• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 恵介  シミズ ケイスケ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90318337
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 日本大学, 法学部, 教授
2017年度: 日本大学, 法学部, 助教授
2016年度: 日本大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
成年後見 / 障害者年金 / 障害者雇用 / 権利擁護と社会サービス / サービス給付の変遷 / 障害者運動 / 権利擁護 / 当事者運動 / 障害年金 / 縦断的分析 / 横断的分析 / 福祉政策 / 障害者政策
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  政策の作用関係に着目した障害者政策の包括的分析―横断的視点と縦断的視点からの考察

    • 研究代表者
      山村 りつ
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 入門障害者政策2019

    • 著者名/発表者名
      山村りつ編著(山村りつ・清水恵介・百瀬優・廣野俊輔)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623087999
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 意思決定支援システムに向けて障害者権利条約が要求するもの2019

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 80 ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 責任無能力者の加害行為と施設等の責任―東京高裁平成27年10月29日判決2019

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 78 ページ: 86-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 障害者権利条約と民法理論2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      成年後見法研究

      巻: 14 ページ: 40-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 成年後見における本人の意思決定―『“民”法と心理学』序説も兼ねて2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      桜文論叢

      巻: 93 ページ: 163-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] JR事件最高裁判決を読み解く―成年後見法の観点も含めて2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 63 ページ: 84-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 成年後見法におけるパターナリズムと障害者権利条約―預金証書類の原本確認問題を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 531 ページ: 92-97

    • NAID

      40020825068

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [雑誌論文] 国際的比較でみた成年者の法的保護2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 67 ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [学会発表] 民法における『能力』概念の比較法的考察」・報告「日本民法における『行為能力』概念の現代的課題」2017

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 学会等名
      日本比較法研究所・国際セミナー
    • 発表場所
      中央大学・市ヶ谷キャンパス
    • 年月日
      2017-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [学会発表] 認知症高齢者への家族の監督責任と賠償義務~JR東海事件最高裁判決を踏まえて2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 学会等名
      日本賠償科学会・第69回研究会
    • 発表場所
      昭和大学・旗の台キャンパス
    • 年月日
      2016-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [学会発表] 成年後見における監督~本人の監督と後見人の監督2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 学会等名
      静岡県司法書士会・成年後見制度に関する会員特別研修会
    • 発表場所
      静岡県司法書士会
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • [学会発表] 後見人の職務Ⅲ~障害者権利条約からみた後見人の職務と法改正・基調報告「障害者権利条約と民法理論」2016

    • 著者名/発表者名
      清水恵介
    • 学会等名
      日本成年後見法学会・第13回学術大会
    • 発表場所
      青山学院大学・青山キャンパス
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04192
  • 1.  山村 りつ (80609529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  百瀬 優 (00386541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi