• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 寛治  KAWAMURA Kanji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90308073
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 明治学院大学, 大学院・法務職研究科, 教授
2005年度: 明治学院大学, 大学院法務職研究科, 教授
2004年度: 明治学院大学, 大学院・法務職研究科, 教授
1998年度 – 2003年度: 明治学院大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
広領域 / 人文・社会系 / 民事法学
キーワード
研究代表者以外
契約法 / CAI / Knowledge Base System / Artificial Intelligence / Contract Law / 法律エキスパートシステム / 知識ベースシステム / 人工知能 / 教育支援システム / 教育方法 … もっと見る / 法学教育 / 法的推論 / 法的思考 / 法創造 / Legal Knowledge Base System / Legal Debate Support System / Discussion Method / Problem Method / Socratic Method / Legal Education Support System / Education for Creative Legal Minds / Creation of Law / 法学教育方法 / リーガルマインド / プロブレムメソッド / 反証推論 / 論争支援システム / ディスカッションメソッド / ソクラティックメソッド / 法学教育支援システム / 法創造教育支援システム / 法創造教育 / Negotiation System / Education Methods / Legal Education System / Legal Education / 法律 / 交渉システム / 法学教育システム / Legal Expert System / Knowledge Analysis / Comparative Law / International Transactions / CISG / 法解釈 / 国際売買条約 / 知識分析 / 比較法 / 国際取引 / 国連売買条約 / 判例分析 / 知識ベース / 論理プログラミング / WWW教材 / 教育方法の開発 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  法創造教育方法の開発研究-法創造科学に向けて

    • 研究代表者
      吉野 一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2006
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  法創造の視点に立つ教育方法開発に関する研究

    • 研究代表者
      吉野 一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  国連売買条約の比較知識分析の国際共同研究

    • 研究代表者
      吉野 一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  法律知識ベースシステムを利用した法学教育方法の開発

    • 研究代表者
      吉野 一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      明治学院大学

すべて 2006 2005 2004 2002 2001 2000 1999

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 国際取引・紛争処理法2006

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治
    • 出版者
      同友館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] 図解 法令遵守チェックマニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治 ほか編集代表・著書
    • 出版者
      第一法規株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] 図解 法令遵守チェックマニュアル2006

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治 ほか 編集代表・著書
    • 出版者
      第一法規株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] 法令違反遵守マニュアル2005

    • 著者名/発表者名
      河村寛治編著
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] リスク管理と契約実務2004

    • 著者名/発表者名
      企業法務実務研究会(代表:河村寛治)編著(河村寛治分担執筆)
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] リスク管理と契約実務2004

    • 著者名/発表者名
      企業法務実務研究会(代表:河村寛治)編著(河村寛治 分担執筆)
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      第一法規
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] 実践 英文契約書の読み方・作り方2002

    • 著者名/発表者名
      河村寛治, 吉川達夫 編著
    • 出版者
      中央経済社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [図書] 国際法務と英文契約書の実際2000

    • 著者名/発表者名
      河村寛治(共著)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ILS出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10044039
  • [図書] 総解説ビジネスモデル特許2000

    • 著者名/発表者名
      河村寛治(共著)
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10044039
  • [雑誌論文] 契約実務における法創造教育-法科大学院における「法律文書作成」の教材 : 「契約履行不能と不可抗力条項」から-2004

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治
    • 雑誌名

      法創造教育方法の開発研究-法創造科学に向けて-(平成15年度研究成果報告会予稿集)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14001003
  • [雑誌論文] 電子商取引における国際裁判管轄(上) (下)2001

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治
    • 雑誌名

      JCAジャーナル(国際商事仲裁協会) No.526 No.527

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10044039
  • [雑誌論文] 国際取引におけるコンプライアンス1999

    • 著者名/発表者名
      河村 寛治
    • 雑誌名

      JCAジャーナル(国際商事仲裁協会) No.508

      ページ: 12-19

    • NAID

      40000018060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10044039
  • 1.  吉野 一 (50062162)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加賀山 茂 (20169379)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  新田 克己 (60293073)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  櫻井 成一朗 (20202088)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  太田 勝造 (40152136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 正光 (60257136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 忠之 (10162702)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  曾野 和明 (40002258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松村 敏弘 (70263324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  FLECHTNER Ha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  SCHRECHTRIEM
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ASHLEY Kevin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi