• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 耕史郎  OTA Koshiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90309617
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島修道大学, 経済科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2011年度: 広島修道大学, 経済科学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 広島修道大学, 経済科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済政策 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者以外
IT / 消費者行動 / 産業政策 / 行動経済学 / 経済政策 / Behavioral Economics / Information Economics / Consumer Behavior / Information and Communications Technology / Market Mechanism … もっと見る / 情報経済学 / 情報通信技術 / 市場メカニズム / Advanced information communications society / Consumer behavior / Productivity / Econometrics / Theory of Industrial Organization / Economics / 労働生産性 / IT投資 / 高度情報通信社会 / 生産性 / 計量経済学 / 産業組織論 / 経済学 / 評価フレームワーク / 地球環境問題 / 環境負荷低減 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  地球環境問題への貢献を視野に入れた情報化効果発現メカニズムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  消費行動における情報化効果の発現メカニズムと予測可能性に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  情報化投資効果の発現メカニズムの理論的解明と予測可能性に関する研究

    • 研究代表者
      三友 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Research on Information Society and Social Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Munenori Kitahara, Koshiro Ota, Yoshunobu Arisada eds.
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [図書] Research on Information Society and Social Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Munenori Kitahara, Koshiro Ota and Yoshunobu Arisada
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Kyushu University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] The Telecom Policy for Broadband Diffusion : A Case Study in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      太田耕史郎
    • 雑誌名

      Telecommunication Markets : Drivers and Impediments(Contributions to Economics)

      ページ: 207-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] 財産権の制限に関する理論分析2009

    • 著者名/発表者名
      太田耕史郎
    • 雑誌名

      公益事業学会 61-1

      ページ: 51-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] The Telecom Policy for Broadband Diffusion : A Case Study in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Ota
    • 雑誌名

      Telecommunication Markets : Drivers and Impediments

      ページ: 207-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] レード・シークレット法の強化とSilicon Valleyの変容-不可避的開示理論の採用の影響に関する実証分析-2008

    • 著者名/発表者名
      太田 耕史郎
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル 5,2(forthcoming)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] トレード・シークレット法の強化とSiIicon Valleyの変容-不可避的開示理論の採用の影響に関する実証分析-2008

    • 著者名/発表者名
      太田耕史郎
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル 5(2)

      ページ: 47-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [雑誌論文] Strengthening of Trade Secret Law and the Change of Silicon Valley : A Positive Study on the Effect of the Inevitable Disclosure Doctrine2008

    • 著者名/発表者名
      Ota, Koshiro
    • 雑誌名

      Journal of Economic Policy Studies 5, 2

      ページ: 47-50

    • NAID

      40016124012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] レード・シークレット法の強化とSilicon Valleyの変容--不可避的開示理論の採用の影響に関する実証分析--2008

    • 著者名/発表者名
      太田耕史郎
    • 雑誌名

      経済政策ジャーナル 第5巻第2号

      ページ: 47-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] Copyright Protection to Promote Computer Software Development-A Study on the U.S.Policies-2006

    • 著者名/発表者名
      Ota, Koshiro
    • 雑誌名

      GITS/GITI Research Bulletin 2005-2006

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] Copyrigt Protection to Promote Computer Software Development-A Study on the U.S.Policies-2006

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Ota
    • 雑誌名

      GITS/GITI Research Bulletin 2005-2006

      ページ: 203-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [雑誌論文] Copyright Protection to Promote Computer Software Development--A Study on the U.S.Policies--2006

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Ota
    • 雑誌名

      GITS/GITI Research Bulletin 2005-2006

      ページ: 203-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [学会発表] A study on the Spectrum Allocation with making reference to Japanese examples2008

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Ota
    • 学会等名
      the 17th Biennial Conference of the International Teleconmunications Society
    • 発表場所
      Montreal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] ソフトウェア産業の集中と競争-米国知的財産権の強化との関連において-2008

    • 著者名/発表者名
      太田耕史郎, 春日教測
    • 学会等名
      日本経済政策学会第65回全国大会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330058
  • [学会発表] The Telecom Policy for the Spread of Broadband Services: A Case Study in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Koshiro Ota
    • 学会等名
      International Telecommunications Society, 18th European Regional ITS Conference
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2007-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • [学会発表] 知的財産権の強化とSilicon Valleyの変容2007

    • 著者名/発表者名
      太田 耕史郎
    • 学会等名
      日本経済政策学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2007-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330070
  • 1.  三友 仁志 (00183963)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  実積 寿也 (20325690)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鬼木 甫 (40107107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樋口 清秀 (30218698)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大塚 時雄 (50339735)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  フィリップ 須貝 (40350722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤田 優子 (60339736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田尻 信行 (10386675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi