• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金丸 輝康  Kanamaru Teruyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90278549
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪学院大学, 商学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪学院大学, 商学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分07090:商学関連 / 小区分07080:経営学関連
キーワード
研究代表者以外
ビジネス・エコシス / 合理性 / 偶有性 / お好み焼き / 地場産業 / 経済合理性 / 社会統合 / ビジネス・エコシステム / 観光アメニティ・アプリケーション・マトリックス / 観光地形成 … もっと見る / ファンツーリズム / 観光のまなざし / 観光地 / 観光地アメニティ / DMO / 観光地開発 / 実証研究 / ネットクチコミ行動 / 消費者によるネットクチコミ / 中小製造企業のネット情報発信 / 中小製造企業の情報発信 / 中小製造企業に対する消費者のネット口コミ / デジタルメディア / ネット口コミ / 情報発信 / デジタル・マーケティング / 中小製造企業 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  社会統合概念を中核とした地域ビジネス・エコシステムの形成論理の研究

    • 研究代表者
      細井 謙一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      広島経済大学
  •  観光アメニティ・アプリケーション・マトリックスを用いた観光地形成の理論的研究

    • 研究代表者
      大津 正和
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      同志社女子大学
  •  中小製造企業の情報発信及び消費者ネットクチコミに関する実証研究

    • 研究代表者
      王 怡人
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07090:商学関連
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 中小製造企業の情報発信と消費者のネット口コミに関する実証研究 -中小製造企業に対するBARモデルの応用可能性に関する検証-2023

    • 著者名/発表者名
      金丸 輝康、王 怡人
    • 雑誌名

      大阪学院大学商・経営学論集48卷2号

      巻: 48 ページ: 133-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01990
  • [雑誌論文] 中小製造企業の情報発信の実態に関する質問票調査の結果2023

    • 著者名/発表者名
      王 怡人、金丸 輝康
    • 雑誌名

      琉球大学経営研究

      巻: 3 号: 3 ページ: 62-77

    • DOI

      10.24564/0002019611

    • ISSN
      2436-1380
    • URL

      https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/records/2019611

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01990
  • [雑誌論文] Two Types of Counter-measures Against Inbound OverTourism in Japan: Case Studies in Kamakura and Kyoto2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Otsu, Teruyasu Kanamaru, Risa Jitosho, Masaaki Takemura
    • 雑誌名

      Folia Turistica

      巻: 60 ページ: 127-146

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20635
  • [雑誌論文] 中小製造企業に対する消費者のネット口コミ状況の質問票調査の結果2023

    • 著者名/発表者名
      王 怡人、金丸 輝康
    • 雑誌名

      琉球大学経営研究

      巻: 3 号: 3 ページ: 78-102

    • DOI

      10.24564/0002019612

    • ISSN
      2436-1380
    • URL

      https://u-ryukyu.repo.nii.ac.jp/records/2019612

    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01990
  • [雑誌論文] Two Types of Countermeasures against Inbound Overtourism in Japan: Case Studies in Kamakura and Kyoto2023

    • 著者名/発表者名
      Otsu, Masakazu, Teruyasu Kanamaru, Risa Jitosho,and Masaaki Takemura
    • 雑誌名

      Folia Turistica

      巻: Vol.59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20635
  • [学会発表] Establishing Fan Tourism by User-Generated Location Experiences: Virtual- and Real-Site Interaction2022

    • 著者名/発表者名
      Chang,Wei Juan, Masakazu Otsu, Teruyasu Kanamaru, and Masaaki Takemura
    • 学会等名
      8th International Conference of the Euro-Asia Tourism Studies Association, Budapest, Hungary
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20635
  • [学会発表] Matching Hypotheses of DMO Structures and Iteraction Patterns2022

    • 著者名/発表者名
      Wang, Yi-Jen, Masakazu Otsu, Teruyasu Kanamaru, and Masaaki Takemura
    • 学会等名
      10th IMP Asia Conference, Okinawa, Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20635
  • 1.  王 怡人 (20290538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大津 正和 (20243371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  竹村 正明 (30252381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  青谷 実知代 (30564083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  張 イヨウ (50827730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  地頭所 里紗 (90802570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  細井 謙一 (30279054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松川 佳洋 (10847172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂田 隆文 (40367652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  明神 実枝 (60461480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi