• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋元 典子  AKIMOTO Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90290478
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
2012年度 – 2016年度: 岡山大学, 保健学研究科, 教授
2014年度: 岡山大学, 大学院保健学研究科, 教授
2012年度: NORIKO, 大学医保健学研究科, 教授
2007年度 – 2011年度: 岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授
2003年度 – 2006年度: 岡山大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学 / 生涯発達看護学
キーワード
研究代表者
がん看護学 / 周手術期看護学 / 喉頭全摘出術 / コミュニケーション / 頭頸部がん / 若年層 / 看護モデル / 意思決定 / 若年 / 子宮頸がん … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 食道がん / 生活の再構築 / 内容分析 / がん看護 / 食道癌 / 理論構築 / 集学的治療 / 生活再構築 / がんリハビリテーション / がん / 心身緊張 / 外来化学療法 / 困難体験 / mixmethod research / QOL調査 / 半構造化面接 / 胸部食道がん / 長期がんサバイバー / 食道がん術後長期サバイバー / 食道切除術 / 日常生活支援 / 術後長期サバイバー / 尺度開発 / 長期サバイバー / がん看護学 / 協働 / キュア / ケア / 症状マネジメント / レジリエンス / モデル生成 / 歴史 / 戦争 / コミュニティー / 災害 / ハンセン病 / restructuring of postoperative life / coping / difficult experience / content analysis / esophageal cancer / 面接法 / 胸壁前皮下経路再建術 / 対処 / 修正版グラウンデッドセオリーアプローチ / 回復の実感 / 質的研究 / 母子関係 / 親子関係 / 家族看護 / 慢性期看護 / 意思決定支援 / 初期治療 / 意思決定過程 / セカンドオピニオン / がんリハビリテーション看護 / 修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ / psvchosomatic / psychosomatic / 心身の緊張 / 看護 / 対処行動 / MGTA / 術後生活再構築 / 継続比較分析 / M-GTA / アプローチ(MGTA) / セオリー / 修正版グラウンデッド 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  胸部食道がん術後長期サバイバーに対する日常生活支援看護モデルの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岡山大学
      浜松医科大学
  •  看護師と医師が協働するケア・キュア融合型症状マネジメントモデルの開発

    • 研究代表者
      内布 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ハンセン病と戦争体験の英知を活かした被災コミュニティーレジリエンスモデルの構築

    • 研究代表者
      近藤 真紀子 (前田真紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  集学的治療を受ける食道がん患者の「回復の実感」獲得を促進する看護実践モデルの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  外来化学療法を受けるがん患者の心身緊張緩和を促進する看護実践指針の開発

    • 研究代表者
      菅野 久美
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  セカンドオピニオンを受けたがん患者の治療の選択と決定を支える看護実践モデルの開発

    • 研究代表者
      松井 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      愛媛県立医療技術大学
  •  未成年の子どもを持つ母親の病いと共に生きるプロセスに関する領域密着型理論の構築

    • 研究代表者
      近藤 真紀子(前田真紀子) (近藤 真紀子 / 前田 真紀子)
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  外来化学療法を受けるがん患者の心身緊張緩和を促進させる看護モデルの開発

    • 研究代表者
      菅野 久美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  集学的治療を受ける食道がん患者に対するがんリハビリテーション看護プログラムの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
      徳島大学
  •  喉頭全摘出したがん患者のコミュニケーション方法再構築過程を支える看護モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      秋元 典子, 山内 栄子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食道切除術を体験した食道がん患者の術後生活再構築過程を支援する看護モデルの構築

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  •  若年子宮頚がん患者の初期治療に対する意思決定を支える看護実践モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      秋元 典子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食道切除術を経験した食道がん患者の新たな嚥下方法獲得のプロセスを促進する看護介入

    • 研究代表者
      森 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      浜松医科大学
      岡山大学

すべて 2018 2015 2012 2009 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 食道切除再建術後の急性期にある食道がん患者が主体性を発揮していく過程2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤真理, 秋元典子
    • 雑誌名

      日本クリティカルケア看護学会誌

      巻: 14 号: 0 ページ: 23-32

    • DOI

      10.11153/jaccn.14.0_23

    • NAID

      130006730928

    • ISSN
      1880-8913, 2187-400X
    • 年月日
      2018-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02695
  • [雑誌論文] 食道切除術後の回復過程において補助療法を受けた患者の術後生活再構築過程2012

    • 著者名/発表者名
      森恵子, 秋元典子
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 26(1) ページ: 22-31

    • NAID

      130006832640

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592444
  • [雑誌論文] Study on difficulties experienced in daily life by esophageal cancer patients who underwent esophagectomy.2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko Mori, Noriko Akimoto
    • 雑誌名

      Bulletin of Faculty of Health Sciences Okayama University Medical School 16

      ページ: 39-48

    • NAID

      120002307925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592268
  • [雑誌論文] 食道がんのために食道切除術を受けた患者が抱える生活上の困難と対処に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      森恵子, 秋元典子
    • 雑誌名

      岡山大学医学部保健学科紀要 16

      ページ: 39-48

    • NAID

      120002307925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592268
  • [雑誌論文] 食道がんのために食道切除術を受けた患者が抱える生活上の困難と対処に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      森恵子, 秋元典子
    • 雑誌名

      岡山大学医学部保健学科紀要 16(1)

      ページ: 39-48

    • NAID

      120002307925

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15592268
  • [学会発表] Experience of narrowing of sphere of daily life due to adjuvant therapy during post-esophagectomy recovery process2018

    • 著者名/発表者名
      Keikok Mori, Noriko Akimoto
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing (ICCN 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463339
  • [学会発表] 遺伝性大腸がん患者と家族が抱える問題に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      太田佳男、秋元典子
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02695
  • [学会発表] 女性乳がん患者の初期治療選択に関する文献検討2018

    • 著者名/発表者名
      三村優、秋元典子
    • 学会等名
      第32回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02695
  • [学会発表] Experience of ptients with esophageal cancer who underwent reconstruction via subctaneous rourte.2015

    • 著者名/発表者名
      Keiko Mori, Keiko Ujihara, Noriko Akimoto
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing 2015
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 年月日
      2015-07-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463339
  • [学会発表] 外来で手術の必要性を伝えられた若年子宮頸がん患者の体験(第2報)2009

    • 著者名/発表者名
      秋元 典子
    • 学会等名
      第23回 日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592357
  • [学会発表] 外来で手術の必要性を伝えられた若年子宮頸がん患者の体験(第2報)2009

    • 著者名/発表者名
      秋元典子, 森恵子
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄県宜野湾市
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592357
  • [学会発表] 手術療法を受けた上部消化器がん患者が抱える食に関する困難体験〜今後の生活への思い2009

    • 著者名/発表者名
      森恵子, 秋元典子, 長崎ひとみ
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592486
  • [学会発表] 外来で手術の必要性を伝えられた若年子宮頸がん患者の体験2008

    • 著者名/発表者名
      秋元典子, 森恵子
    • 学会等名
      第22回日本がん看護学会学術集会
    • 年月日
      2008-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592357
  • [学会発表] 外来で手術の必要性を伝えられた若年子宮頸がん患者の体験2007

    • 著者名/発表者名
      秋元 典子
    • 学会等名
      第22回 日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2007-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592357
  • [学会発表] Factors that narrow the living sphere of patients who underwent esophagectomy in the treatment of esophageal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Mori, Noriko Akimoto
    • 学会等名
      2th International Conference Japanese Society of Cancer Nursing
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592486
  • 1.  森 恵子 (70325091)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  雄西 智恵美 (00134354)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  近藤 真紀子(前田真紀子) (70243516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  猶本 良夫 (00237190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山内 栄子 (20294803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菅野 久美 (20404890)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  齋藤 信也 (10335599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大浦 まり子 (40321260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中塚 幹也 (40273990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  奥田 博之 (30033286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松井 美由紀 (30511191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  黒田 久美子 (20241979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山田 隆子 (60382363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  内布 敦子 (20232861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  氏原 恵子 (70645431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  内海 知子 (00321258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉本 知恵 (10321259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本村 昌文 (80322973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  脇口 優希 (90520982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  福田 正道 (00781139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  川崎 優子 (30364045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮下 美香 (60347424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木澤 義之 (80289181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松岡 順治 (30332795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  荒尾 晴惠 (50326302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中野 宏恵 (00632457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  竹内 裕也 (20265838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  本家 淳子 (20824981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  白川 靖博 (60379774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  片山 はるみ (90412345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  末田 朋美 (90553983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  今野 弘之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  神谷 欣志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi