• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 克拓  Suzuki Katsuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90354068
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中日本農業研究センター, チーム長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中日本農業研究センター, 上級研究員
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター, 上級研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター, 上級研究員
2016年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター 水田利用研究領域, 上級研究員
2015年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター水田利用研究領域, 上級研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, その他部局等, 研究員
2014年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター 水田利用研究領域, 主任研究員
2014年度: 農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 主任研究員
2013年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
地域環境工学・計画学 / 小区分41050:環境農学関連
キーワード
研究代表者
懸濁態窒素 / 硝酸態窒素 / 窒素肥沃度 / 窒素・酸素安定同位体比 / 溶存有機態窒素 / 脱窒 / 窒素流出 / 粘土質転換畑
研究代表者以外
酸素安定同位体 / 窒素安定同位体 … もっと見る / 亜酸化窒素 / 硝酸イオン / 溶質移動 / 電気的反発力 / 黒ぼく土 / 二酸化炭素 / 溶存炭素濃度 / フェラルソル / 電解質濃度 / 沈殿 / シリカ / 浸透 / ゼータ電位 / 大気 / 水 / 土 / 界面電気現象 / 環境保全 / 移動 / カオリナイト / 粘土 / 界面活性剤 / ストロンチウム / リン酸 / 土壌 / 分散凝集 / 吸着 / 粘弾塑性 / 収縮膨潤 / 粘質土 / 土壌の保水性 / 土壌の化学性 / 土壌の物理性 / 保水性 / 土壌の膨潤 / 土壌の収縮 / レオロジー / 遊離酸化鉄 / ポロシメトリ / 亀裂 / 土壌の膨潤収縮 / 粘弾性的挙動 / 酸化還元 / 膨潤収縮 / 土壌構造 / 水田土壌 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  三酸素同位体を指標とする土壌~流域レベルでの硝酸イオンおよび亜酸化窒素の動態解析

    • 研究代表者
      中島 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  窒素肥沃度の低下に関わる粘土質転換畑圃場に特有な窒素流出特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 克拓
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  土粒子界面電気現象を応用した土壌・水・大気環境保全技術の確立

    • 研究代表者
      石黒 宗秀
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  乾湿に伴う水田土壌構造の変動レンジに関するメカノケミカル解析

    • 研究代表者
      吉田 修一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2017 2016 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 土壌と界面電気現象:基礎から土壌汚染対策まで2017

    • 著者名/発表者名
      石黒宗秀,鈴木克拓,小林幹佳,大島広行,森崎久雄,田中俊逸,溝口勝
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      博友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252042
  • [図書] 土壌と界面電気現象:基礎から土壌汚染対策まで2015

    • 著者名/発表者名
      石黒宗秀,鈴木克拓,小林幹佳,大島広行,森崎久雄,田中俊逸,溝口勝
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      博友社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252042
  • [雑誌論文] 土壌と界面電気現象(2)拡散電気二重層とDLVO理論2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木克拓・石黒宗秀
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 84 ページ: 411-417

    • NAID

      110009766665

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252042
  • [学会発表] 粘土質転換畑圃場における暗渠流出中硝酸イオンのδ15N,δ18OおよびΔ17Oの時期変動2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克拓,中島 泰弘
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03098
  • [学会発表] 窒素・酸素安定同位体比および酸素同位体異常(Δ17O)を指標とした粘土質転換畑での降雨流出過程における硝酸イオンの動態評価2020

    • 著者名/発表者名
      中島 泰弘,鈴木克拓,鵜野 光
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03098
  • [学会発表] 粘土質転換畑での降雨流出過程における硝酸イオンNO同位体分別係数比2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克拓、中島 泰弘
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2017年度仙台大会
    • 発表場所
      東北大学青葉山新キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2017-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450083
  • [学会発表] 粘土質転換畑に特有な窒素の流出 - 脱窒による消失と溶存有機態での流出2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克拓、中島 泰弘
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2016年度佐賀大会
    • 発表場所
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450083
  • [学会発表] 暗渠流出水中懸濁物質濃度を決める要因 - 界面電気現象の寄与2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木克拓
    • 学会等名
      土壌物理学会大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252042
  • [学会発表] 粘土質転換畑における降雨時の急激な脱窒 -硝酸イオンの窒素・酸素安定同位体比による検討-

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克拓、中島 泰弘
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2014年度東京大会
    • 発表場所
      東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450083
  • 1.  中島 泰弘 (10354086)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  吉田 修一郎 (90355595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 智紀 (00355562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西田 和弘 (90554494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 恵子 (40354089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小田原 孝治 (10514995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石黒 宗秀 (00294439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  柏木 淳一 (40241369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 努 (10313636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小林 幹佳 (20400179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  北川 巌 (30462360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  秋山 博子 (00354001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江口 定夫 (30354020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi