• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 卓爾  HASHIMOTO Takuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90279399
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 松山大学, 経済学部, 教授
2008年度: 和歌山大学, 経済学部, 教授
1997年度 – 2004年度: 和歌山大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学 / 広領域
研究代表者以外
農業経済学 / 農業経済学
キーワード
研究代表者
Regional economic development / Plum Industries / Regional Compound Industries / 「ウメ産業」 / 地域活性化 / 梅産業 / 地域産業複合体 / Site Value Tax and Inheritance Tax / Urban Planning Regime relevant to Urban Farm Land with Lower Site Value Tax Rate / Urban Farming Sites … もっと見る / Urban Farm Land with higher Site Value Tax Rate / Urban Farm Land with Lower Site Value Tax Rate / 生産緑地(地区) / 土地税制 / 生産緑地関連施策 / 都市農地 / 宅地化農地 / 生産緑地 … もっと見る
研究代表者以外
青果物流通 / 和歌山県 / Safety of Food / Globalization of Raw Materials Supply / Industrial Partnership System / Place of Origin Indication / Food Industry / (「国際研究者交流」・中国) / 輸入原料 / 原料原産地表示 / 品質表示 / 地域産業 / 食の「安全・安心」 / 原料調達の国際化 / 地域産業複合体 / 食品表示 / 食品産業 / wakayama prefecture / co-operative shipment / behavior of producing areas / fruit and vegetable market / internationalization of distribution system / enlargement of distribution system / reorganization of producing area / horticulture producing area / 地域農業再編 / 農協系統再編 / 和歌山県園芸産地 / 農協再編 / 花き産地再編 / 近郊野菜産地再編 / 落葉果樹産地再編 / 柑橘産地再編 / 流通の大型化・国際化 / 産地再編メカニズム / 系統出荷 / 産地対応 / 流通の国際化 / 流通の大型化 / 産地再編 / 園芸産地 / Urban Agriculture / Community Development / Market-economy / Production and Distribution System Reform / Wholesale Markets / Metropolis / Shanghai City / Fruit and Vegetable Distribution System Reform / 都市農業 / 地域開発 / 市場経済 / 流通再編 / 卸売市場 / 大都市 / 上海市 / 地産地消・食育 / 園地の流動化 / 農協共販 / 地産地消と園地利用 / 園地の利用集積 / 園地の管理・流動化 / ウメ産業 / ウメ主産地 / 農林水産物 / 農業政策 / 農業経済学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  和歌山県ウメ主産地における園地流動化の手法と推進体制の整備に関する研究

    • 研究代表者
      大西 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  「原料原産地表示」義務下における食品産業と国内農業との連携可能性

    • 研究代表者
      藤田 武弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  農林業を基軸とした「地域産業複合体」の形成過程と農山村の活性化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 卓爾
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  流通の大型化・国際化のもとでの園芸産地再編の動向とそのメカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      大西 敏夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  中国上海市における生鮮食料の生産・流通システムの展開と都市農業の役割に関する研究

    • 研究代表者
      小林 宏至
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  三大都市圏における都市農地の現状と有効利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 卓爾
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      和歌山大学

すべて 2009 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 地域産業複合体の形成と展開 -ウメ産業をめぐる新たな動向-2005

    • 著者名/発表者名
      橋本卓爾, 大西敏夫, 辻和良, 藤田武弘
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      (財)農林統計協会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360133
  • [雑誌論文] 地域産業複合体と農商工連携-和歌山県田辺・南部地域のウメ産業に学ぶ2009

    • 著者名/発表者名
      橋本卓爾
    • 雑誌名

      農業と経済 第75巻1号

      ページ: 12-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580246
  • [雑誌論文] 地域産業複合体と農商工連携-和歌山県田辺・南部地域のウメ産業に学ぶ-2009

    • 著者名/発表者名
      橋本 卓爾
    • 雑誌名

      農業と経済 75巻1号

      ページ: 12-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580246
  • 1.  大西 敏夫 (90233212)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  藤田 武弘 (70244663)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  内藤 重之 (30333397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細野 賢治 (90271428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 宏至 (70081560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小野 雅之 (90224279)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  豊田 八宏 (90122192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大泉 英次 (80116293)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 良治 (00135831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  後藤 光臓 (30013030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  足立 基浩 (30283948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  安部 新一 (30326730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  細川 允史 (70295898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  光定 伸晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  辻 和良
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi