• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三木 保弘  miki yasuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90356014
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人建築研究所, 環境研究グループ, グループ長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人建築研究所, 環境研究グループ, グループ長
2022年度 – 2023年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 建築環境新技術研究官
2021年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 住宅情報システム研究官
2018年度 – 2020年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 室長
2016年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 室長 … もっと見る
2015年度: 国立研究開発法人建築研究所, その他部局等, その他
2015年度: 国立研究開発法人建築研究所, 環境研究グループ, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人建築研究所, その他部局等, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人建築研究所, 環境研究グループ, 主任研究員
2009年度: 国土技術政策総合研究所, 主任研究官
2009年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 主任研究官
2008年度: 国土交通省国土技術政策総合研究所, 住宅研究部, 主任研究官
2008年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部住環境計画研究室, 主任研究官
2008年度: 国土技術政策総合研究所住宅研究部住環境計画研究室, 主任研究官
2007年度: 国土技術政策総合研究所, 住宅研究部・住環境計画研究室, 主任研究官 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
建築環境・設備 / 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究代表者以外
小区分23020:建築環境および建築設備関連 / 建築環境・設備
キーワード
研究代表者
省エネルギー / 昼光利用 / 総合評価 / 快適性 / 可視化 / 光の方向性 / 光のむら / 空間分布指標 / 共分散構造分析 / 印象評価構造 … もっと見る / 複雑な光環境 / 定量的評価構造 / 方向性 / むら / 構造方程式モデリング / 印象評価 / 空間分布 / 明るさ / 暗さ / 光環境 / 省エネルギー効果 / 光環境評価 / 年間計算 / 照明 / 窓面のグレア / 空間の明るさ / 年間計算法 / 日照調整装置 / 照明エネルギー / 導光 / 性能評価 … もっと見る
研究代表者以外
開放感 / 光環境 / 昼光照明シミュレーション / 窓のもたらす光環境 / 視環境 / 照明シミュレーション / 昼光照明 / 環境基準 / 眺望性評価指標 / 窓 / 採光 / 眺望 / 輝度 / 3 次元輝度マッピング / 広がり感 / 心理評価 / 空間知覚 / 3次元輝度マッピング / 輝度画像 / シミュレーション / VR / 空間ボリューム知覚 / 奥行き把握 / 三次元輝度マッピング / 空間の明るさ感 / 国際研究者交流:フランス / 空間のあかるさ感 / 輝度・色度測光 / 照明環境 / 光分布計測ツール / 輝度分布 / 空間の明るさ / 省エネルギー計画 / 熱環境 / 統合化技術 / 建築設備 / 建築外皮 / 省エネルギー建築 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  執務空間における窓の視環境性能:新たな眺望性指標を用いた一元的評価手法の確立

    • 研究代表者
      吉澤 望
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  3次元輝度マッピングによる空間ボリューム予測システム構築と設計ツール開発

    • 研究代表者
      吉澤 望
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  複雑な光環境の質を評価する新たな空間分布指標の開発:光のむらと方向性に着眼して研究代表者

    • 研究代表者
      三木 保弘
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23020:建築環境および建築設備関連
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
  •  日照調整装置を用いた昼光利用による照明省エネルギー効果の年間計算手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三木 保弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所
      国立研究開発法人建築研究所
  •  空間の明るさ感評価指標に基づく設計手法の構築と普及促進手法の整備

    • 研究代表者
      吉澤 望
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  昼光利用性能指標としての導光率に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      三木 保弘
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      国土技術政策総合研究所住宅研究部住環境計画研究室
  •  建築外皮と設備の統合化技術構築のための基礎的研究

    • 研究代表者
      澤地 孝男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      独立行政法人建築研究所
      国土技術政策総合研究所

すべて 2024 2020 2019 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] EVALUATION METHOD OF SPATIAL BRIGHTNESS BY DIRECTIONAL DIFFUSIVITY AND MEAN LUMINANCE2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., Aya, K., Yamaguchi, H., Yoshizawa, N., Hara, N., Miki, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of CIE Lighting Quality and Energy Efficiency Conference, 2016

      巻: 1 ページ: 664-668

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [雑誌論文] THE RELATIONSHIP BETWEEN THE BRIGHTNESS OF OVERALL SPACE AND THE BRIGHTNESS IN THE SPECIFIC VISUAL FIELD IN THE NON-UNIFORM ILLUMINATED SPACE2015

    • 著者名/発表者名
      Aya.K, Nagamatsu.Y, Yoshizawa.N, Yamaguchi.H, Hara.N, Kato.M, Miki.Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th CIE Session 2015

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [雑誌論文] A COMPARISON STUDY ON SPATIAL BRIGHTNESS EVALUATION BETWEEN DIFFERENT CULTURAL GROUPS2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa.N, Nagamatsu.Y, Aya.K, Kato.M, Yamaguchi.H, Hara.N, Miki.Y, Dumortier.D, Jost.S and Iborra Bernad.M
    • 雑誌名

      Proceedings of the 28th CIE Session 2015

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [学会発表] Verifying the Validity of View Quality Assessments in Commercial Buildings Using Head-Mounted Displays2024

    • 著者名/発表者名
      Kashiwaguma R., Yamaguchi H., Kato M., Miki Y., Munakata Jun., Yoshizawa N.
    • 学会等名
      IAPS conference 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22924
  • [学会発表] 業務用建物における可視容積を用いた眺望性評価手法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      柏熊陸斗, 荒野華織, 大木知佳, 大江由起, 山口秀樹, 三木保弘, 加藤未佳, 宗方淳, 吉澤望
    • 学会等名
      2024年度日本建築学会大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22924
  • [学会発表] 業務用建物におけ る 鉛直面照度を用いた 採光 性評価手法 の検討2024

    • 著者名/発表者名
      武道祐樹, 谷口景一朗, 山口秀樹, 三木保弘, 加藤未佳, 宗方淳, 吉澤望
    • 学会等名
      2024年度日本建築学会大会(関東)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22924
  • [学会発表] 視覚認知を用いた立方体面の離散的配置による光の場の表示図法2020

    • 著者名/発表者名
      三木 保弘
    • 学会等名
      日本図学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04474
  • [学会発表] 居室の複雑な光環境における行為・印象・知覚の定量的評価構造2020

    • 著者名/発表者名
      三木 保弘、小笠原 圭吾、重田 美菜子、山口 秀樹、吉澤 望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04474
  • [学会発表] 光環境の空間分布特性に関する基礎研究 ―評価グリッド法による居間の定性的評価構造の把握―2019

    • 著者名/発表者名
      重田美菜子, 吉澤望, 三木保弘, 山口秀樹
    • 学会等名
      照明学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04474
  • [学会発表] 空間全体にわたる光環境の可視化2019

    • 著者名/発表者名
      三木保弘, 山口秀樹,吉澤望, 重田美菜子
    • 学会等名
      照明学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04474
  • [学会発表] 空間の輝度分布に基づく明るさ感推定法の構築 (その2)不均一な照明環境での空間の明るさ感評価式2016

    • 著者名/発表者名
      呂秀秀, 安益圭祐, 山口秀樹, 加藤未佳, 原直也, 三木保弘, 吉澤望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [学会発表] 空間の輝度分布に基づく明るさ感推定法の構築 (その1)空間の明るさ感評価モデルの検討2016

    • 著者名/発表者名
      山口秀樹, 安益圭祐, 呂秀秀, 加藤未佳, 原直也, 三木保弘, 吉澤望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [学会発表] 縮尺の異なる空間における明るさ感の違いに関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      安益圭祐・永松雄大・山口秀樹・加藤未佳・原直也・三木保弘・吉澤望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学鶴甲第1キャンパス(兵庫県)
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • [学会発表] 縮尺の異なる空間における明るさ感の違いに関する検討

    • 著者名/発表者名
      安益圭祐、永松雄大、山口秀樹、加藤未佳、原直也、三木保弘、吉澤望
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289199
  • 1.  吉澤 望 (40349832)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  山口 秀樹 (60411229)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  加藤 未佳 (00409054)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  澤地 孝男 (10344003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  桑沢 保夫 (30251341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丸田 榮藏 (30059919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  細井 昭憲 (40433411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  成田 健一 (20189210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堀 祐治 (70432119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西澤 繁毅 (50360459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三浦 尚志 (40414966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田島 昌樹 (90391680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  倉山 千春 (90356006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  原 直也 (00330176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  高杉 敬吾 (80710235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宗方 淳 (80323517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  瀬戸 裕直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi