• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 雅司  YAMADA Madashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90304055
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2016年度: 大阪大学, たんぱく質研究所, 助教
2007年度 – 2012年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助教
2007年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 教授
2003年度 – 2006年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
2002年度: 阪大, たんぱく質研究所, 助手
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学 / 構造生物化学 / 生物系 / 神経化学・神経薬理学
研究代表者以外
生物系 / 機能生物化学 / 構造生物化学
キーワード
研究代表者
インテグリン / 細胞外マトリックス / ラミニン / 基底膜 / テトラスパニン / CD151 / 三次元培養 / 癌 / 上皮極性 / 細胞遊走 … もっと見る / 細胞内シグナル / チロシンホスファターゼ / 脳由来神経栄養因子(BDNF) / ニューロトロフィン / 細胞極性 / 繊維芽細胞増殖因子 / 受容体型チロシンキナーゼ / Shp2 / チロシンキナーゼ / 細胞増殖因子 / IP_3 / グルタミン酸トランスポーター / グルタミン酸 / ホスホリパーゼCγ(PLCγ) / カルシウム(Ca^<2+>) / シナプス可塑性 / 色素乾皮症 / Bcl-2 / 高カリウム培地 / p38MAPキナーゼ / PI3キナーゼ / 小脳 / 中脳黒質 / パーキンソン病 / MAPキナーゼスーパーファミリー / アポトーシス … もっと見る
研究代表者以外
細胞外マトリックス / ラミニン / 基底膜 / インテグリン / 細胞接着 / テトラスパニン / ネフロネクチン / ニューロトロフィン / チロシンリン酸化 / tetraspanin / integrin / laminin / basement membrane / extracellular matrix / QBRICK / フィブロネクチン / BDNF / nephronectin / cell / signal transduction / cell adhesion / フィロポディア / FRET / siRNA / 単クローン抗体 / 膜4回貫通蛋白質 / 細胞 / シグナル伝達 / リンパ管 / ニッチ / 細胞増殖 / 幹細胞 / 細胞外環境 / 転移 / 浸潤 / 血管新生 / フィブトネクチン / 間質反応 / 腫瘍 / MAEG / 上皮間充織相互作用 / 発生 / 上皮細胞 / 毛包 / 器官形成 / 低分子G蛋白質 / 悪性形質転換 / 腫瘍形成 / 血管内皮 / PSD-95 / グルタミン酸 / ヒーザー顕微鏡 / GFP / 海馬 / シナプス可塑性 / BONF / 神経細胞死 / 大脳皮質 / チロシンフォスファターゼ / SHP-2 / アデノウイルス / 高カリウム培地 / JNKキナーゼ / AKtキナーゼ / PI3キナーゼ / アポトーシス 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  基底膜ラミニンによる上皮極性制御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  インテグリンとそのリガンドによる細胞機能制御の分子機構

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基底膜ラミニンによる接着制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基底膜ラミニン特異的な情報発信を担う細胞接着装置の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  インテグリンによる基底膜識別機構とそれに共役した細胞内情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基底膜ラミニンからの情報発信基地となるインテグリンa3b1蛋白質複合体の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞による基底膜識別機構とそれに共役した細胞内情報伝達機構の解析

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞外基質因子による腫瘍増殖制御の分子機構

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞外マトリックスのカスタマイゼーションとその細胞識別機構

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞外基質因子による腫瘍血管新生の制御機構の解析

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基底膜による上皮の形成および機能分化の制御機構

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞質型チロシンホスファターゼShp2が発する新規細胞内シグナルの同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  基底膜結合型インテグリンを介するシグナル伝達と活性制御の分子機構

    • 研究代表者
      関口 清俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  幼若ラット培養海馬ニューロンの可塑的シナプスにおける可視化BDNF分子の動態研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経栄養因子による中枢神経細胞死の防御における細胞内シグナルの解析

    • 研究代表者
      畠中 寛
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  幼若ラット培養海馬ニューロンの可塑的シナプスにおける可視化BDNF分子の動態

    • 研究代表者
      畠中 寛
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中枢ニューロンにおける種々の刺激によるアポトーシスの細胞内シグナル解析研究代表者

    • 研究代表者
      山田 雅司, 畠中 寛
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  神経栄養因子による中枢神経細胞死の防御における細胞内シグナルの解析

    • 研究代表者
      畠中 寛
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 細胞外マトリックスと増殖因子:細胞を制御するシグナル伝達の分子機構. 再生医療のための細胞生物学2007

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、関口清俊
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [図書] 再生医療のための細胞生物学2007

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、関口清俊
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Necdin controls EGFR signaling linked to astrocyte differentiation in primary cortical progenitor cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, I., Hasegawa, K., Fujiwara, K., Yamada, M., Yoshikawa, K.
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 28 号: 2 ページ: 94-107

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2015.11.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26830047, KAKENHI-PROJECT-25440047, KAKENHI-PROJECT-24300134
  • [雑誌論文] Molecular basis of laminin-integrin interactions.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Curr. Top. Membr.

      巻: 76 ページ: 197-229

    • DOI

      10.1016/bs.ctm.2015.07.002

    • ISBN
      9780128040157
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047, KAKENHI-PROJECT-25291026
  • [雑誌論文] Molecular basis of laminin-integrin interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Kiyotoshi Sekiguchi
    • 雑誌名

      Current Topics in Membranes

      巻: 未定

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [雑誌論文] Substrate-attached materials are enriched with tetraspanins and are analogous to the structures associated with rear-end retraction in migrating cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Mugnai, G., Serada, S., Yagi, Y., Naka, T., and Sekiguchi K.
    • 雑誌名

      Cell Adh. Migr.

      巻: 7 号: 3 ページ: 304-314

    • DOI

      10.4161/cam.25041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [雑誌論文] Substrate-attached materials are enriched with tetraspanins and are analogous to the structures associated with rear-end retraction in migrating cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Mugnai, G., Serada, S., Yagi, Y., Naka, T., and Sekiguchi K
    • 雑誌名

      Cell Adh. Migr

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [雑誌論文] Disease-associated single amino acid mutation in the calf-1 domain of integrin α3 leads to defects in its processing and cell surface expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 441 ページ: 988-993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291026
  • [雑誌論文] Disease-associated single amino acid mutation in the calf-1 domain of integrin α3 leads to defects in its processing and cell surface expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 441 号: 4 ページ: 988-993

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.11.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [雑誌論文] Nephronectin binds to heparan sulfate proteoglycans via its MAM domain2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Shimono, C., Li, S., Nakano, I., Norioka, N., Sugiura, N., Kimata, K., Yamada, M., and Sekiguchi, K
    • 雑誌名

      Matrix Biol.

      巻: 32 ページ: 188-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [雑誌論文] Substrate-attached materials are enriched with tetraspanins and are analogous to the structures associated with rear-end retraction in migrating cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Mugnai, G., Serada, S., Yagi, Y., Naka, T., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Cell Adhesion and Migration

      巻: 7 ページ: 304-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291026
  • [雑誌論文] Nephronectin binds to heparan sulfate proteoglycans via its MAM domain2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤 祐哉
    • 雑誌名

      Matrix Biology

      巻: VOL. 32 号: 3-4 ページ: 188-195

    • DOI

      10.1016/j.matbio.2013.01.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141, KAKENHI-PROJECT-23570148, KAKENHI-PROJECT-23570176, KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [雑誌論文] Nephronectin binds to heparan sulfate proteoglycans via its MAM domain.2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Shimono, C., Li, S., Nakano, I., Norioka, N., Sugiura, N., Kimata, K., Yamada, M., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Matrix Biology

      巻: 32 ページ: 188-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291026
  • [雑誌論文] Laminin E8 fragments support efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., Futaki, S., Suemori, H., Taniguchi, T., Yamada, M., Kawasaki, M., Hayashi, M., Kumagai, H., Nakatsuji, N., Sekiguchi, K., and Kawase, E
    • 雑誌名

      Nat. Commun

      巻: 3 ページ: 1236-1236

    • NAID

      120006626418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [雑誌論文] BIT/SHPS-1 promotes antiapoptotic effect of BDNF on low potassium-induced cell death of cultured cerebellar granule neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Koshimizu, H., Suzuki, S., Araki, T., Yamada, M., Kojima, M., and Hatanaka, H.
    • 雑誌名

      Cell. Mol. Neurobiol

      巻: 31 ページ: 1027-1032

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [雑誌論文] ADAMTSL-6 is a novel extracellular matrix protein that binds to fibrillin-1 and promotes fibrillin-1 fibril formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, K., Manabe, R., Yamada, T., Nakano, I., Oguri, Y., Keene, D.R., Sengle G., Sakai, L.Y., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 285

      ページ: 4870-4882

    • NAID

      120006585492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] ADAMTSL-6 is a novel extracellular matrix protein that binds to fibrillin-1 and promotes fibrillin-1 fibril formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, K., Manabe, R., Yamada, T., Nakano, I., Oguri, Y., Keene, D.R., Sengle G., Sakai, L.Y., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 285

      ページ: 4870-4882

    • NAID

      120006585492

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [雑誌論文] Identification and characterization of nCLP2, a novel Clq family protein expressed in the central nervous system.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimono, C., Manabe, R., Yamada, T., Fukuda, S., Kawai, J., Furutani, Y., Tsutsui, K., Ikenaka, K., Hayashizaki, Y., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 151

      ページ: 565-579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] Molecular basis of the recognition of nephronectin by integrin α8β12009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Uemura, T., Morimitsu, K., Sato-Nishiuchi, R., Manabe. R. I., Takagi, J., Yamada, M., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem (in press)

    • NAID

      120006585493

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Molecular basis of the recognition of nephronectin by integrin a8b1.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Uemura, T., Morimitsu, K., Sato-Nishiuchi, R., Manabe, R., Takagi, J., Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 284

      ページ: 14524-14536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] Molecular basis of the recognition of nephronectin by integrin alpha8beta1.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Uemura, T., Morimitsu, K., Sato-Nishiuchi, R., Manabe, R., Takagi, J., Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 284

      ページ: 14524-14536

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [雑誌論文] The tetraspanin CD151 regulates cell morphology and intracellular signaling on laminin-5112008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Sumida, Y., Fujibayashi, A., Fukaguchi, K., Sanzen, N., Nishiuchi, R., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      FEBS J. 275

      ページ: 3335-3351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Probing the interaction of tetraspanin CD151 with integrin a3b1 using a panel of monoclonal antibodies with distinct reactivities toward the CD151-integrin a3b1 complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Tamura Y., Sanzen, N., Sato-Nishiuchi, R., Hasegawa, H., Ashman, L.K., Rubinstein, E., Yanez-Mo, M., Sanchez-Madrid, F., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Biochem.J. 415

      ページ: 417-427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] The tetraspanin CD151 regulates cell morphology and intracellularsignaling on laminin-511.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., et al.
    • 雑誌名

      FEBS J. 275

      ページ: 3335-3351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] Probing the interaction of tetraspanin CD151 with integrin α3β1 using a panel of monoclonal antibodies with distinct reactivities toward the CD151-integrin α3β1 complex2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Tamura, Y., Sanzen, N., Sato-Nishiuchi, R., Hasegawa, H., Ashman, L.K., Rubinstein, E., Yanez-Mo, M., Sanchez-Madrid, F., and Sekiguchi K.
    • 雑誌名

      Biochem J 415

      ページ: 417-427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] The tetraspanin CD151 regulates cell morphology and intracellular signaling on laminin-511.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Sumida, Y., Fujibayashi, A., Fukaguchi, K., Sanzen, N., Sato-Nishiuchi, R., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      FEBS J. 275

      ページ: 3335-3351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] The tetraspanin CD151 regulates cell morphology and intracellular signaling on laminin-5 112008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.
    • 雑誌名

      FEBS Journal 275

      ページ: 3335-3351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Human RME-8 is involved in membrane trafficking through early endosomes2008

    • 著者名/発表者名
      Fujibayashi A., Taguchi, T., Misaki, R.,Ohtani, M., Dohmae, N., Takio, K., Yamada, M., Gu, J., Yamakami, M., Fukuda, M., Waguri, S., Uchiyama, Y., Yoshimori, T., and Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct 33

      ページ: 35-50

    • NAID

      130004053865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Transcriptome-based systematic identification of extracellular matrix proteins.2008

    • 著者名/発表者名
      Manabe, R., Tsutsui, K., Fukuda, T., Yamada, T., Kimura, M., Nakano, I., Shimono, C., Sanzen, N., Furutani Y., Fukuda T., Oguri, Y., Shimamoto, K., Kiyozumi, D., Sato, Y., Sado, Y., Senoo, H., Yamashina, S., Fukuda, S., Kawai, J., Sugiura, N., Kimata, K., Hayashizaki, Y., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 105

      ページ: 12849-12854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [雑誌論文] Probing the interaction of tetraspanin CD151 with integrin α3β1 using a panel of monoclonal antibodies with distinct reactivities toward the CD151-integnn α3β1 complex2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 415

      ページ: 417-427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [雑誌論文] Ligand-binding specificities of laminin-binding integrins: a comprehensive survey of laminin-integrin interactions using recombinantα3β1, α6β1, α7β1 and α6β4 integrins.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiuchi, R., Takagi, J., Hayashi, M., Ido, H., Yagi, Y., Sanzen, N., Tsuji, T., Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 雑誌名

      Matrix Biol. 25

      ページ: 189-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [学会発表] Restoration of epithelial polarity of human cancer cells by laminin-binding integrin2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Nagano, Y., Usami, S., Tomimoto, C., Iwamura, A., Sato-Nishiuchi, R., and Sekiguchi, K.
    • 学会等名
      Americam Society for Matrix Biology 2016 Biennial Meeting
    • 発表場所
      St. Petersburg, Florida, USA
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07294
  • [学会発表] I型コラーゲンゲル上で培養したヒト肺ガン細胞株A549細胞は、E-cadherin発現量は低下するが細胞塊を形成する2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎ひとみ、二木杉子、山田雅司、関口清俊、林利彦、服部俊治
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会・第11回日本ケミカルバイオロジー学会 合同大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07294
  • [学会発表] I型コラーゲンゲル上で培養したヒト肺ガン細胞株A549細胞は、E-cadherin発現量は低下するが細胞塊形成を促進する2016

    • 著者名/発表者名
      藤崎ひとみ、二木杉子、山田雅司、関口清俊、林利彦、服部俊治
    • 学会等名
      第48回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      長崎大学医学部(長崎県、長崎市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07294
  • [学会発表] Ⅰ型コラーゲン線維上培養ヒト肺ガン細胞株、A549細胞の上皮-間葉転換(EMT)と2次元遊走制御について2015

    • 著者名/発表者名
      藤崎ひとみ、二木杉子、山田雅司、関口清俊、服部俊治
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] Ⅰ型コラーゲン線維上培養ヒト肺ガン細胞株、A549細胞の上皮-間葉転換(EMT)と2次元遊走制御について2015

    • 著者名/発表者名
      藤崎ひとみ、二木杉子、山田雅司、関口清俊、服部俊治
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] 「マウス基底膜ボディマップ」データベース2015

    • 著者名/発表者名
      二木杉子、筒井仰、眞鍋理一郎、山田雅司、関口清俊、大槻勝紀
    • 学会等名
      第56回日本組織細胞化学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] ヒト乳癌MCF-7細胞におけるラミニン結合性インテグリン依存的な上皮極性形成2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、永野雄大、宇佐美晶子、富本千晶、佐藤(西内)涼子、関口清俊
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] 上皮細胞の頂底極性形成におけるラミニン結合性インテグリンの役割2015

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、永野雄大、富本千晶、宇佐美晶子、佐藤(西内)涼子、関口清俊
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] The involvement of the extracellular matrix protein polydom in the regulation of mouse bone marrow mesenchymal stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Shitamichi, H., Sato-Nishiuchi, R., Kusumoto, K., Morooka, N., Tamai, K., Ezoe, S., Futaki, S., Sekiguchi, S.
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 2015
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] 基底膜ラミニンによるインテグリンおよびテトラスパニンを介した上皮細胞機能制御2014

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、関口清俊
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291026
  • [学会発表] ラミニン E8 フラグメントを用いたヒト ES/iPS 細胞の単一分散培養法2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎隆道、二木杉子、末盛博文、谿口征雅、山田雅司、川崎美和、林麻利亜、熊谷英明、中辻憲夫、関口清俊、川瀬栄八郎
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Recombinant human laminin E8 fragments (LM-E8s) support the efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells under defined and xeno-free condition2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., Futaki, S., Suemori, H., Taniguchi, Y., Yamada, M., Kawasaki, M., Hayashi, M., Kumagai, H., Nakatsuji, N., Sekiguchi, K., and Kawase, E
    • 学会等名
      World Stem Cell Summit 2012
    • 発表場所
      West Palm Beach, Florida, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Reexamination of substrate-attached materials in relation to rear retraction of migrating cells2012

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、ムニャーニ・ガブリエル、世良田聡、仲哲治、関口清俊
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Laminin E8 fragments support efficient adhesion and expansion of dissociated human pluripotent stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, T., Futaki, S., Suemori, H., Taniguchi, Y., Yamada, M., Kawasaki, M., Hayashi, M., Kumagai, H., Nakatsuji, N., Sekiguchi, K., and Kawase, E
    • 学会等名
      10th Annual Meeting of International Society for Stem Cell Research
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Substrate-attached materialにおいて多く検出さねるテトラスパニンCD151の細胞遊走制御における役割2011

    • 著者名/発表者名
      山田雅司, 他
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] ラミニン結合性インテグリンを基盤とする接着複合体構成蛋白質の解析2011

    • 著者名/発表者名
      亀村和昌、 山田雅司、八木芳子、 関口清俊
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] ムニャーニ・ガブリエル、世良田聡、仲哲治、 関口清俊 : Substrate-attached material において多く検出されるテトラスパニン CD151 の細胞遊走制御における役割2011

    • 著者名/発表者名
      山田雅司
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] ネフロネクチンは MAM ドメインを介してヘパラン硫酸プロテオグリカンと結合する2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐哉、 下野知性、 李紹良、 中野伊津子、乗岡尚子、大窪哲郎、林麻利亜、杉浦信夫、木全弘治、山田雅司、関口清俊
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会、第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Proteomic analysis of substrate-attached materials, SAM,based on interaction of integrin ・3・1 with laminin-5112010

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、Gabriele Mugnai、川村桂太、世良田聡、仲哲治、関口清俊
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Proteomic analysis of substrate-attached material, SAM, based on interaction of integrin α3β1 with laminin-5112010

    • 著者名/発表者名
      山田雅司
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • [学会発表] Molecular basis of the recognition of nephronectin by integrin a8b1. Gordon Research Conference on Fibronectin2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Uemura, T., Morimitsu, K., Sato-Nishiuchi, R., Manabe, R., Takagi, J., Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 学会等名
      Integrins and Related Molecules
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370046
  • [学会発表] Molecular basis of the recognition of nephronectin by integrinα8β1.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Uemura, T., Morimitsu, K., Sato-Nishiuchi, R., Manabe, R., Takagi, J., Yamada, M., Sekiguchi, K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Fibronectin, Integrins and Related Molecules
    • 発表場所
      Ventura, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [学会発表] Probing the interaction of tetraspanin CD151 with integrin alpha3beta l through epitope mapping of anti-CD151monoclonal antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      New Haven, CT, USA
    • 年月日
      2008-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Tetraspanin CD151 regulates cellmorphology, motility and signaling on laminin-5112008

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Yasuhiro Sumida, Akemi Fujibayashi, Kiyomitsu Fukaguchi, Noriko Sanzen, Ryoko Nishiuchi and Kiyotoshi Sekiguchi
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Probing the interaction of tetraspanin CD151 with integrin α3β1 through epitope mapping of anti-CD151 monoclonal antibodies2008

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Yumiko Tamura, Noriko Sanzen, Ryoko Nishiuchi, Hitoshi Hasegawa, Leonie K. Ashman, Eric Rubinstein, Maria Yanez-Mo, Francisco Sanchez-Madrid, and Kiyotoshi Sekiguchi,
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      New Haven, CT, USA
    • 年月日
      2008-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Tetraspanin CD151 regulates cell morphology, raotility and signaling on laminin-5 1 12008

    • 著者名/発表者名
      山田 雅司
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横 浜
    • 年月日
      2008-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Tetraspanin CD151 regulates morphology, motility, and intracellular signaling of A549 human lung adenocarcinoma cells on laminin-102007

    • 著者名/発表者名
      山田 雅司
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      ワシントンDC,アメリカ合衆国
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] ネフロネクチンのドメイン機能の解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐哉、上村俊人、盛満圭介、杉浦信夫、木全弘治、長田亜樹、眞鍋理一郎、高木淳一、山田雅司、関口清俊
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Ryoko Nishiuchi and Kiyotoshi Sekiguchi, Tetraspanin CD151 regulates morphology2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Yasuhiro Sumida, Akemi Fujibayashi, Kiyomitsu Fukaguchi, Noriko Sanzen
    • 学会等名
      motility, and intracellular signaling of A549 human lung adenocarcinoma cells on laminin-10. The American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      Washington, D.C., USA
    • 年月日
      2007-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] Classification of anti-tetraspanin CD151 monoclonal antibodies based on their ability to dissociate the CD151-integrin α3β1 complex and their epitope mapping2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Yumiko Tamura, Noriko Sanzen, Ryoko Nishiuchi and Kiyotoshi Sekiguchi
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570104
  • [学会発表] CD151 regulates cell morphology and migration of human lung adenocarcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Sumida, Y., Fujibayasi, A., Sekiguchi, K.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference on Membrane Organisation by Tetraspanins and Small Multi-transmembrane Proteins.
    • 発表場所
      Tucson, AZ, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082005
  • [学会発表] 基底膜ラミニンによるインテグリンおよびテトラスパニンを介した上皮細胞機能制御

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、関口清俊
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] 2種のヒト皮膚表皮角化細胞株、HaCat細胞とFEPE1L-8細胞によるI型コラーゲンへの接着感受性比較検討

    • 著者名/発表者名
      藤崎ひとみ、二木杉子、池島喬、林利彦、山田雅司、関口清俊、服部俊治
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] The involvement of the extracellular matrix protein polydom in the regulation of mouse bone marrow mesenchymal stem cells

    • 著者名/発表者名
      Masashi Yamada, Hiroshi Shitamichi, Ryoko Sato-Nishiuchi, Kenji Kusumoto, Nanami Morooka, Katsuto Tamai, Sachiko Ezoe, Sugiko Futaki, Kiyotoshi Sekiguchi
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research 2015
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24 – 2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] ヒトの疾患原因となるインテグリンα3のR628P変異はそのプロッセッシングと細胞表面発現の異常をもたらす

    • 著者名/発表者名
      山田雅司、関口清俊
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440047
  • [学会発表] Reexamination of substrate-attached materials in relation to rear retraction of migrating cells

    • 著者名/発表者名
      山田 雅司
    • 学会等名
      第45回日本発生生物学会・第64回日本細胞生物学会合同会議
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570141
  • 1.  関口 清俊 (50187845)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  二木 杉子 (00403014)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  畠中 寛 (60208519)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池内 俊彦 (20093362)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浄住 大慈 (70452430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  顧 建国 (40260369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 淳一 (90212000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榎戸 靖 (90263326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  李 紹良 (40252720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤原 一志郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi