• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 修一郎  YOSHIDA Shuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90355595
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授
2014年度: 東京大学, 農学生命科学研究科, 準教授
2011年度: 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度: 農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・北陸水田輸作研究チーム, 主任研究員
2006年度 – 2007年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業総合研究センター・北陸水田輪作研究チーム, 主任研究員
2005年度: 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構, 中央農業総合研究センター・北陸水田利用部, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 農業土木学・農村計画学 / 地域環境工学・計画学
研究代表者以外
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 地域環境工学・計画学 / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者
水理特性 / 粘土質 / 経年劣化 / 圃場整備 / 地下排水 / 維持管理 / 排水不良 / 通水阻害 / 転換畑 / 暗渠疎水材 … もっと見る / 農地工学 / 暗渠 / 通水抵抗 / ストックマネージメント / 暗渠排水 / 水田転換畑 / 機能診断 / 農地排水 / Coupled analysis / Finite Element Method(FEM) / Crack Tin Opening Angle(CTOA) / Soil Cracking / Soil shrinkage / J積分 / 亀裂先端開口角 / 土壌の乾燥亀裂 / 土・水連成解析 / 有限要素法 / 亀裂先端開口角(CTOA) / 土壌の亀裂 / 土壌の乾燥収縮 / 粘弾塑性 / 収縮膨潤 / 粘質土 / 土壌の保水性 / 土壌の化学性 / 土壌の物理性 / 保水性 / 土壌の膨潤 / 土壌の収縮 / レオロジー / 遊離酸化鉄 / ポロシメトリ / 亀裂 / 土壌の膨潤収縮 / 粘弾性的挙動 / 酸化還元 / 膨潤収縮 / 土壌構造 / 水田土壌 … もっと見る
研究代表者以外
灌漑 / 水温 / 窒素濃度 / 玄米タンパク質含有率 / 米の外観品質 / 灌漑水 / 高温登熟障害 / 水管理 / 気候変動 / GIS / 放射性セシウム / 降雨浸透 / UAV / 水分・熱・窒素環境同時予測モデル / 米の収量 / 冷水害 / 数値シミュレーション / 米の収量・品質 / 水田の水分・熱・窒素環境 / 粘土質水田転換畑 / 窒素負荷 / 温室効果ガス / 微生物活動 / 土壌水分 / 環境 / 沙漠 / エジプト / 塩害 / オアシス / 地下水 / 玄米中タンパク質含有率 / 掛け流し灌漑 / 水田の窒素動態 / 窒素環境予測モデル / 水温予測モデル / 水田の窒素環境 / 窒素無機化 / 窒素移動 / 熱移動 / リモートセンシング / 玄米の外観品質 / 水稲の高温登熟障害 / 水田の熱・窒素環境同時予測モデル / 白未熟粒 / 玄米たんぱく質含有率 / 窒素 / 温度 / 米の品質 / 米 / 水稲 / 窒素動態 / 窒素環境 / 熱環境 / 水田 / 中山間地 / 土壌侵食 / 土地利用 / 降雨流出 / プロセスモデル / 土壌保全 / GeoWEPP / 将来気象 / 粗放的土地管理 / ゲリラ豪雨 / 数値予測 / ダウンスケーリング / WEPP / 将来予測 / シミュレーション / プロセス型モデル / 農地保全 / 水食 / 河川敷 / セシウムの移行係数 / 放射線セシウム / 河道浸食 / 大柿ダム / セシウムの河川流出 / セシウムの降雨浸透 / 放射能 / 河川流出 / 放射セシウム / 溶脱率 / 浸透量 / 肥料の溶脱 / 根圏の窒素収支 / 硝酸 / 無機化 / 窒素流出 / 硝酸汚染 / 脱窒 / 根圏 / 窒素収支 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  温室効果ガスや窒素負荷の排出削減と好適生育環境を両立させる地下水位制御手法の探索

    • 研究代表者
      宮本 輝仁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  水管理に伴う水田の水分・熱・窒素環境変化が米の収量・品質に与える影響の解明

    • 研究代表者
      西田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  エジプト・ダハラオアシスの塩害に関する事例研究ー地下水資源論の構築に向けて

    • 研究代表者
      岩崎 えり奈
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  気候変動を考慮できる動的水食モデルの構築に関する研究

    • 研究代表者
      西村 拓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  水稲の登熟期の水管理が水田の窒素環境および米の外観品質に与える影響の解明

    • 研究代表者
      西田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      東京大学
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  水理特性の実相解明に基づく水田の地下排水機能診断手法群の提示研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 修一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  フクシマにおける放射性セシウムの土中の挙動・水系流出・農作物移行の総括と長期予測

    • 研究代表者
      塩澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  乾湿に伴う水田土壌構造の変動レンジに関するメカノケミカル解析研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 修一郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  土壌根圏における窒素収支基本構造の解明

    • 研究代表者
      塩澤 昌
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域環境工学・計画学
    • 研究機関
      東京大学
  •  非線形破壊力学を応用した水田における亀裂進展予測手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 修一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      独立行政法人農業技術研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2014 2013 2011 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Plant hydraulic resistance controls transpiration of soybean in rotational paddy fields under humid climates2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Shigehiro、Nishida Kazuhiro、Yoshida Shuichiro
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 21 号: 2 ページ: 219-230

    • DOI

      10.1007/s10333-022-00923-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] Impact of clod (aggregate) size on evaporation rate and soil moisture profile during the drying process2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yoshihiro、Yoshida Shuichiro、Okabe Akimasa、Nishida Kazuhiro
    • 雑誌名

      European Journal of Soil Science

      巻: 74 号: 5 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1111/ejss.13420

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19322, KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [雑誌論文] Numerical simulation on effect of irrigation conditions on water temperature distribution in a paddy field2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kazuhiro、Yoshida Shuichiro、Shiozawa Sho
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 20 号: 2 ページ: 199-214

    • DOI

      10.1007/s10333-021-00884-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] Numerical model to predict water temperature distribution in a paddy rice field2021

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kazuhiro、Yoshida Shuichiro、Shiozawa Sho
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management

      巻: 245 ページ: 106553-106553

    • DOI

      10.1016/j.agwat.2020.106553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] 水田の暗渠への水の流れの実相の解明とその機能診断への応用2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 修一郎, 本多阿喗, 松本宜大, 佐藤太郎, 関川力, 千葉克己
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 148 号: 0 ページ: 3-15

    • DOI

      10.34467/jssoilphysics.148.0_3

    • NAID

      130008074065

    • ISSN
      0387-6012, 2435-2497
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02294
  • [雑誌論文] Gas transport enhancement under windy condition in poorly tilled seedbed of clayey rotational paddy field2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Yoshihiro、Yoshida Shuichiro、Sekiya Hiroyuki、Nishida Kazuhiro
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 68 号: 1 ページ: 189-201

    • DOI

      10.1080/00380768.2021.2015236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J14362, KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] 水稲の登熟期の掛流し灌漑が水田の窒素環境に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      西田 和弘, 岩崎 里子, 塚口 直史, 吉田 修一郎
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 88(10) ページ: 809-812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] 施肥条件の異なる黒ボク土畑の窒素収支と溶脱2020

    • 著者名/発表者名
      西田 和弘, 佐藤 寛, 塩沢 昌, 吉田 修一郎
    • 雑誌名

      畑地農業

      巻: 745 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] Water flow resistance along the pathway from the plow layer to the drainage canal via subsurface drainage in a paddy field2020

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kazuhiro、Harashima Takaaki、Yoshida Shuichiro、Ohno Satoshi
    • 雑誌名

      Agricultural Water Management

      巻: 242 ページ: 106391-106391

    • DOI

      10.1016/j.agwat.2020.106391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071, KAKENHI-PROJECT-18H02294
  • [雑誌論文] 水管理の違いが水稲の登熟期の水田水温・地温に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      光安 麻里恵, 西田 和弘, 二宮 悠樹, 野村 幹雄, 吉田 修一郎
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 88(10) ページ: 805-808

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] 低温・低窒素濃度の灌漑水を用いた掛流し灌漑が玄米タンパク質濃度および白未熟粒割合に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      西田和弘・塚口直史・柴田里子・吉田修一郎・塩沢昌
    • 雑誌名

      農業農村工学会論文集

      巻: 87 号: 2 ページ: I_219-I_226

    • DOI

      10.11408/jsidre.87.I_219

    • NAID

      130007723643

    • ISSN
      1882-2789, 1884-7242
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06004, KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] Spatial variability of vertical profiles of radiocesium in a paddy field measured by conventional core sampling2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shuichiro、Yamano Hiroaki、Shiozawa Sho、Nishida Kazuhiro
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 65 号: 6 ページ: 537-549

    • DOI

      10.1080/00380768.2019.1680246

    • NAID

      210000157492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [雑誌論文] 圃場内外水利システムの水管理を結ぶ水理ユニットの概念2018

    • 著者名/発表者名
      樽屋啓之, 吉田修一郎
    • 雑誌名

      水土の知

      巻: 86(1) ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02294
  • [雑誌論文] Handmade Becquerel meter using commercial scintillation survey meter,2018

    • 著者名/発表者名
      1.Yoshida S, Shiozawa S, Zaitsu, T., Yamano, H., and Nishida, K.
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 139 ページ: 15-20

    • NAID

      130008038836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04564
  • [雑誌論文] Analysis of seasonal change in paddy soil structure based on elasto-plastic deformation model2014

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Yoshida, Kazuhide Adachi, Hisashi Hosokawa
    • 雑誌名

      Geoderma

      巻: 228-229 ページ: 104-113

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2013.08.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380136
  • [雑誌論文] Solute electrical charge effects on molecular diffusion coefficients in unsaturated soils,2014

    • 著者名/発表者名
      Katori Miyasaka, Sho Shiozawa, Kazuhiro Nishida, Shuichiro Yoshida
    • 雑誌名

      Soil Sci. Soc. Am. J

      巻: 78 号: 6 ページ: 1852-1858

    • DOI

      10.2136/sssaj2014.05.0201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380137
  • [雑誌論文] 播種時の過湿・過乾燥リスクを伴う粘土質転換畑におけるダイズの適切な播種条件の解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郎、細川寿、足立一日出
    • 雑誌名

      土壌の物理性

      巻: 125 ページ: 17-27

    • NAID

      130008069004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380136
  • [雑誌論文] 福島県の水田土壌における放射性セシウムの深度別濃度と移流速度2011

    • 著者名/発表者名
      塩沢昌、田野井慶太朗、根本圭介、吉田修一郎、西田和弘、橋本健、桜井健太、中西友子、二瓶直登、小野勇治
    • 雑誌名

      Radioisotopes

      巻: 60 ページ: 323-328

    • NAID

      10029508591

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380137
  • [雑誌論文] Impact of hydraulic suction history on crack growth mechanics in soil2008

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Yoshida and Paul Hallett
    • 雑誌名

      Water Resources Research (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [雑誌論文] Impact of hydraulic suction Water history on crack growth mechanics in soil2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Hallett, P.
    • 雑誌名

      Resources Research(printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] 粘土質転換畑の播種床に固有な土塊土壌の不飽和透水係数の測定2023

    • 著者名/発表者名
      松本宜大,吉田修一郎,岡部晶優,西田和弘
    • 学会等名
      土壌物理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 浸透量の違いが水田の水温とイネの生育に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      白石和也,西田和弘,吉田修一郎,宮坂加理,生井澤廉
    • 学会等名
      令和 5 年度農業農村工学会関東支部大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 露地栽培ダイズの茎径変化2023

    • 著者名/発表者名
      高木 留緯,西田 和弘,吉田 修一郎 ,岩田 幸良 ,松本 宜大
    • 学会等名
      令和 5 年度農業農村工学会関東支部大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 水田暗渠の機能診断に向けた吸水管近傍の通水性の定量比較2023

    • 著者名/発表者名
      影井勇次,吉田修一郎,西田和弘,佐藤太郎
    • 学会等名
      2023年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] ダイズを用いた茎径変化に対する葉の水ポテンシャルの応答の検証2023

    • 著者名/発表者名
      高木留緯, 久保田滋裕,西田和弘, 吉田修一郎
    • 学会等名
      2023年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 茎径測定によるダイズの水ストレス検知法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      高木 留緯,西田 和弘,吉田 修一郎 ,岩田 幸良 ,松本 宜大
    • 学会等名
      土壌物理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 水稲の低水温害抑制のための水管理法が水田の水温分布に与える影響について2023

    • 著者名/発表者名
      白石和也,西田和弘,宮坂加理,吉田修一郎
    • 学会等名
      2023年度農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 水田暗渠の機能診断に向けた吸水管近傍の通水性の定量比較および通水挙動の再現方法について2023

    • 著者名/発表者名
      影井勇次,吉田修一郎,西田和弘,佐藤太郎
    • 学会等名
      土壌物理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] 水田暗渠の吸水管近傍の通水性の定量比較および通水挙動の再現方法について2023

    • 著者名/発表者名
      影井勇次,吉田修一郎,西田和弘,佐藤太郎
    • 学会等名
      令和 5 年度農業農村工学会関東支部大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27016
  • [学会発表] Which hydraulic conductance, soil or plant, controls root water uptake of soybean cultivated in rotational paddy under humid climate?2022

    • 著者名/発表者名
      Shigehiro Kubota, Kazuhiro Nishida, Shuichiro Yoshida
    • 学会等名
      PAWEES2022 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] Effect of water management during rice ripening period on rice grain protein content and quality2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nishida , Yushi Matsumoto, Tadashi Tsukaguchi, Shuichiro Yoshida
    • 学会等名
      PAWEES2022 International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 土壌の湛水が開花期後のダイズの蒸散速度に及ぼす影響とその律速要因の解明2022

    • 著者名/発表者名
      久保田 滋裕, 西田 和弘, 吉田 修一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 登熟期の水管理が玄米たんぱく質濃度および米の外観品質に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      西田和弘,松本悠志,塚口直史,吉田修一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 風が土塊土壌におけるガス輸送に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      松本宜大,吉田修一郎,関矢博幸,西田和弘
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 高温の灌漑水を用いたかけ流し灌漑が玄米タンパク質含有率・白未熟粒割合に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      松本悠志,西田和弘,塚口直史,吉田修一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 圃場内の排水性の良否が植物の水分生理状態と気孔開度におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      久保田滋裕,西田和弘,吉田 修一郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 水田の水位変化から水田の灌漑水量・水収支を推定する方法2020

    • 著者名/発表者名
      西田和弘、塩沢昌、吉田修一郎
    • 学会等名
      2020 年度(第69 回)農業農村工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 施肥条件の異なる黒ボク土畑の窒素収支と溶脱2020

    • 著者名/発表者名
      西田和弘、佐藤寛、塩沢昌、吉田修一郎
    • 学会等名
      2020 年度(第69 回)農業農村工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 暗渠への水の流れの実相とその機能診断法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郞
    • 学会等名
      土壌物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02294
  • [学会発表] 福島第一原発事故後の未除染用水路法面からの溶存態137Csの流出に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      田嶋 智、吉田修一郎、福井 拓、二瓶 直登
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00958
  • [学会発表] 風が土塊土壌の見かけのガス拡散係数に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      松本宜大,吉田修一郎,関矢博幸,西田和弘
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 灌漑水の窒素濃度が冷水掛流し灌漑水田の玄米タンパク質濃度および白未熟粒割合に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      西田和弘,松本悠志,塚口直史,吉田修一郎
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 水田周囲の削り取り除染が行われていない畦や法面が周辺環境に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郎
    • 学会等名
      東京大学大学院農学生命科学研究科第15回放射能の農畜水産物等への影響についての研究報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00958
  • [学会発表] ダイズ転換畑における土壌の乾燥・過湿が群落コンダクタンスおよび根の通水コンダクタンスにおよぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      久保田滋裕,西田和弘,吉田修一郎
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 用排兼用クリークの水位が転換畑の水分環境に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      平野怜,吉田修一郎,西田和弘,樋口 俊輔
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 配水槽の有無がポンプ灌漑のエネルギー効率に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木泰介,吉田修一郎,西田和弘
    • 学会等名
      2019年度農業農村工学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03071
  • [学会発表] 水田の畦畔や法面に残存する放射性セシウムが周囲の線量や下流環境に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郎 西田 和弘 福井 拓
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00958
  • [学会発表] フクシマの森林流域から流出する放射性セシウムはどこからきたのか2018

    • 著者名/発表者名
      塩沢 昌、西田和弘、吉田修一郎、藤原光汰
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04564
  • [学会発表] Effect of iron reduction on swelling of submerged paddy soil2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Tanaka, S., Nishida, K
    • 学会等名
      EGU2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02294
  • [学会発表] フクシマの森林流域から流出する放射性セシウムはどこからきたのか  ― 大柿ダム上流域の河川敷から流出したCs総量の算定 ―2018

    • 著者名/発表者名
      塩沢 昌、西田和弘、吉田修一郎、藤原光汰
    • 学会等名
      農業農村工学会大会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04564
  • [学会発表] 水田の水文特性を左右する土壌の粗大間隙構造の動態2014

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郞
    • 学会等名
      研究環ワークショップ「土地利用の適正化による共生型都市の構築」
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-09-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380136
  • [学会発表] Coupled mechanical and hydraulic simulation of deformable agricultural soil using FEM2011

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Yoshida
    • 学会等名
      Workshop on soil structure development and -functions : How can we quantify coupled mechanical-hydraulic properties of soils
    • 発表場所
      University of Kiel, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380136
  • [学会発表] Interactions Between Desiccation Cracks And Agricultural Practices2006

    • 著者名/発表者名
      Shuichciro Yoshida
    • 学会等名
      Nepal Workshop on Integrative strategy for the understanding of ecological processes and functions in soil
    • 発表場所
      デュリケル(ネパール)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] Fundamental properties of non-linear fracture mechanics parameters for a soil crack propagation model2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Hallett, P.
    • 学会等名
      International Workshop on Hydrological Soil Mechanics
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] 軟弱粘土の非線形破壊力学パラメータ2005

    • 著者名/発表者名
      吉田修一郎、ポール・ハレット
    • 学会等名
      農業土木学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] Nonlinear Fracture Mechanics Parameter for Wet Clayey Soil2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Hallett, P.
    • 学会等名
      Annual meeting of JSIDRE
    • 発表場所
      Gifu Uni
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] Fundamental properties of non-linear fracture mechanics parameters for a soil crack propagation model2005

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Yoshida and Paul Hallett
    • 学会等名
      International Workshop on Hydrologica Soil Mechanics May 2005
    • 発表場所
      コネチカット大学(アメリカ)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580218
  • [学会発表] Limitation of mechanical analysis of shrinkage and swelling in paddy field -From three years monitoring of WRC in a paddy-

    • 著者名/発表者名
      Shuichiro Yoshida
    • 学会等名
      Eurosoil 2012
    • 発表場所
      Bari, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380136
  • [学会発表] 施肥量の異なる畑地等からの窒素流出

    • 著者名/発表者名
      奥長知之、 塩沢昌、吉田修一郎、西田和弘、山岸順子
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380137
  • 1.  西田 和弘 (90554494)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  塩澤 昌 (80134154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  塚口 直史 (40345492)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  高橋 智紀 (00355562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中野 恵子 (40354089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 克拓 (90354068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小田原 孝治 (10514995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  足立 一日出 (80355594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 拓 (40237730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒井 一人 (10253949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大澤 和敏 (30376941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  林 直樹 (50446267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉野 邦彦 (60182804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 千尋 (60728616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩崎 えり奈 (20436744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長澤 榮治 (00272493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柏木 健一 (00447236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  濱 侃 (10851579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松岡 延浩 (80212215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 政良 (70021722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮本 輝仁 (40343983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅川 晋 (50335014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  亀山 幸司 (90414432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中村 真人 (60414463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  柳井 洋介 (00596455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 宜大 (80966052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  久保田 幸 (90885013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮坂 加理 (00780173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  塩沢 昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi