• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池西 悦子  IKENISHI ETSUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90280106
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪医科薬科大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 大阪医科薬科大学, 看護学部, 教授
2021年度: 大阪医科薬科大学, 看護学部, 教授
2020年度: 大阪医科大学, 看護学部, 教授
2018年度: 大阪医科大学, 看護学部, 教授
2014年度 – 2017年度: 滋慶医療科学大学院大学, 医療管理学研究科, 教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 神戸大学, 医学部附属病院, その他
2006年度: 園田学園女子大学, 人間健康学部・人間健康学科, 准教授
2004年度 – 2005年度: 岐阜県立看護大学, 看護学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58050:基礎看護学関連 / 基礎看護学 / 臨床看護学
研究代表者以外
基礎看護学
キーワード
研究代表者
リフレクション / 臨床看護師 / ファシリテーション / 教育プログラム / 生成AI / バーチャル教育 / 成功循環モデル / 行動分析 / ICT教育 / 看護学 … もっと見る / 看護教育 / ICT教材 / ICT教育プログラム / 批判的リフレクションスキル / 学習スタイル / 批判的分析スキル / 看護職 / 研修プログラム … もっと見る
研究代表者以外
看護実践 / アセスメントツール / リフレクティブ思考 / アセスメントツール開発 / 現任教育 / 臨床看護師 / 看護教育 / リフレクション 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  新人看護師のリフレクションを促す対話型バーチャル教材によるファシリテーター育成研究代表者

    • 研究代表者
      池西 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  看護師のリフレクション学習を支援するファシリテーター育成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      池西 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  臨床看護師の批判的リフレクションスキルを強化するICT教育プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      池西 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪医科大学
      滋慶医療科学大学院大学
  •  臨床看護師の成長を促すリフレクション思考のアセスメントツール開発と有用性の検証

    • 研究代表者
      田村 由美
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      滋慶医療科学大学院大学
  •  臨床看護師のリフレクション能力育成を目指した現任教育プログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      池西 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      園田学園女子大学
      岐阜県立看護大学

すべて 2022 2019 2017 2016 2013 2012

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護のためのリフレクションスキルトレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      田村由美、池西悦子
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      看護の科学社
    • ISBN
      4878041005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [雑誌論文] 看護学生と臨床看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関係性2019

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 9 ページ: 27-36

    • NAID

      40021848147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [雑誌論文] 看護師の学習スタイルと批判的思考態度の特徴および関連性2016

    • 著者名/発表者名
      真継和子、池西悦子、山下哲平、田村由美
    • 雑誌名

      大阪医科大学看護研究雑誌

      巻: 7 ページ: 43-54

    • NAID

      40021847976

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [学会発表] 有効な看護リフレクションを促進するファシリテーションの要素2022

    • 著者名/発表者名
      池西悦子 飛田伊都子 空間美智子 奥津文子
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第35回近畿・北陸地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10593
  • [学会発表] 看護リフレクション場面におけるファシリテーターと学習者の相互作用の行動分析2022

    • 著者名/発表者名
      飛田伊都子 池西悦子 空間美智子 奥津文子
    • 学会等名
      日本看護研究学会 第48回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10593
  • [学会発表] 臨床看護師のリフレクション思考・自己アセスメント指標の信頼性・妥当性の検証2017

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [学会発表] 臨床看護師の個人特性およびリフレクションの経験が批判的思考態度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会、第26回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [学会発表] 看護リフレクションにおける批判的分析スキルを促す発話機能の検討2016

    • 著者名/発表者名
      池西 悦子, 真継 和子, 田村 由美
    • 学会等名
      日本看護科学学会、第36回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [学会発表] 臨床看護師の個人特性およびリフレクション学習の経験が批判的思考態度に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、真継和子、山下哲平、田村由美
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463266
  • [学会発表] 臨床看護師を対象としたリフレクション思考のアセスメント尺度の開発-尺度項目の信頼性・妥当性の検証2013

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、田村由美、山下哲平、津田紀子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593267
  • [学会発表] 臨床看護師を対象としたリフレクションアセスメント指標の開発ー構成概念の抽出と指標案の作成2012

    • 著者名/発表者名
      池西悦子、田村由美、津田紀子
    • 学会等名
      第22回日本看護学教育学会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593267
  • 1.  田村 由美 (90284364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  グレッグ 美鈴 (60326105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  栗田 孝子 (00336637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 由美子 (40326103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 紀子 (80172021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  真継 和子 (00411942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  山下 哲平 (50617420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  飛田 伊都子 (30362875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  空間 美智子 (00623406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  奥津 文子 (10314270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  佐野 睦夫 (30351464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  赤崎 芙美 (10880156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川北 敬美 (50440897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹原 三千代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  寺田 伊都子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi