• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米山 直樹  YONEYAMA Naoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90334698
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
特別支援教育
研究代表者以外
臨床心理学
キーワード
研究代表者
支援システム / 習熟度別学級 / 学習支援 / 小中連動 / 特別支援学級 / 小中連携 / 公立中学校 / 軽度発達障害 / 特別支援教育
研究代表者以外
HD … もっと見る / AD / Teacher-rating Scale / Self-rating Scale / Elementary School Student / Junior High School Student / Deppression / Oppositional Defiant Disorder / Conduct Disorder / スクリーニング / 行動観察 / 教員 / 予備調査 / 介入プログラム / チェックリスト / 行為障害傾向 / 多動 / 不注意 / 教師評定 / 自己評定 / 小学生 / 中学生 / うつ / 反抗挑戦性障害 / 行為障害 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  公立中学校における軽度発達障害をもつ生徒への特別支援教育システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      米山 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      上越教育大学
  •  行為障害傾向を持つ子どもへの介入プログラム開発のための基礎研究

    • 研究代表者
      藤生 英行
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      上越教育大学
  • 1.  藤生 英行 (40251003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  熊谷 恵子 (10272147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi