• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三島 康史  Mishima Yasufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90358086
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, その他部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 産業技術総合研究所, バイオマス研究センター, 研究員
2009年度 – 2011年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオマス研究センター, 研究員
2005年度 – 2006年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, バイオマス研究センター, 主任研究員
2004年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 循環バイオマス研究ラボ, 主任研究員
2003年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, 海洋資源環境研究部門・生態系環境修復研究グループ, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料
研究代表者以外
エネルギー学
キーワード
研究代表者
Fish bank / Fishery production / Organic matter consumption / Primary production / Shell attached organic matter / Oyster culture / Hiroshima Bay / 安定同位体比 / 生態系 / 物質循環 … もっと見る / 付着生物 / カキ殻 / 魚礁 / 漁業生産 / 有機物分解 / 有機物生産 / カキ殻付着物 / カキ / 広島湾 … もっと見る
研究代表者以外
超臨界水ガス化 / 水熱前処理 / 膜分離 / エタノール発酵 / 海洋バイオマス / バイオマスエネルギー / 自然エネルギーの利用 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  瀬戸内海海洋浄化副生バイオマスのエネルギー有効利用技術の開発

    • 研究代表者
      松村 幸彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      広島大学
  •  カキ殻付着生物を利用した、水質浄化と生物生産力を向上させる技術の開発に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      三島 康史
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2011 2010 2009 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海産性植物バイオマスの資源化およびその生産in「植物機能のポテンシャルを活かした環境保全・浄化技術」2011

    • 著者名/発表者名
      三島康史,伊佐亜希子
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [図書] 大型緑藻類からのエタノール生産技術in「海藻バイオ燃料」2011

    • 著者名/発表者名
      三島康史,伊佐亜希子
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [図書] 大型緑藻類からのエタノール生産技術in海藻バイオ燃料2011

    • 著者名/発表者名
      三島康史, 伊佐亜希子
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [図書] 海産性植物バイオマスの資源化およびその生産in植物機能のポテンシャルを活かした環境保全・浄化技術2011

    • 著者名/発表者名
      三島康史, 伊佐亜希子
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [図書] サイエンス & テクノロジー,藻類バイオマスの資源化と実現可能性in「未利用バイオマスの活用技術と事業性評価」2010

    • 著者名/発表者名
      三島康史
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [雑誌論文] 大型緑藻からのエタノール生産に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      伊佐亜希子, 三島康史, 滝村修, 美濃輪智朗
    • 雑誌名

      J. Jpn. Inst. Energy

      巻: 88 ページ: 912-917

    • NAID

      130004540933

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [雑誌論文] IMPORTANCE OF SHELL ATTACHED ORGANIC MATTER FOR OYSTER FOOD SOURCE IN HIROSHIMA BAY, SETO INLAND SEA.2006

    • 著者名/発表者名
      Mishima, Y., M.TOKUOKA, A.HOSHIMA
    • 雑誌名

      Proceeding of EMECS2003

      ページ: 627-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310067
  • [雑誌論文] IMPORTANCE OF SHELL ATTACHED ORGANIC MATTER FOR OYSTER FOOD SOURCE IN HIROSHIMA BAY, SETO INLAND SEA2006

    • 著者名/発表者名
      Mishima, Y., M.TOKUOKA, A.HOSHIMA
    • 雑誌名

      Proceeding of EMECS2003

      ページ: 627-634

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310067
  • [雑誌論文] IMPORTANCE OF SHELL ATTACHED ORGANIC MATTER FOR OYSTER FOOD SOURCE IN HIROSHIMA BAY, SETO INLAND SEA2005

    • 著者名/発表者名
      YASUFUMI MISHIMA, MASATO TOKUOKA, AKIRA HOSHIKA
    • 雑誌名

      Proceeding of EMECS2003 (in press)

      ページ: 627-634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15310067
  • [学会発表] Potential of bio-energyproduction from macro green algae, and mitibation of water environment2011

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Mishima, Akiko Isa, Thom ThiDang, Hoa Thi Nguyen, and TomoakiMinowa
    • 学会等名
      Renewable Energy 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • [学会発表] Potential of bio-energy production from macro green algae, and mitibation of water environment2011

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Mishima, AMko Isa, Thom Thi Dang, Hoa Thi Nguyen, Tomoaki Minowa
    • 学会等名
      Renewable Energy 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21246148
  • 1.  松村 幸彦 (80251370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西尾 尚道 (30034383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島田 豊 (10281164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金指 正言 (10467764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  美濃輪 智朗 (30358113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  吉田 拓也 (20403587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山岡 到保 (90358226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  谷本 照巳 (80357475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星加 章 (40357942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi