• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木内 正光  Kiuchi Masamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90383174
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 玉川大学, 経営学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 玉川大学, 経営学部, 准教授
2017年度: 城西大学, 工学部, 准教授
2007年度: 城西大学, 経営学部, 助教
2005年度 – 2006年度: 城西大学, 経営学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分25010:社会システム工学関連 / 社会システム工学・安全システム / 経営学
キーワード
研究代表者以外
IoT/DX製品サービス・ライフサイクル設計 / バリューチェーンマネジメント / Circular Economy / SDGs / シェアリング・プラットフォーム / デジタルマーケティング / ユニバーサルデザイン / CE商品サービス企画 / 循環型経済 / 製品ライフサイクル設計 … もっと見る / CE製品サービス企画 / 循環型資源供給・回収方法 / 多世代・循環型バリューチェーンマネジメント / 循環型経済(Circular Economy) / AMLシステム / PLMシステム / スマートファクトリー / IoT / サービスサイエンス / AML / シミュレーション工学 / システム工学 / PLM業務プロセスモデル / ALM / 製品アーキテクチャ / PLM / Japanese manufactures in China / SCM / Supply Chain Management / Management / 中国における日系企業 / SCMシステム / サプライチェーンマネジメント / 経営学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  SDGs生産消費責任を果たす循環型経済の新理論とシステム技法の開発・実証と普及

    • 研究代表者
      玉木 欽也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25010:社会システム工学関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  メカ・エレキ・ソフト統合化製品開発に向けたPLMシステム協働情報基盤環境の開発

    • 研究代表者
      玉木 欽也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  日本企業の国内・中国におけるSCMシステムのモデル化による解析

    • 研究代表者
      福島 和伸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      城西大学

すべて 2024 2023 2022 2016 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] P2Mを活用したSDGs・フェアトレード教育のためのプラットフォーム開発2023

    • 著者名/発表者名
      中邨 良樹、木内 正光、玉木 鉄也
    • 雑誌名

      国際P2M学会研究発表大会予稿集

      巻: 2023.Spring 号: 0 ページ: 117-129

    • DOI

      10.20702/iappmproc.2023.Spring.0_117

    • ISSN
      2432-0382
    • 年月日
      2023-04-22
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [雑誌論文] プラットフォーム開発を目的とした教育プログラムの提案2022

    • 著者名/発表者名
      中邨 良樹、木内 正光、玉木 欽也
    • 雑誌名

      日本経営工学会「経営システム」

      巻: 32巻第1号 ページ: 37-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [雑誌論文] 事業構想のためのバックキャスティングに関する研究 ―バックキャスティングの効果とその活用―2022

    • 著者名/発表者名
      木内 正光、後藤 智、友松 恵子、織田 孝司、中邨 良樹、永田 義昭、玉木 欽也
    • 雑誌名

      日本経営工学会「経営システム」

      巻: 32巻第1号 ページ: 32-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [雑誌論文] 社会人・大学教育向け「Global-Product and Service Lifecycle Managementプロデューサー(Global-PSLM)」育成プログラムの産学共同研究開発とその実証2016

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也,越島一郎,荒川雅裕, 朴英元,木内正光,阿部武志,後藤智,浅井龍男
    • 雑誌名

      日本経営工学会 経営システム誌

      巻: 第26巻2号 ページ: 1-6

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282088
  • [雑誌論文] Study on a Modeling for SCM System Design - the First Report(already accepted by the referees)2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu, Fukushima, Toshitake, Komura, Masamitsu, Kiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Japan Logistics Society

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] Make-to-Order型とMake-to-Stock型を包含する生産販売方式における製品の在庫性向2008

    • 著者名/発表者名
      香村 俊武, 福昂 和伸, 木内 正光
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌 Vol.59,No.3(掲載決定)

    • NAID

      110007521757

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] Propensity to Stock in a Production-Sales Model Covering "Make-to-Order" and "Make-to-Stock"(already accepted by the referees)2008

    • 著者名/発表者名
      Toshitake, Komura, Kazunobu, Fukushima, Masamitsu, Kiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Japan Industrial Management Association

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究第2報2007

    • 著者名/発表者名
      福島和伸, 香村俊武, 大島卓, 張紀潯, 木内正光
    • 雑誌名

      城西大学経営紀要 Vol.3 No.1(掲載決定)

    • NAID

      110006945642

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究第2報2007

    • 著者名/発表者名
      福島 和伸、香村 俊武、大島 卓、張 紀博、木内 正光
    • 雑誌名

      城西大学経営紀要 Vol.3 No.1

      ページ: 47-60

    • NAID

      110006945642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] Developing Supply Chains of Japanese Manufactures in China (Part II)2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu, Fukushima, Toshitake, Komura, Taku, Oshima, Zhang, Jixun, Masamitsu, Kiuchi
    • 雑誌名

      Josai Management Review Vol. 3 No. 1

      ページ: 47-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 利益最大化のための生産販売方式の研究 -Make-to-Order方式かMake-to-Stock方式か?-2007

    • 著者名/発表者名
      香村俊武, 福島和伸, 木内正光
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌 Vol.58, No.3(掲載決定)

    • NAID

      110007521721

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] A Production-Sales Model for Mazimizing Profit - Make-to-Order or Make-to-Stock?2007

    • 著者名/発表者名
      Toshitake, Komura, Kazunobu, Fukushima, Masamitsu, Kiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Japan Industrial Management Association Vol. 58 No. 3

      ページ: 173-181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      福島和伸, 香村俊武, 大島卓, 張紀潯, 木内正光
    • 雑誌名

      城西大学経営紀要 Vol.2No.1(掲載決定)

    • NAID

      110004776351

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 日本企業の中国におけるサプライチェーン構築に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      福島 和伸、香村 俊武、大島 卓、張 紀薄、木内 正光
    • 雑誌名

      城西大学経営紀要 Vol.2 No.1

      ページ: 97-111

    • NAID

      110004776351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] Developing Supply Chains of Japanese Manufactures in China2006

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu, Fukushima, Toshitake, Komura, Taku, Oshima, Zhang, Jixun, Masamitsu, Kiuchi
    • 雑誌名

      Josai Management Review Vol. 2 No. 1

      ページ: 97-111

    • NAID

      110004776351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [雑誌論文] 中国の自動車部品メーカーにおける短期間でのSCM構築に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      黄海, 飯島正樹, 福島和伸, 木内正光
    • 雑誌名

      平成17年度秋季大会予稿集(日本経営工学会)

      ページ: 138-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330089
  • [学会発表] エンジニアリングチェーンとサプライチェーンの接点における品質機能展開の活用2024

    • 著者名/発表者名
      木内正光
    • 学会等名
      第59回日本生産管理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] 循環型経済(CE)の実証研究およびCE政策・標準化/産業別企業事例の国際・国内動向調査2023

    • 著者名/発表者名
      玉木 欽也、薄上 二郎、高松 朋史、中邨 良樹、荒川 雅裕、朴 英元、木内 正光
    • 学会等名
      日本経営工学会 2023年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] P2Mを活用したSDGs・フェアトレード教育のためのプラットフォーム開発2023

    • 著者名/発表者名
      中邨良樹、玉木欽也、木内正光
    • 学会等名
      国際P2M学会 2023年度春季研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] 循環型経済における製品サービス開発のための品質機能展開構想図に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      木内正光、中邨良樹、玉木欽也
    • 学会等名
      日本経営工学会2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] 循環型経済(CE)の政策・標準化/産業別先進企業事例に関する海外と日本の動向調査と考察2023

    • 著者名/発表者名
      玉木欽也、薄上二郎、高松朋史、中邨良樹、荒川雅裕、朴英元、木内 正光
    • 学会等名
      日本経営工学会 2023年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] メタバース空間における会議の有効性について2022

    • 著者名/発表者名
      中邨 良樹、木内 正光、玉木 欽也
    • 学会等名
      日本経営工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] SDGs実現を目指す循環型経済の国内外調査に基づいた方法論とシステム技法の研究フレームワーク2022

    • 著者名/発表者名
      玉木 欽也、薄上 二郎、高松 朋史、中邨 良樹、荒川 雅裕、朴 英元、木内  正光
    • 学会等名
      横幹連合コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] プラットフォーム開発を目的とした教育プログラムの提案:データマネジメントの実施と考察2022

    • 著者名/発表者名
      中邨良樹,木内正光,後藤智,友松恵子,織田考司,永田義昭 玉木欽也
    • 学会等名
      日本経営工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] Development of Educational Program to the Sharing Platform2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Nakamura, Masamitsu Kiuchi, Hiroyuki Kameda, Hiroshi Sakuta, Kin'ya Tamaki
    • 学会等名
      Proceedings of the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] SDGs生産消費責任を果たす循環型経済の方法論とシステム技法の実証研究フレームワーク2022

    • 著者名/発表者名
      玉木 欽也、中邨 良樹、薄上 二郎、高松 朋史、木内 正光、荒川 雅裕、朴 英元
    • 学会等名
      日本経営工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • [学会発表] 多世代・循環型VCM対応のシェアリング・プラットフォームの設計方法2022

    • 著者名/発表者名
      木内 正光、中邨 良樹、玉木 欽也
    • 学会等名
      横幹連合コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22986
  • 1.  玉木 欽也 (40188420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  中邨 良樹 (50365029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  高松 朋史 (10364952)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  荒川 雅裕 (70288794)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  朴 英元 (90526485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  福島 和伸 (40316675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  香村 俊武 (20015556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  大島 卓 (80145804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  張 紀潯 (20227341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  髙野倉 雅人 (00333534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  越島 一郎 (30306394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山田 哲男 (90334581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉江 修 (20200933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐久田 博司 (10170630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  薄上 二郎 (00289985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi