• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 崇利  Iijima Takatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90383702
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 東海大学, 医学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 東海大学, 創造科学技術研究機構, 准教授
2009年度: 医学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助教
2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分52:内科学一般およびその関連分野 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経化学・神経薬理学 / 神経科学一般 / 小区分52030:精神神経科学関連
研究代表者以外
生物系 / 小区分46010:神経科学一般関連 / 神経科学一般
キーワード
研究代表者
脳神経疾患 / 3'UTR / 神経細胞 / RNA結合タンパク質 / 選択的スプライシング / シナプス / Cbln / Clq / シナプス可塑性 / サイトカイン … もっと見る / 小脳 / シナプス形成 / 可塑性 / 適応脳 / 軸索起始部 (AIS) / マイクロエキソン / 分化誘導 / 細胞移植 / 抑制性ニューロンサブタイプ / 大脳皮質 / 自閉スペクトラム症 / 品質管理 / トランスクリプトーム / RNA品質管理 / Pcdh15 / U1 snRNP / Sam68 / スプライシングエラー / RNA / スプライシング / 発現制御 / 神経科学 / 精神疾患 / 自閉症 / 発達障害 / RNA制御 / 抑制性神経細胞 / バルプロ酸 / 自閉症スペクトラム障害 / TNF-aスーパーファミリー / inferior olive / hippocampus / cytokine / Mouse / brain / C1q / TNF-alphaスーパーファミリー / TNF-a スーパーファミリー … もっと見る
研究代表者以外
脳・神経 / プロテオーム / シグナル伝達 / 生理活性 / 神経科学 / シナプス形成 / グルタミン酸受容体 / 小脳 / プルキンエ細胞 / IgG / 母乳 / 抗体 / ミクログリア / transgenic mouse / synaptic plasticity / Purkinje cell / cerebellum / synapse formation / glutamate receptor / トランスジェニックマウス / 可塑性 / 平行線維 / マウス / シナプス可塑性 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  神経発達症と神経変性疾患に共通な分子病態に基づく新たな発症原理の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分52030:精神神経科学関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  胎児ASD脳の普遍的な分子病態を標的とした新規治療アプローチの開拓研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東海大学
  •  微小エキソンスプライシングのダイナミック制御による新しい脳適応機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  発達障害治療をめざした特定抑制性ニューロンサブタイプの分化誘導と細胞移植の確立研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分52:内科学一般およびその関連分野
    • 研究機関
      東海大学
  •  母親の抗体が子の脳の発達に与える影響の解析

    • 研究代表者
      定方 哲史
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  神経系におけるトランスクリプトーム品質管理機能と関連疾患の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  精神発達疾患におけるRNA制御異常の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  神経細胞の生命情報の多様化を制御するRNA情報発現メカニズムと機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      東海大学
  •  成熟脳におけるシナプス可塑性機構の解析と制御―2つの新しいツールを用いて

    • 研究代表者
      柚崎 通介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  神経細胞間で機能する新しい分泌性C1qファミリー分子群の解析

    • 研究代表者
      柚崎 通介
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  神経系の新しいサイトカインCblnファミリー分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  シナプス形成と可塑性を制御する新しい分泌性因子シナプトトロフィン

    • 研究代表者
      柚崎 通介
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  シナプス維持、可塑性を制御する神経栄養因子シナプトトロフィンファミリーの解析研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 崇利
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  成熟脳におけるシナプス維持と記憶の形成-δ2グルタミン酸受容体を介する新しい機構

    • 研究代表者
      柚崎 通介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2017 2016 2015 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Inositol pyrophosphate profiling reveals regulatory roles of IP6K2-dependent enhanced IP7 metabolism in the enteric nervous system2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Ito, Natsuko Fujii, Saori Kohara, Shuho Hori, Masayuki Tanaka, Christopher Wittwer, Kenta Kikuchi, Takatoshi Iijima, Yu Kakimoto, Kenichi Hirabayashi, Daisuke Kurotaki, Henning J Jessen, Adolfo Saiardi, Eiichiro Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 (3) 号: 3 ページ: 102928-102928

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.102928

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07379, KAKENHI-PROJECT-22K19495, KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [雑誌論文] SAM68-regulated ALE selection of Pcdh15 maintains proper synapse development and function2023

    • 著者名/発表者名
      Darwish Mohamed、Ito Masatoshi、Takase Akinori、Ayukawa Noriko、Suzuki Satoko、Tanaka Masami、Iijima Yoko、Iijima Takatoshi
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.04.04.535307

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19495, KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [雑誌論文] Neuron-derived neurotrophic factor protects against dexamethasone-induced skeletal muscle atrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Yuta、Ohashi Koji、Otaka Naoya、Ogawa Hayato、Kawanishi Hiroshi、Takikawa Tomonobu、Fang Lixin、Tatsumi Minako、Takefuji Mikito、Enomoto Takashi、Darwish Mohamed、Iijima Yoko、Iijima Takatoshi、Murohara Toyoaki、Ouchi Noriyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 593 ページ: 5-12

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.01.028

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21753, KAKENHI-PROJECT-22K19495, KAKENHI-PROJECT-20H03344, KAKENHI-PROJECT-20H00571
  • [雑誌論文] 神経ネットワークと可塑性を支配するダイナミックなスプライシング制御2022

    • 著者名/発表者名
      飯島 崇利
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 6 ページ: 852-860

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940852

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-12-25
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [雑誌論文] Distinct Expression of SLM2 Underlies Splicing-Dependent Trans-Synaptic Signaling of Neurexin Across GABAergic Neuron Subtypes2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuji、Iijima Yoko、Darwish Mohamed、Sato Tadayuki、Iijima Takatoshi
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 2591-2601

    • DOI

      10.1007/s11064-021-03384-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19495, KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [雑誌論文] Neuroligin-induced presynaptic differentiation through SLM2-mediated splicing modifications of Neurexin in cerebellar cultures.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Satoko Suzuki, Yoko Iijima, and Takatoshi Iijima.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications.

      巻: 17 号: 2 ページ: 31868-5

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.09.097

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277, KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [雑誌論文] Spatio-temporal and dynamic regulation of neurofascin alternative splicing in mouse cerebellar neurons.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Ayukawa N, Okada C, Tanaka M, Takekoshi S, Iijima Y, Iijima T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 11405-11405

    • DOI

      10.1038/s41598-017-11319-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08721, KAKENHI-PROJECT-15H04277, KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [雑誌論文] Spatio-temporal regulations and functions of neuronal alternative RNA splicing in developing and adult brains2016

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Chiharu Hidaka and Yoko Iijima
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 109 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.01.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [雑誌論文] Distinct Defects in Synaptic Differentiation of Neocortical Neurons in Response to Prenatal Valproate Exposure2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Katharina Behr, Takatoshi Iijima, Barbara Biemanns, Josef Bischofberger and Peter Scheiffele
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27400-27400

    • DOI

      10.1038/srep27400

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277, KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [雑誌論文] Activity-dependent bidirectional regulation of GAD expression in a homeostatic fashion is mediated by BDNF-dependent and independent pathways.2015

    • 著者名/発表者名
      3.Yoko Hanno-Iijima, Masami Tanaka and Takatoshi Iijima
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 号: 8 ページ: e0134296-e0134296

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0134296

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355, KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [雑誌論文] Distinct expression of Clq-like family mRNAs in mouse brain and biochemical characterization of their encoded proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [雑誌論文] Distinct expression of Clq-like family mRNAs in mouse brain and biochemical characterization of their encoded proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Iijima,T., Miura,E., Watanabe,M., Yuzaki,M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 31

      ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20057024
  • [雑誌論文] Distinct expression of C1q-like family mRNAs in mouse brain and biochemical characterization of their encoded proteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Eriko Miura, Masahiko Watanabe, Michisuke Yuzaki
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [雑誌論文] Activity-dependent repression of Cblnl expression : Mechanism for develo nmental and homeostatic regulation of synapses in the cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [雑誌論文] Activity-dependent repression of Cbln1 expression: Mechanism for developmental and homeostatic regulation of synapses in cerebellum.2009

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Kyoichi Emi, Michisuke Yuzaki.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 29

      ページ: 5425-5435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [雑誌論文] Cbln1 binds to specific postsynaptic sites at parallel fiber-Purkinje cell synapses in the cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kondo, T., Iijima, T., Matsuda, S., Watanabe, M., Yuzaki. M
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 29

      ページ: 707-717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20057024
  • [雑誌論文] Cbln1 binds to specific postsynaptic sites at parallelfiber-Purkirje cell synapses in the cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K., Kondo, T., Iijima, T., Matsuda, S., Watanabe, M., Yuzaki, M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 29

      ページ: 707-717

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022037
  • [雑誌論文] Activity-dependent repression of Cbln1 expression : Mechanism for developmental and homeostatic regulation of synapses in the cerebellum2009

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 29

      ページ: 5425-5435

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [雑誌論文] Cblnl regulates rapid formation and maintenance of excitatory synapses in mature cerebellar Purkinje cells in vitro and in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      Ito-Ishida, A., Miura, E., Emi, K., Matsuda, K., Iijima, T., Kondo, T., Kohda, K. Watanabe, M., Yuzaki, M.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 28

      ページ: 5920-5930

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022037
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulation of secretion by heteromeric assembly2007

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Eriko Miura, Keiko Matsuda, Yuichi Kamekawa, Masahiko Watanabe, Michisuke Yuzaki
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25

      ページ: 1049-1057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700324
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulation of secretion by heteromeric assembly.2007

    • 著者名/発表者名
      Iijima, I., Miura, E., Watanabe, M., Yuzaki, M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25・4

      ページ: 1049-1057

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022037
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulation of secretion by heteromeric assembly.2007

    • 著者名/発表者名
      Iijima, I., Miura, E., Watanabe, M., Yuzaki,M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25・4

      ページ: 1049-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200024
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulation of secretion by heteromeric assembly.2007

    • 著者名/発表者名
      Iijima, I. et al.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25-4

      ページ: 1049-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200024
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulatin of secretion by heteromeric assembly2007

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25

      ページ: 1049-1057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700324
  • [雑誌論文] Characterization of a transneuronal cytokine family Cbln-Regulation of secretion by heteromeric assembly.2007

    • 著者名/発表者名
      Iijima, I., Miura, E., Watanabe, M., Yuzaki, M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 25・4

      ページ: 1049-1057

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200024
  • [雑誌論文] Distinct expression of Cbln family mRNAs in developing and adult mouse brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, E., Iijima, T., Yuzaki, M., Watanabe, M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24・3

      ページ: 750-760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200024
  • [雑誌論文] Distinct expression of Cbln family mRNAs in developing and adult mouse brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, E., Iijima, T., Yuzaki, M., Watanabe, M
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24・3

      ページ: 750-760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022037
  • [雑誌論文] Distinct expression of Cbln family in developing and adult brain2006

    • 著者名/発表者名
      Eriko Miura, Takatoshi Iijima, Michisuke Yuzaki, Masahiko Watanabe
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 24

      ページ: 740-750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700324
  • [雑誌論文] Distinct expression of Cbln family mRNAs in developing and adult mouse brains.2006

    • 著者名/発表者名
      Miura, E, Iijima, T., Yuzaki, M., Watanabe.M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscinece 24・3

      ページ: 750-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200024
  • [学会発表] 神経活動をトリガーする軸索起始部の構造とダイナミクスの理解2022

    • 著者名/発表者名
      飯島崇利
    • 学会等名
      日本神経化学会大会, 奈良(オンライン開催)公募シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [学会発表] 母性因子がミクログリアを介して子の脳の発達に与える影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      定方哲史、高雄啓三、金子涼輔、飯島崇利
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会 合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23977
  • [学会発表] 神経活動をトリガーする軸索起始部の構造とダイナミクスの理解2021

    • 著者名/発表者名
      飯島崇利
    • 学会等名
      2021年度日本神経化学会大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [学会発表] Neuronal Alternative Pre-mRNA Splicing: A Key Mechanism for Synaptic and Axonal Plasticity2021

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      Young investigator’s Research Seminar at University of Tsukuba
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03344
  • [学会発表] Alternative splicing of Neurexin plays a crucial role in Neuroligin-induced presynaptic differentiation on cerebellar GABAergic neurons in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Satoko Suzuki, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Alternative splicing of Neurexin plays a crucial role in Neuroligin-induced presynaptic differentiation on cerebellar GABAergic neurons in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Satoko Suzuki, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Molecular mechanism and function of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Molecular mechanism and function of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Masami Tanaka, Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Peter Scheiffele and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Molecular mechanism and function of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Yoko Iijima, Masami Tanaka, Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Peter Scheiffele.
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Molecular mechanism and function of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      ConBio2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Molecular mechanism of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Masami Tanaka, Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Peter Scheiffele and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Alternative splicing of Neurexin plays a crucial role in Neuroligin-induced presynaptic differentiation on cerebellar GABAergic neurons in vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Satoko Suzuki, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Alternative splicing of Neurexin plays a crucial role in Neuroligin-induced presynaptic differentiation on cerebellar GABAergic neurons in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Sato, Satoko Suzuki, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima.
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Molecular mechanism and function of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins.2017

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Yoko Iijima, Masami Tanaka, Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Peter Scheiffele
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Distinct Defects in Synaptic Differentiation of Neocortical Neurons In Response to Prenatal Valproate Exposure2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Katharina Behr, Barbara Biemans, Josef Bischofberger, Peter Scheiffele and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Molecular mechanism of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Hidaka, Noriko Ayukawa, Satoko Suzuki, Yoko Hanno-Iijima, Peter Scheiffele and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] 神経系におけるスプライス多様性の破綻と精神発達疾患2016

    • 著者名/発表者名
      飯島崇利
    • 学会等名
      第38回日本神経化学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] 神経系におけるスプライス多様性の破綻と精神発達疾患2016

    • 著者名/発表者名
      飯島崇利
    • 学会等名
      第38回日本神経化学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Molecular mechanism of alternative pre-mRNA splicing on neuronal cell adhesion molecules regulated by STAR family proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Hidaka, Noriko Ayukawa, Satoko Suzuki, Yoko Hanno-Iijima, Peter Scheiffele and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Dynamic regulation of alternative splicing on a polymorphic immunoglobulin superfamily molecule Neurofascin in adult brains2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Chiharu Hidaka, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Dynamic regulation of alternative splicing on a polymorphic immunoglobulin superfamily molecule Neurofascin in adult brains2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Chiharu Hidaka, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Dynamic regulation of alternative splicing on a polymorphic immunoglobulin superfamily molecule Neurofascin in adult brains2016

    • 著者名/発表者名
      Chiharu Hidaka, Satoko Suzuki, Noriko Ayukawa, Yoko Iijima and Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第38回日本神経化学会
    • 発表場所
      福岡県福岡市 福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Distinct Defects in Synaptic Differentiation of Neocortical Neurons in Response to Prenatal Valproate Exposure.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Katharina Behr, Barbara Biemanns, Josef Bischofberger and Peter Scheiffele, Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] Distinct Defects in Synaptic Differentiation of Neocortical Neurons in Response to Prenatal Valproate Exposure.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iijima, Katharina Behr, Barbara Biemanns, Josef Bischofberger and Peter Scheiffele, Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14355
  • [学会発表] 神経系RNA結合タンパク質による神経接着因子の時空間的な選択的スプライシング制御2015

    • 著者名/発表者名
      飯島崇利
    • 学会等名
      日本分子生物学会・生化学会合同大会 (BMB2015)
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04277
  • [学会発表] Calcium-dependent regulation of chln1 gene-a possible mechanism supporting hemeostatic plasticity in the cerebellum2008

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2009
    • 発表場所
      Washinton DC (USA)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [学会発表] Dept, of Physiology, Keio University, School of Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Michisuke Yuzaki
    • 学会等名
      Calcium-dependent gene regulation of cbln1 in cerebellar granule cells: Neuro2008
    • 発表場所
      Tokyo, JPN(Poster session.)
    • 年月日
      2008-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • [学会発表] Dept, of Physiology, Keio University, School of Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Iijima, Michisuke Yuzaki
    • 学会等名
      Calcium-dependent regulation of cbln1 gene - a possible mechanism supporting hemeostatic plasticity in the cerebellum: Society for Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC, USA(Poster session.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700295
  • 1.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  田中 正視 (50706182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  飯島 陽子 (50451860)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  松田 恵子 (40383765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  松田 信爾 (60321816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  甲斐田 大輔 (60415122)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  Scheiffele Peter
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 8.  大塚 正人 (90372945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 知之 (90372367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  竹腰 進 (70216878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  三上 克央 (90548504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  モハメド ダルウィシュ (60938934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  定方 哲史 (90391961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  Ullich Muller
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  Chunha R. Shane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DARWISH MOHAMED
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大内 乗有
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  大橋 浩二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  永田 栄一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  竹藤 幹人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi