• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小松 孝雪  KOMATSU Kousetu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小松 考雪  コマツ コウセツ

隠す
研究者番号 90271668
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手
2001年度 – 2003年度: 北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助手
1995年度 – 1999年度: 北海道大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者以外
CAM / 顎関節症 / temporomandibular disorders / 筋エネルギー代謝 / 咬筋 / ^<31>P-MRS / スプリント療法 / VR / masticatory muscles / blood flow volume … もっと見る / 31P-MRS / 咀嚼筋 / 組織血流量 / energy metabolism / masseter muscle / CAD / sleep / occlusal splint / cordless / electromyography / bruxism / コードレス / 筋電図 / 歯ぎしり / ブラキシズム / splint therapy / myo-monitor / hot pack / physical therapy / マイオモニター / 温罨法 / 理学療法 / dental training simulator / haptic modeling system / virtual reality / 3次元触覚デバイス / 教育用シミュレータ / 3次元感触デバイス / バーチャルリアリティー / resistance of masseter muscle to stretch / muscular pain / contracture of masticatory muscle / 咀爵筋拘縮 / 筋疼痛 / 咀嚼筋拘縮 / 咬筋伸展障害 / MEASUREMENT / TOOTH CROWN FORM / DENTAL CAD / LIGHT CUTTING / 計測 / 歯列 / 歯科CAD / 光切断法 / crown / laser lithography / クラウン / 光造形法 / Temporomandibular Disorder / Energy Metabolism / Muscle Fatigue / Electromyograph / Massseter Muscle / 咀嚼リズム / 筋疲労 / 咀嚼筋筋電図 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  超小型コードレスブラキシズム解析システムの開発によるスプリント療法の有効性の検証

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  咬筋組織血流解析による顎関節症の理学療法およびスプリント療法の有効性に関する検討

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  3次元触覚デバイスを用いた歯学教育用シミュレータの開発

    • 研究代表者
      會田 英紀
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  組織血流量の変化が咀嚼筋エネルギー代謝に及ぼす影響に関する研究

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  歯科CAD/CAM技術に対応する光切断による歯列形状高速計測・解析システムの開発

    • 研究代表者
      上田 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  筋のエネルギー代謝分析を応用した顎関節症患者における筋拘縮の発現機序に関する研究

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  光造形法を応用した歯冠補綴物製作に関する研究

    • 研究代表者
      疋田 一洋
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  顎関節症患者の咬筋筋電図と筋のエネルギー代謝の関連性

    • 研究代表者
      山口 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  山口 泰彦 (90200617)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  井上 農夫男 (20091415)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 華織 (40281828)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上田 康夫 (30241342)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  箕輪 和行 (30209845)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  戸塚 靖則 (00109456)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  疋田 一洋 (20238281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 範幸 (00271669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  木村 朋義 (30234371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  會田 英紀 (10301011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岡田 和樹 (70399856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi