• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 佳代子  Ishida Kayoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90341239
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2023年度: 大分県立看護科学大学, 看護学部, 准教授
2010年度: 大分県立看護科学大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
研究代表者以外
高齢看護学
キーワード
研究代表者
看護師 / 看護学 / 自然災害 / 医療・福祉 / 遺族 / トリアージ / 遺体 / 黒エリア / 災害訓練 / 教育 … もっと見る / 連携 / 訓練 / 身体診察 / 救命 / 災害 / 医療 … もっと見る
研究代表者以外
大学院教育 / 老年看護学 / 診療看護師 / Nurse Practitioner / 看護学教育 / プライマリケア / ナースプラクティショナー / 高度実践看護師 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  災害時における「黒エリア」の構成のための基本となる指標の作成とその普及研究代表者

    • 研究代表者
      石田 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  災害時における「黒エリア」での対応に向けた実践モデル的教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  災害時における黒タグ者に対する活動モデルの実用化に向けた教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  高齢者プライマリ・ケア領域の高度実践看護師(NP)の養成効果と教育モデルの開発

    • 研究代表者
      村嶋 幸代
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  災害時における黒タグ者に対する活動モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学
  •  看護師の身体診察技術を活用した災害時遺体対応能力の開発研究代表者

    • 研究代表者
      石田 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大分県立看護科学大学

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 症状別アセスメント2015

    • 著者名/発表者名
      光根美保、石田佳代子、財前博文
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      メヂカルフレンド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293480
  • [雑誌論文] 災害時における黒エリアでの基本的な活動と訓練の重要性 ― 熊本地震で活動した看護師への面接調査より ―2023

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 雑誌名

      日本職業・災害医学会会誌

      巻: 71 ページ: 196-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09818
  • [雑誌論文] 災害現場で黒タグ者に対応する看護師に必要とされる能力 ―DMAT看護師を対象とした質問紙調査より-2016

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 雑誌名

      日本災害看護学会誌

      巻: 17

    • NAID

      40020892017

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463343
  • [学会発表] DVD教材「看護師を対象とした災害時における黒エリアでの対応シミュレーション」の製作とその有用性2023

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第28回日本災害医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10778
  • [学会発表] 災害時に「黒エリア」を担当する看護師に必要な能力に関する自由記述の分析―災害拠点病院の看護管理者に対する調査結果より―2022

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第27回日本災害医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10778
  • [学会発表] 災害時に「黒エリア」を担当する看護師に必要な教育―全国の災害拠点病院の看護管理者を対象としたデルファイ調査1回目の結果より―2020

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第25回日本災害医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10778
  • [学会発表] 黒エリアでの対応における実践的な訓練シナリオの検討―訓練上の黒タグ症例の分析結果より―2020

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第22回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10778
  • [学会発表] 災害時に「黒エリア」を担当する看護師に必要な教育内容の検討―全国の災害拠点病院の看護管理者を対象としたデルファイ調査―2019

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第21回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10778
  • [学会発表] 災害訓練における黒エリアでの訓練内容に関する看護師の習得度と学習ニーズ―全国の災害拠点病院の看護師を対象とした質問紙調査より―2019

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第24回日本災害医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11997
  • [学会発表] 災害訓練におけるトリアージ黒エリアでの訓練内容と教育ニーズの検討―全国の災害拠点病院の看護師を対象とした質問紙調査より―2018

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第20回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11997
  • [学会発表] 災害超急性期における黒タグ者および遺族対応に必要とされる能力―熊本地震における看護師の対応事例より―2017

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第48回日本看護学会-急性期看護-学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11997
  • [学会発表] 災害訓練における“黒”のトリアージ・エリアでの訓練内容の検討―複数病院での災害訓練の比較―2017

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第22回日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11997
  • [学会発表] 災害時における黒タグ者対応のためのシミュレーションの作成2016

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第21回日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      山形ビッグウイング(山形県)
    • 年月日
      2016-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463343
  • [学会発表] 災害時に黒タグ者に対応するためのシミュレーション訓練と評価―看護師によるマネジメントのための課題―2016

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第47回日本看護学会-看護管理-学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11997
  • [学会発表] 災害時における黒タグ者への対応フロー -黒タグ者へ対応した看護師・医師に対する面接調査より-2015

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第41回学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県)
    • 年月日
      2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463343
  • [学会発表] 医療職者を対象とした災害訓練の効果の計測方法に関する文献調査2014

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本看護研究学会第40回学術集会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県)
    • 年月日
      2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463343
  • [学会発表] THE NECESSARY ADVANCED SKILLS OF NURSES FOR BLACK-TAGGEDCASUALTIES IN DISASTERS - THE DMAT NURSE'S OPINIONS-2013

    • 著者名/発表者名
      Kayoko ISHIDA
    • 学会等名
      ICN(The International Council of Nurses)25th QuadrennialCongress
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre(Australia)
    • 年月日
      2013-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] 看護師の身体診察技術を活用した災害時遺体対応能力の開発に関する研究-DMAT 隊員の看護師を対象とした質問紙調査-2012

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第14回年次大会
    • 発表場所
      ウインクあいち (愛知県)
    • 年月日
      2012-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] 黒タグ者に対応する看護師に必要な能力-DMAT 看護師の認識-2012

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第43回日本看護学会-成人看護I-学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] 看護師の身体診察技術を活用した災害時遺体対応に関わる課題-災害医療活動の経験者に対する面接調査より-2011

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知県)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] THE NECESSARY ADVANCED SKILLS OF NURSES FOR BLACK-TAGGED CASUALTIES IN DISASTERS ―THE DMAT NURSE'S OPINIONS―

    • 著者名/発表者名
      Kayoko ISHIDA
    • 学会等名
      ICN (The International Council of Nurses) 25th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] 黒タグ者に対応する看護師に必要な能力-DMAT看護師の認識-

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      第43回日本看護学会―成人看護I―学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • [学会発表] 看護師の身体診察技術を活用した災害時遺体対応能力の開発に関する研究-DMAT隊員の看護師を対象とした質問紙調査-

    • 著者名/発表者名
      石田佳代子
    • 学会等名
      日本災害看護学会第14回年次大会
    • 発表場所
      ウインクあいち (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659395
  • 1.  村嶋 幸代 (60123204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野川 道子 (00265092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塚本 容子 (20405674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  大田 えりか (40625216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桜井 礼子 (70305845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  甲斐 倫明 (10185697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤内 美保 (60305844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高野 政子 (30316195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐伯 圭一郎 (50215521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 美喜 (20316194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮内 信治 (50382445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  草野 淳子 (70634111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 広美 (00347709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  崔 明愛 (10728348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中林 博道 (70346716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松本 初美 (30550834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  江月 優子 (00464686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi