• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 恵  SATO Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90365057
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
2015年度 – 2017年度: 法政大学, キャリアデザイン学部, 教授
2010年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
2008年度 – 2010年度: 桜美林大学, 法学・政治学系, 准教授
2007年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授
2004年度 – 2005年度: 桜美林大学, 国際学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
社会学
キーワード
研究代表者
支援 / 物語 / 自己 / 自死遺児 / 神経難病・高次脳機能障害 / 犯罪被害者 / ナラティヴ・アプローチ / 感情労働 / 承認 / 被害者化 … もっと見る / 心理主義 / セルフヘルプ・グループ / ケア / 三者関係 / 「内発的義務」 / 「コミュニティ」形成 / ネットワーキング / 「距離をおく」技法 / 「支え合い」 / NPO / ボランティア / 自己決定 / 「震災弱者」 … もっと見る
研究代表者以外
災害共同財 / 災害支援 / 災害復興 / コミュニティ集合経済 / 連帯経済 / モラル・エコノミーmorals economy / ボランティア経済 / 災害時経済 / 被災者支援 / 復興 / 地震 / 自律 / 組織化 / 聴く / 災害 / 実践知 / 支援 / 市民活動 / ボランティア / 震災 / 社会学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  支援の現場における「自己」と「物語」研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  〈災害時経済〉から新しい復興論をめざして

    • 研究代表者
      似田貝 香門
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  支援の社会学―「語れる主体」を前提としない支援実践研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      法政大学
  •  現代社会における対人援助に関する社会学的総合研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      桜美林大学
  •  固有な<生>を支える市民活動と地域形成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      清水 亮
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学
  •  被害者支援に関する社会学的実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 恵
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      桜美林大学

すべて 2020 2017 2016 2010 2009 2008 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『支援と物語(ナラティヴ)の社会学―非行からの離脱、精神疾患、小児科医、高次脳機能障害、自死遺族の体験の語りをめぐって』2020

    • 著者名/発表者名
      水津嘉克・伊藤智樹・佐藤恵編著
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      生活書院
    • ISBN
      9784865001136
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02075
  • [図書] 自立と支援の社会学-阪神大震災とボランティア2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [図書] <支援>の社会学-現場に向き合う思考2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男・伊藤智樹・佐藤恵・三井さよ
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [図書] 自立支援の実践知-阪神・淡路大震災と共同・市民社会-2008

    • 著者名/発表者名
      似田貝香門・佐藤恵・清水亮・三井さよ・西山西保
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [図書] 『<支援> の社会学―現場に向き合う思考』, 起点としての『聴く』こと―犯罪被害者のセルフヘルプ・グループにおけるある回復の形」, 『人として』の支援―阪神・淡路大震災において「孤独」な生を支える2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男・伊藤智樹・佐藤恵・三井さよ, 編著
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [図書] 2008『<支援>の社会学:現場と向き合う思考』2008

    • 著者名/発表者名
      崎山治男・伊藤智樹・佐藤恵・三井さよ
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [図書] 自立支援の実践知-阪神・淡路大震災と共同・市民社会-2008

    • 著者名/発表者名
      似田貝香門・佐藤恵・清水亮・三井さよ・西山志保
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [図書] 「自立支援のリアリティ-被災地障害者センターの実践から」(似田貝香門編)『自立支援の実践知-阪神・淡路大震災と共同・市民社会』2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [図書] 『自立支援の実践知―阪神・淡路大震災と共同・市民社会』,「被災者の固有性の尊重とボランティアの <問い直し>―阪神高齢者・障害者支援ネットワークの特徴」,「<居住の論理> に基づくコミュニティ形成―野田北部地区の復興まちづくり」,「自立支援のリアリティ―被災地障害者センターの実践から」2008

    • 著者名/発表者名
      似田貝香門, 編, 三井さよ, 清水亮, 佐藤恵
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [図書] 〈支援〉の社会学 : 現場に向き合う思考2008

    • 著者名/発表者名
      崎山 治男, 伊藤 智樹, 佐藤 恵, 三井 さよ(編著)
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      青弓社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [図書] 自立と支援の社会学:阪神大震災とボランティア2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 出版者
      東信堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730269
  • [雑誌論文] 被災障害者の困難とボランティア/NPOによる支援2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 雑誌名

      現代社会学理論研究

      巻: 11 ページ: 23-28

    • NAID

      130007806695

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03877
  • [雑誌論文] 生きづらさを生き埋めにする社会―犯罪被害者遺族・自死遺族を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      水津嘉克・佐藤恵
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 66(4) ページ: 534-551

    • NAID

      130005519620

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03877
  • [雑誌論文] 犯罪被害支援の現場に学ぶ2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 雑誌名

      桜美林論考法・政治・社会 1

      ページ: 59-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法の下での『支え合い』2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 雑誌名

      福祉社会学研究 Vol. 5

      ページ: 104-124

    • NAID

      130001928794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法の下での『支え合い』2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 雑誌名

      福祉社会学研究 第5巻

      ページ: 104-124

    • NAID

      130001928794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [雑誌論文] 障害者自立支援法の下での「支え合い」2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      福祉社会学研究 5

      ページ: 104-124

    • NAID

      130001928794

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [雑誌論文] 障害者支援ボランティア/NPOにとっての「聴く」こと2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      地域社会学会年報 19

      ページ: 131-147

    • NAID

      130008035607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [雑誌論文] 障害者支援ボランティア/NPOにとっての『聴く』こと2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 雑誌名

      地域社会学会年報 第19巻

      ページ: 131-147

    • NAID

      130008035607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [雑誌論文] 自立支援のリアリティ:被災地障害者センターの実践から2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      <生の固有性>を支援する論理:阪神淡路大震災被災者の自立の支援活動の論理(似田見香門編)(東信堂)(図書) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730269
  • [雑誌論文] 地域形成主体としての「弱者」2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      講座 地域社会学 第2巻(地域社会学会編)(東信堂)(図書) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730269
  • [雑誌論文] 障害者の自己決定とボランティア/NPOによる支援2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      福祉社会学研究(福祉社会学会) 1

      ページ: 189-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730269
  • [雑誌論文] 犯罪被害者家族におけるトラブルとその支援2004

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 雑誌名

      国際学レビュー(桜美林大学) 16

      ページ: 69-89

    • NAID

      40006343338

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16730269
  • [学会発表] 被災障害者・犯罪被害者の生きづらさとその支援2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      2017年度三田社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03877
  • [学会発表] 大震災における障害者の生とその支援2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      地域社会学会第41回大会
    • 発表場所
      桜美林大学町田キャンパス(東京都町田市)
    • 年月日
      2016-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03877
  • [学会発表] 被災障害者の困難とボランティア/NPOによる支援2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      日本社会学理論学会第11回大会
    • 発表場所
      神戸学院大学ポートアイランドキャンパス(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03877
  • [学会発表] 犯罪被害者支援の市民活動2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [学会発表] 犯罪被害者支援の市民活動2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      第36回日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [学会発表] 犯罪被害者支援の市民活動2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      第36回日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530432
  • [学会発表] 犯罪被害者支援への社会学的接近2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      第35回日本犯罪社会学会大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2008-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [学会発表] 障害者自立支援法の下での「支え合い」2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 恵
    • 学会等名
      第5回福祉社会学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • [学会発表] 障害者自立支援法の下での『支え合い』2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵
    • 学会等名
      第5回福祉社会学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2007-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330111
  • 1.  三井 さよ (00386327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  伊藤 智樹 (80312924)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  水津 嘉克 (40313283)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  荒井 浩道 (60350435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  井口 高志 (40432025)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 亮 (40313788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  西山 志保 (50402087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  崎山 治男 (20361553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  似田貝 香門 (40020490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 康則 (00516081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  三浦 倫平 (10756836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi