• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金山 喜昭  KANAYAMA Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90350206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
2017年度 – 2019年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
2013年度 – 2015年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03070:博物館学関連 / 文化財科学・博物館学
研究代表者以外
文化財科学・博物館学
キーワード
研究代表者
アクセス・活用 / 処分 / 収蔵庫 / 収集・保管・活用 / ドキュメンテーション / 博物館資料 / 収蔵問題 / コレクション管理 / 学芸員給料 / 財団法人 … もっと見る / 指定管理館 / 政策連携 / 博物館 / 博物館経営 / 学芸員給与 / NPO / 企業 / 公設財団法人 / 指定管理料 / 公立博物館 / 指定管理者制度 … もっと見る
研究代表者以外
少子高齢化時代 / 危機管理 / 少子高齢化社会 / 指定管理者制度 / 市民参画 / 総合的全国調査 / 博物館経営学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (33件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  博物館収蔵資料の保管と活用に向けた調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      金山 喜昭
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  指定管理者制度を導入した公立博物館の経営に関する総合調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      金山 喜昭
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      法政大学
  •  日本の博物館総合調査研究

    • 研究代表者
      篠原 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      滋賀県立琵琶湖博物館

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 博物館とコレクション管理(増補改訂版)2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭編
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639029014
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [図書] 博物館とコレクション管理-ポスト・コロナ時代の資料の保管と活用-2022

    • 著者名/発表者名
      金山 喜昭
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      雄山閣
    • ISBN
      9784639028307
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [図書] 転換期の博物館経営―指定管理者制度・独立行政法人の検証と展望―2020

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭編、高橋摂・大倉宏・高田みちよ・平野芳英・神田正彦・土居聡朋・中島秀男・中島宏一・柏木智雄・村瀬健・高木叙子・渡部淳・杉長敬冶・小川義和・山西良平・矢ヶ崎紀子・牧慎一郎・長谷川賢二・佐々木亨・田中裕二
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      同成社
    • ISBN
      9784886218414
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [図書] 平成29年~令和元年度 科学研究費助成事業研究成果報告書(基盤研究C)『指定管理者制度を導入した公立博物館の経営に関する総合調査研究』(課題番号:17K01212 )2020

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      科学研究費助成事業研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [図書] 岐路に立つ指定管理者制度2019

    • 著者名/発表者名
      松本 茂章・中川幾郎・金井利之・片山泰輔・金山喜昭・伊藤正宗・桧森隆一
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      水曜社
    • ISBN
      9784880654638
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [図書] 博物館と地方再生-市民・自治体・企業・地域との連携-2017

    • 著者名/発表者名
      金山 喜昭
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [図書] 日本の博物館総合調査 平成27年度報告書2016

    • 著者名/発表者名
      篠原徹・杉長敬治・金山喜昭・戸田孝・佐久間大輔・井上透・桝永一宏・飯田浩之
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      岐阜女子大学文化情報研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [図書] 公立博物館・美術館における指定管理者制度の調査研究2016

    • 著者名/発表者名
      金山 喜昭(編著)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      法政大学資格課程
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [図書] 日本の博物館総合研究2015

    • 著者名/発表者名
      篠原徹・杉長敬治・金山喜昭・佐久間大輔・濱田浄人・井上透
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      岐阜女子大学文化情報研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [図書] 人間の発達と博物館学の課題「公立博物館をNPOが経営する成果と課題―指定管理者のNPO運営館を直営期と比較する―」2015

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [雑誌論文] イギリスにおけるコレクション管理の実務指針と日本のコレクション管理の課題2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      國學院大學博物館学紀要

      巻: 47 ページ: 123-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [雑誌論文] 埋蔵文化財の調査・研究と博物館における資料の保存と活用2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      文化財信濃

      巻: 51-1 ページ: 1-11

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [雑誌論文] 日本博物館的蔵品利用及其面的問題(中文)2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      博物院(中国科学出版社)

      巻: 38 ページ: 13-15

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [雑誌論文] 公立博物館の所管の選択制が博物館行政におよぼす影響に関する一考察2020

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      全国大学博物館学講座協議会研究紀要

      巻: 22 ページ: 1-18

    • NAID

      40022380578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 公設財団法人が公立博物館を運営する現状と課題~指定管理者制度の15年を検証する~2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学キャリアデザイン学部紀要

      巻: 16 ページ: 5-32

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 博物館と地域コミュニティの連携―学びのネットワーク形成をめざしてー2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      社会教育

      巻: 878 ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 物産会から博覧会へ~博物館前史と黎明期を辿る~2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      MUSEUM STUDY(明治大学学芸員養成課程紀要)

      巻: 30 ページ: 1-13

    • NAID

      120006768596

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 函館仮博物場の成立と展開2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学資格課程年報

      巻: 8 ページ: 23-35

    • NAID

      40021892065

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 公立博物館の入館料は無料か有料か~博物館のあるべき姿を問い直す~2018

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学資格課程年報

      巻: Vol.7 ページ: 23-32

    • NAID

      40021566739

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 住民が設立した資料館とその展開~滋賀県・田上郷土史料館の事例から~2018

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学キャリアデザイン学部紀要

      巻: 第15号 ページ: 205-219

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 博物館のコレクション管理の動向と展望~イギリスのコレクション管理から学ぶこと~2017

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      國學院雑誌

      巻: 第118巻11号 ページ: 114-136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [雑誌論文] 指定管理者制度によるNPO運営館の収入状況と課題―指定管理料・利用料金・NPO財源2015

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学キャリアデザイン学部紀要

      巻: 12 ページ: 153-173

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [雑誌論文] 指定管理者制度を導入した公立博物館はどのように変わったか(試論)~NPOが運営する10館の事例を検証する~2014

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 雑誌名

      法政大学キャリアデザイン学部紀要

      巻: 第11号 ページ: 41-67

    • NAID

      120005423185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [学会発表] 埋蔵文化財の調査・研究と博物館における資料の保存と活用2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      長野県文化財保護協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [学会発表] 博物館法改正と博物館の行方~特にコレクション管理について~2023

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      日本博物館協会中国支部研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01019
  • [学会発表] NPO法人による野田市郷土博物館の運営を総括する~12年間の活動を振り返る~2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭・柏女弘道・大貫洋介・寺内健太郎
    • 学会等名
      全日本博物館学会第45回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [学会発表] 地域活性化にむけた博物館の使命と実践的な取組み2019

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      令和元年度日本博物館協会東北支部・東北地区博物館協会研修会並びに青森県博物館大会(八戸市立博物館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [学会発表] 公設財団法人の指定管理館の運営状況と課題2018

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      全日本博物館学会第44回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [学会発表] NPO法人による地域博物館の指定管理運営~野田市郷土博物館:10年間の成果と課題~2017

    • 著者名/発表者名
      柏女弘道・金山喜昭
    • 学会等名
      全日本博物館学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01212
  • [学会発表] 鉄道資料館と商店街の連携とその波及効果―新潟市新津鉄道資料館と新津商店街の事例から―2016

    • 著者名/発表者名
      金山 喜昭
    • 学会等名
      全日本博物館学会第42回研究大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [学会発表] 小規模指定管理館の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      金山 喜昭
    • 学会等名
      日本博物館協会研究協議会『運営の多様化と博物館登録制度の在り 方―「対話と連携の博物館」の総括(3)』
    • 発表場所
      東京国立博物館
    • 年月日
      2016-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [学会発表] 指定管理者制度によるNPO運営館の収入状況と課題~指定管理料・利用料金・NPO財源の取り扱い~2015

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      全日本博物館学会第41回研究大会
    • 発表場所
      京都国立博物館(京都市東山区)
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • [学会発表] 指定管理者制度を導入した公立博物館はどのように変わったか~NPOが運営する14館の事例を検証する~

    • 著者名/発表者名
      金山喜昭
    • 学会等名
      全日本博物館学会第40回研究大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282079
  • 1.  柏女 弘道 (70934412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石川 貴敏 (80934413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  篠原 徹 (80068915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  飯田 浩之 (40159562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  井上 透 (30370993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  杉長 敬治 (60440103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  濱田 浄人 (80280519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐久間 大輔 (90291179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  戸田 孝 (90359266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  桝永 一宏 (50344346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  松田 征也 (00359267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 裕二 (40878360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡邊 祐子 (90780544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐々木 秀彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  五月女 賢司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  半田 昌之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  守井 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 善明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  水澤 喜代志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大川 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高田 みちよ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  神田 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩井 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土居 聡朋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi