• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

春田 雅俊  Haruta Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90359802
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 久留米大学, 医学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 久留米大学, 医学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 久留米大学, 医学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 京都大学, 医学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
キーワード
研究代表者
視細胞 / RCSラット / 網膜色素変性 / Retinal transplantation / Retinal pigment epithelium / Embryonic stem cells / Photoreceptor cells / Crx homeobox gene / Iris / Age-related macular degeneration … もっと見る / Retinitis pigmentosa / 加齢性黄斑変性 / 網膜再生 / 網膜色素上皮 / 視細胞変性疾患 / 過分極 / ホメオボックス遺伝子 / Crx / 分化誘導 / 網膜移植 / 網膜色素上皮細胞 / 胚性幹細胞 / ホメオボックス遺伝子Crx / 虹彩 / 加齢黄斑変性 / 光障害 / Rac1 / 光傷害 / 神経保護 / アポトーシス / NADPHオキシダーゼ … もっと見る
研究代表者以外
糖尿病網膜症 / real time PCR / circRNA / TelCaps / 硝子体内注射 / 抗VEGF薬 / 毛細血管瘤 / 線維血管増殖 / 糖尿病黄斑浮腫 / photoreceptor cells / homeobox gene / iris / ciliary body / embryonic retina / retinal transplantation / neural progenitor cells / neural stem cells / Crx / 虹彩上皮 / 毛様体上皮 / 胎仔網膜 / 視細胞 / ホメオボックス遺伝子 / 虹彩 / 毛様体 / 胎児網膜 / 網膜移植 / 神経前駆細胞 / 神経幹細胞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  ポストコロナ時代に適応した糖尿病網膜症の革新的診療システムの構築

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  更なる「視覚の質」向上を目指した糖尿病網膜症に対する高精度医療の探索

    • 研究代表者
      吉田 茂生
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      久留米大学
  •  Rac1とNADPHオキシダーゼ阻害による網膜色素変性モデルの視細胞保護効果研究代表者

    • 研究代表者
      春田 雅俊
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      久留米大学
  •  虹彩による視細胞の機能再生および胚性幹細胞による網膜色素上皮細胞の機能再生研究代表者

    • 研究代表者
      春田 雅俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  網膜、毛様体、虹彩からの神経幹細胞の分離培養

    • 研究代表者
      高橋 政代
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2021 2013 2012 2011 2010 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Adult stem cells2004

    • 著者名/発表者名
      Kosaka M, Sun G, Haruta M, Takahashi M.
    • 出版者
      Humana Press Inc
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [図書] Embryonic stem cells-II : Methods and protocols

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Haruta M.
    • 出版者
      Humana Press Inc(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [図書] Embryonic stem cells-II : Methods and protocols

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Haruta M.
    • 出版者
      Humana Press Inc(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Reduced Size of Telangiectatic Capillaries After Intravitreal Injection of Anti-Vascular Endothelial Growth Factor Agents in Diabetic Macular Edema2023

    • 著者名/発表者名
      Itou Junichi、Furushima Kei、Haruta Masatoshi、Kato Nobuhiro、Arai Rikki、Mori Kenichiro、Ishikawa Keijiro、Yoshida Shigeo
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: Volume 17 ページ: 239-245

    • DOI

      10.2147/opth.s393360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09734
  • [雑誌論文] Decrease in Ocular Blood Flow Thirty Minutes After Intravitreal Injections of Brolucizumab and Aflibercept for Neovascular Age-Related Macular Degeneration2023

    • 著者名/発表者名
      Kato Nobuhiro、Haruta Masatoshi、Furushima Kei、Arai Rikki、Matsuo Yu、Yoshida Shigeo
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: Volume 17 ページ: 1187-1192

    • DOI

      10.2147/opth.s407249

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09734
  • [雑誌論文] 眼内レンズの有無によるシリコーンオイルタンポナーデ時の眼圧、角膜内皮への影響.2013

    • 著者名/発表者名
      岩田健作、春田雅俊、上原浩嗣、越山健、鶴秀敏、山川良治.
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 117巻 ページ: 95-101

    • NAID

      10031144358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] スペクトラルドメイン光干渉断層計による脈絡膜骨腫の観察.2012

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊.
    • 雑誌名

      福岡県眼科医会報

      巻: 219巻 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Characteristics and surgical outcomes of pediatric rhegmatogenous retinal detachment2012

    • 著者名/発表者名
      Oono Y, Uehara K, Haruta M, Yamakawa R.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 6巻 ページ: 939-943

    • DOI

      10.2147/opth.s31765

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Vitrectomy for optic disc pit-associated maculopathy with or without preoperative posterior vitreous detachment.2012

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Kamada R, Umeno Y, Yamakawa R
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 6巻 ページ: 1361-1364

    • DOI

      10.2147/opth.s34962

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] スペクトラルドメイン光干渉断層計による脈絡膜骨腫の観察2012

    • 著者名/発表者名
      春田 雅俊
    • 雑誌名

      福岡県眼科医会報

      巻: 219 ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] マウス視細胞でのRac1の発現抑制は、視細胞の形態や機能に影響を与えることなく、光傷害による酸化ストレスから視細胞を保護する.2011

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊.
    • 雑誌名

      福岡県眼科医会報

      巻: 215巻 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Spectral-domain optical coherence tomography of the choroid in choroidal osteoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Hangai M, Taguchi C, Yamakawa R.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surg Lasers Imaging

      巻: 42巻 号: 6 ページ: 118-121

    • DOI

      10.3928/15428877-20111201-04

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] マウス視細胞でのRac1の発現抑制は、視細胞の形態や機能に影響を与えることなく、光傷害による酸化ストレスから視細胞を保護する2011

    • 著者名/発表者名
      春田 雅俊
    • 雑誌名

      福岡県眼科医会報

      巻: 215 ページ: 5-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Sympathetic ophthalmia after 23-gauge transconjunctival sutureless vitrectomy2010

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, et al
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol.

      巻: 4 ページ: 1347-1349

    • NAID

      120002723150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Sympathetic ophthalmia after23-gauge transconjunctival sutureless vitrectomy2010

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Mukuno H, Nishijima K, TakagiH, Kita M.
    • 雑誌名

      Clin Ophthalmol

      巻: 4巻 ページ: 1347-1349

    • DOI

      10.2147/opth.s14948

    • NAID

      120002723150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [雑誌論文] Embryonic stem cells : Potential source for retinal repair.2005

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Takahashi M.
    • 雑誌名

      Semin Ophthalmol 20

      ページ: 17-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Adult human retinal pigment epithelial cells capable of differentiating into neurons.2004

    • 著者名/発表者名
      Amemiya K, Haruta M, Takahashi M et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 316

      ページ: 1-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] 神経幹細胞移植による網膜再生2004

    • 著者名/発表者名
      春田 雅俊
    • 雑誌名

      眼科診療プラクティス 91

      ページ: 48-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] 胚性幹細胞2004

    • 著者名/発表者名
      春田 雅俊
    • 雑誌名

      眼科診療プラクティス 91

      ページ: 112-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] In vitro and in vivo characterization of pigment epithelial cells differentiated from primate embryonic stem cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Haruta M, Sasai Y, Kawasaki H, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45

      ページ: 1020-1025

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Induction of the differentiation of lentoids from primate embryonic stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ooto S, Haruta M, Honda Y et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 44

      ページ: 2689-2693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Different characteristics of rat retinal progenitor cells from different culture periods.2003

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Haruta M, Akita J, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 341

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Induction of the differentiation of lentoids from primate embryonic stem cells.2003

    • 著者名/発表者名
      Ooto S, Haruta M, Honda Y et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 44

      ページ: 2689-2693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [雑誌論文] Different characteristics of rat retinal progenitor cells from different culture periods.2003

    • 著者名/発表者名
      Akagi T, Haruta M, Akita J, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 341

      ページ: 213-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591851
  • [学会発表] Increased expression of regulator of G-protein signaling 5 (RGS) in proliferative diabetic retinopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Furushima K, Kato N, Ishibashi Y, Haruta M, Yoshida S
    • 学会等名
      ARVO
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09734
  • [学会発表] Vitrectomy for optic disc pit-associated maculopathy with or without preoperative posterior vitreous detachment.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Haruta, R. Kamada, Y. Umeno, R. Yamakawa.
    • 学会等名
      The 28thAsia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] シンポジウム「最近増加しつつある眼科手術」最近の裂孔原性網膜剥離とその手術術式の移り変わり.2012

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊.
    • 学会等名
      第82回九州眼科学会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講演(沖縄県)
    • 年月日
      2012-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] ナーシングプログラム「ナースが知っておくべき白内障・屈折手術のすべて」白内障手術:インフォームドコンセントと術前後のケア.第50回日本白内障学会総会・2011

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊
    • 学会等名
      第26回日本白内障屈折矯正手術学会総会
    • 発表場所
      福岡サンパレス(福岡県)
    • 年月日
      2011-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] スペクトラルドメイン光干渉断層計による脈絡膜骨腫の観察.2011

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊、田口千香子、山川良治、板谷正紀.
    • 学会等名
      第81回九州眼科学会
    • 発表場所
      沖縄県市町村自治会館(沖縄県)
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] 術前の後部硝子体剥離の有無による乳頭小窩黄斑症候群に対する硝子体手術の成績の検討.2011

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊、鎌田理佳、梅野有美、山川良治.
    • 学会等名
      第65回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] マウス視細胞でのRac1の発現抑制は、光障害による酸化ストレスから視細胞から保護する2010

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊, 他
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • [学会発表] マウス視細胞でのRac1の発現抑制は、光障害による酸化ストレスから視細胞を保護する.2010

    • 著者名/発表者名
      春田雅俊、R.Bush、P.Sieving.
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22890230
  • 1.  高橋 政代 (80252443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  吉田 茂生 (50363370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  石川 桂二郎 (00795304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田邊 晶代 (80243020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柏井 聡 (50194717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中尾 新太郎 (50583027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  加藤 喜大 (60940640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi