• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山内 淳史  Yamauchi Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山内 敦史  YAMAUCHI Astushi

隠す
研究者番号 90341453
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 福岡大学, 薬学部, 教授
2012年度 – 2017年度: 福岡大学, 薬学部, 准教授
2007年度 – 2010年度: 福岡大学, 薬学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 福岡大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 薬理学一般
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連 / 薬理学一般 / 応用薬理学 / 医化学一般 / 応用薬理学・医療系薬学 / 医療系薬学
キーワード
研究代表者
慢性閉塞性肺疾患 / テストステロン / 高尿酸血症 / 抗うつ薬 / 肺気腫モデルマウス / 男性更年期 / フルタミド / 抗アンドロゲン薬 / COPD / 薬物有害作用 … もっと見る / バレニクリン / 動脈硬化 / 尿酸 / 6-ヒドロキシドパミン / 神経保護作用 / マウス / パーキンソン病 / GLUT / AMPK / 代謝異常 / 副作用 / 抗精神病薬 / 炎症性サイトカイン / アディポサイトカイン / 血液脳関門 / 肥満 … もっと見る
研究代表者以外
血液脳関門 / TGF-β / COPD / 脳ペリサイト / ペリサイト / NO / 中枢毒性 / 免疫抑制薬 / 副作用 / エストロゲン / 更年期 / 肺気腫 / T細胞 / テストステロン / 有害作用 / ナルメフェン / 動脈硬化症 / 心血管イベント / リポキシンA4 / LXA4 / 6-hydroxydopamine / 神経細胞 / ドパミン神経細胞 / パーキンソン病 / オートファジー / ドパミン神経 / 炎症性サイトカイン / αシヌクレイン / Inflammation / Neurotoxicity / Microglia / Pericyte / Blood-brain barrier / Immunosuppressant / Rheumatoid arthritis / 後期糖化反応生成物 / アストロサイト / 炎症 / 中枢性有害作用 / ミクログリア / 関節リウマチ / genetic polymorphism / BBB / neurotoxicity / tacrolimus / cyclosporin A / Immunosuppressants / P-糖蛋白質関連遺伝子 / 肝移植患者 / GABA受容体 / 時間治療 / 一酸化窒素 / 遺伝子多型 / タクロリムス / シクロスポリン / 脳血管性認知症 / オリゴデンドロサイト / シクロフィリンA / 白質障害 / 大脳白質 / 白質 / CD147 / レニン-アンギオテンシン系 / レニンーアンギオテンシン系 / レニン-アンギオテンシン系 / レニンーアンジオテンシン系 / 慢性閉塞性肺疾患 / ホルモン補充療法 / ニフェジピン / CGRP / Flushing / パロキセチン / 性差 / 尾部皮膚表面温度 / エストラジオール補充療法 / 末梢微細循環調節障害 / ovx / ホットフラッシュ 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (54件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  慢性閉塞性肺疾患COPD併存うつ病の治療薬による原疾患増悪ジレンマのメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  アンドロゲンシグナルから捉えるCOPD病態の解析と治療薬の探索

    • 研究代表者
      松本 純一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  アンドロゲンを核とする内分泌系-肺-脳の臓器連関異常化によるCOPD病態増悪機構研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  飲酒量低減薬ナルメフェンによる動脈硬化症の発症機序

    • 研究代表者
      古賀 允久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  高尿酸血症病態における禁煙補助薬バレニクリンによる動脈硬化進展の加速・増悪機序研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  SAA/LXA4バランスにより制御される慢性閉塞性肺疾患のエストロゲンによる変容

    • 研究代表者
      冨永 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      福岡大学
  •  脳ペリサイトを基軸としたαシヌクレインによる血液脳関門-脳神経の連動的障害発現

    • 研究代表者
      道具 伸也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      福岡大学
  •  尿酸-P2X7受容体-GSK3β経路によるパーキンソン病の発症・進展制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      福岡大学
  •  シクロフィリンA-CD147シグナルを基盤とした脳血管性認知症の白質病変形成機構

    • 研究代表者
      西奥 剛
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      長崎国際大学
      福岡大学
  •  慢性閉塞性肺疾患の血液脳関門病変化とレニン・アンジオテンシン系阻害薬の保護作用

    • 研究代表者
      冨永 宏治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  代謝センサー分子AMPKに着目した統合失調症治療薬誘発エネルギー代謝異常発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      福岡大学
  •  肥満病態におけるアディポサイトカインによる血液脳関門機能の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      山内 淳史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      福岡大学
  •  関節リウマチの免疫抑制薬療法:中枢・腎有害作用の分子機構解析と安全性対策の構築

    • 研究代表者
      片岡 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  更年期微細循環調節障害の新しい評価法の確立

    • 研究代表者
      片岡 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用薬理学
    • 研究機関
      福岡大学
  •  免疫抑制薬の中枢毒性:発現機序解明とこれを基盤とした副作用関連遺伝子の探索

    • 研究代表者
      片岡 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用薬理学・医療系薬学
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association of T cell infiltration and morphological change of thymus gland with the aggravation of pulmonary emphysema in testosterone deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Aono Kentaro、Matsumoto Junichi、Matsumoto Taichi、Koga Mitsuhisa、Migita Keisuke、Tominaga Koji、Nakagawa Shinsuke、Yamauchi Atsushi
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 34 ページ: 101489-101489

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2023.101489

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06683, KAKENHI-PROJECT-22K06715, KAKENHI-PROJECT-21K06703, KAKENHI-PROJECT-23K27951
  • [雑誌論文] Testosterone deficiency promotes the development of pulmonary emphysema in orchiectomized mice exposed to elastase2021

    • 著者名/発表者名
      Aono K, Matsumoto J, Nakagawa S, Matsumoto T, Koga M, Migita K, Tominaga K, Sakai Y, Yamauchi A.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 558 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.04.051

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16433, KAKENHI-PROJECT-21K06683, KAKENHI-PROJECT-21K06703
  • [雑誌論文] Hesperidin blocks varenicline-aggravated atherosclerotic plaque formation in apolipoprotein E knockout mice by downregulating net uptake of oxidized low-density lipoprotein in macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Koga Mitsuhisa、Kanaoka Yuki、Inada Koshun、Omine Sai、Kataoka Yasufumi、Yamauchi Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 143 号: 2 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2020.01.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08329, KAKENHI-PROJECT-20K07146
  • [雑誌論文] Monomeric α-synuclein induces blood-brain barrier dysfunction through activated brain pericytes releasing inflammatory mediators in vitro.2019

    • 著者名/発表者名
      Dohgu S, Takata F, Matsumoto J, Kimura I, Yamauchi A, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Microvasc Res.

      巻: 124 ページ: 61-66

    • DOI

      10.1016/j.mvr.2019.03.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [雑誌論文] Feeding-produced subchronic high plasma levels of uric acid improve behavioral dysfunction in 6-hydroxydopamine-induced mouse model of Parkinson’s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Akio Nakashima, Atsushi Yamauchi, Junichi Matsumoto, Shinya Dohgu, Fuyuko Takata, Mitsuhisa Koga, Jiro Fukae, Yoshio Tsuboi, Yasufumi Kataoka
    • 雑誌名

      Behavioural Pharmacology

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08255
  • [雑誌論文] CD147 promotes the formation of functional osteoclasts through NFATc1 signalling.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishioku T, Terasawa M, Baba M, Yamauchi A, Kataoka Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 473(3) 号: 2 ページ: 620-4

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.03.147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460236, KAKENHI-PROJECT-25460349
  • [雑誌論文] Paracellular Barrier and Tight Junction Protein Expression in the Immortalized Brain Endothelial Cell Lines bEND.3, bEND.5 and Mouse Brain Endothelial Cell 42013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Dohgu S, Takata F, Nishioku T, Nakashima A, Futagami K, Yamauchi A, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 36 号: 3 ページ: 492-495

    • DOI

      10.1248/bpb.b12-00915

    • NAID

      130003382085

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460349
  • [雑誌論文] BMP4 is increased in the aortas of diabetic ApoE knockout mice andenhances uptake of oxidized low density lipoprotein into peritoneal macrophages.2013

    • 著者名/発表者名
      Koga M, Yamauchi A, Kanaoka Y, Jige R, Tsukamoto A, Teshima N, Nishioku T,Kataoka Y.
    • 雑誌名

      J Inflamm

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1186/1476-9255-10-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460236, KAKENHI-PROJECT-25460349, KAKENHI-PROJECT-25860134
  • [雑誌論文] A role for hypothalamic AMP-activated protein kinase in the mediation of hyperphagia and weight gain induced by chronic treatment with olanzapine in female rats2011

    • 著者名/発表者名
      Ei Sejima, Atsushi Yamauchi, et al.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [雑誌論文] A role for hypothalamic AMP-activated protein kinase in the mediation of hyperphagia and weight gain induced by chronic treatment with olanzapine in female rats.2011

    • 著者名/発表者名
      Ei Sejima, Atsushi Yamauchi, et al.
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [雑誌論文] Adrenomedullin-induced relaxation of rat brain pericytes is related to the reduced phosphorylation of myosin light chain through the cAMP/PKA signaling pathway2009

    • 著者名/発表者名
      Takata F, Dohgu S, Nishioku T, Takahashi H, Harada E, Makino I, Nakashima M, Yamauchi A, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 449(1)

      ページ: 71-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] Oncostatin M induces functional and structural impairment of blood-brain barriers comprised of rat brain capillary endothelial cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Takata F, Sumi N, Nishioku T, Harada E, Wakigawa T, Shuto H, Yamauchi A, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 441(2)

      ページ: 163-164

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] An Inhibitory role of nitric oxide in the dynamic regulation of the blood-brain barrier function2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A et al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390159
  • [雑誌論文] An inhibitory role of nitric oxide in the dynamic regulation of the blood-brain barrier function.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Mol NeurobioL 27

      ページ: 263-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] Adverse effect of cyclosporin A on barrier functions of cerebral microvascular endothelial cells after hypoxia- reoxygenation damage in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Dohgu S, Nishioku T, Sumi N, Takata F, Nakagawa S, Naito M, Tsuruo T, Yamauchi A, Shuto H, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 27(7)

      ページ: 889-899

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] Inhibition of transforming growth factor-beta production in brain pericytes contributes to cyclosporin A-induced dysfunction of the blood-brain barrier.2007

    • 著者名/発表者名
      Takata F, Dohgu S, Yamauchi A, Sumi N, Nakagawa S, Naito M, Tsuruo T, Shuto H, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 27(3)

      ページ: 317-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] An inhibitory role of nitric oxide in the dynamic regulation of theblood-brain barrier function2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 27(3)

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390159
  • [雑誌論文] An inhibitory role of nitric oxide in the dynamic regulation of the blood-brain barrier function2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, et. al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol 27(3)

      ページ: 263-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390159
  • [雑誌論文] An inhibitory role of nitric oxide in the dynamic regulation of the blood-brain barrier function.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A, Dohgu S, Nishioku T, Shuto H, Naito M, Tsuruo T, Sawada Y, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 27(3)

      ページ: 263-270

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [雑誌論文] Forced exercise-induced flushing of tail skin in ovariectomized mice, as a new experimental model of menopausal hot flushes2005

    • 著者名/発表者名
      Shuto H, Yamauchi A, Ikeda M, Sohda Y, Koga A, Tominaga K, Egawa T, Kataoka Y
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 98・3

      ページ: 323-326

    • NAID

      10025729211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659138
  • [雑誌論文] Cyclosporin A aggravates electroshock-induced convulsions in mice with a transient middle cerebral artery occlusion.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A., et. al.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol. 25(5)

      ページ: 923-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390159
  • [雑誌論文] Cyclosporin A aggravates electroshock-induced convulsions in mice with a transient middle cerebral artery occlusion2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A., et. al.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol 25(5)

      ページ: 923-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390159
  • [雑誌論文] Tacrolimus-induced neurotoxicity and nephrotoxicity is ameliorated by the administration in the dark phase in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A.et al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. 24(5)

      ページ: 695-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Tacrolimus-induced neurotokicity and nephrotoxicity is ameliorated by the administration in the dark phase in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. et al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. 24(5)

      ページ: 695-704

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Neurotoxicity induced by tacrolimus after liver transplantation : relation to genetic polymorphisms of the ABCB1 (MDR1) gene.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A.et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 74(4)

      ページ: 571-573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Neurotoxicity induced by tacrolimus after liver transplantation : relation to genetic polymorphisms of the ABCB1(MDR1)gene.2002

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. et al.
    • 雑誌名

      Transplantation 74(4)

      ページ: 571-573

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Nitric oxide lowers the function of tight junction and P-glycoprotein at the blood brain barrier.

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A. et al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Nitric oxide lowers the function of tight junction and P-glycoprotein at the blood-brain barrier.

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi A.et al.
    • 雑誌名

      Cell.Mol.Neurobiol. (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370789
  • [雑誌論文] Detachment of Brain Pericytes from the Basal Lamina is involved in Disruption of the Blood-Brain Barrier Caused by Lipopolysaccharide-Induced Sepsis in Mice.

    • 著者名/発表者名
      Nishioku T, Dohgu S, Takata F, Eto T, Ishikawa N, Kodama KB, Nakagawa S, Yamauchi A, Kataoka Y.
    • 雑誌名

      Cell Mol Neurobiol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790199
  • [学会発表] PPE誘発肺気腫モデルマウスにおける脳トランスポーター遺伝子発現量の解析2024

    • 著者名/発表者名
      松本純一、道具伸也、青野健太郎、中川慎介、稲田紘舜、山内淳史
    • 学会等名
      第144回日本薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06715
  • [学会発表] 飲酒量低減薬ナルメフェンはスカベンジャー受容体CD36発現増加による酸化LDLマクロファージ内取り込みおよび動脈硬化巣形成を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      山田 彩乃、古賀 允久、稲田 紘舜、山内 淳史
    • 学会等名
      日本薬理学会第143回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07146
  • [学会発表] フルタミドによるアンドロゲンシグナル阻害はPPE誘発肺気腫形成を増悪させる2023

    • 著者名/発表者名
      青野健太郎、松本純一、松本太一、戸田吉香、原田果歩、山内淳史
    • 学会等名
      第40回日本薬学部九州山口支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06715
  • [学会発表] フルタミドによるアンドロゲンシグナル阻害はPPE誘発肺気腫形成を増悪させる2023

    • 著者名/発表者名
      青野健太郎、松本純一、松本太一、戸田吉香、原田果歩、山内淳史
    • 学会等名
      第40回日本薬学部九州山口支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06683
  • [学会発表] アンドロゲン受容体シグナルの阻害はエラスターゼ誘発肺気腫形成を増悪させる2022

    • 著者名/発表者名
      青野 健太郎、松本 純一、松本 太一、池田 弥恵、河村 莉奈、山内 淳史
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06683
  • [学会発表] Nalmefene, a reducing alcohol consumption drug, enhanced oxLDL uptake in macrophages and aggravates atherosclerotic plaque formation in apolipoprotein E knockout mice.2022

    • 著者名/発表者名
      古賀允久、稲田紘舜、山田彩乃、稲冨千夏、上村美結、寺本千紗、高田二郎、山内淳史
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07146
  • [学会発表] アンドロゲン受容体シグナルの阻害はエラスターゼ誘発肺気腫形成を増悪させる2022

    • 著者名/発表者名
      青野 健太郎、松本 純一、松本 太一、池田 弥恵、河村 莉奈、山内 淳史
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06715
  • [学会発表] モキシフロキサシンによるオステオポンチンを介した大動脈瘤・解離の増悪作用2021

    • 著者名/発表者名
      稲田 紘舜、古賀允久、山内淳史
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07146
  • [学会発表] 1.精巣摘出マウスにおけるテストステロン欠乏に伴う胸腺の変化と肺気腫形成の関連性2021

    • 著者名/発表者名
      青野健太郎、松本純一、河村莉奈、松本太一、右田啓介、道具伸也、山内淳史
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06683
  • [学会発表] COPDモデルマウスにおけるリポキシンA4に対するエストロゲンの影響2020

    • 著者名/発表者名
      冨永 宏治, 青野 健太郎, 松本 純一, 古賀 允久, 山内 淳史, 江川 孝, 片岡 泰文
    • 学会等名
      日本薬学会 第140年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08647
  • [学会発表] 脳ペリサイトにおけるαシヌクレインの取り込みおよび分解機構2019

    • 著者名/発表者名
      道具伸也、矢野瑞紀、横谷みき、高田芙友子、松本純一、木村郁哉、山内淳史、片岡泰文
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] In response to monomeric α-synuclein, brain pericytes release inflammatory cytokines to impair brain endothelial barrier2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Dohgu, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Ikuya Kimura, Atsushi Yamauchi, Yasufumi Kataoka.
    • 学会等名
      18th World congress of basic and clinical pharmacology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] 脳ペリサイトによるα-シヌクレインの細胞内取り込み機構2018

    • 著者名/発表者名
      矢野瑞紀、道具伸也、横谷みき、高田芙友子、松本純一、木村郁哉、山内淳史、片岡泰文
    • 学会等名
      第71回日本薬理学会西南部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] α-Synuclein-reactive pericytes contribute to the blood-brain barrier dysfunction through the release of inflammatory cytokines in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinya Dohgu, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Ikuya Kimura, Atsushi Yamauchi, Yasufumi Kataoka
    • 学会等名
      Cerebral Vascular Biology 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] 脳ペリサイトは6-OHDA誘発性ドパミン神経細胞傷害を防御する2017

    • 著者名/発表者名
      有留尚孝、道具伸也、牛尾誠幸、藤田侑里、木村郁哉、高田芙友子、片岡泰文、山内淳史
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール、長崎新聞文化ホール アストピア
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] 脳ペリサイトは6-OHDA誘発性ドパミン神経細胞傷害を防御する2017

    • 著者名/発表者名
      有留尚孝、道具伸也、牛尾誠幸、藤田侑里、木村郁哉、高田芙友子、片岡泰文、山内淳史
    • 学会等名
      七隈アルツハイマー病・パーキンソン病研究会
    • 発表場所
      BiVi福岡 6F 会議室1-3
    • 年月日
      2017-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] 6-OHDA投与パーキンソンモデルに対する高尿酸血症の影響2016

    • 著者名/発表者名
      中島 章雄、渡辺 拓也、山内 淳史、片岡 泰文 、二神 幸次郎
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08255
  • [学会発表] 脳ペリサイトによる6-OHDA誘発性ドパミン神経細胞傷害の保護機構2016

    • 著者名/発表者名
      有留尚孝、道具伸也、牛尾誠幸、藤田侑里、木村郁哉、片岡泰文、山内淳史
    • 学会等名
      第69回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08566
  • [学会発表] 視床下部由来神経細胞GTI-7の摂食関連神経ペプチドに対するオランザピンの影響2011

    • 著者名/発表者名
      三根真悟、植松大智、中釜健吾、勢島英、西奥剛、首藤英樹、山内淳史、片岡泰文
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)横浜
    • 年月日
      2011-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] AMPK-SREBP経路を介した抗精神病薬オランザピンの肝細胞脂質代謝への影響2011

    • 著者名/発表者名
      江口清子、植松大智、勢島英、大島優、首藤英樹、山内淳史、片岡泰文
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      (誌上開催)横浜
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] オランザピンによる体重・摂食量増加作用における視床下部AMPK活性の役割2010

    • 著者名/発表者名
      中釜健吾、山内淳史, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] HepG2細胞のグリコーゲン代謝に及ぼすオランザピンの影響2010

    • 著者名/発表者名
      藤本景一、山内淳史, 他
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] Effect of Olanzapinc on Glucose Transport System in 3T3-L1 Adipocytes.2009

    • 著者名/発表者名
      A Yamauchi, et al.
    • 学会等名
      アジア神経精神薬理学会(AsCNP)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] Effect of Olanzapine on Glucose Transport System in 3T3-L1 Adipocytes2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Yamauchi et al.
    • 学会等名
      アジア神経精神薬理学会(AsCNP)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790255
  • [学会発表] 慢性閉塞性肺疾患モデルマウスにおける血液脳関門機能脆弱化にはアンギオテンシンIIが関与する

    • 著者名/発表者名
      冨永宏治、田中千亜紀、松本亜佑美、松本純一、山内淳史、二神幸次郎、片岡泰文
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590228
  • 1.  松本 純一 (10550064)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  古賀 允久 (60570801)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  片岡 泰文 (70136513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  冨永 宏治 (10509623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  丹羽 正美 (20136641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 拓也 (90509647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  西奥 剛 (90435115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 三津雄 (70299543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斉藤 喬雄 (10125552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  兼岡 秀俊 (20161169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  首藤 英樹 (60412574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  道具 伸也 (60399186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  高田 芙友子 (70412575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  中川 慎介 (10404211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  松本 太一 (80570803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi