• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中野 博隆  NAKANO Hirotaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90379107
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 大阪大学, サイバーメディアセンター, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学
キーワード
研究代表者
一括読出し / FSA / 高速読出し / RFID / 衝突回避 / 電子タグ / 電子タグ(RFID) / 通信方式(無線, 有線, 衛星, 光, 移動)
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  大量の電子タグの同時読み出し手法の実装評価研究代表者

    • 研究代表者
      中野 博隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] High-Speed Collective Readout of Large Quantities of Moving Electronic Tags using the Response Probability Control Method2007

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Nakano and Masahiro Sasabe
    • 雑誌名

      IEEE Systems Journal vol.1, No.2

      ページ: 160-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [雑誌論文] 応答確率制御法による大量電子タグの高速読出し2007

    • 著者名/発表者名
      中野博隆
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J90-C

      ページ: 491-501

    • NAID

      110007379905

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [雑誌論文] 応答確率制御法による大量電子タグの高速読み出し2007

    • 著者名/発表者名
      中野博隆, 長手航, 平野裕介, 笹部昌弘,
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J90-C, No.6

      ページ: 491-501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [雑誌論文] High-Speed Collective Readout of Large Quantities of Moving Electronic Tags Using the Response Probability Control Method2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano
    • 雑誌名

      IEEE Systems Journal Vol.1,No.2

      ページ: 160-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] Degree-Based Power Control Method for Increasing Spatial Reuse in TDMA-Based Wireless Mesh Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Hidekuma, Go Hasegawa, Masahiro Sasabe, and Hirotaka Nakano
    • 学会等名
      in Proceedings of The Eighth International Conference on Networks (ICN 2009)
    • 発表場所
      Cancun, Mar.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] Routing Method for Gateway Load Balancing in Wireless Mesh Networks2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tokito, Masahiro Sasabe, Go Hasegawa, and Hirotaka Nakano
    • 学会等名
      in Proceedings of The Eighth International Conference on Networks (ICN 2009)
    • 発表場所
      Cancun, Mar.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] 無線メッシュネットワークにおける無線資源の利用効率を向上するための電力制御手法2008

    • 著者名/発表者名
      秀熊俊昭, 長谷川剛, 笹部昌弘, 中野博隆
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(AN2008-25)
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] 無線メッシュネットワークにおけるゲートウェイ負荷を均一化するための経路制御手法2008

    • 著者名/発表者名
      時任宏, 笹部昌弘, 長谷川剛, 中野博隆
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(AN2008-25)
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] Improvement of the Capacity of Wireless Networks by Optimizing Communication Distance2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tokito, Masahiro Sasabe, and Hirotaka Nakano
    • 学会等名
      in Proceedings of The Ninth International Conference on Mobile and Wireless Communications Networks (IFIP/IEEE MWCN 2007)
    • 発表場所
      Cork, Sep.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • [学会発表] Transmission Power Control for Avoiding Cell Overlapping in Micro-Cellular Networks2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Miyagawa, Masahiro Sasabe, and Hirotaka Nakano
    • 学会等名
      in Proceedings of International Conference on Wireless Information Networks and Systems (WINSYS 2007)
    • 発表場所
      Barcelona
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360173
  • 1.  長谷川 剛 (00294009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  笹部 昌弘 (10379109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi