• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二宮 正士  NINOMIYA Seishi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

二宮 正史  NINOMIYA Masashi

隠す
研究者番号 90355488
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2017年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 教授
2014年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授
2013年度: 東京大学, 大学院農学研究院, 教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授
2009年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 研究管理監 … もっと見る
2006年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター, 研究管理監
2005年度: 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・農業情報研究部, 部長
2004年度: 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・農業情報研究部, チーム長
2002年度: (独)農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業研究センター, 主席研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学
研究代表者以外
農業経済学 / 作物学 / 食料循環研究 / 農業環境工学 / 作物学・雑草学
キーワード
研究代表者
data mining / information sharing / crop information / breeding information / data grid / データマイニング / 情報共有 / 栽培情報 / 育種情報 / データグリッド … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 水稲 / 土壌 / 産直 / 直売所 / フードシステム / イネ / yield / variety / 20^<th> century. / paddy rice / Oryza sativa L.ssp.japanica / nitrogen accumulation / dry matter production / database / 光合成速度 / 日本 / 栽培方法 / 品種 / 20世紀 / データベース / 窒素吸収 / 収量 / 形態 / 乾物生産 / 農業工学 / 温室効果気体 / 農作業 / 農家経営 / 水田生態系 / 物質循環 / 雑草管理 / 農業環境工学 / 水田 / 生物多様性 / 雑草 / リン / 窒素 / 有機農法 / モモ / 放射性カリウム / 移行係数 / リスク認知 / 消費者行動 / 移行 / 放射性セシウム / 農業と環境 / 社会実験 / ワイン / 都市農業 / コミュニケーション / 6次産業化 / 工場見学 / インターネット / 農業経済学 / 直接コミュニケーション / 食の安全 / 食料消費 / 信頼 / CSA / フードコミュニケーション / ネオポストモダン / ワークショップ / マルシェ / 農業政策 / 農業者像 / 企業経営 / 家族経営 / 人材育成 / イノベーション / 情報通信技術 / 農業経営 / 早晩性 / 環境応答 / モデル化 / 遺伝学 / 発育生理学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  有機無農薬水稲栽培年数の経過に伴って土壌・水稲・雑草・動物はどう変化するか?

    • 研究代表者
      小林 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  オルタナティブフードシステムの構築可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      中嶋 康博
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  農産物の放射性物質の移行過程の解明とそれに基づくリスクコミュニケーション

    • 研究代表者
      安永 円理子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業環境工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  次世代農業経営革新のための人材育成システム構築に関する学際的国際共同研究

    • 研究代表者
      南石 晃明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ポストモダニティ型食行動とオルタナティブフードシステムの経済学的研究

    • 研究代表者
      中嶋 康博
    • 研究期間 (年度)
      2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      東京大学
  •  作物生育モデルと遺伝モデルの連携による作物環境応答の生態遺伝的メカニズムの解明

    • 研究代表者
      長谷川 利拡
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      独立行政法人農業環境技術研究所
  •  分散する不斉一な育種栽培試験データのグリッド技術による仮想統合・利用環境の創出研究代表者

    • 研究代表者
      二宮 正士
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  20世紀における日本の水稲品種の生育特性に関するデータベースの構築

    • 研究代表者
      岩間 和人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2016 2014 2013 2012 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「世界における農業情報技術・知識伝達システムの研究動向」『農業革新と人材育成システム―国際比較と次世代日本農業への含意』2014

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      農林統計出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [図書] 「世界における農業情報技術・知識伝達システムの研究動向」『農業革新と人材育成システム-国際比較と次世代日本農業への含意』2014

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 出版者
      農林統計出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [雑誌論文] 豊かな日本の食をさらに豊かに2016

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 雑誌名

      日本生産者GAP協会・GAP普及ニュース

      巻: 48 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380122
  • [雑誌論文] CROWIS : A System for Sharing and Integrating Crop and Weather Data2007

    • 著者名/発表者名
      Yu, X., A.Yamakawa, T.Kiura, H.Hasegawa, S.Ninomiya
    • 雑誌名

      Agric. Info. Res. 17(in press)

    • NAID

      130000116442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Dynamic integration of crop data and corresponding meteorological data based on a standardized data exchange framework2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Seishi
    • 雑誌名

      AFITA2006/Information Technology in Agriculture

      ページ: 703-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] New implementation of MetBroker based on Web ontology, Computer in Agriculture and Natural Resouces2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, S., T.Kiura, A.Yamakawa
    • 雑誌名

      Proc. the 4th WCCA July 24-26, 2006(ed. F. Zazueta, J. Xin, S. Ninomiya, G Schiefer)(Oralndo, USA, ASAEB, St. Joseph)

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Dynamic integration of crop data and corresponding meteorological data based on a standardized data exchange framework2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Seishi
    • 雑誌名

      Proceeding of AFITA2006

      ページ: 560-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] New implementation of MetBroker based on Web ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Seishi
    • 雑誌名

      Computer in Agriculture and Natural Resources

      ページ: 38-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Dynamic integration of crop data and corresponding meteorological data based on a standardized data exchange framework2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, S., A.Yamakawa, X.Yu
    • 雑誌名

      Proc. AFITA2006(ed. V.C. Patil, S. Ninomiya)(MacMillan India LTD., Delhi) ISBN10:1403-93162-3

      ページ: 703-708

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] New implementation of MetBroker based on Web ontology2006

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Seishi
    • 雑誌名

      Computer in Agriculture and Natural Resources, Proc. the 4th WCCA

      ページ: 38-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] An approach to agricultural information system based on Grid concept2005

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 雑誌名

      EFITA/WCCA2005 Proceedings

      ページ: 1092-1100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Prospective for successful IT in agriculture2005

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 雑誌名

      Korean Journal of Agricultural and Forest Meteorology 6・2

      ページ: 108-118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Prospective for successful IT in agriculture2004

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, Seishi
    • 雑誌名

      Korean Journal of Agricultural and Forest Meteorology 6・2

      ページ: 108-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [雑誌論文] Prospective for successful IT in agriculture2004

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya, S.
    • 雑誌名

      Korean Journal of Agricultural and Forest Meteorology 6(2)

      ページ: 108-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380011
  • [学会発表] スマート農業とシステムイノベーションに向けて2014

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      東京大学弥生キャンパス
    • 年月日
      2014-05-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380122
  • [学会発表] Agroinformatics for sustainable food production2014

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 学会等名
      IITB Geomatrix2014
    • 発表場所
      Mumbai India
    • 年月日
      2014-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380122
  • [学会発表] Radioactive nuclides behavior in fruits tree and soil after the Fukushima accident2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yasunaga, D. Takata, S. Oshita, K. Tanoi, Y. Nakanishi, S. Ninomiya, K. Kobayashi
    • 学会等名
      The International Symposium on Quality Management of Fruits and Vegetables for Human Health (FVHH2013)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380137
  • [学会発表] Children As Field Sensors - A Trial in Vietnam2012

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya et. al.
    • 学会等名
      CIGR-AgEng2012 (International Conference of Agricultural Engineering)
    • 発表場所
      スペイン・バレンシア
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [学会発表] Youth Mediated Communication (YMC)- Agricultural Technology Transfer to Illiterate Framers through their Children2012

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Mori, Seishi Ninomiya et. al.
    • 学会等名
      AFITA/WCCA2012
    • 発表場所
      台湾・台北市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [学会発表] Youth Sensors for Sustainable Agriculture

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y, S.・Ninomiya et. al.
    • 学会等名
      EFITA/WCCA2004:
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [学会発表] YMC Viet Agricultural Perspective

    • 著者名/発表者名
      S. Ninomiya
    • 学会等名
      he 3rd Vietnam-Japan Workshop on Youth Mediated Communication
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23248038
  • [学会発表] Service Innovations for Smart Agriculture

    • 著者名/発表者名
      Seishi Ninomiya
    • 学会等名
      The 1st Service Research Innovation Institute Asia Summi
    • 発表場所
      タイ・バンコク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380122
  • [学会発表] 情報科学が担う持続的な農業生産システム

    • 著者名/発表者名
      二宮正士
    • 学会等名
      日本農業工学会創立30周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24380122
  • 1.  八木 洋憲 (80360387)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  細野 ひろみ (00396342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 和彦 (10354044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷川 利拡 (10228455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岩田 洋佳 (00355489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中嶋 康博 (50202213)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  氏家 清和 (30401714)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中川 博視 (90207738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  望月 俊宏 (60239572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大澤 良 (80211788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 武司 (70370674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南石 晃明 (40355467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土田 志郎 (00355554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯国 芳明 (40184337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 優 (10580920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金岡 正樹 (50355260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  淡路 和則 (90201904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内山 智裕 (80378322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西 和盛 (40444781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  澤田 守 (60355469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  竹内 重吉 (60595685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  藤井 吉隆 (10463225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  木下 幸雄 (90323477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松下 秀介 (50355468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐藤 正衛 (10355258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  星 岳彦 (80219162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 智一 (10391393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中嶋 晋作 (00569494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  安永 円理子 (00380543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  大下 誠一 (00115693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高田 大輔 (80456178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  中西 友子 (30124275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  田野井 慶太朗 (90361576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  岩間 和人 (70144219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  平沢 正 (30015119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  窪田 文武 (50136602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  国分 牧衛 (40323084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堀江 武 (90181528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  法隆 大輔 (70355486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  渡邊 朋也 (20355548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  島田 信二 (30355309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  内野 彰 (20355316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  鳥山 和伸 (30355557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山田 晋 (30450282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  宮下 直 (50182019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山岸 順子 (60191219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  程 為国 (80450279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  巽 二郎 (00163486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  秋田 重誠 (10251498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 梯二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  パーカー ギャビン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  マリオジュルス カトリーヌ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi