• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松井 敏明  Matsui Toshiaki

研究者番号 90378802
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-1584-0304
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2016年度 – 2018年度: 京都大学, 工学研究科, 准教授
2015年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2009年度: 京都大学, 工学研究所, 講師 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・工学研究科, 講師
2008年度 – 2009年度: 京都大学, 工学研究科, 講師
2008年度: 京都大学, 工学研究, 講師
2007年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
2005年度 – 2006年度: 京都大学, 工学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分36020:エネルギー関連化学 / 小区分36020:エネルギー関連化学 / 無機工業材料 / 触媒・資源化学プロセス
研究代表者以外
理工系 / 小区分36020:エネルギー関連化学 / 中区分27:化学工学およびその関連分野 / 無機化学 / 触媒・資源化学プロセス / 触媒・資源化学プロセス
キーワード
研究代表者
プロトン伝導セラミック燃料電池 / 混合伝導体 / プロトン伝導セラミック燃料 / 空気極 / カチオン伝導性セラミックス / イオン交換 / 固体電解質 / プロトン伝導体 / ペロブスカイト関連化合物 / 酸素還元電極触媒 … もっと見る / ヘテロ界面 / 燃料電池 / 電極電解質界面 / 金属-担体間相互作用 / 酸化物担持貴金属触媒 / 電極触媒 / 中温作動燃料電池 … もっと見る
研究代表者以外
LSM / ScSZ / YSZ / 電流電圧特性 / 交流インピーダンス測定 / 電解質界面 / 電極 / 通電効果 / 固体酸化物形燃料電池 / 電解質 / 全固体電池 / レドックスフロー型PEFC / 酸化還元メディエーター / ヘテロポリ酸 / ポリオキソメタレート / 配位 / インターカレーション / 複合アニオン / 層状化合物 / 機能材料 / ジメチルエーテル / エタノール / メタノール / 低級アルコール / 電極触媒 / 改質触媒 / エタノール水蒸気改質 / 燃料電池 / COシフト反応 / 複合酸化物 / 水素製造 / 無機酸素酸塩 / 水性ガスシフト反応 / 中温作動 / 水素ポンプ / SDC / 界面 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  全固体化電池用複合化無機固体電解質の創製

    • 研究代表者
      福塚 友和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  固体酸化物形燃料電池の構成材料の開発と電極反応解析研究代表者

    • 研究代表者
      松井 敏明, 江口 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  軽元素カチオン置換に基づく中低温作動プロトン伝導体の創製研究代表者

    • 研究代表者
      松井 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分36020:エネルギー関連化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポリオキソメタレートをメディエーターとするPtフリー燃料電池の開発

    • 研究代表者
      江口 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分27:化学工学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  層状無機化合物における金属の選択的インターカレーションの化学

    • 研究代表者
      陰山 洋
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヘテロ界面を内包するペロブスカイト関連化合物を用いた酸素還元電極の創製研究代表者

    • 研究代表者
      松井 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  含酸素化合物の利用を目指した燃料変換触媒材料の開発

    • 研究代表者
      江口 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学
  •  中温作動形燃料電池のための新規電極触媒の開発および電極/電解質界面の構築研究代表者

    • 研究代表者
      松井 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体酸化物形燃料電池における高温反応場形成の科学

    • 研究代表者
      菊地 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
      京都大学
  •  高活性シフト触媒と中温作動プロトン伝導体による新規水素製造-分離法の検討

    • 研究代表者
      江口 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      触媒・資源化学プロセス
    • 研究機関
      京都大学
  •  固体酸化物形燃料電池における高温反応場界面形成の科学

    • 研究代表者
      菊地 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 月刊ファインケミカル2021

    • 著者名/発表者名
      松井敏明、室山広樹、江口浩一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [雑誌論文] Effectively Enhanced Oxygen Reduction Activity and Stability of Triple-conducting Composite Cathodes by Strongly Interacting Interfaces for Protonic Ceramic Fuel Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Zhang, Hiroki Muroyama, Yuichi Mikami, Qingshi Liu, Xiaojuan Liu, Toshiaki Matsui, Koichi Eguchi
    • 雑誌名

      Chemical Engineering Journal

      巻: 461 ページ: 142056-142056

    • DOI

      10.1016/j.cej.2023.142056

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F20736
  • [雑誌論文] Promoted Hydride/Oxide Exchange in SrTiO3 by Introduction of Anion Vacancy via Aliovalent Cation Substitution2017

    • 著者名/発表者名
      Takeiri Fumitaka、Aidzu Kohei、Yajima Takeshi、Matsui Toshiaki、Yamamoto Takafumi、Kobayashi Yoji、Hester James、Kageyama Hiroshi
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 56 号: 21 ページ: 13035-13040

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.7b01845

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21724, KAKENHI-PLANNED-16H06439, KAKENHI-PLANNED-16H06440, KAKENHI-PROJECT-16H02267, KAKENHI-PROJECT-16J05923
  • [雑誌論文] Electrochemical oxidation of 2-propanol over platinum and palladium electrodes in alkaline media studied by in situ attenuated total reflection infrared spectroscopy2016

    • 著者名/発表者名
      T. Okanishi, Y. Katayama, R. Ito, H. Muroyama, T. Matsui, K. Eguchi
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 18 号: 15 ページ: 10109-10115

    • DOI

      10.1039/c5cp07518a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288, KAKENHI-PROJECT-16J11177
  • [雑誌論文] Electrochemical hydrogen production from carbon monoxide and steam with a cell employing CsH_2PO_4/SiP_2O_7 composite electrolyte2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Muroyama, Toshiaki Matsui, Ryuji Kikuchi, Koichi Eguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society 156(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360366
  • [雑誌論文] Sudden Deterioration in Performance During Discharge of Anode-supported Solid Oxide Fuel Cells2009

    • 著者名/発表者名
      T. Matsui, J. Y. Kim, R. Kikuchi, and K. Eguchi
    • 雑誌名

      Electrochem 77

      ページ: 123-126

    • NAID

      10024730940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • [雑誌論文] Electrochemical Hydrogen Production from Carbon Monoxide and Steam with a Cell Employing CsH2PO4/SiP2O7 Composite Electrolyte2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Muroyama, Toshiaki Matsui, Ryuji Kikuchi, Koichi Eguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Electrochemical Society 156(12)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360366
  • [雑誌論文] Degradation behavior of Ni-ScSZ cermet anode under various humidified conditions for solid oxide fuel cells2007

    • 著者名/発表者名
      T. Matsui, H. Fujii, A. Ozaki, T. Takeuchi, R. Kikuchi, K. Eguchi
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 154

      ページ: 1237-1241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • [雑誌論文] Activation Process of Solid Oxide Fuel Cells under Polarization Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      R.Kikuchi, K.Murakami, M.Futamura, T.Matsui, K.Eguchi
    • 雑誌名

      Solid Oxide Fuel Cell X X(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17041009
  • [雑誌論文] Novel anode materials for multi-fuel applicable solid oxide fuel cells2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kikuchi, N.Koashi, T.Matsui, K.Eguchi, T.Norby
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds 408-412

      ページ: 622-627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17041009
  • [雑誌論文] Internal reforming of SOFCs: Carbon deposition on fuel electrode and subsequent deterioration

    • 著者名/発表者名
      T. Iida, M. Kawano, T. Matsui, R. Kikuchi, K. Eguchi
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 1542007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • [学会発表] 中温域における(Li,H)3.5Zn0.25GeO4の電気化学特性2023

    • 著者名/発表者名
      松井敏明、小関貴、宮崎一成、室山広樹、今川健一、岡田佳巳、江口浩一
    • 学会等名
      電気化学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02841
  • [学会発表] 電気化学的酸化還元処理を施したリンモリブデートアニオン種の半定量的組成評価2022

    • 著者名/発表者名
      成瀬晨司、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      2022年電気化学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] Effectively Enhanced Oxygen Reduction Activity and Stability of Triple-conducting Composite Cathodes by Strongly Interacting Interfaces for Protonic Ceramic Fuel Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Wenwen Zhang、室山広樹、見神祐一、Qingshi Liu、Xiaojuan Liu、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第48回固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21F20736
  • [学会発表] 31P NMR測定によるヘテロポリアニオン酸化還元種の組成評価2021

    • 著者名/発表者名
      成瀬晨司、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] Li+/H+イオン交換したLi14Zn(GeO4)4の電気化学特性2021

    • 著者名/発表者名
      松井敏明、宮崎一成、小関貴、室山広樹、今川健一、岡田佳巳、江口浩一
    • 学会等名
      第47回固体イオニクス討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02841
  • [学会発表] Power Generation Characteristics of PEFCs Using Heteropolyacids As Anode Redox Mediators2020

    • 著者名/発表者名
      S. Naruse, H. Muroyama, T. Matsui, K. Eguchi
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] Additive Effect of Iron and Copper Sulfates in Heteropolyacid Solution As a Cathode Reaction Mediator on the Performance of Redox Flow PEFCs2020

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, H. Muroyama, T. Matsui, K. Eguchi
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-State Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] ヘテロポリ酸を燃料極反応媒体に用いたPEFCの発電特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      成瀬晨司、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      電気化学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] ヘテロポリ酸を燃料極反応媒体に用いたPEFCにおける燃料種の検討2020

    • 著者名/発表者名
      成瀬晨司、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第61回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] カソード反応媒体であるヘテロポリアニオンの組成変化が レドックスフローPEFC性能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本直生、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第60回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] 還元媒体としてのポリオキソメタレート組成がレドックスフローPEFC性能に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      大城悠希、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      2018年電気化学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] レドックスフローPEFCにおける還元媒体としてのポリオキソメタレートの酸化還元特性2018

    • 著者名/発表者名
      大城悠希、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第59回電池討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03852
  • [学会発表] ヘテロ界面を有する(Sm,Sr)CoO3系空気極の特性評価2016

    • 著者名/発表者名
      万力皐平,室山広樹,松井敏明,江口浩一
    • 学会等名
      第5回 JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル神戸
    • 年月日
      2016-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17916
  • [学会発表] Effect of Heterointerface on Cathode Performance of Solid Oxide Fuel Cells:(Sm, Sr)CoO3-Based Oxide2016

    • 著者名/発表者名
      K. Manriki, H. Muroyama, T. Matsui, K. Eguchi
    • 学会等名
      PRiME2012: 第6回日米合同大会(2016年 電気化学秋季大会)
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17916
  • [学会発表] ATR-IR分光法による2-プロパノールの電気化学的酸化挙動解析2015

    • 著者名/発表者名
      室山広樹、伊藤良太、片山祐、岡西岳太、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      第45回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288
  • [学会発表] アルカリ水溶液中における2-プロパノールの電気化学的酸化挙動2015

    • 著者名/発表者名
      岡西岳太、伊藤良太、片山祐、室山広樹、松井敏明、江口浩一
    • 学会等名
      2015年電気化学会秋季大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学(埼玉県深谷市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289288
  • [学会発表] Effect of Heterointerface on Oxygen Reduction Kinetics of (Sm,Sr)CoO3-Based Electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      H. Muroyama, H. Kanazawa, T. Okanishi, T. Matsui, K. Eguchi
    • 学会等名
      20th International conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Keystone, USA
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17916
  • [学会発表] タングステンカーバイド電極触媒の調整とその中温作動燃料電池への適用2009

    • 著者名/発表者名
      室山広樹・勝川浩至・松井敏明・江口浩一
    • 学会等名
      第50回 電池討論会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760529
  • [学会発表] タングステンカーバイド電極触媒の調整とその中温作動燃料電池への適用2009

    • 著者名/発表者名
      室山広樹・勝川浩至・松井敏明・江口浩一
    • 学会等名
      第50回電池討論会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760529
  • [学会発表] Electrochemical hydrogen production with a cell employing CsH_2PO_4/SiP_2O_7-based composite at intermediate temperatures2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Muroyama, Toshiaki Matsui, Ryuji Kikuchi, Koichi Eguchi
    • 学会等名
      17th International conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360366
  • [学会発表] 中温作動水素ポンプを用いた電気化学的水性ガスシフト反応2009

    • 著者名/発表者名
      室山広樹、松井敏明、菊地隆司、江口浩一
    • 学会等名
      電気化学会第76回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360366
  • [学会発表] Electrochemical hydrogen production with a cell employing CsH2PO4/SiP2O7-based composite at intermediate temperatures2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Muroyama, Toshiaki Matsui, Ryuji Kikuchi, Koichi Eguchi
    • 学会等名
      7th International conference on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Toronto
    • 年月日
      2009-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360366
  • [学会発表] 通電による(La, Sr) MnO_<3-δ>電極/YSZ電解質界面の活性化過程の解析(2)2008

    • 著者名/発表者名
      村上幸太, 松井敏明, 菊地隆司, 江口浩一
    • 学会等名
      第34回固体イオニクス討論会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • [学会発表] Activity Enhancement of Air Electrode for SOFC by Cathodic Polarization2008

    • 著者名/発表者名
      K. Murakami, T. Matsui, R. Kikuchi and K. Eguchi
    • 学会等名
      PRiME 2008, 214th ECS Meeting
    • 発表場所
      Honolulu(USA)
    • 年月日
      2008-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • [学会発表] Characterization of Au/ZrO2 oxygen reduction reaction (ORR) electrocatalyst for intermediate-temperature fuel cells2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, T. Matsui, R. Kikuchi, K. Eguchi
    • 学会等名
      PRiME 2008 Joint International Meeting
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20760529
  • [学会発表] 通電下における酸化物電極/固体電解質界面の活性化挙動の解析2008

    • 著者名/発表者名
      村上幸太, 松井敏明, 菊地隆司, 江口浩一
    • 学会等名
      第17回SOFC研究発表会
    • 発表場所
      科学技術館サイエンスホール, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19017010
  • 1.  江口 浩一 (00168775)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  菊地 隆司 (40325486)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  室山 広樹 (40542105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  陰山 洋 (40302640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  山本 隆文 (80650639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 正一 (60397023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小口 多美夫 (90253054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹入 史隆 (20824080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  城間 純 (00357245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福塚 友和 (90332965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  片倉 誠士 (20886345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ZHANG WENWEN
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi