• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 晴也  KUDO Haruya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90323758
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 東京藝術大学, 美術学部, 教授
2009年度 – 2012年度: 東京芸術大学, 美術学部, 教授
2009年度: 東京農工大学, 美術学部, 教授
2008年度: 東京藝術大学, 美術学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 東京芸術大学, 美術学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 東京芸術大学, 美術学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
芸術学・芸術史・芸術一般 / 文化財科学
研究代表者以外
芸術学・芸術史・芸術一般 / 文化財科学
キーワード
研究代表者
制作技法 / 古環境 / 年代測定 / イタリア / 国際研究者交流 / 文化財 / 保存科学 / 材質分析 / 製作技法 / 美術史 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る シルクロード / 媒剤 / 自然科学的光学調査 / キジル石窟 / 油絵具 / 石窟壁画 / 絵画技術 / 絵画材料 / 仏教壁画 / 国際研究者交流:中国:キジル / 元素分析 / 高精細画像 / 国際情報交換、中国、ドイツ / 国際研究者交流、中国、ドイツ / 壁画 / アジア美術館ベルリン / 復元模写 / 放射性炭素年代測定 / ベルリン・アジア美術館 / 亀茲研究院 / 放射性炭素代測定 / 蛍光X線元素分析法 / デジタル高精細画像 / 絵画技術学 / 絵画材料学 / 絵面技術 / 絵面材料 / 自然科学的工学調査 / 壁画技法材料 / 壁画保存修復 / 三軸織り布 / 文化財難民 / フォーラーディ / 流出文化財 / 壁画修復 / バーミヤーン / アフガニスタン / 文化財保存修復 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  シルクロード・キジル石窟壁画の絵画材料・絵画技術の研究

    • 研究代表者
      佐藤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      金沢美術工芸大学
      東京藝術大学
  •  シルクロード・キジル石窟壁画の材料・技法の研究

    • 研究代表者
      佐藤 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画の保存修復調査と修復技法の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晴也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      芸術学・芸術史・芸術一般
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  新たなアフガニスタン壁画保存の展開-高松塚・キトラ古墳を遡る保存と修復-

    • 研究代表者
      木島 隆康
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京芸術大学
  •  世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画の保存修復調査と修復技法の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 晴也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      東京芸術大学

すべて 2016 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画の保存修復調査と修復技法の実証的研究-研究成果報告書2011

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [図書] 「モザイクの真実」世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイクの保存と修復-シンポジウムプログラム2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也、越宏一、クラウディア テデスキ、チェッティ ムスコリーノ、アントネッラ ラナルディ
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [図書] 「モザイクの真実」世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイクの保存と修復2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也、クラウディア テデスキ
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      自費出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [雑誌論文] 土壁層とインチジオーネについて2016

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 雑誌名

      『シルクロード・キジル石窟壁画の材料・技法の研究』

      巻: 1

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24401021
  • [雑誌論文] Displaced cultural property from Afghanistan : conservation and a new mounting system using TWS(Triaxial Woven Fabrics) for looted wallpainting fragments from Bamiyan2011

    • 著者名/発表者名
      Kijima, T., Suzukamo, F., Kudo, H., Sato, I., Masuda, K., Taniguchi, Y., Takeda, E., Nakau, E., Yamauchi, K., Momii, M.
    • 雑誌名

      Preprints for ICOM-CC 16th Triennal meeting

      ページ: 156-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401017
  • [雑誌論文] Displaced cultural property from Afghanistan : conservation and a new mounting system using TWS (Triaxial Woven Fabrics) for looted wall painting fragments from Bamiyan2011

    • 著者名/発表者名
      Kijima, T., Suzukamo, F., Kudo, H., Sato, I., Masuda, K., Taniguchi, Y., Takeda, E., Nakau, E., Yamauchi, K., Momii, M.
    • 雑誌名

      Preprints for ICOM-CC 16th Triennal meeting, Lisbon 19-23 September 2011

      ページ: 156-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401017
  • [雑誌論文] アフガニスタン流出仏教壁画片の調査と修復I2010

    • 著者名/発表者名
      木島隆康、佐藤一郎、工藤晴也、谷口陽子、増田久美、中右恵理子、籾井基充、宮田順一、鳥海秀実、松浦美代子
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要 47号

      ページ: 113-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300298
  • [雑誌論文] ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画保存修復調査(2)2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要第47号

      ページ: 59-92

    • NAID

      40017119215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [雑誌論文] ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画保存修復調査(2)2009

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要 第47号

      ページ: 1-34

    • NAID

      40017119215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [雑誌論文] ガッラ・プラチディア廟保存修復調査(2)2009

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要 第47号

      ページ: 1-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402001
  • [雑誌論文] ガッラ・プラチディア廟保存修復調査(1)2007

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也, 住康平
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要 第45号

      ページ: 57-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402001
  • [雑誌論文] ガッラ・プラチディア廟モザイク壁画保存修復調査(1)2007

    • 著者名/発表者名
      工藤 晴也
    • 雑誌名

      東京藝術大学美術学部紀要 第45号

      ページ: 57-92

    • NAID

      40016449011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402001
  • [学会発表] ベルリン・アジア美術館所蔵キジル石窟壁画の色彩分析について2011

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也
    • 学会等名
      キジル石窟シンポジウム
    • 発表場所
      東京藝術大学美術学部中央棟第6講義室
    • 年月日
      2011-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401017
  • [学会発表] キジル研究の今後2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤一郎,木島隆康,工藤晴也,中川原育子,谷口陽子
    • 学会等名
      シルクロード亀茲石窟壁画模写展覧会2
    • 発表場所
      東京藝術大学大学美術館陳列館
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401017
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也、田中聡子、楠八重有紗、藤原俊、クラウディア テデスキ、チェッティ ムスコリーノ、アントネッラ ラナルディ
    • 学会等名
      展覧会:「モザイクの真実」世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイクの保存と修復
    • 発表場所
      イタリア文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [学会発表] アフガニスタン流出仏教壁画片の調査と修復(3)2010

    • 著者名/発表者名
      木島隆康、佐藤一郎、工藤晴也、増田久美、鈴鴨富士子、谷口陽子、中右恵理子、武田恵理、池上久美、古賀路子、酒井良次
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第32回大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300298
  • [学会発表] キジル研究の今後2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤一郎、木島隆康、工藤晴也、中川原育子、谷口陽子
    • 学会等名
      シルクロード亀茲石窟壁画模写展覧会
    • 発表場所
      東京藝術大学美術館陳列館
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401017
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      工藤晴也、青柳正規、越宏一、クラウディア テデスキ、チェッティ ムスコリーノ、アントネッラ ラナルディ
    • 学会等名
      シンポジウム:「モザイクの真実」世界遺産ガッラ・プラチディア廟モザイクの保存と修復
    • 発表場所
      イタリア文化会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20402007
  • [学会発表] アフガニスタン仏教壁画の絵画技法・絵画材料の研究-想定復元模写を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      木島隆康、佐藤一郎、工藤晴也、谷口陽子、椎葉聡子、古賀路子
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第32回記念大会
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300298
  • [学会発表] アフガニスタン流出仏教壁画片の調査と修復(2)2009

    • 著者名/発表者名
      木島隆康、佐藤一郎、工藤晴也、増田久美、鈴鴨富士子、谷口陽子、中右恵理子、武田恵理、椎葉聡子、酒井良次
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第31回大会
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
    • 年月日
      2009-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300298
  • [学会発表] アフガニスタン流出仏教壁画片の調査と修復2008

    • 著者名/発表者名
      木島隆康、佐藤一郎、工藤晴也、増田久美、松浦美代子、谷口陽子、中右恵理子、籾井基充、鳥海秀実、宮田順一、酒井良次
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第30回記念大会
    • 発表場所
      九州国立博物館
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300298
  • 1.  谷口 陽子 (40392550)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  木島 隆康 (10345340)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  佐藤 一郎 (30143639)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  椎葉 聡子 (40401468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中川原 育子 (10262825)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  楠八重 有紗 (40466991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  藤原 俊 (70516806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  秋本 貴透 (60635233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  クラウディア テデスキ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  チェッティ ムスコリーノ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  アントネッラ ラナルディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  宮田 順一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  檜山 智美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徐 永明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  張 國領
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  趙 莉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  台来提 吾布力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  苗 利輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  叶 梅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  郭 峰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  趙 麗婭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  努尓 買買提
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  楊 杰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吾布力 買買提
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  周 智波
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  室伏 麻衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  佐藤 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金 鐘馗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高橋 涼太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  木下 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 広樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西川 竜司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田上 明裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Smith Lilla Russell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  Gabsch Toralf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  Egel Ellen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi