• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹本 明  SASAMOTO Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90357129
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造研究部門, 主任研究員
2008年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 主任研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 先進製造プロセス研究部門, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人, 産業技術総合研究所・先進製造プロセス研究部門, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
材料加工・処理
研究代表者以外
数学一般(含確率論・統計数学) / 機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
逆問題 / 境界積分方程式 / 渦電流探傷 / 3軸磁気センシング / 逆解析 / 特異積分方程式 / き裂形状推定 / 漏洩磁束法 / 渦電流探傷法
研究代表者以外
inverse problem … もっと見る / shape optimization / point location / numerical integration / finite element method / characteristic method / スリップメッシュ法 / 密度依存粘性流 / 台形地図 / 数値解析 / SINC関数法 / 形状最適化 / 特性曲線 / 渦電流探傷法 / 逆問題 / 最適形状問題 / 点位置決定問題 / 数値積分 / 有限要素法 / 特性曲線法 / 悲破壊検査 / 欠陥 / 非破壊検査 / 長寿命化 / 磁性 / 機械材料・材料力学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  傷形状の復元アルゴリズム統合による磁気計測探傷法の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      笹本 明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  先進磁気センサを用いた複雑形状き裂の非破壊評価・解析システムの構築

    • 研究代表者
      鈴木 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  特性曲線有限要素法の数値解析的および計算幾何的研究

    • 研究代表者
      藤間 昌一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2014 2012 2010 2009 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the Modified Jump Problem for the Laplace Equation in the Exterior of Cracks in a Plane2012

    • 著者名/発表者名
      Krutitskii, PA and Sasamoto, A.
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics and Mathematical Sciences

      巻: 2012 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2012/579457

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560887
  • [雑誌論文] FGセンサと特異値分解による逆解析を用いた欠陥評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、高島尚之、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      第18回茨城講演会講演論文集(日本機械学会関東支部) 100-2

      ページ: 175-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] FGセンサと特異値分解による逆解析を用いた欠陥評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、高島尚之、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      第18回茨城講演会講演論文集(日本機械学会関東支部)

      巻: 100-2 ページ: 175-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] フラックスゲートセンサを用いたSS400の欠陥の定量評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      第18回MAGDAコンファレンスin東京電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス講演論文集

      ページ: 264-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] 電磁気的手法を用いたエネルギー機器用構造材料の劣化損傷の評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      日本保全学会第7回学術講演会要旨集

      ページ: 242-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] 電磁気的手法を用いたエネルギー機器用構造材料の劣化損傷評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      日本保全学会第7回学術講演会要旨集

      ページ: 242-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] FGセンサを用いた磁性構造材料の欠陥形状の非破壊評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 雑誌名

      茨城講演会(日本機械学会関東支部) 90-2

      ページ: 31-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [雑誌論文] On an image reconstruction method for ECT2007

    • 著者名/発表者名
      Akira SASAMOTO, Takayuki SUZUKI, Yoshihiro NISHIMURA
    • 雑誌名

      Tokyo Journal of Mathematics, SPIE proceedings Vol.6531(to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540093
  • [雑誌論文] On an image reconstruction method of ECT2007

    • 著者名/発表者名
      笹本明
    • 雑誌名

      SPIE proceedings 6531(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540093
  • [雑誌論文] Sinc関数を用いた非圧縮性流体解析について2005

    • 著者名/発表者名
      笹本 明
    • 雑誌名

      計算工学講演会論文集 10・1

      ページ: 77-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540093
  • [雑誌論文] Sinc関数を用いた非圧縮性流体解析について2004

    • 著者名/発表者名
      笹本 明
    • 雑誌名

      計算工学講演会論文集 9・2

      ページ: 551-552

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540093
  • [雑誌論文] On an image reconstruction method of ECT

    • 著者名/発表者名
      笹本明
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 6531(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540093
  • [学会発表] Boundary integral expression using plain wave type test function and its application for second order pde with constant coefficient2014

    • 著者名/発表者名
      笹本明
    • 学会等名
      ICM2014
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560887
  • [学会発表] Feasibility study on 3 axis magnetic sensor for flux leakage method2014

    • 著者名/発表者名
      SASAMOTO Akira
    • 学会等名
      SPIE
    • 発表場所
      SanDiego,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560887
  • [学会発表] Novel designed magnetic leakage testing sensor with GMR for image reconstruction algorithm2012

    • 著者名/発表者名
      SASAMOTO Akira, Takayuki SUZUKI
    • 学会等名
      SPIE Smart structures/NDE
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560887
  • [学会発表] 電磁気的手法を用いたエネルギー機器用構造材料の劣化損傷の評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 学会等名
      日本保全学会第7回学術講演会
    • 発表場所
      中部電力(株)浜岡原子力館
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [学会発表] FGセンサと特異値分解による逆解析を用いた欠陥評価2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、高島尚之、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [学会発表] FGセンサを用いた磁性構造材料の欠陥形状の非破壊評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 学会等名
      日本機械学会茨城講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [学会発表] フラックスゲートセンサを用いたSS400の欠陥の定量評価2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆之、黒田匠、笹本明、西村良弘、寺本徳郎
    • 学会等名
      第18回MAGDAコンファレンスin東京電磁および電磁力に関するコンファレンス
    • 発表場所
      東京都市大学
    • 年月日
      2009-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560097
  • [学会発表] Integral representation of voltage in half-plane with crack from surface by D.C. potential difference method

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto, A.,Krutitskii,PA
    • 学会等名
      ICNAAM2012
    • 発表場所
      ギリシャ、コス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560887
  • 1.  鈴木 隆之 (40357299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  西村 良弘 (90357723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  藤間 昌一 (00209082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海津 聰 (80017409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi