工学67 進化する燃料電池・二次電池 --反応・構造・製造技術の基礎と未来社会を支える電池技術--, 3-III-5「電池技術と将来のエネルギーの姿」2019

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      三恵社(化学工学会発行)
    • ISBN
      9784864879965
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [図書] 最近の化学工学67 進化する燃料電池・二次電池 --反応・構造・製造技術の基礎と未来社会を支える電池技術--, 2-1「電気化学・電極反応の基礎」2019

    • 著者名/発表者名
      伊原学・長谷川馨
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      三恵社(化学工学会発行)
    • ISBN
      9784864879965
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [図書] 「ナノ学会会報」 Vol.10 No.2 「第3世代としてのプラズモニック太陽電池-色素増感太陽電池に金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用-」2012

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      ナノ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 第3世代としてのプラズモニック太陽電池-色素増感太陽電池に金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用-, ナノ学会会報 Vol.10 No.22012

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      ナノ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] プラズモ二クス-光・電子デバイス開発最前線, 第5章 太陽電池 第2節 表面プラズモンによる色素増感太陽電池の高効率化2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「ナノ学会会報」Vol.10 No.2「第3世代としてのプラズモニック太陽電池-色素増感太陽電池に金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用-」2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      ナノ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「プラズモニック太陽電池…局在表面プラズモンによる色素増感太陽電池の高効率化…」、日本光学会機関誌「光学」の特集「進展するプラズモニック・デバイス」、40巻2号2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      日本光学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「プラズモニクス・光・電子デバイス開発最前線」、第5章「太陽電池」第2節「表面プラズモンによる色素増感太陽電池の高効率化」2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] プラズモ二クスによる色素増感太陽電池の高効率化, 応用物理 第80巻 第9号2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「応用物理」第80巻第9号プラズモニクスによる色素増感太陽電池の高効率化2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] プラズモニック太陽電池---金属ナノ粒子を使った太陽電池の高効率化---, ケイ素化学協会誌 2011年28号2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      ケイ素化学協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「ケイ素化学協会誌」28号プラズモニック太陽電池…金属ナノ粒子を使った太陽電池の高効率化2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      ケイ素化学協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] 「電池の未来を拓く紛体技術」、第4章「太陽電池開発と紛体技術」2010

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      日刊工業新聞社発行、2010年11月25日発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [図書] Nanoparticle Technology Handbook2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hosokawa, M. Ihara, et al.
    • 総ページ数
      644
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] Nanoparticle Technology Handbook2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hosokawa, M. Ihara et.al.
    • 総ページ数
      644
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] A DYE-SENSITIZED SOLAR CELL UTILIZING METAL NANOPARTICLE (Nanoparticle Technology Handbook)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ihara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] A DYE-SENSITIZED SOLAR CELL UTILIZING METAL NANOPARTICLE (Nanoparticle Technology Handbook)2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ihara
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] ナノパーティクル・テクノロジーハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      伊原学, 細川益男
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      日刊工業新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] 金属ナノ粒子利用色素増感太陽電池2006

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 出版者
      日刊工業
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [図書] 電池革新が拓く次世代電源 SOFC 携帯用リチャージャブルダイレクトカーボン燃料電池2006

    • 著者名/発表者名
      伊原 学 他
    • 総ページ数
      620
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Nanostructure of Porous Si and Anodic SiO2 Surface Passivation for Improved Efficiency Porous Si Solar Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Sundarapura Panus、Zhang Xiao-Mei、Yogai Ryoji、Murakami Kazuki、Fave Alain、Ihara Manabu
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 11 ページ: 459-459

    • DOI

      10.3390/nano11020459

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [雑誌論文] Carbon/air secondary battery system and demonstration of its charge-discharge2021

    • 著者名/発表者名
      Kameda Keisuke、Manzhos Sergei、Ihara Manabu
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 516 ページ: 230681-230681

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2021.230681

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [雑誌論文] Dominant effect of the grain size of the MAPbI3 perovskite controlled by the surface roughness of TiO2 on the performance of perovskite solar cells2020

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee、Budiutama Gekko、Suzuki Kazuma、Hasegawa Kei、Ihara Manabu
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 22 ページ: 2718-2727

    • DOI

      10.1039/d0ce00169d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [雑誌論文] Critical effect of nanometer-size surface roughness of a porous Si seed layer on the defect density of epitaxial Si films for solar cells by rapid vapor deposition2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Kei、Takazawa Chiaki、Fujita Makoto、Noda Suguru、Ihara Manabu
    • 雑誌名

      CrystEngComm(RSC)

      巻: 20 ページ: 1774-1778

    • DOI

      10.1039/c7ce02162c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [雑誌論文] Free-standing epitaxial silicon thin films for solar cells grown on double porous layers of silicon and electrochemically oxidized porous silicon dioxide2018

    • 著者名/発表者名
      Anatolii Lukianov and Manabu Ihara
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 648 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2017.12.025

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [雑誌論文] Immolization of Silver Nanoparticles by Peptide Nucleic Acids in Surface Plasmon Enhanced Dye-Sensitized Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Ikenouchi, and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 3

    • DOI

      10.1149/2.006402jss

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] TiO2 as Electron-Extraction-Layer in Reverse Type P3HT/ICBA Organic Solar Cells2014

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Komatsu, H.Akita, K.Funayama, T.Yuge, T.Fujiwara and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Trans

      巻: 58(45) ページ: 77-88

    • DOI

      10.1149/05845.0077ecst

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] The Effect of TiO2 Microstructure and Introduction of Silver Nanoparticles on Conversion Efficiency of Sb2S3 Sensitized Semiconductor Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshioka , T.Mishima , and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transaction

      巻: 50(51) ページ: 33-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Optical Management by Localized Surface Plasmon of Metal Nanoparticles and Application to a Solar Cell2013

    • 著者名/発表者名
      Kwanwoo Nam, Hironori Hachimura, Kazuki Hirano, Manabu Ihara, P. Sichanugrist, and M. Konagai
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Optical Management by Localized Surface Plasmon of Metal Nanoparticles and Application to a Solar Cell2013

    • 著者名/発表者名
      K.NAM, H.Hachimura, K.Hirano, M.Ihara, P.Sichanugrist, and M.Konagai
    • 雑誌名

      ECS Transaction

      巻: 50(51) ページ: 77-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] The Effect of TiO2 Microstructure and Introduction of Silver Nanoparticles on Conversion Efficiency of Sb2S3 Sensitized Semiconductor Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Syohei Yoshioka, Takayoshi Mishima and Manabu Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Plasmon Effect in Si Solar Cells Coated with a Thin Polymer Film Containing Silver or Gold Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanaka, Hironori Hachimura, Takayoshi Mishima, Manabu Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transaction

      巻: 33 ページ: 81-91

    • DOI

      10.1149/1.3553350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Plasmon Effect in Si Solar Cells Coated with a Thin Polymer Film Containing Silver or Gold Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, H.Hachimura, T.Mishima, and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 33(17) ページ: 81-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Peptide Nucleic Acids in Dye-Sensitized Solar Cells - Functional Component, and Structural Component to Immobilize Silver Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Ikenouchi, and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 33(17) ページ: 139-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Peptide Nucleic Acids in Dye-Sensitized Solar Cells-Functional Component, and Structural Component to Immobilize Silver Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, Shun Ikenouchi, Manabu Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 33 ページ: 139-150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Combination of the Opposing Effects of Silver Nanoparticles and Peptide Nucleic Acids on Dye-Sensitized Solar Cells to Enhance their Respective Positive Influence2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Ikenouchi, and M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 41(6) ページ: 211-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Combination of the Opposing Effects of Silver Nanoparticles and Peptide Nucleic Acids on Dye-Sensitized Solar Cells to Enhance their Respective Positive Influence2011

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, Shun Ikenouchi, Manabu Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transaction

      巻: 41 ページ: 211-221

    • DOI

      10.1149/1.3629969

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold and silver nanoparticles with comb-shaped block copolymer2010

    • 著者名/発表者名
      M. Enomoto, K. Taniguchi, M. Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions 25(42)

      ページ: 37-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold and silver nanoparticles with comb-shaped block copolymer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Enomoto, K.Taniguchi, M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions 25(42)

      ページ: 37-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Photoabsorption-enhanced dye-sensitized solar cell by using localized surface plasmon of silver nanoparticles modified with polymer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Ihara, M.Kanno, S.Inoue
    • 雑誌名

      Physica E : Low-dimensional Systems and Nanostructures

      巻: 42 ページ: 2867-2871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Photoabsorption-enhanced dye-sensitized solar cell by using localized surface plasmon of silver nanoparticles modified with polymer2010

    • 著者名/発表者名
      M. Ihara, M. Kanno, S. Inoue
    • 雑誌名

      Physica E (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold and silver nanoparticles with comb-shaped block copolymer2010

    • 著者名/発表者名
      M.Enomoto, K.Taniguchi, M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions

      巻: 25 ページ: 37-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Molecular design of organic dye toward retardation of charge recombination at semiconductor/dye/electrolyte interface : Introduction of twisted π-linker2010

    • 著者名/発表者名
      J.Nishida, T.Masuko, Y.Cui, K.Hara, H.Shibuya, M.Ihara, T.Hosoyama, R.Goto, S.Mori, Y.Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry C

      巻: volume 114, issue 41 ページ: 17920-17925

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [雑誌論文] Control of the crystal phase in Fe/Si films by using thin film zone melting crystallization2009

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, S. Terasawa, M. Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Fabrication of β-FeSi_2 /Si composite films for photovoltaic applications by using scanning annealing2009

    • 著者名/発表者名
      S. Terasawa, T. Inoue, M. Ihara
    • 雑誌名

      Solar Energy Materials & Solar Cells 93

      ページ: 215-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Control of the Crystal Phase in Fe/Si Films by Using Thin Film Zone Melting Crystallization2009

    • 著者名/発表者名
      T.Inoue, T.Shinsuke, M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16(40)

      ページ: 93-103

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Evaluation of Dye-Sensitized Solar Cells using Forward Bias Applied Impedance Spectroscopy Under Dark2009

    • 著者名/発表者名
      H. Shibuya, S. Inoue, M. Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16(50)

      ページ: 93-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Evaluation of dye-sensitized solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark2009

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Shibuya, Shiho Inoue, Manabu Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions (In Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 雑誌名

      太陽電池の高効率化技術としての表面プラズモンの可能性,工業材料(日刊工業新聞社)

      ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Control of the crystal phase in Fe/Si films by using thin film zone melting Crystallization2009

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, S. Terasawa and M. Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Evaluation of dye-sensitized solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark2009

    • 著者名/発表者名
      H.Shibuya, Shiho Inoue and M. Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions (in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Evaluation of Dye-Sensitized Solar Cells using Forward Bias Applied Impedance Spectroscopy Under Dark2009

    • 著者名/発表者名
      H.Shibuya, S.Inoue, M.Ihara
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16(50)

      ページ: 93-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Fabrication of β-FeSi_2/Si composite films for photovoltaic applications by using scanning annealing2009

    • 著者名/発表者名
      S. Terasawa, T.Inoue and M. Ihara
    • 雑誌名

      Solar Energy Materials & Solar Cells 93

      ページ: 215-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Fabrication of β-FeSi2 nanoparticleS/Si composite film by using scanning annealing2007

    • 著者名/発表者名
      S. Terasawa, T. Inoue, A. Genseki, M. Ihara
    • 雑誌名

      Technical digest of 17th International Photovoltaic Science 42

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 修飾物の異なるAgナノ粒子の合成とそれらを担持した色素増感太陽電池の発電特性2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 雑誌名

      第74回電気化学講演要旨集

      ページ: 26-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Dye-Sensitized Solar Cell using localized surface Plasmon of Ag nanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, K. Oryu, H. Shibuya and M. Ihara
    • 雑誌名

      Technical digest of 17th International Photovoltaic Science 05

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池の開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 雑誌名

      化学工学 7月号

      ページ: 434-439

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 銀ナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAg ナノ粒子の修飾物との関係2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会第72年会研究発表講演要旨集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Dye-Sensitized Solar Cell using localized surface plasmon of Ag nanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya, M. Ihara
    • 雑誌名

      Technical digest of 17th International Photovoltaic Science 6P-P5-05

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] スキャニングアニールによる太陽電池用ナノ粒子FeSi2/Si複合薄膜の結晶化2007

    • 著者名/発表者名
      寺澤真輔, 井上健, 澤木大悟, 源関聡, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会第72年会研究発表講演要旨集

    • NAID

      130004665501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 薄膜ゾーンメルティング法により結晶化した太陽電池用FeSi2薄膜の評価2007

    • 著者名/発表者名
      井上健, 澤木大悟, 寺澤真輔, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会第72年会研究発表講演要旨集

    • NAID

      130004665512

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Dye-Sensitized Solar Cell using localized surface plasmon of Ag nanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya, M. Ihara
    • 雑誌名

      Technical digest of 17th International Photovoltaic Science 05

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] リチャージャブル-ダイレクトカーボン燃料電池の炭素析出過程の高効率化2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真一, Levy Caroline, 伊原 学
    • 雑誌名

      化学工学会第71年会・研究発表講演要旨集 電子版(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] 銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が色素増感太陽電池の発電特性に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      井上志保, 伊藤理人, 伊原学
    • 雑誌名

      化学工学会第38回秋季大会研究発表講演要旨集

      ページ: 205-205

    • NAID

      130004664664

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 銀ナノ粒子による局所電場増強とその色素増感太陽電池への応用2006

    • 著者名/発表者名
      伊原学, 井上志保, 菅野真然美, 伊藤理人
    • 雑誌名

      2006 電気化学秋季大会講演要旨集

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] スキャンニングアニールによる相変化を考慮した太陽電池用ナノFeSi2/Si薄膜の作製2006

    • 著者名/発表者名
      寺澤真輔, 田中優実, 澤木大悟, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会第38回秋季大会研究発表講演要旨集

      ページ: 201-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 薄膜ZMC法による太陽電池用薄膜の結晶化とSiO2/Si/SiO2三層構造との関係2006

    • 著者名/発表者名
      澤木大悟, 寺澤真輔, 田中優実, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会第38回秋季大会研究発表講演要旨集

      ページ: 202-202

    • NAID

      130004664660

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 異なるAgナノ粒子を光吸収層に担持した色素増感太陽電池の発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 雑誌名

      科学工学会38回秋季大会研究発表講演要旨集

      ページ: 204-204

    • NAID

      130004664662

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] Growth mechanism of silicon for solar cell thin film zone milting Crystallization2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ihara, D.Sawaki, YTanaka, S.Terasawa
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE4th World Conference on Photoboltaic Energy Conversion

      ページ: 1680-1683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が光吸収過程へ及ぼす影響とそれを用いた色素太陽電池の評価2006

    • 著者名/発表者名
      井上志保, 伊藤理人, 伊原学
    • 雑誌名

      2006電気化学秋季大会講演要旨集

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 熱分解炭素を用いたリチャージャブルSOFCの燃料極材料の検討2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真一, 伊原 学
    • 雑誌名

      第14回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 106-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] 固体炭素リチャージャブルSOFCのチャージングガスと発電特性2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真一, 伊原 学
    • 雑誌名

      化学工学会第37回秋季大会・研究発表講演要旨集 電子版(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] セリア系電解質を用いたSOFCにおける燃料極へのプロトン導電体の添加効果2005

    • 著者名/発表者名
      中村至高, 花村克悟, 伊原 学
    • 雑誌名

      第14回SOFC研究発表会講演要旨集

      ページ: 110-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] 熱分解炭素を用いたリチャージャブルSOFCの発電特性と炭素利用効率の評価2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川 真一, 伊原 学
    • 雑誌名

      電気化学会秋季大会講演要旨集

      ページ: 37-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Solid state fuel storage and utilization through reversible carbon deposition on an SOFC anode2004

    • 著者名/発表者名
      M.Ihara, K.Matsuda, H.Sato, C.Yokoyama
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 1〜4, Vol.175

      ページ: 51-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Fabrication of porous titanium dioxide thin films by electrostatic spray deposition and their application to dye-sensitized solar cells2004

    • 著者名/発表者名
      I.Taniguchi, S.Miyashita, J.Ishida, M.Ihara, C.Yokoyama
    • 雑誌名

      Transaction of the Materials Research Society of Japan 29・5

      ページ: 1913-1916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Stable power generation using SOFC with Ni/GDC cermet anode in 100% dry methane fuel and the anode reaction mechanism2003

    • 著者名/発表者名
      M.Ihara, K.Matsuda, C.Yokoyama
    • 雑誌名

      KAGAKU KOUGAKU RONBUNNSHUU 29

      ページ: 208-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Fabrication of SOI films with high crystal uniformity by high-speed zone-melting crystallization2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokoyama, M.Ihara, K.Izumi, H.Komiyama, C.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society 150・5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Fabrication of crystalline silicon films for solar cell by gas-flow zone melting crystallization2003

    • 著者名/発表者名
      S.Yokoyama, M.Ihara, H.Hashizume, C.Yokoyama, H.Komiyama
    • 雑誌名

      KAGAKU KOUGAKU RONBUNNSHUU 29

      ページ: 242-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] Expansion of range of light producing photocurrent by using mixed dye in dye sensitized solar cell2003

    • 著者名/発表者名
      M.Ihara, K.Ito, C.Yokoyama
    • 雑誌名

      KAGAKU KOUGAKU RONBUNNSHUU 29

      ページ: 238-238

    • NAID

      80015846532

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15686040
  • [雑誌論文] 金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池の開発

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 雑誌名

      化学工学 2007年7月号

      ページ: 434-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [雑誌論文] 太陽電池の高効率化技術としての表面プラズモンの可能性-金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用する色素増感太陽電池

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 雑誌名

      工業材料 2009年11月号, Vol.57No.11

      ページ: 56-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [産業財産権] 二次電池及びそれを用いた充放電方法2018

    • 発明者名
      伊原学, 長谷川馨, 亀田恵佑
    • 権利者名
      伊原学, 長谷川馨, 亀田恵佑
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2020-038770
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [産業財産権] 光学制御層を有する太陽電池セル2013

    • 発明者名
      伊原学 外
    • 権利者名
      東京工業大学 外
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [産業財産権] 光学制御層を有する太陽電池セル2012

    • 発明者名
      伊原学外
    • 権利者名
      東京工業大学外
    • 産業財産権番号
      2012-027100
    • 出願年月日
      2012-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [産業財産権] 細孔の中に金属ナノ粒子が担持されている多孔質構造を有する太陽電池2010

    • 発明者名
      伊原学・田中佑宜・鉢村浩徳
    • 権利者名
      東京工業大学
    • 産業財産権番号
      2010-063647
    • 出願年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 原子価結合法への機械学習の適用によるペロブスカイト型プロトン伝導体探索の検討2022

    • 著者名/発表者名
      有賀 嵩晃、亀田 恵佑、佐々木 瑛太、長谷川馨、Manzhos Sergei、伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第87年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極を使用したカーボン空気二次電池システムの充放電特性の比較2020

    • 著者名/発表者名
      亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山田 耕生、亀田 恵佑、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Formation of Intermediate SiO2 nano-Layer As Effective Passivation at Si/TiO2 Interface By Zone Heating Recrystallization Toward Perovskite/Silicon Tandem Solar Cell2020

    • 著者名/発表者名
      G. P. Budiutama, K. Hasegawa, and M. Ihara
    • 学会等名
      ECS(PRiME2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山田 耕生、亀田 恵佑、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05138
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、山田 耕生、 細田 万吉、飯田 雄太、亀田 恵佑、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 酸化物イオン伝導性酸化物上でのカーボンナノチューブ合成の検討2020

    • 著者名/発表者名
      山田 耕生、亀田 恵佑、飯田 雄太、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05138
  • [学会発表] Passivation of Si-TiO2 Interface Using Controlled SiOx Layer by Zone Heating Recrystallization for Perovskite/Silicon Tandem Solar Cell2020

    • 著者名/発表者名
      Gekko Patria Budiutama, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] PASSIVATION OF Si/TiO2 USING SiOx INTERFACIAL LAYER BY ZONE HEATING RECRYSTALLIZATION FOR 2-TERMINAL PEROVSKITE/SI TANDEM SOLAR CELL2020

    • 著者名/発表者名
      Gekko Budiutama, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      The 30th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-30) & Global Photovoltaic Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池/電解セルの包括的燃料極反応モデルの提案と多変数フィッティング手法の構築2020

    • 著者名/発表者名
      古賀 康友、飯田 雄太、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、山田 耕生、細田 万吉、飯田 雄太、亀田 恵佑、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第85年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05138
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ直接成長に対するイオン伝導性酸化物の影響2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、山田 耕生、細田 万吉、飯田 雄太、亀田 恵佑、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05138
  • [学会発表] Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極を使用したカーボン空気二次電池システムの充放電特性の比較2020

    • 著者名/発表者名
      亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] ゾーンヒーティング再結晶法によるペロブスカイト太陽電池光吸収層の大粒径化と発電特性の関係2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一馬、Budiutama Gekko、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ゾーンヒーティング再結晶法によるペロブスカイト太陽電池光吸収層大粒径化の検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木一馬, Nukunudompanich Methawee, 長谷川馨, 伊原学
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Correlation of surface roughness of TiO2, grain size of MAPbI3 and perovskite solar cell performance2019

    • 著者名/発表者名
      Methawee Nukunudompanich, Kazuma Suzuki, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Study of Si/TiO2/Perovskite interfaces for perovskite/Si tandem solar cell2019

    • 著者名/発表者名
      Budiutama Gekko, Suzuki Kazuma, Nukunudompanich Methawee, Hasegawa Kei, Zhang Xiaomei, Fourmond Erwann, Fave Alain, Ihara Manabu
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Comprehensive Kinetics Model with Competitive Adsorption Reaction on Water Electrode in Reversible Solid Oxide Fuel Cell / Electrolysis2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hasegawa, H. Lee, K. Kameda, Y. Iida, and M. Ihara
    • 学会等名
      236th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Electrical properties of monocrystalline Si film for solar cells fabricated by nano-surface controlling double layer porous Si in H2 atmosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Shibahara, Kei Hasegawa, Alain Fave, Erwann Fourmond, Suguru Noda and Manabu Ihara
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ナノ表面粗さ制御によるウエハレベル太陽電池用Si膜の高速成膜2019

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Unified Kinetics Model of Reversible Solid Oxide Fuel Cell / Electrolysis with Competitive Adsorption Reaction on Anode Triple Phase Boundary」2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Hasegawa, Hyojae Lee, Keisuke Kameda, Yuta Iida and Manabu Ihara
    • 学会等名
      The World Hydrogen Technologies Convention (WHTC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 2層多孔質Si基板ナノ表面制御と超高速成膜による太陽電池用薄膜Siの電気特性評価2019

    • 著者名/発表者名
      柴原 竜太朗、長谷川 馨、Fave Alain、Fourmond Erwann、野田 優、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ナノレベルで荒さ制御した下地への急速蒸着で作製したウェハー級の太陽電池用薄層Si2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、柴原 竜太朗、松浦 明、高澤 千明、Fave Alain、Fourmond Erwann、野田 優、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Investigation of Si/TiO2/Perovskite interfaces for tandem solar cells2019

    • 著者名/発表者名
      Budiutama Gekko Patria, Suzuki Kazuma, Nukunudompanich Methawee, Hasegawa Kei, Zhang Xiaomei, Ihara Manabu
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 高負荷追従性と高利用率の両立を目指した液体直噴固体酸化物燃料電池の発電特性2019

    • 著者名/発表者名
      飯田 雄太、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] カーボン空気二次電池システムの固体炭素反応メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      亀田 恵佑、飯田 雄太、細田 万吉、松平 達哉、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 岩塩層を持つ層状ペロブスカイト構造酸化物のキャリア選択性の考察2019

    • 著者名/発表者名
      長尾 泰成、松平 達哉、亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Development and evaluation of liquid fuel direct supply SOFC for high load followability based on actual demand/supply data2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Iida, Keisuke Kameda, Tatsuya Okubo, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池を用いたカーボン空気二次電池システムの電解反応メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      亀田恵佑、飯田雄太、長谷川馨、伊原 学
    • 学会等名
      2019年電気化学秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Kinetics Model to describe Reversible Operation of Solid Oxide Fuel Cell Electrolysis with Competitive Adsorption Reaction on Anode Triple Phase Boundary2019

    • 著者名/発表者名
      Kei Hasegawa, Hyojae Lee, Keisuke Kameda, Yuta Iida and Manabu Ihara
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Surface Passivation of Porous Silicon for Tandem Solar Cell2019

    • 著者名/発表者名
      Sundarapura Panus, Yogai Ryoji, Zhang Xiaomei, Hasegawa Kei, Fourmond Erwann, Fave Alain, Ihara Manabu
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Electrochemical Passivation of Nano-Porous Silicon Solar Cell2019

    • 著者名/発表者名
      Sundarapura Panus, Zhang Xiaomei, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Proposed carbon-air secondary battery system as an electric power storage system」2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kameda, Yuta Iida, Mankichi Hosoda, Tatsuya Matsuhira, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      The World Hydrogen Technologies Convention (WHTC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Proposal of carbon-air secondary battery system and evaluation of its potential as a large capacity energy storage2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kameda, Yuta Iida, Mankichi Hosoda, Tatsuya Matsuhira, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Consideration of operating condition and suppressing anode degradation for steep output power variation on liquid fuel direct supply solid oxide fuel cell2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Iida, Keisuke Kameda, Kei Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      The World Hydrogen Technologies Convention (WHTC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Electrical Properties of Monocrystalline Thin Film Si for Solar Cells Fabricated By Rapid Vapor Deposition with Nano-Surface Controlling Double Layer Porous Si in H22019

    • 著者名/発表者名
      R. Shibahara, K. Hasegawa, A. Fave, E. Fourmond, S. Noda, and M. Ihara
    • 学会等名
      236th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ポーラスシリコンのナノ構造を利用した低コスト、高効率太陽電池へのアプローチ --低コスト剥離およびタンデムトップセルを目指して--2018

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      第100回ARS例会, 一般社団法人 表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池へのカーボンナノチューブ合成技術の導入2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、細田 万吉、伊原 学
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Carbon-Air Secondary Battery” System By Combining Direct Carbon Fuel Cells and CO2 Electrolysis As Large Scale Energy Storage2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kameda, K. Hasegawa, and M. Ihara
    • 学会等名
      234th ECS and SMEQ2018 Joint International Meeting (AiMES 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] タンデム化にむけたペロブスカイト太陽電池光吸収層の二次元結晶成長手法と構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ペロブスカイト関連構造の過剰酸素・酸素欠損とプロトン伝導性の関係2018

    • 著者名/発表者名
      松平 達哉、倉橋 佑輔、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Plasma-Assisted Fabrication and Gate-Tunable Transport Properties of 'In-Depth' Doped MoS2 Vertical Homostructure2018

    • 著者名/発表者名
      X. M. Zhang, and M. Ihara
    • 学会等名
      2018 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Correlation between TiO2 roughness and perovskite grain size effect on solar cell performance2018

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee, Suzuki Kazuma, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Evaluation of Fuel Electrode of Proton Conductive SOFC Considering Ion Transport Number2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kameda, K. Hasegawa, and M. Ihara
    • 学会等名
      The Asia-Oceania Top University League on Engineering (AOTULE 2018)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Monocrystalline Si Thin Film By High Speed Zone Melting / Heating Crystallization with Controlling Nano-Surface Roughness for Cost-Cutting Solar Cells with High Efficiency2018

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      234th ECS and SMEQ2018 Joint International Meeting (AiMES 2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 大規模蓄エネルギーを目指した「カーボン空気二次電池」システムの提案2018

    • 著者名/発表者名
      亀田 恵佑、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Relationship between Suface state of compact TiO2, the grain size of Perovskite layer and the performance of Perovskite solar cell2018

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee, Suzuki Kazuma, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
    • 学会等名
      The Asia-Oceania Top University League on Engineering (AOTULE 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Influence of Perovskite Grain Size and TiO2 Surface States to the Performance of Perovskite Solar Cell2018

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee, Suzuki Kazuma, Hasegawa Kei, Ihara Manabu
    • 学会等名
      234th ECS and SMEQ2018 Joint International Meeting (AiMES 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 固体酸化物燃料電池の燃料極へのカーボンナノチューブの直接合成法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      細田 万吉、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第50回化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20364
  • [学会発表] Monocrystalline Si Thin Film for Solar Cells Grown on Double Layer Porous Si Treated By Zone Heating Recrystallization2017

    • 著者名/発表者名
      K. Hasegawa, C. Takazawa, M. Fujita, S. Noda, and M. Ihara
    • 学会等名
      232th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 多孔基板のナノ平滑化による高速で低欠陥な太陽電池用単結晶薄膜Siの作製2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川 馨、高澤 千明、藤田 誠、野田 優、伊原 学
    • 学会等名
      第49回 化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Temperature Dependence on Spray Pyrolysis of TiO2 and Its Perovskite Solar Cell Application2017

    • 著者名/発表者名
      Methawee Nukunudompanich, Kazuma Suzuki , Kei Hasegawa, and Manabu Ihara
    • 学会等名
      The Sixth International Education Forum on Environment and Energy Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Investigation of 2-dimentional crystal growth of the light absorbing layer for perovskite thin film tandem solar cell2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Suzuki, Kei Hasegawa, and Manabu Ihara
    • 学会等名
      The Sixth International Education Forum on Environment and Energy Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ペロブスカイト太陽電池の高効率化へ向けた光吸収層の結晶粒径制御と電池特性への影響2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一馬, Nukunudompanich M. 長谷川 馨, 伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Effect of nano-roughness of compacted TiO2 layer by using various precursors and deposition techniques on characteristics of perovskite solar cell2017

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee、Phaomethavarithorn Apatsanan、鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第49回 化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ポーラスシリコン太陽電池におけるナノ構造の役割の検討2017

    • 著者名/発表者名
      用貝 亮二、村上 和生、張 暁梅、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] タンデム太陽電池への応用に向けたスプレー法によるTiO2緻密層の検討と界面への影響2017

    • 著者名/発表者名
      Nukunudompanich Methawee、鈴木 一馬、長谷川 馨、FOURMOND Erwann、FAVE Alain、伊原 学
    • 学会等名
      電気化学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Effects of Reaction Conditions with Methylammonium Iodide on the Grain of CH3NH3PbI3 Perovskite for Thin Top Cell of Tandem Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Hasegawa, and M. Ihara
    • 学会等名
      232th ECS Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 金属ナノ粒子の形状変化による局所電場制御とプラズモニック太陽電池への応用2017

    • 著者名/発表者名
      用貝 亮二,村上 和生,長谷川 馨,張 暁梅,伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 高速成膜法による単結晶薄膜Si太陽電池の作製とSi薄膜の電気特性評価2017

    • 著者名/発表者名
      柴原 竜太朗、松浦 明、高澤 千明、藤田 誠、長谷川 馨、野田 優、伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第83年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 単結晶薄膜 Si 太陽電池作製に向けた2層多孔質Si基板のナノ表面制御と超高速成膜により得られたSi 薄膜特性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      松浦 明、柴原 竜太朗、藤田 誠、高澤 千明、長谷川 馨、野田 優、伊原 学
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Zero and Two-Dimensional Nanomaterials Towards Solar Cells Applications2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xiao-Mei, M. Ihara
    • 学会等名
      Nano Science and Technology-2017 (Nano S&T-2017)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池に向けたトップセル光吸収層薄膜の二次元結晶成長手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一馬、Nukunudompanich Methawee、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      電気化学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 単結晶薄膜 Si 太陽電池作製のための2層多孔質Si基板のナノ表面制御と超高速成膜の評価2017

    • 著者名/発表者名
      松浦 明, 高澤 千明, 藤田 誠, 長谷川 馨, 野田 優, 伊原 学
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] ペロブスカイト薄膜タンデム太陽電池に向けた光吸収層の二次元結晶成長手法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一馬、長谷川 馨、伊原 学
    • 学会等名
      第49回 化学工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] One-pot solution synthesis of indium nanoparticles and their application in solar cell devices2016

    • 著者名/発表者名
      X. M. Zhang, R. Yogai, and M. Ihara
    • 学会等名
      Nano S&T
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] プラズモニックポーラスSi太陽電池に向けたナノ細孔中への金属ナノ粒子と酸化膜の導入2016

    • 著者名/発表者名
      村上和生, 長谷川馨, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 単結晶薄膜 Si 太陽電池作製に向けたエピタキシャル成長用ポーラス Si のナノ表面平滑化2016

    • 著者名/発表者名
      高澤千明, 藤田誠(早大先進理工), 長谷川馨, A. Lukianov, 野田優(早大先進理工), 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Shape and size control of indium nanoparticles intended for silicon solar cells application2016

    • 著者名/発表者名
      X. M. Zhang, R. Yogai, and M. Ihara
    • 学会等名
      MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Boston, U.S.A
    • 年月日
      2016-11-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Epitaxial growth of silicon nanowire arrays at wafer-scale using high-speed rotating-disk CVD for improved light-trapping2016

    • 著者名/発表者名
      X. M. Zhang and M. Ihara
    • 学会等名
      Asia NANO
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] タンデム化に向けた長波長側で光透過な薄膜ペロブスカイト太陽電池の検討2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木一馬, トーベンジャミン, 長谷川馨, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] Nano-Scale Smoothing of Double Layer Porous Si Substrates for Detaching and Fabricating Low Cost, High Efficiency Monocrystalline Thin Film Si Solar Cell By Zone Scanning Annealing2016

    • 著者名/発表者名
      C. Takazawa, K. Hasegawa, A. Lukianov, X. Zhang, and M. Ihara
    • 学会等名
      230th ECS Meeting Honolulu
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii
    • 年月日
      2016-10-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02451
  • [学会発表] 粒径分布を制御した金ナノ粒子の局在表面プラズモンによる光活性層の吸光度変化2014

    • 著者名/発表者名
      秋田大,Loew Noya, 小松茂弘,Zhang Xiaomei, (三菱化学科学技術センター)船山勝矢,弓削哲治,藤原崇志,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 半導体増感太陽電池におけるp 形半導体のマイクロ構造制御と発電特性の関係2014

    • 著者名/発表者名
      張茜, 吉岡翔平, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池への応用を目指したポーラスSiの細孔制御とCVD膜合成2014

    • 著者名/発表者名
      山田開理, Zhang Xiaomei, (INSA de Lyon) Fave A, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 半導体増感太陽電池におけるp形半導体のマイクロ構造制御と発電特性の関係2014

    • 著者名/発表者名
      張茜, 吉岡翔平, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第79年会
    • 発表場所
      岐阜大学柳戸キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] チタニア膜の構造変化によるP3HT/ICBA 有機太陽電池の発電特性への影響2013

    • 著者名/発表者名
      小松茂弘, N.Loew, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池効率向上に向けた表面ミクロ/ナノ構造と金属ナノ粒子による光マネージメント2013

    • 著者名/発表者名
      山田開理,南官祐,鉢村浩徳,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] P3HT/ICBA有機太陽電池の発電特性と酸化チタン膜の結晶性との関係2013

    • 著者名/発表者名
      小松茂弘, 秋田大, Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島 東キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池への応用に向けたポーラスSi/金属ナノ粒子複合材料のミクロ/ナノ構造制御2013

    • 著者名/発表者名
      山田開理, 南官祐, (INSA de Lyon) Fave A, Zhang X , 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島 東キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] TiO2 As Electron-Extraction-Layer in Reverse Type P3HT/Icba Organic Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, Shigehiro Komatsu, Hiroshi Akita, (Mitsubishi Chemical Group Science and Technology Research Center, Inc.)Katsuya Funayama, Tetsuharu Yuge, Takashi Fujiwara, and Manabu Ihara
    • 学会等名
      224th ECS Meeting San Francisco,
    • 発表場所
      San Francisco,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 酸化チタン膜のP3HT/ICBA逆型有機太陽電池における電子輸送層としての機能2013

    • 著者名/発表者名
      LoewNoya,小松茂弘,秋田大,(三菱化学科学技研究センター)船山勝矢,弓削哲治,藤原崇志,伊原学
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Effect of Surface Chemical Structure of Ag Nanoparticles on Supporting Behavior into TiO2 Porous Films and their Optical Properties2013

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki, M. Iijima, M. Ihara and H. Kamiya
    • 学会等名
      12th International Conference on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] 酸化チタン膜のP3HT/ICBA 逆型有機太陽電池における電子輸送層としての機能2013

    • 著者名/発表者名
      N.Loew,小松茂弘,秋田大,(三菱化学科学技研究センター)船山勝矢,弓削哲治,藤原崇志,伊原学
    • 学会等名
      電気化学秋季大
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] チタニア膜の構造変化によるP3HT/ICBA有機太陽電池の発電特性への影響2013

    • 著者名/発表者名
      小松茂弘, Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] TiO2 As Electron-Extraction-Layer in Reverse Type P3HT/Icba Organic Solar Cells2013

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Komatsu, H.Akita, (Mitsubishi Chemical Group Science and Technology Research Center, Inc.)K.Funayama, T.Yuge, T.Fujiwara, and M.Ihara
    • 学会等名
      224th ECS Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] P3HT/ICBA有機太陽電池における構造と光吸収過程2013

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 小松茂弘, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池効率向上に向けた表面ミクロ/ナノ構造と金属ナノ粒子による光マネージメント2013

    • 著者名/発表者名
      山田開理, 南官祐, 鉢村浩徳, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 配位子交換法による疎水性Agナノ粒子の表面修飾条件が粒子分散性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      宮﨑、飯島、伊原、神谷
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] P3HT/ICBA 有機太陽電池の発電特性と酸化チタン膜の結晶性との関係2013

    • 著者名/発表者名
      小松茂弘, 秋田大, N.Loew, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島(東キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Effect of Surface Chemical Structure of Ag Nanoparticles on Supporting Behavior into TiO2 Porous Films and their Optical Properties2013

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki, M. Iijima, M. Ihara and H. Kamiya
    • 学会等名
      12th International Conference on Ceramic Processing Science
    • 発表場所
      Portland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] P3HT/ICBA有機太陽電池における構造と光吸収過程2013

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya,小松茂弘, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 配位子交換法による疎水性 Agナノ粒子の表面修飾条件が粒子分散安定性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎駿人,飯島志行,神谷秀博,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] Sb2S3増感半導体太陽電池における光増感材の微細構造と発電特性の関係2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平, Zhang X , 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島 東キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] b2S3 増感半導体太陽電池における光増感材の微細構造と発電特性の関係2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平,Zhang Xiaomei, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島(東キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ペプチド核酸による表面プラズモン効果を用 いた色素増感太陽電池の逆電子移動抑制2012

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Interaction of Metal Nanoparticles and TiO2 during the Introduction into the Photoabsorbing Layer in Plasmonic Dye-Sensitized Solar Cells2012

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Sb2S3増感半導体太陽電池への銀ナノ粒子の添加と構造評価2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平、三島崇禎、伊原学、(IMRA EUEOPE S.A.S)勝田洋行、Chone C
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] The Effect of TiO2 Microstructure and Introduction of Silver Nanoparticles on Conversion Efficiency of Sb2S3 Sensitized Semiconductor Solar Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Syohei Yoshioka, Takayoshi Mishima, and Manabu Ihara
    • 学会等名
      222nd ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, HI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金属ナノ粒子膜の局在表面プラズモン効果による反射制御と太陽電池への応用2012

    • 著者名/発表者名
      南官祐,鉢村浩徳,平野和希,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Interaction of Metal Nanoparticles and TiO2 during the Introduction into the Photoabsorbing Layer in Plasmonic Dye-Sensitized Solar Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Surface Molecular Structure Design of Ag Nanoparticles to Control their Adsorption Behavior on TiO2 Porous Film and Optical Properties2012

    • 著者名/発表者名
      M. Iijima, J. Esashi, K. Hirano, M. Ihara, H. Kamiya
    • 学会等名
      ICCCI2012
    • 発表場所
      ホテル日航倉敷
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] ミクロ・ナノクラスター構造化による金属ナノ粒子膜の作成と多接合薄膜太陽電池への応用2012

    • 著者名/発表者名
      南官祐, 吉岡翔平, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] The Effect of TiO2 Microstructure and Introduction of Silver Nanoparticles on Conversion Efficiency of Sb2S3 Sensitized Semiconductor Solar Cells2012

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshioka, T.Mishima, and M.Ihara
    • 学会等名
      221th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, HI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Ag/シリカコアシェルナノ粒子の調製とチタニア膜への担持2012

    • 著者名/発表者名
      江刺隼基、飯島志行、平野和希、伊原学、神谷秀博
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] Optical Management by Localized Surface Plasmon of Metal Nanoparticles and Application to a Solar Cell2012

    • 著者名/発表者名
      Kwanwoo Nam, Hironori Hachimura, K.Hirano, Manabu Ihara, P. Sichanugrist, and M. Konagai
    • 学会等名
      222nd ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, HI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ミクロ・ナノクラスター構造化による金属ナノ粒子膜の作成と多接合薄膜太陽電池への応用2012

    • 著者名/発表者名
      南官祐,吉岡翔平,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Sb2S3増感半導体太陽電池における光増感材のpn接合界面への担持状態と発電特性の関係2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平, 三島崇禎, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Sb2S3 増感半導体太陽電池への銀ナノ粒子の添加と構造評価2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平, 三島崇禎, 伊原学, (IMRA EUROPE S.A.S) 勝田洋行, C.Chone
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Optical Management by Localized Surface Plasmon of Metal Nanoparticles and Application to a Solar Cell2012

    • 著者名/発表者名
      K.NAM, H.Hachimura, K.Hirano, M.Ihara, P.Sichanugrist, and M.Konagai
    • 学会等名
      221th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, HI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Ag/シリカコアシェルナノ粒子の調製とチタニア膜への担持2012

    • 著者名/発表者名
      江刺隼基,飯島志行,神谷秀博,平野和希,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第77年会
    • 発表場所
      工学院大学(新宿キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246132
  • [学会発表] Sb2S3 増感半導体太陽電池における光増感材のpn接合界面への担持状態と発電特性の関係2012

    • 著者名/発表者名
      吉岡翔平,三島崇禎,伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第44回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ペプチド核酸による表面プラスモン効果を用いた色素増感太陽電池の逆電子移動抑制2012

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第79回大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県)
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における金属ナノ粒子のプラズモン効果とペプチド核酸による距離制御2011

    • 著者名/発表者名
      池之内俊, Noya Loew, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合太陽電池の作製と局在表面プラズモン効果2011

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 南官祐, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池材料としての金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製とその光学特性における局在表面プラズモンの効果2011

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 湿式半導体太陽電池(TiO2/Sb2S3/CuSCN)における銀ナノ粒子の添加効果2011

    • 著者名/発表者名
      三島崇禎, 田中佑宜, 吉岡翔平, (IMRA Europe S.A.S) 勝田洋行,C.Chone, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 湿式半導体太陽電池(TiO2/Sb2S3/CuSCN)における銀ナノ粒子の添加効果2011

    • 著者名/発表者名
      三島崇禎, 田中佑宜, 吉岡翔平・(IMRA Europe S.A.S)勝田洋行・Chone C, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池でのペプチド核酸による内部量子収率の増大およびチタニアと銀属ナノ粒子の距離制御2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金ナノ粒子を導入した色素増感太陽電池における光電極内の結合状態の評価と高効化2011

    • 著者名/発表者名
      谷口勝彦, 田中佑宜, 榎本幹男, 長谷川健, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における金属ナノ粒子のプラズモン効果とペプチド核酸による距離制御2011

    • 著者名/発表者名
      池之内俊, N.Loew, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 表面プラズモン効果を利用した色素増感太陽電池におけるペプチド核酸による銀ナノ粒子とチタニア粒子間の距離制御2011

    • 著者名/発表者名
      池之内俊, N.Loew, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第78回大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Photoabsorption -Enhanced Dye-Sensitized Solar Cells Using Localized Surface Plasmon of Gold Nanoparticles with 16-Mercapto Hexadecanoic Acid2011

    • 著者名/発表者名
      S.Ikenouchi, K.Taniguchi, Y.Tanaka, K.Hasegawa and M.Ihara
    • 学会等名
      37th IEEE Photovoltaic Specialists Conference
    • 発表場所
      Seattle
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Plasmonic Dye-sensitized Solar Cells2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      ISSS-6 (The 6th International Symposium on Surface Science)
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池用金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料における局在表面プラズモン効果2011

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第76年会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ペプチド核酸による色素増感太陽電池の逆電子移動抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金ナノ粒子を導入したチタニア光電極の色素増感太陽電池への応用と結合状態の評価2011

    • 著者名/発表者名
      谷口勝彦, 田中佑宜, 榎本幹男, 長谷川健, 伊原学
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ペプチド核酸による色素増感太陽電池の内部量子収率の増大2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第76年会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Photoabsorption-Enhanced Dye-Sensitized Solar Cells Using Localized Surface Plasmon of Gold Nanoparticles with 16-Mercapto Hexadecanoic Acid2011

    • 著者名/発表者名
      Shun Ikenouchi, Katsuhiko Taniguchi, Yuki Tanaka, K.Hasegawa, Manabu Ihara
    • 学会等名
      37th IEEE Photovoltaic Specialists Conference Seattle
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Combination of the Opposing Effects of Silver Nanoparticles and Peptide Nucleic Acids on Dye-Sensitized Solar Cells to Enhance their Respective Positive Influence2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, S.Ikenouchi, and M.Ihara
    • 学会等名
      220th ECS Meeting
    • 発表場所
      Boston, MA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池・燃料電池におけるミクロナノ構造制御とグリーンイノベーションへの展開2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 銀ナノ粒子による局在表面プラズモンの利用を目指した湿式半導体太陽電池の検討2011

    • 著者名/発表者名
      三島崇禎, 田中佑宜, (IMRA EUROPE S.A.S) 勝田洋行・Chone C, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第76年会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Fabrication of Composite Nanoporous Si Films with Gold Nanoparticles to Enhance the Efficiency of Silicon Solar Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Hironori Hachimura, K.Nam, Yuki Tanaka, Manabu Ihara
    • 学会等名
      220th ECS Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合太陽電池の作製と局在表面プラズモン効果2011

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 南官祐, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Combination of the Opposing Effects of Silver Nanoparticles and Peptide Nucleic Acids on Dye-Sensitized Solar Cells to Enhance their Respective Positive Influence2011

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, Shun Ikenouchi, Manabu Ihara
    • 学会等名
      220th ECS Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池材料としての金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製とその光学特性における局在表面プラズモンの効果2011

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] ペプチド核酸による色素増感太陽電池の逆電子移動抑制効果2011

    • 著者名/発表者名
      N.Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金ナノ粒子を導入した色素増感太陽電池における光電極内の結合状態の評価と高効化2011

    • 著者名/発表者名
      谷口勝彦, 田中佑宜, 榎本幹男, 長谷川健, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] エネルギー変換デバイス研究における反応工学の展開2011

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第76年会
    • 発表場所
      東京農工大学(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池でのペプチド核酸による内部量子収率の増大およびチタニアと銀属ナノ粒子の距離制御2011

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における銀ナノ粒子の表面プラズモン効果とペプチド核酸の利用2010

    • 著者名/発表者名
      池之内俊, Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池における各種金属ナノ粒子の表面プラズモンによる色素の吸光度増大効果2010

    • 著者名/発表者名
      榎本幹男, 谷口勝彦, 平野和希, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池におけるチタニア多孔質構造と銀ナノ粒子の表面プラズモン効果の関係2010

    • 著者名/発表者名
      平野和希, (東工大有機高分子)松本英俊・坪井一真・谷岡明彦, (東農工大BASE)江刺隼基・飯島志行・神谷秀博, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金属ナノ粒子(局在表面プラズモン)を利用した太陽電池の高効率化2010

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      ガラス科学技術研究会第2回研究会
    • 発表場所
      新宿(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] Plasmon Effects in Silicon Solar Cells Coated with Polymer Thin Film Containing Silver and Gold Nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanaka, Hironori Hachimura, Takayoshi Mishima, Manabu Ihara
    • 学会等名
      218th ECS Meeting
    • 発表場所
      Las vegas
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] シリコンの光学スペクトルに与える銀ナノ粒子の局在表面プラズモンの効果2010

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 色素増感太陽電池への金属ナノ粒子とペプチド核酸の利用2010

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会第77回大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子分散膜の局在表面プラズモン効果によるシリコン太陽電池の高効率化2010

    • 著者名/発表者名
      田中佑宜, 鉢村浩徳, 三島崇禎, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 金ナノ粒子添加によるチタニア膜の光学特性の変化と色素増感太陽電池への応用2010

    • 著者名/発表者名
      谷口勝彦, 榎本幹男, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子分散膜の塗布による半導体太陽電池の高効率化要因の検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中佑宜, 鉢村浩徳, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 第3世代太陽電池の概要とプラズモン利用太陽電池2010

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      CVD反応分科会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 太陽電池への応用を目指した金属ナノ粒子/ポーラスシリコン複合材料の作製2010

    • 著者名/発表者名
      鉢村浩徳, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池でのペプチド核酸による内部量子収率の変化と銀ナノ粒子の固定化2010

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, 池之内俊, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学秋季大会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 局在表面プラズモンによる太陽電池の高効率化と第3世代太陽電池への展開2010

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      第42回東北電気化学セミコンファレンス
    • 発表場所
      山形(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] チタニア多孔質膜の構造制御とそれを利用した色素増感太陽電池の作製2010

    • 著者名/発表者名
      平野和希, 伊原学, (東工大)松本英俊, 坪井一真・谷岡明彦
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Peptide Nucleic Acids in Dye-Sensitized Solar Cells-Functional Component and a Means of Immobilizing Silver Nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, Syun Ikenouchi, Manabu Ihara
    • 学会等名
      218th ECS Meeting
    • 発表場所
      Las vegas
    • 年月日
      2010-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 色素増感太陽電池のおけるペプチド核酸の利用2010

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第75年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-sensitized solar cells using localized surface Plasmon2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Modulated Semiconductor structures
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子表面プラズモンを利用する太陽電池2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      化学工学会 第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Modulated Semiconductor structures(MSS-14)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター 神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 第3世代太陽電池へのアプローチ-金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用する色素増感太陽電池2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      粉体工学会 第45回夏季シンポジウム
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子近傍の特殊な光を利用する太陽電池-局在表プラズモンを利用した色素増感太陽電池2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      化学工学会東北支部若手会セミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] ペプチド核酸のハイブリダイゼーションによるの銀ナノ粒子の固定化と色素増感太陽電池への利用2009

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 平野和希, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 電着法で構造制御したZnO多孔質膜を用いた色素増感太陽電池の電荷移動解析2009

    • 著者名/発表者名
      庄東填 渋谷秀志 榎本幹男 林紅(清華大) 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 半導体太陽電池への応用を目指した銀ナノ粒子分散膜の光学特性2009

    • 著者名/発表者名
      田中佑宜, 鉢村浩徳, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子の表面プラズモンを利用する太陽電池2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold andsilver nanoparticles with comb-shaped block copolymer2009

    • 著者名/発表者名
      M. Enomoto, K. Taniguchi, M. Ihara
    • 学会等名
      216th ECS Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるチタニアと金属ナノ粒子の距離制御2009

    • 著者名/発表者名
      Noya Loew, 渋谷秀志, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] ペプチド核酸のハイブリダイゼーションによる銀ナノ粒子の固定化と色素増感太陽電池への利用2009

    • 著者名/発表者名
      Loew Noya, 平野和希, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池の分光感度特性2009

    • 著者名/発表者名
      谷口勝彦, 榎本幹男, 田中佑宜, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 酸化物多孔質構造制御と色素増感太陽電池の発電特性2009

    • 著者名/発表者名
      平野和希, Loew Noya, 庄東填, (東工大理工)松本英俊・坪井一真・谷岡明彦, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 第3世代太陽電池へのアプローチ-金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用する色素増感太陽電池2009

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      粉体工学会第45回夏季シンポジウム
    • 発表場所
      浜名湖ロイヤルホテル
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-sensitized solar cells using localized surface plasmon of gold and silver nanoparticles with comb-shaped block copolymer2009

    • 著者名/発表者名
      M.Enomoto, K.Taniguchi, M.Ihara
    • 学会等名
      216th ECS Meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用したDSSCの発電特性の評価2009

    • 著者名/発表者名
      榎本幹男, 尾立樹一郎, 渋谷秀志, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Control of the crystal phase in Fe/Si films by using thin film zone melting crystallization2008

    • 著者名/発表者名
      T. Inoue, S. Terasawa, M. Ihara
    • 学会等名
      ECS PRIME2008 電気化学日米合同大会
    • 発表場所
      ヒルトン・ハワイアンビレッジビーチリソートアンドスパ
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 薄膜, ZMC法により結晶相を制御したFeSi系薄膜の電気物性2008

    • 著者名/発表者名
      井上建, 田中佑宜, 寺澤真輔, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 局在表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池におけるTiO2多孔質構造制御2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀志, 伊藤理人, 尾立樹一郎, 伊原学
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子の局在表面プラモンを利用した色素増感太陽電池の高効率化2008

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      「色素増感太陽電池における耐久性/変換効率の向上技術」と題する講習会
    • 発表場所
      東京・大井町
    • 年月日
      2008-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 色素担持量を制御した色素増感太陽電池におけるAgプラズモン効果の定量的検討2008

    • 著者名/発表者名
      尾立樹一郎, 渋谷秀志榎本幹夫伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Co系電解液を使った局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池の特長2008

    • 著者名/発表者名
      伊原学, 伊藤理人, 渋谷秀志, 尾立樹一郎
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 薄膜ZMC法によるβ-FeSi2薄膜の形成メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      井上建 寺澤真輔 伊原学
    • 学会等名
      第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Evaluation of dye-sensitized solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark2008

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Shibuya, Shiho Inoue and M. Ihara
    • 学会等名
      ECS PRIME 2008電気化学日米合同大会
    • 発表場所
      ヒルトン・ハワイアンビレッジビーチリゾートアンドスパ
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の結晶相の制御および物性評価2008

    • 著者名/発表者名
      井上建 寺澤真輔 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第73回年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Evaluation of dye-sensitized solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shibuya, S. Inoue, M. Ihara
    • 学会等名
      米国電気化学会
    • 発表場所
      ハワイ
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子を活用した色素増感太陽電池の研究開発2008

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      粉体工学会、平成20年度第2回粉体接合研究会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 滴下法により色素担持量を制御した色素増感太陽電池におけるAgプラズモン効果の検討2008

    • 著者名/発表者名
      尾立樹一郎 伊藤理人 渋谷秀志 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第73回年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 局在プラズモン利用色素増感太陽電池における多孔質構造とナノ粒子アンカー効果の制御2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀志, 伊藤理人, 尾立樹一郎, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第73回年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Evaluation of dye-sensitized solar cells using forward bias applied impedance spectroscopy under dark2008

    • 著者名/発表者名
      Hideshi Shibuya, Shiho Inoue, Manabu Ihara
    • 学会等名
      ECS PRIME2008 電気化学日米合同大会
    • 発表場所
      ヒルトン・ハワイアンビレッジビーチリソートアンドスパ
    • 年月日
      2008-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池における金属ナノ粒子の種類と発電特性の関係2008

    • 著者名/発表者名
      榎本幹男, 澁谷秀志, 尾立樹一郎, 伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子による近接場光を利用する色素増感太陽電池2008

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      機能材料科学研究所第八回技術セミナー
    • 発表場所
      飯田橋
    • 年月日
      2008-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 局在表面プラズモン利用色素増感太陽電池における光吸収層構造の設計2008

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀志, 榎本幹男, 伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第40回秋季大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 表面修飾物の異なるAgナノ粒子が色素増感太陽電池の発電特性に与える影響と更なる効率向上の検討2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 尾立樹一郎, 澁谷秀志, 伊原学
    • 学会等名
      電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 修飾物の異なるAgナノ粒子の合成とそれらを担持した色素増感太陽電池の発電特性2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 学会等名
      第74回電気化学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Fabrication of b-FeSi2 nanoparticle S/Si composite film by using scanning annealing2007

    • 著者名/発表者名
      Terasawa, T. Inoue, A. Genseki and Manabu Ihara
    • 学会等名
      Technical digest of 17^<th> International Photovoltaic Science and Engineering Conference(PVSEC)
    • 発表場所
      Fukuoka(6P-P5-05)
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360096
  • [学会発表] スキャニングアニール法によるナノ構造FeSi2/Si複合薄膜の作製2007

    • 著者名/発表者名
      寺澤真輔 井上建 澤木大悟 源関聡 伊原学
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-Sensitized Solar Cell using localized surface plasmon of Agnanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya and M. Ihara
    • 学会等名
      第17回太陽光発電国際会議
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 銀ナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAgナノ粒子の修飾物との関係2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] gナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAgナノ粒子の修飾物との関係(2)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 尾立樹一郎, 渋谷秀志, 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の作成と温度による結晶相の制御2007

    • 著者名/発表者名
      井上建 寺澤真輔 伊原学
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] チタニア多孔質膜の微細構造と銀ナノ粒子担持色素増感太陽電池の発電特性2007

    • 著者名/発表者名
      渋谷秀志, 伊藤理人, 尾立樹一郎, 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 薄膜ZMC法によるFeSi2薄膜の作製と温度による結晶相の制御2007

    • 著者名/発表者名
      井上建 寺澤真輔 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye-Sensitized Solar Cell using localized surface plasmon of Ag nanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya, M. Ihara
    • 学会等名
      第17回太陽光発電国際会議
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Dye sensitized solar cell using localized surface plasmon of Ag nanoparticles with different modulators2007

    • 著者名/発表者名
      R. Ito, K. Oryu, H. Shibuya and Manabu Ihara
    • 学会等名
      Technical digest of 17^<th> International Photovoltaic Science and Engineering Conference(PVSEC)
    • 発表場所
      Fukuoka(6P-P5-05)
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360096
  • [学会発表] Agナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の色素担持量の検討2007

    • 著者名/発表者名
      尾立樹一郎 伊藤理人 渋谷秀志 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] スキャニングアニールによるナノ粒子FeSi2/Si複合薄膜の作製とそのナノ構造2007

    • 著者名/発表者名
      寺澤真輔 井上建 源関聡 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Agナノ粒子を担持した色素増感太陽電池の発電特性とAgナノ粒子の修飾物との関係(2)2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人 尾立樹一郎 渋谷秀志 伊原学
    • 学会等名
      第39回化学工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] Fabrication of β-FeSi2 nanoparticleS/Si composite film by using scanning annealing2007

    • 著者名/発表者名
      S. Terasawa, T. Inoue, A. Genseki, M. Ihara
    • 学会等名
      第17回太陽光発電国際会議
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 金属ナノ粒子の表面プラズモンを利用した色素増感太陽電池2006

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      技術情報協会セミナー「色素増感太陽電池における(最新)材料設計・発電効率向上技術および性能評価」にて講演
    • 発表場所
      大井町
    • 年月日
      2006-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 異なるagナノ粒子を光吸収層に担持した色素増感太陽電池の発電特性2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤理人, 井上志保, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第38回秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2006-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 銀ナノ粒子による局所電場増強とその色素増感太陽電池への応用2006

    • 著者名/発表者名
      伊原学, 井上志保, 菅野真然美, 伊藤理人
    • 学会等名
      2006電気化学秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が光吸収過程へ及ぼす影響とそれを用いた色素増感太陽電池の評価2006

    • 著者名/発表者名
      井上志保, 伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      2006電気化学秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が色素増感太陽電池の発電特性に及ぼす影響2006

    • 著者名/発表者名
      井上志保, 伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      化学工学会第38回秋季大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2006-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] 銀ナノ粒子を担持した光吸収層の構造が光吸収過程へ及ぼす影響とそれを用いた色素太陽電池の評価2006

    • 著者名/発表者名
      井上志保, 伊藤理人, 伊原学
    • 学会等名
      2006電気化学秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2006-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206100
  • [学会発表] プラズモニック太陽電池

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      日本学術振興会「次世代の太陽光発電システム第175 委員会 第12回研究会」
    • 発表場所
      静岡大学(静岡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池・燃料電池の基礎から最新の研究動向、そしてこれからのエネルギー

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      大田区産業振興協会主催の第68回東京工業大学技術交流セミナー
    • 発表場所
      大田区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • [学会発表] 太陽電池、燃料電池の動作原理から見えてくるナノ粒子、ナノ材料の可能性

    • 著者名/発表者名
      伊原学
    • 学会等名
      超臨界ナノ材料技術開発コンソーシアム 第5回研究会
    • 発表場所
      千代田区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246131
  • 1.  長谷川 馨 (50644944)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  花村 克悟 (20172950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横山 千昭 (50150256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉浦 裕 (00108185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 宏 (90323774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長谷川 紀子 (30361801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神谷 秀博 (20183783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  ウレット レンゴロ (10304403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鮫島 俊之 (30271597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伏見 千尋 (50451886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯島 志行 (70513745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 12.  酒井 幹夫 (00391342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  稲澤 晋 (30466776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 興一 (10260499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榊 啓二 (50272406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  熊谷 昭文 (60006319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  霜垣 幸浩 (60192613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  荒井 正彦 (60125490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山下 善之 (60200698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  末包 哲也 (30262314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  児玉 竜也 (60272811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 泉 (00217126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  MANZHOS SERGEI (90534579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  NOYA Loew
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 25.  温 慶茹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  CHING-RU Wen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi