• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今泉 和則  Imaizumi Kazunori

研究者番号 90332767
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-6653-9039
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人大阪難病研究財団(22世紀難病ラボ), 神経難病グループ, 主席研究員
2025年度: 大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 広島大学, 医系科学研究科(医), 教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(医), 教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授
2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2013年度 – 2014年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 教授 … もっと見る
2013年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2010年度 – 2011年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
2004年度 – 2009年度: 宮崎大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教授
2000年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 機能生物化学 / 中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野 / 中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 生物系 / 医化学一般 / 神経化学・神経薬理学 / 神経化学・神経薬理学 / 細胞生物学 / 病態医化学
研究代表者以外
生物系 / 生物系
キーワード
研究代表者
小胞体ストレス / 神経変性疾患 / OASIS / 転写因子 / ストレスセンサー / シグナル伝達 / 小胞体 / 軟骨 / スプライシング / 神経細胞死 … もっと見る / SERCA / オートファジー / 癌 / 細胞内情報伝達機構 / 骨 / BBF2H7 / タウ / センサー / プレセニリン / カスペース / カスペース12 / プロジェリン / 核膜病 / 核膜修復 / 核膜ストレス / ペプチド / 分子マーカー / 細胞生物学 / 細胞・組織 / ERストレスセンサー / DNA損傷応答 / 小胞体ストレスセンサー / DNA損傷 / 核膜 / オルガネラゾーン / IRE1 / UCP1 / 褐色脂肪細胞 / chemical compound / Neurodegenerative disease / molecular chaperone / neuronal death / ER stress / 化合物 / 分子シャペロン / trinucleotide repeats / Muscleblind / dystrophy / splicing / DMPK / 筋強直性ジストロフィー / トリプレットリピート / MBNL / ジストロフィー / Autophagy / Transcription factor / Neurodegenerative disorder / Neuronal death / Endoplasmic reticulum stress / 細胞死 / 細胞増殖 / ヘッジホッグシグナル / ストレス / 疾患生物学 / 発生・分化 / PERK / アストロサイト / 骨粗鬆症 / タンパク質品質管理 / SMN1 / Bcl-xl / SRタンパク質 / SRタンパク / SMN / 細胞 / 神経 / アルツハイマー病 / 遺伝子スクリーニング … もっと見る
研究代表者以外
小胞体 / 超解像顕微鏡 / エンドソーム / 細胞生物 / ゾーン / ミトコンドリア / ゴルジ体 / オルガネラ / プレセニリン1変異体 / スプライシングファクター / プレセニリン2変種 / 分子機序 / 神経細胞死 / 孤発性アルツハイマー病 / 家族性アルツハイマー病 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (629件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  核膜ストレスとその応答機構の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分48:生体の構造と機能およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  小胞体ストレス依存的に産生される小ペプチドの特性解析と神経変性疾患への関与解明研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学
  •  DNA品質管理を担う核-小胞体連携ゾーンの解析研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  細胞機能を司るオルガネラ・ゾーンの解読

    • 研究代表者
      清水 重臣
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  小胞体ストレス応答による生理・病態制御の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  褐色脂肪細胞の小胞体ストレス応答による生体エネルギー制御機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  小胞体ストレス応答による生体制御の分子基盤解明研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      広島大学
  •  小胞体ストレスセンサーによる細胞間情報伝達機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  小胞体ストレスによる細胞機能調節の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  小胞体タンパク質センサーの機能的多様性と生体制御研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  タンパク質品質管理と骨代謝のダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  難治性疾患発症に関わる異常スプライシングの分子機構解明とその制御法開発研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  小胞体ストレス応答機構の制御による神経細胞死防御法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      宮崎大学
  •  神経難病発症に関わる異常スプライシングの分子機構解明とその制御法開発研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      宮崎大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  神経変性疾患原因遺伝子の異常スプライシング研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体機能異常による神経細胞死の分子メカニズム解明とその制御法開発研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      宮崎大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  小胞体ストレスを起源とする神経細胞死の機序解明研究代表者

    • 研究代表者
      今泉 和則
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  アルツハイマー病における神経細胞死防御機序の開発

    • 研究代表者
      遠山 正彌
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 骨ペディア2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      ㈱羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 生体の科学2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ㈱医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 医学のあゆみ2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      ㈱医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 脳循環代謝, Vol.24 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 骨粗鬆症治療, Vol.12 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社 先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] 脳循環代謝, Vol.24 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 神経内科, Vol.79 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      有限会社 科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] 基礎老化研究, Vol.37 (3)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本基礎老化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (12)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 骨粗鬆症治療, Vol.12 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      株式会社 先端医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] 実験医学, Vol.31 (6)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] 神経内科, Vol.79 (2)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      有限会社 科学評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] 実験医学, Vol.31 (6)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      株式会社 羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (12)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] CLINICAL CALCIUM, Vol.23 (11)2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      株式会社 医薬ジャーナル社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] 基礎老化研究, Vol.37 (3)2013

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本基礎老化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [図書] KEYWORD精神第4版2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      新規小胞体ストレスセンサー(OASIS)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] miR-23a/b clusters are not essential for the pathogenesis of osteoarthritis in mouse aging and post-traumatic models2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yusuke、Ding Chenyang、Sanada Yohei、Yimiti Dilimulati、Ishikawa Masakazu、Nakasa Tomoyuki、Kamei Naosuke、Imaizumi Kazunori、Lotz Martin K.、Akimoto Takayuki、Miyaki Shigeru、Adachi Nobuo
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 1043259-1043259

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.1043259

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [雑誌論文] Deficiency of MicroRNA-23-27-24 Clusters Exhibits the Impairment of Myelination in the Central Nervous System2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikawa Yuji、Kamei Naosuke、Sanada Yohei、Nakamae Toshio、Harada Takahiro、Imaizumi Kazunori、Akimoto Takayuki、Miyaki Shigeru、Adachi Nobuo
    • 雑誌名

      Neural Plasticity

      巻: 2023 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1155/2023/8938674

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [雑誌論文] Impact of cell cycle on repair of ruptured nuclear envelope and sensitivity to nuclear envelope stress in glioblastoma2023

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa Yasunao、Wu Zuqian、Nakazawa Nayuta、Ito Taichi、Saito Atsushi、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 9 号: 1 ページ: 233-233

    • DOI

      10.1038/s41420-023-01534-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413, KAKENHI-PROJECT-22K06129
  • [雑誌論文] p53-independent tumor suppression by cell-cycle arrest via CREB/ATF transcription factor OASIS2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsushi、Kamikawa Yasunao、Ito Taichi、Matsuhisa Koji、Kaneko Masayuki、Okamoto Takumi、Yoshimaru Tetsuro、Matsushita Yosuke、Katagiri Toyomasa、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: - 号: 5 ページ: 112479-112479

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112479

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00543, KAKENHI-PROJECT-23K17413, KAKENHI-PROJECT-21K06595
  • [雑誌論文] Advances in understanding the mechanisms of repairing damaged nuclear envelop2022

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa Yasunao、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: doi.org/10.1093/jb/mvac012 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1093/jb/mvac012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] OASIS/CREB3L1 is a factor that responds to nuclear envelope stress2021

    • 著者名/発表者名
      Kamikawa Yasunao、Saito Atsushi、Matsuhisa Koji、Kaneko Masayuki、Asada Rie、Horikoshi Yasunori、Tashiro Satoshi、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 7 号: 1 ページ: 152-152

    • DOI

      10.1038/s41420-021-00540-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-21K06595, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Loss of Function of Mutant IDS Due to Endoplasmic Reticulum-Associated Degradation: New Therapeutic Opportunities for Mucopolysaccharidosis Type II2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Koji、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 22 ページ: 12227-12227

    • DOI

      10.3390/ijms222212227

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Production of BBF2H7‐derived small peptide fragments via endoplasmic reticulum stress‐dependent regulated intramembrane proteolysis2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Koji、Saito Atsushi、Cai Longjie、Kaneko Masayuki、Okamoto Takumi、Sakaue Fumika、Asada Rie、Urano Fumihiko、Yanagida Kanta、Okochi Masayasu、Kudo Yukitsuka、Matsumoto Masaki、Nakayama Keiichi I.、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 34 号: 1 ページ: 865-880

    • DOI

      10.1096/fj.201901748r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PUBLICLY-19H04969, KAKENHI-PUBLICLY-19H05243, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Toxic effects of endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7-derived small peptide fragments on neuronal cells2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa Koji、Cai Longjie、Saito Atsushi、Sakaue Fumika、Kamikawa Yasunao、Fujiwara Sachiko、Asada Rie、Kudo Yukitsuka、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1749 ページ: 147139-147139

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2020.147139

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] The Role of Tissue-Specific Ubiquitin Ligases, RNF183, RNF186, RNF182 and RNF152, in Disease and Biological Function2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takumi、Imaizumi Kazunori、Kaneko Masayuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 11 ページ: 3921-3921

    • DOI

      10.3390/ijms21113921

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] Transcription factor old astrocyte specifically induced substance is a novel regulator of kidney fibrosis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Ayaha、Morioki Hitomi、Nakae Takafumi、Miyake Yoshiaki、Harada Takeo、Noda Shunsuke、Mitsuoka Sayuri、Matsumoto Kotaro、Tomimatsu Masashi、Kanemoto Soshi、Tanaka Shota、Maeda Makiko、Conway Simon J.、Imaizumi Kazunori、Fujio Yasushi、Obana Masanori
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 35 号: 2

    • DOI

      10.1096/fj.202001820r

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21575, KAKENHI-PROJECT-20K21578, KAKENHI-PROJECT-18H02603, KAKENHI-PROJECT-18K15027, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] Hypertonicity-responsive ubiquitin ligase RNF183 promotes Na, K-ATPase lysosomal degradation through ubiquitination of its β1 subunit2020

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Takumi、Wu Yan、Matsuhisa Koji、Saito Atsushi、Sakaue Fumika、Imaizumi Kazunori、Kaneko Masayuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 521 号: 4 ページ: 1030-1035

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.11.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] NFAT5 up-regulates expression of the kidney-specific ubiquitin ligase gene Rnf183 under hypertonic conditions in inner-medullary collecting duct cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Maeoka Y, Wu Y, Okamoto T, Kanemoto S, Guo XP, Saito A, Asada R, Matsuhisa K, Masaki T, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 294 号: 1 ページ: 101-115

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002896

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424, KAKENHI-PROJECT-18H06105, KAKENHI-PROJECT-17K15599
  • [雑誌論文] Renal medullary tonicity regulates RNF183 expression in the collecting ducts via NFAT52019

    • 著者名/発表者名
      Maeoka Yujiro、Okamoto Takumi、Wu Yan、Saito Atsushi、Asada Rie、Matsuhisa Koji、Terao Miho、Takada Shuji、Masaki Takao、Imaizumi Kazunori、Kaneko Masayuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 514 号: 2 ページ: 436-442

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.168

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] Inflammatory bowel disease-associated ubiquitin ligase RNF183 promotes lysosomal degradation of DR5 and TRAIL-induced caspase activation2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Yan、Kimura Yuka、Okamoto Takumi、Matsuhisa Koji、Asada Rie、Saito Atsushi、Sakaue Fumika、Imaizumi Kazunori、Kaneko Masayuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 20301-20301

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56748-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-PROJECT-19K16373, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [雑誌論文] Calnexin promotes the folding of mutant iduronate 2-sulfatase related to mucopolysaccharidosis type II2019

    • 著者名/発表者名
      Osaki Yosuke、Matsuhisa Koji、Che Wang、Kaneko Masayuki、Asada Rie、Masaki Takao、Imaizumi Kazunori、Saito Atsushi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 514 号: 1 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Decreased Activity of the Ghrhr and Gh Promoters Causes Dominantly Inherited GH Deficiency in Humanized GH1 Mouse Models.2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ariyasu, Emika Kubo, Daisuke Higa, Shinsuke Shibata, Yutaka Takaoka, Michihiko Sugimoto, Kazunori Imaizumi, Tomonobu Hasegawa, Kimi Araki
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 160(11) 号: 11 ページ: 2673-2691

    • DOI

      10.1210/en.2019-00306

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07414, KAKENHI-PROJECT-18K14840, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Shutdown of ER-associated degradation pathway rescues functions of mutant iduronate 2-sulfatase linked to mucopolysaccharidosis type II.2018

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Saito A, Kanemoto S, Kaneko M, Matsuhisa K, Asada R, Masaki T, Orii K, Fukao T, Tomatsu S, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Cell Death Dis.

      巻: 9 号: 8 ページ: 808-808

    • DOI

      10.1038/s41419-018-0871-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424, KAKENHI-PROJECT-17K15599
  • [雑誌論文] Unfolded Protein Response-Dependent Communication and Contact among Endoplasmic Reticulum, Mitochondria and Plasma Membrane.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsushi、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 ページ: 3215-3215

    • DOI

      10.20944/preprints201809.0521.v1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] The broad spectrum of signaling pathways regulated by unfolded protein response in neuronal homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsushi、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: in press ページ: 26-34

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2017.06.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Unfolded Protein Response-Dependent Communication and Contact among Endoplasmic Reticulum, Mitochondria, and Plasma Membrane2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsushi、Imaizumi Kazunori
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 19 号: 10 ページ: 3215-3215

    • DOI

      10.3390/ijms19103215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Axonal Activation of the Unfolded Protein Response Promotes Axonal Regeneration Following Peripheral Nerve Injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Matsuhisa K, Kaneko M, Kanemoto S, Asada R, Imaizumi K, Saito A.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 375 ページ: 34-48

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2018.02.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-PROJECT-17H06891, KAKENHI-PROJECT-18K06685, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Neuronal activity-dependent local activation of dendritic unfolded protein response promotes expression of brain-derived neurotrophic factor in cell soma.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Cai L, Matsuhisa K, Ohtake Y, Kaneko M, Kanemoto S, Asada R, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 144 号: 1 ページ: 35-49

    • DOI

      10.1111/jnc.14221

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Sec16A, a key protein in COPII vesicle formation, regulates the stability and localization of the novel ubiquitin ligase RNF183.2018

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Guo XP, Kanemoto S, Maeoka Y, Saito A, Asada R, Matsuhisa K, Ohtake Y, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: e0190407-e0190407

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0190407

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10052, KAKENHI-PROJECT-17K15599, KAKENHI-PLANNED-17H06416, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [雑誌論文] Multivesicular body formation enhancement and exosome release during endoplasmic reticulum stress2016

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Nitani R, Murakami T, Kaneko M, Asada R, Matsuhisa K, Saito A, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Biochemical and biophysical research communications

      巻: 480 号: 2 ページ: 166-172

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.10.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K21706, KAKENHI-PROJECT-15K15067, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001
  • [雑誌論文] IRE1a-XBP1 is a novel branch in the transcriptional regulation of Ucp1 in brown adipocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Kanemoto S, Matsuhisa K, Hino K, Cui M, Cui X, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16580-16580

    • DOI

      10.1038/srep16580

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] OASIS modulates hypoxia pathway activity to regulate bone angiogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Min Cui, Soshi Kanemoto, Xiang Cui, Masayuki Kaneko, Rie Asada, Koji Matsuhisa, Keiji Tanimoto, Yuki Yoshimoto, Chisa Shukunami, Kazunori Imaizumi.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 16455-16455

    • DOI

      10.1038/srep16455

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11252, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-26293395, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] Modeling type II collagenopathy skeletal dysplasia by directed conversion and induced pluripotent stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Okada M, Ikegawa S, Morioka M, Yamashita A, Saito A, Sawai H,Murotsuki J, Ohashi H, Okamoto T, Nishimura G, Imaizumi K, Tsumaki N
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 24 号: 2 ページ: 299-313

    • DOI

      10.1093/hmg/ddu444

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390354, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-26861716
  • [雑誌論文] Luman is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression, stability and localization.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Cui M, Asada R, Cui X, Hino K, Kaneko M, Takai T, Matsuhisa K, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 128 ページ: 4353-4365

    • DOI

      10.1242/jcs.176057

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462825, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25221310, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-26670814, KAKENHI-PROJECT-15K18377, KAKENHI-PROJECT-15K21706
  • [雑誌論文] Promotion of cancer cell proliferation by cleaved and secreted luminal domains of ER stress transducer BBF2H7.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto H, Matsuhisa K, Saito A, Kanemoto S, Asada R, Hino K, Takai T, Cui M, Cui X, Kaneko M, Arihiro K, Sugiyama K, Kurisu K, Matsubara A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 10 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0125982

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-15K19516, KAKENHI-PROJECT-15K20001, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-15K18377
  • [雑誌論文] Chondrocyte Proliferation Regulated by Secreted Luminal Domain of ER Stress Transducer BBF2H7/CREB3L2.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Kanemoto S, Zhang Y, Asada R, Hino K, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 53 号: 1 ページ: 127-139

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2013.11.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324, KAKENHI-PROJECT-26860191
  • [雑誌論文] Increased Susceptibility to Dextran Sulfate Sodium-Induced Colitis in the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS Deficient Mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Asada R, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 2 ページ: e88048-e88048

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0088048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [雑誌論文] Fluvoxamine alleviates ER stress via induction of Sigma-1 receptor.2014

    • 著者名/発表者名
      Omi T, Tanimukai H, Kanayama D, Sakagami Y, Tagami S, Okochi M, Morihara T, Sato M, Yanagida K, Kitasyoji A, Hara H, Imaizumi K, Maurice T, Chevallier N, Marchal S, Takeda M, Kudo T.
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [雑誌論文] Master Regulator for Chondrogenesis, Sox9, Regulates Transcriptional Activation of the ER Stress Transducer BBF2H7/CREB3L2 in Chondrocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Kido M, Kanemoto S, Asada R, Takai T, Cui M, Cui X, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 20 ページ: 13810-13820

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.543322

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25861324
  • [雑誌論文] OASIS regulates chondroitin 6-O-sulfotransferase 1 gene transcription in the injured adult mouse cerebral cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Okuda H, Tatsumi K, Horii-Hayashi N, Morita S, Okuda-Yamamoto A, Imaizumi K, Wanaka A
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: Epub ahead 号: 5 ページ: 612-25

    • DOI

      10.1111/jnc.12736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500416, KAKENHI-PROJECT-23590221, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25870634, KAKENHI-PROJECT-26293039
  • [雑誌論文] F-box and WD repeat domain containing-7 (Fbxw7) targets endoplasmic reticulum-anchored osteogenic and chondrogenic transcriptional factors for degradation2013

    • 著者名/発表者名
      Yumimoto K., Matsumoto M., Onoyama I., Imaizumi K., Nakayama KI.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 40 ページ: 28488-502

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.465179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22130003, KAKENHI-PUBLICLY-24116518, KAKENHI-PUBLICLY-25134714, KAKENHI-PROJECT-25221303, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25290078, KAKENHI-PROJECT-25650069, KAKENHI-PROJECT-25860241
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress in tauopathy.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakagami Y, Kudo T, Tanimukai H, Kanayama D, Omi T, Horiguchi K, Okochi M, Imaizumi K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 430(2) 号: 2 ページ: 500-4

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591284, KAKENHI-PROJECT-24591709, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25461729, KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [雑誌論文] Transcriptional Regulation of VEGFA by the Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in ARPE-19 Cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kido M, Gomi F, Nishida K, Kiuchi Y, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 1 ページ: 55155-55155

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0055155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J00677, KAKENHI-PROJECT-22591942, KAKENHI-PROJECT-22591965, KAKENHI-PROJECT-24659678, KAKENHI-PROJECT-24689058, KAKENHI-PROJECT-25251014, KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [雑誌論文] The endoplasmic reticulum stress transducer OASIS is involved in the terminal differentiation of goblet cells in the large intestine2012

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Saito A, Kawasaki N, Kanemoto S, Iwamoto H, Oki M, Miyagi H, Izumi S, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: (in press) 号: 11 ページ: 8144-8153

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.332593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030, KAKENHI-PROJECT-22800049
  • [雑誌論文] ER stress response mediated by the PERK-eIF2α-ATF4 pathway is involved in osteoblast differentiation induced by BMP2.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Ochiai K, Kondo S, Tsumagari K, Murakami T, Cavener, DR, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 ページ: 4809-4818

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [雑誌論文] Roles of endoplasmic reticulum stress transducer OASIS in fracture healing2011

    • 著者名/発表者名
      Funamoto T, Sekimoto T, Murakami T, Kurogi S, Imaizumi K, Chosa E
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 49 号: 4 ページ: 724-732

    • DOI

      10.1016/j.bone.2011.06.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [雑誌論文] Physiological unfolded protein response regulated by OASIS family members, transmembrane bZIP transcription factors.2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Saito A, Asada R, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      IUBMB Life

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [雑誌論文] The signaling from endoplasmic reticulum-resident bZIP transcription factors involved in diverse cellullar physiology2011

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Kanemoto S, Kondo S, Saito A, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 149 号: 5 ページ: 507-518

    • DOI

      10.1093/jb/mvr041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030, KAKENHI-PROJECT-22800049
  • [雑誌論文] ENU-induced missense mutation in the C-propeptide coding region of Col2a1 creates a mouse model of platyspondylic lethal skeletal dysplasia, Torrance type2011

    • 著者名/発表者名
      Furuichi T, Masuya H, Murakami T, Nishida K, Nishimura G, Suzuki T, Imaizumi K, Kudo Y, Ohkawa K, Wakana S, Ikegawa S
    • 雑誌名

      Mammalian genome

      巻: 22 号: 5-6 ページ: 318-328

    • DOI

      10.1007/s00335-011-9329-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030, KAKENHI-PROJECT-23300161
  • [雑誌論文] Distinct mechanisms are responsible for osteopenia and growth retardation in OASIS-deficient mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Hino S, Nishimura R, Yoneda T, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [雑誌論文] Regulation of ER molecular chaperone prevents bone loss in a murine model for osteoporosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Kondo S, Yoshinaga K, Saito A, Murakami T, Kanemoto S, Sekiya H, Chihara K, Aikawa Y, Hara H, Kudo T, Sekimoto T, Funamoto T, Chosa E, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism 28

      ページ: 131-138

    • NAID

      10027207004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Effects of the bisphosphonate risedronate on osteopenia in OASIS-deficient mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Sekiya H, Murakami T, Saito A, Hino S-I, Tsumagari K, Ochiai K, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism (in press)

    • NAID

      10027208068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Signalling mediated by the endoplasmic reticulum stress transducer OASIS is involved in bone formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Saito A, Hino S-I, Kondo S, Kanemoto S, Chihara K, Sekiya H, Tsumagari K, Ochiai K, Yoshinaga K, Saitoh M, Nishimura R, Yoneda T, Kou I, Furuichi T, Ikegawa S, Ikawa M, Okabe M, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 1205-1211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Inducer of BiP, an endoplasmic reticulum (ER)-resident protein, limits retinal cell death2009

    • 著者名/発表者名
      Inokuchi Y, Nakajima Y, Shimazawa M, Kurita T, Kubo M, Saito A, Sajiki H, Kudo T, Aihara M, Imaizumi K, Araie M, and Hara H
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 50(1)

      ページ: 334-344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Increased vulnerability of hippocampal pyramidal neurons to the toxicity of kainic acid in OASIS-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Chihara K, Saito A, Murakami T, Hino S-I, Aoki Y, Sekiya H, Aikawa Y, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 110

      ページ: 956-965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] The protective effect of a newly developed molecular chaperone-inducer against mouse ischemic acute kidney injury2009

    • 著者名/発表者名
      Prachasilchai W, Sonoda H, Yokota-Ikeda N, Ito K, Kudo T, Imaizumi K, and Ikeda M
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 109(2)

      ページ: 311-314

    • NAID

      10025734777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Regulation of endoplasmic reticulum stress response by a BBF2H7-mediated Sec23a pathway is essential for chondrogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Murakami T, Kanemoto S, Kondo S, Saitoh M, Nishimura R, Yoneda T, Furuichi T, Ikegawa S, Ikawa M, Okabe M, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 11

      ページ: 1197-1204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] A molecular chaperone inducer protects neurons from ER stress2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, kanemoto S, Hara H, Morimoto N, Morihara T, kimura R, Tabira T, Imaizumi K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Cell death and differentiation 15

      ページ: 364-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A molecular chaperone inducer protects neurons from ER stress2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo, T., Kanemoto, S., Hara, H., Morimoto, N., Morihara, T., Kimura, R., Tabira, T., Imaizumi, K., Takeda, M.
    • 雑誌名

      Cell death and differentiation 15

      ページ: 364-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A molecular chaperone inducer protects neurons from ER stress2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kanemoto S, Hara H, Morimoto N, Morihara T, Kimura R, Tabira T, Imaizumi K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Cell death and differentiation 15

      ページ: 364-375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A molecular chaperone inducer protects neurons from ER stress2008

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, kanemoto S, Hara H, Morimoto N, Morihara T, Kimura R, Tabira T, Imaizumi K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Cell death and differentiation 15

      ページ: 364-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [雑誌論文] Nerve fiber analysis on the so-called accessory subscapularis muscle and its morphological significance2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga, K., Kawai, K., Tanii, I., Imaizumi, K., Kodama, K.
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 83(1)

      ページ: 55-59

    • NAID

      10021194852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Induction of BiP, an ER-resident protein, prevents the neuronal death induced by transient forebrain ischemia in gerbil2008

    • 著者名/発表者名
      Oida Y, Izuta H, Oyagi A, Shimazawa M, Kudo T, Imaizumi K, and Hara H
    • 雑誌名

      Brain Research 1208

      ページ: 217-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] A protective role of unfolded protein response in mouse ischemic acute kidney injury2008

    • 著者名/発表者名
      Prachasilchai W, Sonoda H, Yokota-Ikeda N, Oshikawa S, Aikawa C, Uchida K, Ito K, Kudo T, Imaizumi K, and Ikeda M
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology 592(1-3)

      ページ: 138-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [雑誌論文] Nerve fiber analysis on the so-called accessory subscapularis muscle and its morphological significance2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga K, Kawai K, Tanii I, Imaizumi K, Kodama K.
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 83

      ページ: 55-59

    • NAID

      10021194852

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] BBF2H7, a novel transmembrane bZIP transcription factor, is a new type of ER stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Saito A, Hino S-I, Murakami T, Ogata M, Kanemoto S, Nara S, Yamashita A, Yoshinaga K, Hara H, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27(5)

      ページ: 1716-1729

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] HMGAla : sequence-specific RNA-binding factor causing sporadic Alzheimer's disease-linked exon skipping of presenilin-2 pre-mRNA.2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., Ohe, K., Katayama, T., Matsuzaki, S., Yanagita, T., Okuda, H., Bando, Y., Imaizumi, K., Reeves, R., Tohyama, M., Mayeda, A.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 1179-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of SERCA1 in myotonic dystrophy type 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Kondo S, Sekiya H, Saito A, Kanemoto S, Murakami T, Chihara K, Aoki Y, Nakamori M, Takahashi MP, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 16

      ページ: 2834-2843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] A novel ER stress transducer,OASIS,expressed in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Murakami T, Kondo S, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 9

      ページ: 563-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress response in dendrites of cultured primary neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Hino, S.-I., Saito, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Warren KG, Power C : The human endogenous retrovirus envelope glycoprotein, syncytin-1, regulates neuroinflammation and its receptor expression in multiple sclerosis : a role for endoplasmic reticulum chaperones in astrocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Antony, JM, Ellestad, KK, Hammond, R., Imaizumi, K., Mallet, F.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 1210-1224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] BBF2H7,a novel transmembrane bZIP transcription factor,is a new type of endoplasmic reticulum stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Saito A, Hino S-I, Murakami T, Ogata M, Kanemoto S, Nara S, Yamashita A, Yoshinaga K, Hara H, and Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 1716-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] BBF2H7, a novel transmembrane bZIP transcription factor, is a new type of endoplasmic reticulum stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Saito, A., Hino, S.-I., Murakami, T., Ogata, M., Kanemoto, S., Nara, S., Yamashita, A., Yoshinaga, K., Hara, H., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 1716-1729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress in myotonic dystrophy type 1 muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe, K., Nakamori, M., Furuya, H., Arahata, H., Kanemoto, S., Kimura, T., Imaizumi, K., Takahashi, MP, Sakoda, S., Fujii, N., Kira, J.-L.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 114

      ページ: 527-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress after middle cerebral artery occlusion in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, N., Oida, Y., Shimazawa, M., Miura, M., Kudo, T., Imaizumi, K., Hara, H.
    • 雑誌名

      Neuroscience 147

      ページ: 957-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Anovel ER stress transducer, OASIS, expressed in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Saito, A., Hino, S.-I., Murakami, T., Kondo, S., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 9

      ページ: 563-571

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A novel ER stress transducer, OASIS, expressed in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Murakami T, Kondo S, and Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 9

      ページ: 563-571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of SERCA1 in myotonic dystrophy type 1.2007

    • 著者名/発表者名
      Hino, S.-I., Kondo, S., Sekiya, H., Saito, A., Kanemoto, S., Murakami T., Chihara, K., Aoki, Y., Nakamori, M., Takahashi, MP, Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 16

      ページ: 2834-2843

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress response in dendrites of cultured primary neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Hino S-I, Saito A, and Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress response in dendrites of cultured primary neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Hino S-I, Saito A, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] The human endogenous retrovirus envelope glycoprotein, syncytin-1,regulates neuroinflammation and its receptor expression in multiple sclerosis:a role for endoplasmic reticulum chaperones in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Antony JAI, Ellestad KK, Hammond R, Imaizumi K, Mallet F, Warren KG, Power C.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology 179

      ページ: 1210-1224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A novel ER stress transducer, OASIS, expressed in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Murakami T, Kondo S, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signalimg (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress after middle cerebral artery occlusion in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto N, Oida Y, Shimazawa M, Miura M, Kudo T, Imaizumi K, Hara H.
    • 雑誌名

      Neuroscience 147

      ページ: 957-967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress response in dendrites ofcultured primary neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Hino S-I, Saito A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Neuroscience 146

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] BBF2H7, a novel transmembrane bZIP transcription factor, is a new type of endoplasmic reticulum stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Saito A, Hino S-I, Murakami T, Ogata M, Kanemoto S, Nara S, Yamashita A, Yoshinaga K, Hara H, and Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 27

      ページ: 1716-1729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] HMGAla:sequence-specific RNA-binding factor causing sporadic Alzheimer's disease-linked exon skipping of presenilin-2 pre-mRNA2007

    • 著者名/発表者名
      Manabe T, Ohe K, Katayama T, Matsuzaki S, Yanagita T, Okuda H, Bando Y, Imaizumi K, Reeves R, Tohvama M, Maveda A.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 12

      ページ: 1179-1191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] A novel ER stress transducer, OASIS, expressed in astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Murakami T, Kondo S, and Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 9

      ページ: 563-571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress in myotonic dystrophy type 1 muscle2007

    • 著者名/発表者名
      Ikezoe K, Nakamori M, Furuya H, Arahata H, Kanemoto S, Kimura T, Imaizumi K, Takahashi MP, Sakoda S, Fui i i N, Kira J-I.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica 114

      ページ: 527-535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Saito A, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      J Neurochem. 96

      ページ: 1090-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] Altered localization of amyloid precursor protein under endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Okumura M, Imaizumi K, Araki W, Morihara T, Tanimukai H, Kamagata E, Tabuchi N, Kimura R, Kanayama D, Fukumori A, Tagami S, Okochi M, Kubo M, Tanii H, Tohyama M, Tabira T, Takeda M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 344

      ページ: 525-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Saito A, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 96

      ページ: 1090-1100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] The pro-apoptotic human BH3-only peptide harakiri isexpressed in cryptococcus-infected perivascular macrophages in HIV-1 encephalitis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Shinoe T, Wanaka A, Nikaido T, Kakuta Y, Masunaga A, Shimizu J, Duyckaerts C, Imaizumi K, Iwamoto A, Kanazawa I.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 393

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Autophagy is activated for cell survival after endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Hino S-I, Saito A, Morikawa K, Kondo S, Kanemoto S, Murakami T, Taniguchi M, Tanii I, Yoshinaga K, Shiosaka S, Hammarback JA, Drano F, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 26

      ページ: 9220-9231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] The pro-apoptotic human BH3-only peptide harakiri is expressed in cryptococcus-infected periyascular macrophages in HIV-1 encephalitis patients2006

    • 著者名/発表者名
      Shinoe, T., Wanaka, A., Nikaido, T., Kakuta, Y., Masunaga, A., Shimizu, J., Duyckaerts, C., Imaizumi, K., Iwamoto, A., Kanazawa, I.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 393

      ページ: 102-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Autophagy is activated for cell survival after endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Hino S-I, Saito A, Morikawa K, Kondo S, Kanemoto S, Murakami T, Taniguchi M, Tanii I, Yoshinaga K, Shiosaka S, Hammarback JA, Urano F, Imaizumi K
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 26(24)

      ページ: 9220-9231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress.2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Saito A, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      J Neurochem. 96

      ページ: 1090-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Cleavage of the membrane-bound transcription factor OASIS in response to endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Kondo, S., Ogata, M., Kanemoto, S., Saito, A., Wanaka, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 96

      ページ: 1090-1100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Altered localization of amyloid precursor protein under endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Okumura M, Imaizumi K, Araki W, Morihara T, Tanimukai H, Kamagata E, Tabuchi N, Kimura R, Kanayama D, Fukumori A, Tagami S, Okochi M, Kubo M, Tanii H, Tohyama M, Tabira T, Takeda M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 344

      ページ: 525-530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] The pro-apoptotic human BH3-only peptide harakiri is expressed in cryptococcus-infected perivascular macrophages in HIV-1 encephalitis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinoe T, Wanaka A, Nikaido T, Kakuta Y, Masunaga A, Shimizu J, Duyckaerts C, Imaizumi K, Iwamoto A, Kanazawa I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 393

      ページ: 102-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] The pro-apoptotic human BH3-only peptide harakiri is expressed in cryptococcus-infected perivascular macrophages in HIV-1 encephalitis patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinoe T, Wanaka A, Nikaido T, Kakuta Y, Masunaga A, Shimizu J, Duyckaerts C, Imaizumi K, Iwamoto A, Kanazawa I.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 393

      ページ: 102-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] Autophagy is activated for cell survival after endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Hino, S-I, Saito, A., Morikawa, K., Kondo, S., Kanemoto, S., Murakami, T., Taniguchi, M., Tanii, I., Yoshinaga, K., Shiosaka, S., Hammarback, JA, Urano, F., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology 26

      ページ: 9220-9231

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Altered localization of amyloid precursor protein under endoplasmic reticulum stress2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo, T., Okumura, M., Imaizumi, K., Araki, W., Morihara, T., Tanimukai, H., Kamagata, E., Tabuchi, N., Kimura, R., Kanayama, D., Fukumori A., Tagami, S., Okochi, M., Kubo, M., Tanii, H., Tohyama, M., Tabira, T., Takeda, M.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 344

      ページ: 525-530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] OASIS,a CREB/ATF-family member, modulates UPR signalling in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Murakami T, Tatsumi K, OgataM, Kanemoto S, Otori K, Iseki K, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 7

      ページ: 186-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] XBP1 activates the transcription of its target genes via an ACGT core sequence under ER stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kondo S, Ogata M, Murakami T, Urano F, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 331(4)

      ページ: 1146-1153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] Candidates for tumor-specific alternative splicing.2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Murakami T, Yanagida K, Saito A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 334

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] OASIS, a CREB/ATF family member, modulates the UPR signaling in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Murakami T, Ogata M, Kanemoto S, Otori K, Iseki, K., Tatsumi K, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 7(2)

      ページ: 186-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] OASIS, a CREB/ATF family member, modulates the UPR signaling in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Murakami T, Ogata M, Kanemoto S, Otori K, Iseki K, Tatsumi K, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 7(2)

      ページ: 186-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] OASIS, a CREB/ATF family member, modulates the UPR signaling in astrocytes.2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Murakami, T., Ogata, M., Kanemoto, S., Otori, K., Iseki, K., Tatsumi, K., Wanaka, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 7

      ページ: 186-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] OASIS, a CREB/ATF-family member, modulates UPR signalling in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Murakami, T., Tatsumi, K., Ogata, M., Kanemoto, S., Otori, K., Iseki, K., Wanaka, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology 7

      ページ: 186-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Candidates for tumor-specific alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Kondo, S., Dgata, M., Murakami, T., Urano, F., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 331

      ページ: 1146-1153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] XBP1 activates the transcription of itstarget genes via an ACGT core sequence under ER stress.2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kondo S, Ogata M, Murakami T, Urano F, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 331(4)

      ページ: 1146-1153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Candidates for tumor-specific alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura, M., Kondo, S., Ogata, M., Kanemoto, S., Murakami, T., Yanagida, K., Saito, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 334

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] XBP1 activates the transcription of its target genes via an ACGT core sequence under ER stress2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Rondo S, Ogata M, Murakami T, Urano F, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 331

      ページ: 1146-1153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Candidates for tumor-specific alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Murakami T, Yanagida K, Saito A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 334

      ページ: 23-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Candidates for tumor specific alternative splicing2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Murakami T, Yanagida K, Saito A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Com. 334

      ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [雑誌論文] Candidates for tumor specific alternative splicing.2005

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kondo S, Ogata M, Kanemoto S, Murakami T, Yanagida K, Saito A, Imaizumi K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Com. 334

      ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [雑誌論文] Role of ARF4L in recycling between endosomes and the plasma membrane.2004

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Imaizumi K, Yoneda T, Taniguchi M, Honda A, Manabe T, Hitomi J, Oono K, Baba K, Miyata S, Matsuzaki S, Takatsuji K, Tohyama M.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. 24

      ページ: 137-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] JAB1 participates in unfolded protein responses by association and dissociation with IRE1.2004

    • 著者名/発表者名
      Oono K, Yoneda T, Manabe T, Yamagishi S, Matsuda S, Hitomi J, Miyata S, Mizuno T, Imaizumi K, Katayama T, Tohyama M.
    • 雑誌名

      Neurochem Int. 45

      ページ: 765-772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Identification of Regulatory cis-acting elements for alternative splicing of presenilin-2 exon 5 under hypoxic stress conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashide, S., Morikawa, K., Okumura, M., Kondo, S., Ogata, M., Murakami, T., Yamashita, A., Kanemoto, S., Manabe, T., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 91

      ページ: 1191-1198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Involvement of caspase-4 in endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis and Ab-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, J., Katayama, T., Eguchi, Y., Kudo, T., Taniguchi, M., Koyama, Y., Manabe, T., Yamagishi, S., Bando, Y., Imaizumi, K., Tsujimoto, Y., Tohyama, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 165

      ページ: 347-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Involvement of caspase-4 in endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis and Ab-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, J., Katayama, T., Eguchi, Y., Kudo, T, Taniguchi, M., Koyama, Y., Manabe, T., Yamagishi, S., Bando, Y., Imaizumi, K., Tsujimoto, Y, Tohyama, M.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 165

      ページ: 347-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Expression of truncated presenilin 2 splice variant in Alzheimer's disease, bipolar disorder, and schizophrenia brain cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Smith, M.J., Sharpies, R.A., Evin, G., McLean, C.A., Dean, B., Pavey, G., Fantino, E., Cotton, R.G., Imaizumi, K., Masters, C.L., Cappai, R., Culvenor, J.G.
    • 雑誌名

      Brain Res Mol Brain Res. 127

      ページ: 128-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Apoptosis induced by endoplasmic reticulum stress depends on activation of caspase-3 via caspase-12.2004

    • 著者名/発表者名
      Hitomi J, Katayama T, Taniguchi M, Honda A, Imaizumi K, Tohyama M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 357

      ページ: 127-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Critical role for DP5/Harakiri, a Bcl-2 homology domain 3-only Bcl-2 family member, in axotomy-induced neuronal cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K., Benito, A., Kiryu-Seo, S., Gonzalez, V., Inohara, N., Leiberman, A., P., Kiyama, H., Nunez, G.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 24

      ページ: 3721-3725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Identification of regulatory cis-acting elements for alternative splicing of presenilin-2 exon 5 under hypoxic stress conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashide, S., Morikawa, K., Okumura, M., Kondo, S., Ogata, M., Murakami, T., Yamashita, A., Kanemoto, S., Manabe, T., Imaizumi.K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 91

      ページ: 1191-1198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030233
  • [雑誌論文] Identification of regulatory cis-acting elements for alternative splicing of presenilin-2 exon 5 under hypoxic stress conditions.2004

    • 著者名/発表者名
      Higashide, S., Morikawa, K., Okumura, M., Kondo, S., Ogata, M., Murakami, T., Yamashita, A., Kanemoto, S., Manabe, T., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 91

      ページ: 1191-1198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Tra2b, SF2/ASF, and SRp30c modulate the function of an exonic splicing enhancer in exon 10 of tau pre-mRNA.2004

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Yamamoto, N., Murakami, T., Okumura, M., Mayeda, A., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9

      ページ: 121-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Involvement of caspase-4 in endoplasmic reticulum stress-induced apoptosis and Ab-induced cell death.2004

    • 著者名/発表者名
      Hitomi, J., Katayama, T., Eguchi, Y., Kudo, T, Taniguchi, M., Koyama, Y., Manabe, T., Yamagishi, S., Bando, Y., Imaizumi, K., Tsujimoto, Y, Tohyama M.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 165

      ページ: 347-356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Endoplasmic reticulum stress and neuronal death.2004

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K., Tohyama, M.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Neuroanatomy 28

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Induction of neuronal death by ER stress in Alzheimer's disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Imaizumi K, Manabe T, Hitomi J, Kudo T, Tohyama M.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Neuroanatomy 28

      ページ: 67-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Expression of truncated presenilin 2 splice variant in Alzheimer's disease, bipolar disorder, and schizophrenia brain cortex.2004

    • 著者名/発表者名
      Smith, M.J., Sharples, R.A., Evin, G., McLean, C.A., Dean, B., Pavey, G., Fantino, E., Cotton, R.G., Imaizumi, K., Masters, C.L., Cappai, R., Culvenor, J.G.
    • 雑誌名

      Brain Research Molecular Brain Research 127

      ページ: 128-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] An intronic splicing enhancer element in SMN pre-mRNA.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyaso, H., Okumura, M., Kondo, S., Higashide, S., Miyajima, H., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 278

      ページ: 15825-15831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Induced HMGA1a expression causes aberrant splicing of Presenilin-2 pre-mRNA in sporadic Alzheimer's disease.2003

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., Katayama, T., Sato, N., Gomi, F., Hitomi, J., Yanagita, T., Kudo, T., Honda, A., Mori, Y., Matsuzaki, S., Imaizumi, K., Mayeda, A., Tohyama, M.
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation 10

      ページ: 698-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] MDG1/ERdj4, an ER-resident DnaJ family member, suppresses cell death induced by ER stress.2003

    • 著者名/発表者名
      Kurisu, J., Honma, A., Miyajima, H., Kondo, S., Okumura, M., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 8

      ページ: 189-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] The cytosolic inclusion bodies that consist of splice variants that lack exon of the presenilin-2 gene differ obviously from Hirano bodies observed in the brain from sporadic cases of Alzheimer's disease patients.2002

    • 著者名/発表者名
      Manabe, T., Katayama, T., Sato, N., Kudo, T., Matsuzaki, S., Imaizumi, K., Tohyama, M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 328

      ページ: 198-200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] Identification of Cis-acting elements for the regulation of SMN exon 7 splicing.2002

    • 著者名/発表者名
      Miyajima, H., Miyaso, H., Okumura, M., Kurisu, J., Imaizumi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 277

      ページ: 23271-23277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] FAD-linked presenilin-1 mutants impede translation regulation under ER stress.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Kudo T, Katayama T, Imaizumi K, Yatera M, Okochi M, Yamamori H, Matsumoto N, Kida T, Fukumori A, Okumura M, Tohyama M, Takeda M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 296

      ページ: 313-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [雑誌論文] FAD-linked presenilin-1 mutants impede translation regulation under ER stress.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Kudo T, Katayama T, Imaizumi K, Yatera M, Okochi M, Yamamori H, Matsumoto N, Kida T, Fukumori A, Okumura M, Tohyama M, Takebe M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 296

      ページ: 313-318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [産業財産権] OASIS遺伝子の脱メチル化のための核酸及びそれを用いた脱メチル化方法2021

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [産業財産権] OASIS遺伝子の脱メチル化のための核酸及びそれを用いた脱メチル化方法2021

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [産業財産権] OASIS遺伝子の脱メチル化のための核酸及びそれを用いた脱メチル化方法2020

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [産業財産権] 変異型イズロン酸-2-スルファターゼの機能回復薬剤のスクリーニング方法2018

    • 発明者名
      今泉和則、齋藤敦、尾崎陽介
    • 権利者名
      今泉和則、齋藤敦、尾崎陽介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [産業財産権] BBF2H7(BBF2 human homologue on chromosome7)部分アミノ酸配列を有するペプチドまたはそれに結合する抗体を含む細胞増殖調節用組成物2017

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [産業財産権] ペプチド、それを含む小胞体ストレスマーカー及びそれを用いた小胞体ストレスの測定方法2017

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦, 松久幸司
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦, 松久幸司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-150714
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [産業財産権] ペプチド、それを含む小胞体ストレスマーカー及びそれを用いた小胞体ストレスの測定方法2017

    • 発明者名
      今泉和則, 齋藤敦, 松久幸司
    • 権利者名
      今泉和則, 齋藤敦, 松久幸司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-150714
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [産業財産権] BBF2H7(BBF2 human homologue on chromosome7)部分アミノ酸配列を有するペプチドまたはそれに結合する抗体を含む細胞増殖調節用組成物2013

    • 発明者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [産業財産権] BBF2H7(BBF2 human homologue on chromosome7)部分アミノ酸配列を有するペプチドまたはそれに結合する抗体を含む細胞増殖調節用組成物2013

    • 発明者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 権利者名
      今泉和則、齋藤敦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-28
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [産業財産権] 軟骨疾患のモデル非ヒト動物2009

    • 発明者名
      今泉和則、日野真一郎
    • 権利者名
      宮崎大学
    • 公開番号
      2009-131169
    • 出願年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [産業財産権] 軟骨疾患のモデル非ヒト動物2007

    • 発明者名
      今泉和則、日野真一郎
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学
    • 出願年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [産業財産権] 軟骨疾患のモデル非ヒト動物2007

    • 発明者名
      今泉 和則、日野 真一郎
    • 権利者名
      国立大学法人宮崎大学
    • 出願年月日
      2007-11-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [産業財産権] 小胞体局在転写因子OASIS及びその遺伝子の用途2003

    • 発明者名
      今泉和則, 近藤慎一, 和中明生
    • 権利者名
      今泉和則, 近藤慎一, 和中明生, 科学技術振興事業団
    • 出願年月日
      2003-08-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208093
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISの機能制御による脳腫瘍の新規治療戦略構築2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 今泉和則
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 小胞体-核の機能連携による細胞周期と癌化制御2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 今泉和則
    • 学会等名
      フォーラム2023 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] Molecular mechanisms that drive differential response to Nuclear Envelope Stress in Cancer Cells.2023

    • 著者名/発表者名
      呉祖倩, 上川泰直, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] Molecular mechanisms that drive differential response to Nuclear Envelope Stress in Glioblastoma Cell Lines.2023

    • 著者名/発表者名
      呉祖倩, 上川泰直, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] p21を誘導するOASISの発現低下が膠芽腫発生に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 吉丸哲郎, 松下洋輔, 片桐豊雅, 今泉和則
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] p21を誘導するOASISの発現低下が膠芽腫発生に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 今泉和則
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] Molecular mechanisms linking to development and properties of gliomas, and possibility of new therapeutic strategy2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 膠芽腫における細胞周期依存的な核膜ストレス応答の変動2023

    • 著者名/発表者名
      上川泰直, 呉祖倩, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] OASISによるp53非依存的な細胞周期の制御機構と膠芽腫発症との関連解明2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 今泉和則
    • 学会等名
      ORIGIN神経科学研究会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 細胞種特異的な核膜ストレス応答のメカニズムと生理的意義の解明2023

    • 著者名/発表者名
      上川泰直, 呉祖倩, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] Cell-specific regulation of cell cycle arrest by endoplasmic reticulum-resident transcription factor OASIS via p21 induction.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saito, Yasunao Kamikawa, Issei Omura, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子BBF2H7依存的なミトコンドリア機能調節を介した褐色脂肪細胞の機能獲得2023

    • 著者名/発表者名
      中澤那由多, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 小胞体を基軸とする新たなオルガネラ間連携2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 上川泰直, 伊藤泰智, 吉丸哲郎, 松下洋輔, 片桐豊雅, 今泉和則
    • 学会等名
      第16回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] The roles of VPS4B in the response to nuclear envelope stress in cancer cells.2023

    • 著者名/発表者名
      呉祖倩, 上川泰直, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17413
  • [学会発表] 核膜ストレス応答の分子機構とその制御2022

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      令和3年度 新学術領域「オルガネラゾーン」班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 細胞ストレスに対する小胞体機能変化の解析2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第2回 放射線災害・医科学研究拠点 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体マイクロフラグメント解析による疾患病態の理解と臨床応用2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金 2020年度大学講座寄付、学術・研究助成贈呈式
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 浸透圧誘導性ユビキチンリガーゼRNF183はNKCC1のリソソーム分解を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海, 今泉和則, 金子雅幸
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体および核膜のストレス応答機構と生理・病態制御2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      Cardiology Research & Clinical seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体マイクロフラグメント解析による疾患病態の理解と臨床応用2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      公益財団法人 住友電工グループ社会貢献基金 2020年度大学講座寄付、学術・研究助成贈呈式
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] アストロサイトにおける核膜ストレスの分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      上川泰直, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 細胞ストレスに対する小胞体機能変化の解析2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第2回 放射線災害・医科学研究拠点 ワークショップ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経化学研究について2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第14回神経化学の若手研究者育成セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体および核膜のストレス応答機構と生理・病態制御2021

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      Cardiology Research & Clinical seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Regulations of cellular senescence in glioblastoma mediated by ER-resident transcription factor OASIS.2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saito, Tetsuro Yoshimaru, Yosuke Matsushita, Toyomasa Katagiri, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 希少疾患原因遺伝子産物のERAD回避による機能回復と疾患治療薬の探索2021

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      オルガネラ疾患研究拠点第1回ミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISを介した核膜ストレス応答シグナルによる細胞老化と癌化制御2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、上川泰直、今泉和則
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる核膜ストレス応答機構解明2021

    • 著者名/発表者名
      上川泰直, 齋藤敦, 松久幸司, 今泉和則
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISを介した核膜ストレス応答シグナルによる細胞老化と癌化制御2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、上川泰直、今泉和則
    • 学会等名
      第126回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子BBF2H7による褐色脂肪細胞の機能制御2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 山下真弘, 今泉和則
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 希少疾患原因遺伝子産物のERAD回避による機能回復と疾患治療薬の探索2021

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      オルガネラ疾患研究拠点第1回ミーティング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] OASIS in podocytes promoted tubular injury by suppressing PRKCI expression2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Miyake, Masanori Obana, Ayaha Yamamoto, Takeo Harada, Takafumi Nakae, Shunsuke Noda, Sayuri Mitsuoka, Koki Tanaka, Shota Tanaka, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Katsuhiko Asanuma, Yasushi Fujio
    • 学会等名
      American Society of Nephrology (ASN) Kidney Week 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] Regulations of senescence in glioblastoma and tumorigenesis mediated by ER-resident transcription factor OASIS2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saito, Sachiko Fujiwara, Tetsuro Yoshimaru, Yosuke Matsushita, Toyomasa Katagiri, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 浸透圧ストレスによって誘導されるユビキチンリガーゼRNF183はNa,K-ATPaseとNKCC1のライソゾームでの分解を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスに応答して活性化する小胞体膜貫通型転写因子OASISの機能解明2020

    • 著者名/発表者名
      上川泰直、松久幸司、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 高浸透圧により誘導されるユビキチンリガーゼRNF183はNKCC1をライソソームで分解する2020

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスに応答して活性化する小胞体膜貫通型転写因子OASISの機能解明2020

    • 著者名/発表者名
      上川泰直、松久幸司、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 高浸透圧により誘導されるユビキチンリガーゼRNF183はNKCC1をライソソームで分解する2020

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 腎特異的ユビキチンリガーゼRNF183はNKCC1をユビキチン化することで分解を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスに応答する小胞体膜貫通型転写因子OASISの細胞老化における役割2020

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第73回日本酸化ストレス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] OASIS in podocytes promoted tubular injury by suppressing PRKCI expression2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Miyake, Masanori Obana, Ayaha Yamamoto, Takeo Harada, Takafumi Nakae, Shunsuke Noda, Sayuri Mitsuoka, Koki Tanaka, Shota Tanaka, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Katsuhiko Asanuma, Yasushi Fujio
    • 学会等名
      American Society of Nephrology (ASN) Kidney Week 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる核膜ストレス応答機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      上川泰直、齋藤敦、松久幸司、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域研究 第3回オルガネラ・ゾーン若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスに応答する小胞体膜貫通型転写因子OASISの細胞老化における役割2020

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第73回日本酸化ストレス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Regulations of senescence in glioblastoma and tumorigenesis mediated by ER-resident transcription factor OASIS2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Saito, Sachiko Fujiwara, Tetsuro Yoshimaru, Yosuke Matsushita, Toyomasa Katagiri, Kazunori Imaizumi
    • 学会等名
      第63回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる核膜ストレス応答機構解明2020

    • 著者名/発表者名
      上川泰直、齋藤敦、松久幸司、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域研究 第3回オルガネラ・ゾーン若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる細胞老化と癌化制御2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスと細胞老化、癌化の制御2020

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、齋藤敦、上川泰直、松久幸司、金子雅幸
    • 学会等名
      2020年度 新学術領域「オルガネラゾーン」Zoom班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる細胞老化と癌化制御2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる細胞老化と癌化制御2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 腎特異的ユビキチンリガーゼRNF183はNKCC1をユビキチン化することで分解を促進する2020

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] ポドサイトにおける転写因子Old Astrocyte Specifically Induced Substance(OASIS)の欠損は、Protein Kinase C Iotaを介して LPSによる尿細管傷害を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、三宅芳明、山本彩葉、田中翔大、前田真貴子、今泉和則、淺沼克彦、藤尾慈
    • 学会等名
      第30回日本循環薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレスと細胞老化、癌化の制御2020

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、齋藤敦、上川泰直、松久幸司、金子雅幸
    • 学会等名
      2020年度 新学術領域「オルガネラゾーン」Zoom班会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] ポドサイトにおける転写因子Old Astrocyte Specifically Induced Substance(OASIS)の欠損は、Protein Kinase C Iotaを介して LPSによる尿細管傷害を抑制する2020

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、三宅芳明、山本彩葉、田中翔大、前田真貴子、今泉和則、淺沼克彦、藤尾慈
    • 学会等名
      第30回日本循環薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21578
  • [学会発表] 核膜ストレスと小胞体膜貫通型転写因子OASIS2019

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラ・ゾーン」班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Inflammatory bowel disease-associated ubiquitin ligase RNF183 promotes lysosomal degradation of DR5 and TRAIL-induced caspase activation2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Okamoto T, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 学会等名
      ASCB|EMBO2019 meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182 によるトランスポーターのライソゾームにおける分解選別機構2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第14回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 転写因子Old Astrocyte Specifically Induced Substance(OASIS)は新規腎線維化制御因子である2019

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、山本彩葉、中江崇文、三宅芳明、原田雄生、光岡小百合、前田真貴子、今泉和則、松本浩太朗、藤尾慈
    • 学会等名
      第29回日本循環薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘導性大腸炎におけるユビキチンリガーゼRNF183の発現増加と基質DR5の同定2019

    • 著者名/発表者名
      木村由香、呉艶,岡本拓海,今泉和則,金子雅幸
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体局在膜貫通型転写因子OASISの核ブレブ集積機構2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラ・ゾーン」第1回若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘導性大腸炎におけるユビキチンリガーゼRNF183の発現増加と基質DR5の同定2019

    • 著者名/発表者名
      木村由香、呉艶,岡本拓海,今泉和則,金子雅幸
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 炎症性腸疾患に関連するユビキチンリガーゼRNF183はリソソームでのDR5の分解およびTRAILが誘導されたカスパーゼの活性化を促進する2019

    • 著者名/発表者名
      呉艶、岡元拓海、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 高浸透圧によって誘導されるユビキチンリガーゼRNF183の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第2回オルガネラ・ゾーン若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Inflammatory bowel disease-associated ubiquitin ligase RNF183 promotes lysosomal degradation of DR5 and TRAIL-induced caspase activation.2019

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Okamoto T, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 学会等名
      ASCB|EMBO2019 meeting, Washington, DC, USA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 高浸透圧ストレスにより誘導されるユビキチンリガーゼRNF183の生理機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ERAD遮断はムコ多糖症Ⅱ型原因タンパク質変異型IDSの機能を回復する2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、尾﨑陽介、今泉和則
    • 学会等名
      第14回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 核膜ストレス応答に対する小胞体膜貫通型転写因子OASISの関与2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISの核膜ストレス応答への関与2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、金子雅幸、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 膜貫通型転写因子OASISによる核膜ストレス応答の制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、齋藤敦、松久幸司、金子雅幸
    • 学会等名
      第20回ORIGIN神経科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] アストロサイトの核膜ストレスを制御する小胞体膜タンパク質2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、金子雅幸、齋藤敦、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      『広島神経医科学研究会』第3回学生・若手研究者のポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Suppression of transcription factor OASIS ameliorated kidney fibrosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Obana M, Yamamoto A, Nakae T, Miyake Y, Harada T, Mitsuoka S, Noda S, Maeda M, Imaizumi K, Matsumoto K, Fujio Y.
    • 学会等名
      The American Society of Nephrology (ASN)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISによる核膜ストレス応答機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、金子雅幸、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラ・ゾーン」班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜ストレス応答に対する小胞体膜貫通型転写因子OASISの関与2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第2回オルガネラ・ゾーン若手の会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Recovery of lysosomal functions by the shutdown of ER-associated degradation and therapy of mucopolysaccharidosis2019

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Osaki Y, Imaizumi K
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体の構造変化を介した樹状突起伸長とスパイン形成制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF183によりユビキチン化されたNa, K-ATPaseは細胞膜からライソゾームへ移行する2019

    • 著者名/発表者名
      岡元拓海、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第60回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 近位ビオチン標識法を用いたRNF183の基質同定と浸透圧調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、岡元拓海、前岡侑二郎、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域研究「ケモユビキチン」第3回領域班会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182はライソゾームにおけるトランスポーターの分解を調節する2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第3回オルガネラ・ゾーン研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 核膜障害における小胞体膜貫通型転写因子OASISの役割2019

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会 第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182によるトランスポーターのライソゾームにおける分解選別機構2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラ・ゾーン」班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Suppression of transcription factor OASIS ameliorated kidney fibrosis2019

    • 著者名/発表者名
      Masanori Obana, Ayaha Yamamoto, Takafumi Nakae, Yoshiaki Miyake, Takeo Harada, Sayuri Mitsuoka, Shunsuke Noda, Makiko Maeda, Kazunori Imaizumi, Kotaro Matsumoto, Yasushi Fujio.
    • 学会等名
      The American Society of Nephrology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] The roles of ER-resident transmembrane transcription factor OASIS in cellular senescence of astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa K, Saito A, Asada R, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      NEURO2019(第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 希少難病治療に向けた神経化学的アプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 腎集合管に発現するユビキチンリガーゼRNF183の高浸透圧に対する誘導機構2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、前岡侑二郎、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第135回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182はLAPTMのユビキチン化を介してトランスポーターをライソゾーム膜上に局在させる2019

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] アストロサイトにおける核膜ストレスに対する小胞体膜タンパク質OASISの役割2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、金子雅幸、齋藤敦、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第56回広島神経医科学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] アストロサイトの核膜ストレスを制御する小胞体膜タンパク質2019

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、金子雅幸、齋藤敦、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      『広島神経医科学研究会』第3回学生・若手研究者のポスター発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体の構造変化を介した樹状突起伸長とスパイン形成制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Lysosomal ubiquitin ligase RNF182 regulates mTORC1 signaling and neuronal differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Kanemoto S, Guo X, Imaizumi K.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] DNA品質管理を担う核-小胞体連携ゾーンの解析2018

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、松久幸司、浅田梨絵、金子雅幸
    • 学会等名
      第1回新学術領域「オルガネラ・ゾーン」全体班会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 精神発達遅滞を伴うムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎陽介、齋藤敦、正木崇生、今泉和則
    • 学会等名
      第54回広島神経医科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF183の発現増加は大腸炎に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第59回日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ER-resident transmembrane transcription factor OASIS accumulates in the nuclear bleb in response to the disruption of the nuclear lamina2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa K, Asada R, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 転写因子OASISは筋線維芽細胞の増殖、遊走を介して腎線維化に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、守沖瞳、山本彩葉、金本聡自、前田真貴子、今泉和則、中山博之、藤尾慈
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 転写因子OASISは筋線維芽細胞の増殖、遊走を介して腎線維化に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      尾花理徳、守沖瞳、山本彩葉、金本聡自、前田真貴子、今泉和則、中山博之、藤尾慈
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Shutdown of ER-associated degradation pathway rescues functions of mutant iduronate 2-sulfatase linked to mucopolysaccharidosis type II2018

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Saito A, Masaaki T, Orii K, Fukao T, Tomatsu S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するRNF182はmTORC1シグナルの増強を介して神経分化に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸,郭暁鵬,今泉和則
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜‐細胞膜コンタクトサイト形成による小胞体ストレス応答の調節を介したスパイン形成と樹状突起の伸長制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜-細胞膜コンタクトによる小胞体ストレス応答制御を介した神経機能調節2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾﨑陽介、齋藤敦、折居建治、深尾敏幸、戸松俊治、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体ストレスと疾患2018

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      旭川医科大学解剖学講座セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Neuronal activity-dependent formation of ER-PM contact sites in spines regulates spine formation and dendritic extension via local manipulation of unfolded protein response2018

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Shutdown of ER-associated degradation pathway rescues functions of mutant iduronate 2-sulfatase linked to mucopolysaccharidosis type II2018

    • 著者名/発表者名
      Osaki Y, Saito A, Masaaki T, Orii K, Fukao T, Tomatsu S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Neuronal functions of ER stress sensor BBF2H7-derived small peptide fragments in neurotoxicity and fibrilization of amyloid β2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、蔡龍杰、柳田寛太、大河内正康、工藤幸司、松本雅記、中山敬一、今泉和則
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体膜-細胞膜コンタクトによる小胞体ストレス応答制御を介した神経機能調節2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182によるライソゾーム膜上でのタンパク質分解調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体膜-細胞膜コンタクトサイト形成による小胞体ストレス応答の調節を介したスパイン形成と樹状突起の伸張制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾﨑陽介、齋藤敦、折居建治、深尾敏幸、戸松俊治、今泉和則
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 腎特異的に発現するユビキチンリガーゼRNF183の高浸透圧における誘導機構2018

    • 著者名/発表者名
      前岡侑二郎、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するユビキチンリガーゼの生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、前岡侑二郎、呉艶、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISの核膜blebにおける特徴的な局在と機能について2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Suppression of expression of ubiquitin ligase RNF183 ameliorates dextran sodium sulfate-induced colitis2018

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Suppression of expression of ubiquitin ligase RNF183 ameliorates dextran sodium sulfate-induced colitis2018

    • 著者名/発表者名
      Wu Y, Imaizumi K, Kaneko M.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF183の発現増加は大腸炎に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第59回日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF183ノックアウトマウスにおいてデキストラン硫酸ナトリウムによる大腸炎が緩和する2018

    • 著者名/発表者名
      呉艶、岡元拓海、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第133 回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 精神発達遅滞を伴うムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾崎陽介、齋藤敦、正木崇生、今泉和則
    • 学会等名
      第54回広島神経医科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体膜‐細胞膜コンタクトサイト形成による小胞体ストレス応答の調節を介したスパイン形成と樹状突起の伸長制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ライソゾームに局在するユビキチンリガーゼの生理機能2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、前岡侑二郎、呉艶、岡元拓海、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ERストレストランスデューサーBBF2H7の膜内切断で産生される小ペプチド2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、蔡龍杰、柳田寛太、大河内正康、工藤幸司、松本雅記、中山敬一、今泉和則
    • 学会等名
      第59回日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Lysosomal ubiquitin ligase RNF182 regulates mTORC1 signaling and neuronal differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko M, Kanemoto S, Guo X, Imaizumi K.
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ER-resident transmembrane transcription factor OASIS accumulates in the nuclear bleb in response to the disruption of the nuclear lamina2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuhisa K, Asada R, Kaneko M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASCB | EMBO 2018 Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体の構造変化を介した樹状突起伸張とスパイン形成制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラゾーン」第2回プログレスレポート
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF182によるライソゾーム膜上でのタンパク質分解調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するRNF182はmTORC1シグナルの増強を介して神経分化に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸,郭暁鵬,今泉和則
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ERストレストランスデューサーBBF2H7の膜内切断で産生される小ペプチド2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、蔡龍杰、柳田寛太、大河内正康、工藤幸司、松本雅記、中山敬一、今泉和則
    • 学会等名
      第59回日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾﨑陽介、齋藤敦、折居建治、深尾敏幸、戸松俊治、今泉和則
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体ストレスと疾患2018

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      旭川医科大学解剖学講座セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ムコ多糖症Ⅱ型原因分子Iduronate-2-sulfataseの分解機構とその制御による酵素機能の回復2018

    • 著者名/発表者名
      尾﨑陽介、齋藤敦、折居建治、深尾敏幸、戸松俊治、今泉和則
    • 学会等名
      第13回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Neuronal activity-dependent formation of ER-PM contact sites in spines regulates spine formation and dendritic extension via local manipulation of unfolded protein response2018

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 腎特異的に発現するユビキチンリガーゼRNF183の高浸透圧における誘導機構2018

    • 著者名/発表者名
      前岡侑二郎、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISの核膜blebにおける特徴的な局在と機能について2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      第19回ORIGIN神経科学研究会2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体膜タンパク質が関与する核膜障害応答の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、松久幸司、金子雅幸、齋藤敦
    • 学会等名
      新学術領域「オルガネラゾーン」第2回プログレスレポート
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Neuronal functions of ER stress sensor BBF2H7-derived small peptide fragments in neurotoxicity and fibrilization of amyloid β2018

    • 著者名/発表者名
      松久幸司、齋藤敦、蔡龍杰、柳田寛太、大河内正康、工藤幸司、松本雅記、中山敬一、今泉和則
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体膜-細胞膜コンタクトサイト形成による小胞体ストレス応答の調節を介したスパイン形成と樹状突起の伸張制御2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼRNF183ノックアウトマウスにおいてデキストラン硫酸ナトリウムによる大腸炎が緩和する2018

    • 著者名/発表者名
      呉艶、岡元拓海、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第133 回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するユビキチンリガーゼRNF182はアミノ酸トランスポーターLAT1の輸送を調節する2017

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、郭曉鵬、今泉和則
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するユビキチンリガーゼRNF182のmTORCIシグナルへの関与2017

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、金本聡自、郭曉鵬、今泉和則
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答系の多様性と生理機能・疾患との関わり2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体ストレス応答を介した樹状突起の伸長およびスパイン形成制御2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦,今泉和則
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Skeletal cell differentiation and tissue formation regulated by endoplasmic reticulum-derived signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K
    • 学会等名
      The 14th Bone Biology Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] DNA品質管理を担う核-小胞体連携ゾーンの解析2017

    • 著者名/発表者名
      安田恭大、浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      新学術領域研究「オルガネラ・ゾーン」第1回プログレスレポート
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] DNA品質管理を担う核-小胞体連携ゾーンの解析2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、金子雅幸、浅田梨絵
    • 学会等名
      新学術領域研究「オルガネラ・ゾ―ン」公開キックオフ・シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を介する細胞機能制御と骨軟骨形成2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第30回Bone Research Joint Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体膜タンパク質OASISの核膜への局所的集積とその生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Dendritic expansion and spine formation regulated by signaling pathways of unfolded protein response2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K
    • 学会等名
      第60回神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 神経分化時に発現が増加するユビキチンリガーゼRNF182の役割2017

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、 今泉和則
    • 学会等名
      第18回ORIGIN神経科学研究会2017
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] The biological roles of endoplasmic reticulum and its stress response.2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      Academic Workshop by Hiroshima University and Cairo University
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 年月日
      2017-02-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] Dendritic expansion and spine formation regulated by signaling pathways of unfolded protein response2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体関連分解によるムコ多糖症原因分子イズロン酸-2-スルファターゼの活性化抑制機構2017

    • 著者名/発表者名
      尾崎陽介、金本聡自、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第58回(平成29年度)日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Dendritic expansion and spine formation regulated by signaling pathways of unfolded protein response2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 神経活動依存的に発動する小胞体ストレス応答を介した神経細胞の機能制御2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第18回ORIGIN神経科学研究会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] The roles of UPR signaling in the regulation of physiological functions2017

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K
    • 学会等名
      Washington University School of Medicine Research Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Axon Regeneration Promoted by Signaling of the Unfolded Protein Response in Peripheral Nerve Injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] DNA品質管理を担う核-小胞体連携ゾーン2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則、浅田梨絵、金子雅幸
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ER stress-dependent production of small peptides derived from ER stress sensors in neuronal cells2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Matsuhisa, Atsushi Saito, Yosuke Ohtake, Kanta Yanagida, Masayasu Okochi, Masaki Matsumoto, Keiichi Nakayama, Kazunori Imaizumi.
    • 学会等名
      第60回神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 腎線維化病態における転写因子OASISの役割2017

    • 著者名/発表者名
      守沖 瞳、尾花 理徳、山本 彩葉、金本 聡自、前田 真貴子、今泉 和則、中山 博之、藤尾 慈
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 小胞体ストレス依存的に産生される小胞体ストレスセンサーBBF2H7由来小ペプチドの物性と動態解析2017

    • 著者名/発表者名
      松久幸司, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第18回ORIGIN神経科学研究会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Axon Regeneration Promoted by Signaling of the Unfolded Protein Response in Peripheral Nerve Injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Saito A, Imaizumi K
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答系の多様性と生理機能・疾患との関わり2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Signaling of the Unfolded Protein Response is Critical for Axon Regeneration after Nerve Injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Saito A, Matsuhisa K, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第60回神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Axon Regeneration Promoted by Signaling of the Unfolded Protein Response in Peripheral Nerve Injury2017

    • 著者名/発表者名
      Ohtake Y, Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 神経活動依存的な小胞体ストレス応答を介した樹状突起の伸長およびスパイン形成制御2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第12回小胞体ストレス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] Skeletal cell differentiation and tissue formation regulated by endoplasmic reticulum-derived signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 14th Bone Biology Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] The roles of UPR signaling in the regulation of physiological functions2017

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K
    • 学会等名
      Washington University School of Medicine Research Seminar
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を介する細胞機能制御と骨軟骨形成2017

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第30回Bone Research Joint Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Dendritic expansion and spine formation regulated by signaling pathways of unfolded protein response2017

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] ライソゾームに局在するユビキチンリガーゼRNF182はmTORC1シグナルを介して神経分化を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、金本 聡自、郭暁鵬、今泉 和則
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会近畿部会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体膜タンパク質OASISの核膜への局所的集積とその生理的意義2017

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、金子雅幸、今泉和則
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] The roles of UPR signaling in the regulation of physiological functions2017

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Washington University School of Medicine Research Seminar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Retrograde propagation of signaling regulated by UPR branches promotes peripheral nerve regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      大竹洋輔、齋藤敦、松久幸司、今泉和則
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01424
  • [学会発表] 腎特異的に発現するユビキチンリガーゼRNF183の高浸透圧に対する誘導機構2017

    • 著者名/発表者名
      前岡侑二郎、呉艶、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第58回(平成29年度)日本生化学会中国・四国支部例会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] Lysosomal ubiquitin ligase RNF182 regulates mTORC1 signaling through recruitment of amino acid transporter LAT1 to lysosomes2017

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、郭曉鵬、今泉和則
    • 学会等名
      第60回神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06416
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構による生体制御2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回北海道大学獣医学学術交流基金群講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 神経細胞死をオルガネラからみる ―神経疾患の治療を目指して―2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      最先端神経科学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Endoplasmic reticulum stress and cellular homeostasis.2016

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      Department of Medical Biophysics Lab Seminar, University of Toronto.
    • 発表場所
      カナダトロント
    • 年月日
      2016-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構による生体制御2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回北海道大学獣医学学術交流基金群講演会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISを介する細胞老化の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      公益財団法人 東京生化学研究会 平成27年度助成研究報告会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第29回日本軟骨代謝学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2016-02-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答シグナルとその生理機能2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第63回徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター講演会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2016-05-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] A trip to the world of endoplasmic reticulum stress2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      北海道大学獣医学部リーディングプログラム特別講義
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答シグナルによる生理・病態制御2016

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第43回佐島シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-10-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 神経特異的ユビキチンリガーゼRNF182はオートファジー経路に関与する2016

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、呉艶、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 膜貫通型ユビキチンリガーゼの生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、呉艶、前岡侑二郎、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] ER Stress Transducer OASIS modulates hypoxia pathway activity to regulate bone angiogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Cui M, Kanemoto S, Cui X, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Australian New Zealand Bone & Mineral Society Annual Scientific Meeting 2015
    • 発表場所
      Hobart, AUS
    • 年月日
      2015-11-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 脳に発現する新規膜貫通型ユビキチンリガーゼの生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      高井知子、和田有希子、白石貫馬、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体制御と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第25回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] Multivesicular body is formed after endoplasmic reticulum stress2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、松久幸司、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 疾患と小胞体ストレス2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      分子内科学セミナー
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体制御と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第61回広島麻酔医学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] IRE1a-XBP1経路による褐色脂肪細胞の熱産生遺伝子Ucp1の発現制御2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 近位尿細管特異的膜貫通型ユビキチンリガーゼRNF183の生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、前岡侑二郎、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子Luman と破骨細胞融合因子DC-STAMP の結合による破骨細胞分化制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林泰浩、山下照仁、宮本健史、高橋直之、今泉和則
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 近位尿細管に特異的に発現する膜貫通型ユビキチンリガーゼRNF183の生理機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、前岡侑二郎、今泉和則
    • 学会等名
      第127回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2015-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] OASIS Is a Novel Cofactor of HIF1α to Promote the Transcription Depend on Hypoxia Response Element under the Hypoxic Condition.2015

    • 著者名/発表者名
      Cui M, Cui X, Kanemoto S, Tanimoto K, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2015
    • 発表場所
      Boston,USA
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 骨・軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回長崎骨粗鬆症研究会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] Involvement of novel mammalian transmembrane ubiquitin ligases in neuronal differentiation and function2015

    • 著者名/発表者名
      高井知子、白石貫馬、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞における小胞体ストレス応答の役割2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Expression profiling of ubiquitin ligases with transmembrane domain in the brain2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、呉艶、高井知子、野村靖幸、今泉和則
    • 学会等名
      第58回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      埼玉県さいたま市
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 神経発達段階における新規ユビキチンリガーゼの生理的意義2015

    • 著者名/発表者名
      白石貫馬、高井知子、和田有希子、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第3回中国・四国地区医学生学術交流会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 樹状細胞における小胞体膜局在転写因子Lumanの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第1回日本骨免疫学会
    • 発表場所
      沖縄県宮古島市
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体制御と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第61回広島麻酔医学会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-01-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞における小胞体ストレス応答の役割2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第10回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      兵庫県淡路市
    • 年月日
      2015-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体機能調節対応2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第119回医工学フォーラム
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2015-12-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS はHIF1αと協調して骨組織の血管新生に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      崔旻、金本聡自、吉本由紀、宿南知佐、今泉和則
    • 学会等名
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2015-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる多胞体(multivesicular body)形成とエクソソーム分泌2015

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、松久幸司、崔旻、仁谷亮太、村岡賢、田原栄俊、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による褐色脂肪細胞の機能調節2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第56回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15067
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISはHIF1αのシグナル経路を介して骨の血管新生を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      崔旻、金本聡自、崔香、谷本圭司、吉本由紀、宿南知佐、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] IRE1a-XBP1経路による褐色脂肪細胞の熱産生遺伝子Ucp1の発現制御2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 疾患と小胞体ストレス2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      分子内科学セミナー
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答システム-細胞分化・細胞死・疾患における役割-2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      What’s New in Neuroscience & Medicine 13th
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 年月日
      2015-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 骨・軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回長崎骨粗鬆症研究会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 腎臓に発現するユビキチンリガーゼRNF183とCOPII構成タンパク質Sec16Aとの結合の意義2015

    • 著者名/発表者名
      呉艶、前岡侑二郎、高井知子、和田有希子、今泉和則、金子雅幸
    • 学会等名
      第128回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      大阪府豊中市
    • 年月日
      2015-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体制御と疾患2015

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第25回日本病態生理学会大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 膜貫通型ユビキチンリガーゼの組織特異的な機能2015

    • 著者名/発表者名
      金子雅幸、高井知子、前岡侑二郎、呉艶、和田有希子、今泉和則
    • 学会等名
      第16回ORIGIN神経科学会研究会夏のワークショップ2015
    • 発表場所
      山口県下関市
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] An ER stress sensor PERK is involved in Post-operative Subcojunctival Scarring in a Mouse Model of Glaucoma Filtration Surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Miyagi H, Kanemoto S, Kiuchi Y, Imaizumi K
    • 学会等名
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 前立腺癌細胞における小胞体膜局在転写因子AIbZIP/CREB4の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      崔香、崔旻、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による褐色脂肪細胞の機能調節2015

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第56回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 前立腺癌細胞の増殖における小胞体膜結合型転写因子AlbZIP/CREB4の働き2014

    • 著者名/発表者名
      崔香、浅田梨絵、崔旻、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 医学の中の細胞生物学-小胞体は病気治療のターゲット-2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第1回医科学セミナー
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答が制御する細胞分化・増殖と疾患2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      宮崎大学医学部 第5回機能生化学セミナー
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2014-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 褐色脂肪組織における小胞体ストレスセンサーBBF2H7の働き2014

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスと骨・軟骨形成2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の分泌断片による軟骨細胞増殖制御2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] Increased sensitivity to DSS-induced colitis in the endoplasmic reticulum stress transducer OASIS deficient mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hino K, Saito A, Asada R, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2014
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2014-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] BBF2H7小胞体内腔ドメインによる癌細胞増殖促進機構2014

    • 著者名/発表者名
      高井知子、松久幸司、日野健太、岩本秀雄、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 褐色脂肪組織における小胞体ストレスセンサーBBF2H7の働き2014

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子OASISファミリーによる生体制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第23回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 褐色脂肪細胞活性化及び細胞分化における小胞体ストレス応答の役割2014

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子OASISファミリーによる生体制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第23回日本Cell Death学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の分泌断片による軟骨細胞増殖制御2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2014-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 医学の中の細胞生物学-小胞体は病気治療のターゲット-2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第1回医科学セミナー
    • 発表場所
      広島県東広島市
    • 年月日
      2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 神経系における細胞ストレス2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会・第7回(2014年)神経化学の若手研究者育成セミナー
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体発動シグナルによる骨軟骨形成制御2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会 学術賞受賞講演
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] Luman, an ER membrane-bound transcription factor, is involved in osteoclastogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      11th Meeting of Bone Biology Forum
    • 発表場所
      静岡県・裾野市
    • 年月日
      2014-08-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] BBF2H7小胞体内腔ドメインによる癌細胞増殖促進機構2014

    • 著者名/発表者名
      高井知子、松久幸司、日野健太、岩本秀雄、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation regulated by luminal domain of ER stress transducer BBF2H7.2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第8回Bone Research Seminar
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスと骨・軟骨形成2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 神経系における細胞ストレス2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第57回日本神経化学会大会・第7回(2014年)神経化学の若手研究者育成セミナー
    • 発表場所
      奈良県奈良市
    • 年月日
      2014-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体膜局在転写因子 Lumanによる破骨細胞分化制御機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、小林泰浩、山下照仁、宮本健史、高橋直之、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答が制御する細胞分化・増殖と疾患2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      宮崎大学医学部 第5回機能生化学セミナー
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市
    • 年月日
      2014-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体発動シグナルによる骨軟骨形成制御2014

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation regulated by luminal domain of ER stress transducer BBF2H7.2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第8回Bone Research Seminar
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 軟骨細胞におけるERストレスセンサーBBF2H7のSox9による転写制御機構2014

    • 著者名/発表者名
      日野健太、松久幸司、高井知子、今泉和則
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の発現はSox9によって制御される2014

    • 著者名/発表者名
      日野健太、齋藤敦、金本聡自、高井知子、今泉和則
    • 学会等名
      第55回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による骨軟骨形成制御2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回小児分子内分泌研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation controlled by secreted partial fragments of endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 膜内切断後に細胞外に分泌される小胞体ストレスセンサーの生理機能2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーを介した細胞分化制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum stress sensor BBF2H7 suppresses apoptosis by activating the ATF-5-MCL1 pathway in chondrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi S, Saito A, Ochi M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の分泌切片による癌細胞増殖促進作用2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御 -発生、分化、再生、疾患との関わり2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回眼創傷治癒研究会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 破骨細胞分化過程における小胞体膜局在転写因子Lumanの役割2013

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Luman, an ER stress transducer, is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Saito A, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ANZBMS 23rd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] The Role of Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in Differentiation of Goblet Cells in the Large Intestine.2013

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体から発信される細胞間コミュニケーションシグナル2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の分泌切片による癌細胞増殖促進作用2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける薬剤誘発性大腸炎に対する感受性2013

    • 著者名/発表者名
      日野健太、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Luman, an ER stress transducer, is involved in osteoclastogenesis through the regulation of DC-STAMP expression.2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Saito A, Kobayashi Y, Yamashita T, Miyamoto T, Takahashi N, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ANZBMS 23rd Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      メルボルン、オーストラリア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 破骨細胞分化過程における小胞体膜局在転写因子Lumanの役割2013

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum stress sensor BBF2H7 suppresses apoptosis by activating the ATF-5-MCL1 pathway in chondrocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Izumi S, Saito A, Ochi M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーを介した細胞分化制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の小胞体内腔ドメインによる癌細胞の増殖促進2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の小胞体内腔ドメインによる癌細胞の増殖促進2013

    • 著者名/発表者名
      岩本秀雄、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第54回日本生化学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Sox9による小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7の発現制御2013

    • 著者名/発表者名
      立本淑子、齋藤敦、木戸美織、日野健太、今泉和則
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体から発信される細胞間コミュニケーションシグナル2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第8回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御 -発生、分化、再生、疾患との関わり2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回眼創傷治癒研究会
    • 発表場所
      広島県広島市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と骨軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第14回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Secreted Partial Fragments of ER Stress Transducer BBF2H7 Promote Proliferation of Neighboring Cells via Activation of Hedgehog Signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Zhang Y, Kamon M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と骨軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第14回運動器科学研究会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] Secreted Partial Fragments of ER Stress Transducer BBF2H7 Promote Proliferation of Neighboring Cells via Activation of Hedgehog Signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Zhang Y, Kamon M, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を介する骨・軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] The Role of Endoplasmic Reticulum Stress Transducer OASIS in Differentiation of Goblet Cells in the Large Intestine.2013

    • 著者名/発表者名
      Asada R, Imaizumi K.
    • 学会等名
      ASBMB Special Symposia Series
    • 発表場所
      バージニア、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] Sox9による小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7の発現制御2013

    • 著者名/発表者名
      立本淑子、齋藤敦、木戸美織、日野健太、今泉和則
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答を介する骨・軟骨形成2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による骨軟骨形成制御2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第17回小児分子内分泌研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 膜内切断後に細胞外に分泌される小胞体ストレスセンサーの生理機能2013

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] Chondrocyte proliferation controlled by secreted partial fragments of endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Asada R, Iwamoto H, Izumi S, Kanemoto S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      IBMS-JSBMR 2013
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] The roles of unfolded protein response in osteogenesis and chondrogenesis2012

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] アストロサイトの細胞死防御機構におけるERストレスセンサーOASISの役割2012

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第1回アストロサイト研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The roles of unfolded protein response in differentiation of osteoblasts and chondrocytes2012

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      Tokyo Medical and Dental University The 6th Global COE International Symposium
    • 発表場所
      Tokyo(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 生体制御における小胞体ストレス応答の役割2012

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構の解析2012

    • 著者名/発表者名
      近藤慎一、齋藤敦、金本聡自、川崎範隆、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第43回広島神経科学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 網膜色素上皮細胞における血管内皮増殖因子VEGFの発現制御と小胞体ストレス応答の関連2012

    • 著者名/発表者名
      宮城孝考、金本聡自、木内良明、今泉和則
    • 学会等名
      第43回広島神経科学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The role of ER stress transducer OASIS in astrocyte differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • 学会等名
      第43回広島神経科学研究会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサー群によるアストロサイト分化制御の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、浅田梨絵、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • 学会等名
      第16回グリア研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第40回広島整形外科先端医学セミナー
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISによる大腸粘膜杯細胞の分化機構2011

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第6回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      近藤慎一、齋藤敦、金本聡自、川崎範隆、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第6回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と骨軟骨形成2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第5回骨・軟骨フロンティア
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The role of an ER-resident transmembrane transcription factor OASIS in astrocyte differentiation2011

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Kondo S, Kanemoto S, Sanosaka T, Nakashima K, Wanaka A, Imaizumi K
    • 学会等名
      The 41th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C.U.S.A
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      大阪大学大学院生体情報科学セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第21回骨代謝セミナー
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The signaling of ER stress Response involved in Osteogenesis and Chondrogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K
    • 学会等名
      8th Meeting of Bone Biology Forum
    • 発表場所
      mishima(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体膜局在型転写因子の活性化機構と生体制御シグナル2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      京都(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      九州大学大学院セミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨芽細胞分化におけるPERK-eIF2 a-ATF4経路を介した小胞体ストレス応答の役割2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、近藤慎一、金本聡自、浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] CREB/ATF transcription factors regulate astrocyte differentiation by fine-tuning the Gcml expression2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • 学会等名
      2011年度包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 転写因子OASISを介した小胞体ストレス応答によるアストロサイト分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、佐野坂司、中島欽一、今泉和則
    • 学会等名
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御2011

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、今泉和則
    • 学会等名
      2011年度特定領域「タンパク質の社会」全体班会議
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答の新概念2011

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      岐阜薬科大学セミナー
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサー群によるアストロサイト分化制御の分子機構2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第13回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ2011
    • 発表場所
      芦屋
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The endoplasmic reticulum stress transducer OASIS is involved in the terminal differentiation of goblet cells in the large intestine2011

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、川崎範隆、斎藤敦、近藤慎一、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7はATF5-MCLI経路を活性化することで軟骨細胞のアポトーシスを制御する2011

    • 著者名/発表者名
      金本聡自、齋藤敦、近藤慎一、今泉和則
    • 学会等名
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISおよびBBF2H7の活性化機能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      近藤慎一、齋藤敦、浅田梨絵、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答による生体機能調節機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      平成22年度産学連携若手研究者支援プログラム成果発表会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISおよびBBF2H7の活性化機構2011

    • 著者名/発表者名
      近藤慎一、齋藤敦、浅田梨絵、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 転写因子OASISによる大腸粘膜における杯細胞の分化制御2011

    • 著者名/発表者名
      浅田梨絵、齋藤敦、近藤慎一、金本聡自、今泉和則
    • 学会等名
      第52回日本生化学会大会中国・四国支部総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2011-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The role of endoplasmic reticulum stress response in astrocyte differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、落合希実子、村上智彦、佐野坂司、中島欽一、和中明生, 今泉和則
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] Physiological functions of ER-resident transmembrane transcription factors, OASIS family members2010

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      The 3rd international symposium on protein community
    • 発表場所
      ホテル日航奈良(奈良県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーの活性化機構と生体機能調節.2010

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎、齋藤敦、村上智彦、津曲健志、落合希実子、今泉和則
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会・全国学術集会.
    • 発表場所
      岩手県民会館(岩手県)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] The role of ER stress transducer OASIS in astrocyte differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、落合希実子、村上智彦、佐野坂司、中島欽一、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      The 3rd international symposium on protein community
    • 発表場所
      ホテル日航奈良(奈良県)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] The role of ER stress response in astrocyte differentiation.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Ochiai K, Murakami T, Sanosaka T, Nakashima K, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      2010 meeting on Molecular Chaperones & Stress Responses.
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory (NY, USA.)
    • 年月日
      2010-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスによりタウ蛋白は増加する2010

    • 著者名/発表者名
      阪上由香子、工藤喬、堀口喜久美、谷向仁、辰巳真一、大河内正康、今泉和則、武田雅俊
    • 学会等名
      第53回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 生体機能を制御する小胞体ストレスの新概念2010

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      福井大学医学部第321回学内セミナー
    • 発表場所
      福井大学(福井県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスの新概念2010

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      広島大学大学院脳神経内科学セミナー2010
    • 発表場所
      広島大学(広島県)(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨芽細胞分化におけるPERK-ATF4経路を介した小胞体ストレス応答の役割2010

    • 著者名/発表者名
      落合希実子、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 骨折治癒課程におけるOASISの関与2010

    • 著者名/発表者名
      舩元太郎、関本朝久、村上智彦、黒木修司、今泉和則、帖佐悦男
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーの活性化機構と新たな機能2010

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第5回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] Physiological functions of OASIS family members, tissue-specific ER stress sensors.2010

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] OASIS, an endoplasmic reticulum stress transducer, is involved in bone formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Nishimura R, Yoneda T, Ikegawa S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2010 (2010 American Society for Biochemistry and Molecular Biology(ASBMB) Annual Meeting).
    • 発表場所
      Anaheim Convention Center (CA, USA)
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスにおける骨形成不全と成長抑制2010

    • 著者名/発表者名
      村上智彦、西村理行、米田俊之、今泉和則
    • 学会等名
      第28回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2010-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22020030
  • [学会発表] 新規小胞体ストレスセンサーBBF2H7欠損マウスにおける軟骨形成異常.2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 日野真一郎, 今泉和則
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISによる骨形成制御.2009

    • 著者名/発表者名
      村上智彦、西村理行、米田俊之、池川志郎、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会第9回春季シンポジウム.
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンター・サミット(宮崎)
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 骨軟骨形成と小胞体ストレス応答.2009

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会.
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISと骨形成2009

    • 著者名/発表者名
      村上智彦、西村理行、米田俊之、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレストランスデューサーOASISと骨形成.2009

    • 著者名/発表者名
      村上智彦, 西村理行, 米田俊之, 和中明生, 今泉和則
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体膜貫通型転写因子OASISと骨形成.2009

    • 著者名/発表者名
      村上智彦、西村理行、米田俊之、古市達哉、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 軟骨形成における小胞体ストレスセンサーBBF2H7の役割.2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、日野真一郎、西村理行、米田俊之、古市達哉、池川志郎、今泉和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会第9回春季シンポジウム.
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンター・サミット(宮崎)
    • 年月日
      2009-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 新規小胞体ストレスセンサーBBF2H7欠損マウスにおける軟骨形成異常2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、日野真一郎、今泉和則
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と軟骨形成.2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、日野真一郎、西村理行、米田俊之、古市達哉、今泉和則
    • 学会等名
      第27回日本骨代謝学会学術集会.
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] アストロサイト分化における小胞体ストレス応答の役割.2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、落合希実子、村上智彦、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] Regulation of ER stress response by BBF2H7/Sec23a pathway is essential for chondrogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Nishimura R, Yoneda T, Furuichi T, Ikegawa S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 26th Naito Conference on Osteobiology.
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答と生体制御.2009

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第13回Molecular Cardiovascular Conference.
    • 発表場所
      キロロ ホテルピアノ(北海道)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] The ER stress transducer, OASIS is required for bone formation through transcription of Coll A1.2009

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 26th Naito Conference on Osteobiology.
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 骨軟骨形成と小胞体ストレス応答.2009

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第3回骨・軟骨フロンティア.
    • 発表場所
      ベルサール八重洲(東京都)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] Increased vulnerability of pyramidal neurons to the toxicity of kainic acid in the hippocampi of OASIS-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Chihara K, Murakami T, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Society for Neuroscience.
    • 発表場所
      McCormick Place (USA)
    • 年月日
      2009-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISファミリーの生体内機能.2009

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第4回小胞体ストレス研究会.
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISの骨形成における新機能.2009

    • 著者名/発表者名
      村上智彦、西村理行、米田俊之、池川志郎、和中明生、今泉和則
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] The roles of ER stress transducer BBF2H7 in chondrogenesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Saito A, Nishimura R, Yoneda T, Ikegawa S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 31st Annual Meeting.
    • 発表場所
      Colorado Convention Center (USA)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] 軟骨形成と小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7.2008

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] ER stress transducer OASIS and bone formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      5th Meeting of Bone Biology Forum
    • 発表場所
      Susono, Shizuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 新規小胞体ストレスセンサーBBF2H7欠損による軟骨形成異常2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦、日野真一郎、今泉和則
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] Diversity of ER stress response2008

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      CINP Pacific-Asia Regional Meeting
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2008-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7欠損マウスの生体内機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      日野 真一郎、斎藤 敦、近藤 慎一、今泉 和則
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 骨形成不全を示すOASIS遺伝子欠損マウスに対するりセドロネートの効果.2008

    • 著者名/発表者名
      関屋裕史, 村上智彦, 今泉和則
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 新規小胞体ストレスセンサーBBF2H7欠損による軟骨形成異常.2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤敦, 日野真一郎, 今泉和則
    • 学会等名
      第26回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7遺伝子欠損マウスの解析.2008

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎, 齋藤敦, 今泉和則
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回九州支部学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレスー小胞体タンパク質品質管理と破綻の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第146回獣医学会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] Diversity of ER stress response2008

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      CINP Pacific-Asia Regional Meeting
    • 発表場所
      Kuala Lumpur,Malaysia
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 骨芽細胞における小胞体ストレストランスデューサーOASISの役割2008

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、金本 聡自、近藤 慎一、吉永 一也、和中 明生、今泉 和則
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A novel endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7 expressed in injured neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Imaizumi K
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] ER stress transducer OASIS and bone formation2008

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K.
    • 学会等名
      5th Meeting of Bone Biology Forum
    • 発表場所
      Susono, Shizuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] A novel endoplasmic reticulum stress transducer BBF2H7 expressed ininjured neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Hino S-I, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 軟骨形成と小胞体ストレストランスデューサーBBF2H72008

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      第3回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] Diversity of ER stress response2008

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K.
    • 学会等名
      CINP Pacific-Asia Regional Meeting
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7遺伝子欠損マウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎、齋藤敦、今泉和則
    • 学会等名
      日本解剖学会第64回九州支部学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20059028
  • [学会発表] OASIS, an ER stress transducer, is involved in bone metabolism. -Analysis of OASIS knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Murakami, T., Kondo, S., Yoshinaga, K., Wanaka, A., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      17th Scientific Meeting of the International Bone and Mineral Society
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS, an endoplasmic reticulum stress transducer, is involved in normal bone formation2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Kanemoto S, Kondo S, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR) 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISと骨形成2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第112回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A new type of ER stress transducer, BBF2H7 expresses in injured neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Hara, H., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      50th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] BBF2H7, a novel transmenbrane bZIP transcription factor, is a new type of ER stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      Biochemical Society Focused Meeting(Bionariotechnology : from self-assembly to cell biology)
    • 発表場所
      Cambridge, UK.
    • 年月日
      2007-01-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of sarcoplasmic/endoplasmic reticulum Ca^<2+>-ATPase 1 (SERCA1) in myotonic dystrophy type1.2007

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Takahashi MP, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 30^<th> Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィータイプ1におけるSERCAIの異常スプライシングの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      日野 真一郎、高橋 正紀、今泉 和則
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] BBF2H7,a novel transmenbrane bZIP transcription factor,is a new type of ER stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      4th International Meeting Steroids and Nervous System
    • 発表場所
      Torino,Italy
    • 年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASISファミリータンパク質の生体内機能2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第2回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 骨芽細胞における小胞体ストレストランスデューサーOASISの役割2007

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、金本 聡自、近藤 慎一、吉永 一也、和中 明生、今泉 和則
    • 学会等名
      第2回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISと骨形成2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      日本解剖学会第63回九州支部学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-10-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答の多様性2007

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナーブレインサイエンスシリーズ第20回「小胞体ストレスと脳神経疾患」
    • 発表場所
      大阪府豊中市
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS,an endoplasmic reticulum stress transducer,is involved in normal bone formation2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, kanemoto S, Kondo S, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research(ASBMR)29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu,Hawaii,USA
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] スプライシング異常によるヒト疾患2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      日本進化学会第9回京都大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ニュータイプの小胞体ストレスセンサーBBF2H7は、障害を受けた神経細胞で発現する2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 慎一、原 英彰、今泉 和則
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] BBF2H7,a novel transmenbrane bZIP transcription factor,is a new type of ER stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Biochemical Society Focused Meeting(Bionanotechnology:from self-assembly to cell biology)
    • 発表場所
      Cambridge,UK
    • 年月日
      2007-01-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISによるosteocalcinの発現制御機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、村上 智彦、近藤 慎一、和中 明生、今泉 和則
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 組織・細胞種特異的小胞体ストレス応答と疾患2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      平成19年度生理学研究所研究会-細胞死研究の新たな潮流と疾患研究への展開
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-08-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ニュータイプの小胞体ストレスセンサーBBF2H7は、障害を受けた神経細胞で発現する2007

    • 著者名/発表者名
      近藤慎一、原 英彰、今泉和則
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS, an ER stress transducer, is involved in bone metabolism. -Analysis of OASIS knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Murakami T, Kondo S, Yoshinaga K, Wanaka A, and Imaizumi K.
    • 学会等名
      17th Scientific Meeting of the International Bone and Mineral Society
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659082
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答の多様性2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナー ブレインサイエンスシリーズ第20回「小胞体ストレスと脳神経疾患」
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスによって誘導されるオートファジー2007

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS,an ER stress transducer,is involved in bone metabolism.-Analysis of OASIS knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Murakami T, Kondo S, Yoshinaga K, Wanaka A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      17th Scientific Meeting of the International Bone and Mineral Society
    • 発表場所
      今泉 和則
    • 年月日
      2007-06-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] BBF2H7, a novel transmenbrane bZIP transcription factor, is a new type of ER stress transducer2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      4th International Meeting Steroids and Nervous System
    • 発表場所
      Torino,Italy
    • 年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS, an endoplasmic reticulum stress transducer, is involved in normal bone formation2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Kanembto, S., Kondo, S., Wanaka, A., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      The American Society for Bone and Mineral Research(ASBMR) 29th Annual Meeting
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ジストロフィータイプ1におけるSERCA1の異常スプライシング2007

    • 著者名/発表者名
      関屋 裕史、日野 真一郎、中森 雅之、高橋 正紀、今泉 和則
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーBBF2H7の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      日野 真一郎、斎藤 敦、近藤 慎一、今泉 和則
    • 学会等名
      第2回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS,an endoplasmic reticulum stress transducer,is involved in normalbone formation2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Murakami T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      International Symposium on Membrane Traffic
    • 発表場所
      Awaji Island,Japan
    • 年月日
      2007-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] OASIS, an endoplasmic reticulum stress transducer, is involved in normal bone formation2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Membrane Traffic
    • 発表場所
      Awaji Island, Japan
    • 年月日
      2007-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィータイプ1におけるSERCA1の異常スプライシングの分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      日野真一郎, 高橋正紀, 今泉和則
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17026027
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASISと骨芽細胞2007

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、金本 聡自、近藤 慎一、和中 明生、今泉 和則
    • 学会等名
      第25回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary hippocampal neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Young Investigators Colloquium: The roles of novel transmembrane bZIP transcription fanctors in Unfolded protein response2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Imaizumi K.
    • 学会等名
      7th Biennial Meeting of the Asian Pacif is Society for NeuroChemistry(APSN 2006)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A novel chemical compound, BIX, suppresses neuronal death via the induction of an ER chaperone2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Hara, H., Kudo, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      The 6th Annual Meeting of International College of Geriatric Psychoneuropharmacology(ICGP)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2006-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] IRE1-JNK pathway is essential for activation of autophagv after ER stress2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Hino S-I, Saito A, Urano F, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A molecular chaperone inducer as protential anti-Alzheimer treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Kanemoto S, Imaizumi K, Hara H, Morimoto N, Tabira T, Takeda M.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy is activated for cell survival after ER stress2006

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Ogata M, Saito A, Urano F, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第1回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-11-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体分子シャペロンを誘導する新規化合物BIXの薬効解析2006

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、原 英彰、工藤 喬、今泉 和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 新規膜貫通型転写因子と小胞体ストレス応答2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 慎一、今泉 和則
    • 学会等名
      第111回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound, BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Kudo, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      48th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Young Investigators Colloquium : The roles of novel transmembrane bZIP transcription fanctors in Unfolded protein response2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      7th Biennial Meeting of the Asian Pacific Society for NeuroChemistry(APSN 2006)
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2006-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Functional analysis of a novel ER stress transducer BBF2H72006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Hara, H., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-12-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレス研究の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第8回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A novel chemical compound, BIX, suppresses neuronal death via the induction of an ER chaperone2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Hara H, Kudo T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 6th Annual Meeting of International College of Geriatric Psvchoneuropharmacologv(ICGP)
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2006-10-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスによって活性化されるオートファジー2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 敦、緒方 麻衣子、日野 真一郎、浦野 文彦、今泉 和則
    • 学会等名
      第111回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2006-03-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Neuroprotective effects of an ER molecular chaperone inducible compound,BIX,against ER stress in in vitro and in vivo analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Hara H, Kudo T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna,Austria
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary hippocampal neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      49th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体分子シャペロンを誘導する新規化合物BIXの同定および薬効解析2006

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、原 英彰、工藤 喬、今泉 和則
    • 学会等名
      第1回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 膜貫通型転写因子OASISファミリーと小胞体ストレス応答2006

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第1回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2006-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of SERCA1 in myotonic dystrophy type 1.2006

    • 著者名/発表者名
      Hino, S.-I., Sekiya, H., Kondo, S., Nakamori, M., Takahashi, MP, Imaizumi, K.
    • 学会等名
      49th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Molecular mechanisms responsible for aberrant splicing of SERCAI in mvotonic dystrophy type 12006

    • 著者名/発表者名
      Hino S-I, Sekiya H, Kondo S, Nakamori M, Takahashi MP, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] A novel ER molecular chaperone inducible compound,BIX,suppresses neuronal death from ER stress2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Hara H, Kudo T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第49回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 筋強直性ジストロフィータイプ1におけるSERCA1の異常スプライシングの分子機構の解析.2006

    • 著者名/発表者名
      日野 真一郎、関屋 裕史、近藤 慎一、中森 雅之、高橋 正紀、今泉 和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] アストロサイト特異的小胞体ストレスセンサーOASISにより発現制御される遺伝子の探索2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤 敦、今泉 和則
    • 学会等名
      日本解剖学会第62回九州支部学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-10-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary hippocampal neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA.
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Neuroprotective effects of an ER molecular chaperone inducible compound, BIX,against ER stress in in vitro and in vivo analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Hara, H., Kudo, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      5th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2006-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 新規小胞体ストレストランスデューサーBBF2H7の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      近藤 慎一、原 英彰、今泉 和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] IRE1-JNK pathway is essential for activation of autophagy after ER stress2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Hino, S.-I., Saito, A., Urano, F., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      49th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy is activated During ERstress via the ER-resident transmembrane kinase IRE1.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Urano, F., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      48th Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      48th Japanese Society forNeurochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary hippocampal neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The 36th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2006-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスセンサーOASIS欠損マウスの解析2006

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、金本 聡自、和中 明生、今泉 和則
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-12-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスとその応答機構2005

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第2回Neuroscience Frontier Research Conference
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2005-08-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 35th AnnualMeeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA.
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 神経細胞の樹状突起における小胞体ストレス応答2005

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦, 今泉 和則
    • 学会等名
      第61回日本解剖学会九州支部学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2005-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound, BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Kudo, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] The regulation of unfolded protein response by OASIS, a transmembrane bZIP transcription factor, in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Life of Proteins
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2005-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound, BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, S., Kudo, T., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      Society for Neurosoience 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA.
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy is activated during ER stress via the ER-resident transmembranekinase IREI.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata M, Urano F, Imaizumi K.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco,USA
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy system is activated during ER stress via the ER-resident transmembrane kinase IRE12005

    • 著者名/発表者名
      Saito A, Ogata M, Urano F, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] The roles of novel transmembrane bZIP transcription factors in Unfolded protein response2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo S, Yamashita A, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington,DC,USA
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy is activated During ER stress via the ER-resident transmembrane kinase IRE2005

    • 著者名/発表者名
      緒方 麻衣子、浦野 文彦、今泉 和則
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスによって誘導されるオートファジー2005

    • 著者名/発表者名
      緒方 麻衣子、今泉 和則
    • 学会等名
      第61回日本解剖学会九州支部学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2005-10-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound,BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kudo T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington,DC,USA
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Neuronal death induced by endoplasmic reticulum stress2005

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi K, Tohyama M.
    • 学会等名
      第28回日本基礎老化学会
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 新規膜貫通型転写因子と小胞体ストレス応答2005

    • 著者名/発表者名
      近藤 慎一、今泉 和則
    • 学会等名
      第6回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ
    • 発表場所
      白浜
    • 年月日
      2005-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2005

    • 著者名/発表者名
      Murakami T., Imaizumi K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 35th Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington,DC,USA
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] The regulation of unfolded protein response by OASIS,a transmembrane bZIP transcription factor,in astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Life of Proteins
    • 発表場所
      Hyogo
    • 年月日
      2005-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy is activated during ER stress via the ER-resident transmembrane kinase IRE1.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata, M., Urano, F., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco, USA.
    • 年月日
      2005-12-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスによって活性化されるオートファジー2005

    • 著者名/発表者名
      緒方 麻衣子、今泉 和則
    • 学会等名
      第6回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ
    • 発表場所
      白浜
    • 年月日
      2005-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound,BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2005

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、工藤 喬、今泉 和則
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Diversity of ER stress response2005

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Chemical compound,BIX,protects cells from neuronal death induced by ER stress via induction of ER molecular chaperone2005

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto S, Kudo T, Imaizumi K.
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体分子シャペロンを誘導する新規化合物BIXの薬効および作用機序に関する解析2005

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、今泉 和則
    • 学会等名
      第6回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ
    • 発表場所
      白浜
    • 年月日
      2005-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 神経細胞の樹状突起における小胞体ストレス応答2005

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、今泉 和則
    • 学会等名
      第6回ORIGIN神経科学研究会夏のワークショップ
    • 発表場所
      白浜
    • 年月日
      2005-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] ER stress response in dendrites of primary neurons2005

    • 著者名/発表者名
      村上 智彦、今泉 和則
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2005-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Autophagy system is activated during ER stress via the ER-resident transmembrane kinase IRE1.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, A., Ogata, M., Urano, F., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2005-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Molecular mechanisms of aberrant splicing in neurodegenerative disorders2005

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K.
    • 学会等名
      Kobe Conference on splicing
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 神経細胞における小胞体ストレスのinvivoイメージングー神経変性疾患の病態解明を目指して。2005

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      第36回病態代謝研究会報告会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] Neuronal death induced by endoplasmicreticulum stress2005

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, K., Tohyama, M.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of JapanSociety for Biomedical Gerontology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2005-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体分子シャペロンを誘導する新規化合物BIXによる神経細胞死抑制効果の検討2005

    • 著者名/発表者名
      金本 聡自、今泉 和則
    • 学会等名
      第9回宮崎Neuroscience研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2005-07-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレス応答の多様性2005

    • 著者名/発表者名
      今泉 和則
    • 学会等名
      平成17年度生理学研究所研究会「細胞死の新たな生理機能と病態における意義」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2005-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] The roles of novel transmembrane bZIP transcription factors in Unfolded protein response2005

    • 著者名/発表者名
      Kondo, S., Yamashita, A., Imaizumi, K.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 35th AnnualMeeting
    • 発表場所
      Washington, DC, USA.
    • 年月日
      2005-11-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17200026
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      大阪大学大学院特別講義
    • 発表場所
      大阪大学歯学研究科
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 骨・軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回骨を語る会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスと軟骨代謝

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第10回グルコサミン研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 骨・軟骨の発生・再生

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第31回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻「第12回大学院生によるワークショップ」
    • 発表場所
      群馬大学医学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 骨・軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第37回骨を語る会
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 小胞体ストレスと軟骨代謝

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第10回グルコサミン研究会
    • 発表場所
      東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650069
  • [学会発表] 骨軟骨形成における小胞体ストレス応答の役割

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      群馬大学大学院医学系研究科医科学専攻「第12回大学院生によるワークショップ」
    • 発表場所
      群馬大学医学部
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 骨・軟骨の発生・再生

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      第31回日本骨代謝学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生体制御

    • 著者名/発表者名
      今泉和則
    • 学会等名
      大阪大学大学院特別講義
    • 発表場所
      大阪大学歯学研究科
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25251014
  • 1.  清水 重臣 (70271020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  遠山 正彌 (40028593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米田 託成 (70271179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 雅幸 (10322827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 56件
  • 5.  花田 賢太郎 (30192701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  新井 洋由 (40167987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  黒川 量雄 (40333504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 聡 (60280575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 達哉 (60456936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森 和俊 (70182194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加藤 薫 (80356782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中野 明彦 (90142140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  片山 泰一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高田 修治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  齋藤 敦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  金本 聡自
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  中山 敬一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  谷本 圭司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  妻木 範行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山下 照仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  大河内 正康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  武田 雅俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  藤尾 慈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  尾花 理徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  辰巳 晃子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  和中 明生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  片桐 豊雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  高岡 裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi