• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大野 雅史  Ohno Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90391896
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2020年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 特任助手
2005年度: 独立行政法人理化学研究所, 延與放射線研究室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
研究代表者以外
電子デバイス・電子機器
キーワード
研究代表者
超伝導転移端センサ / 重粒子線治療 / 超伝導 / 重粒子線マイクロドジメトリ / 重粒子線癌治療 / マイクロドジメトリ / 線量計測 / カロリメータ / 重粒子線 / 放射線 … もっと見る / 粒子線 / 重粒子線カロリメトリ / 固体ホウ素コンバータ / 個体ホウ素コンバータ / 中性子/ガンマ線弁別 / 中性子計測 / 高エネルギー分解能 / 超伝導転移端 / 軟X線顕微鏡 / シングルフォトン / マイクロカロリメータ … もっと見る
研究代表者以外
多画素化(アレイ化) / TES(超伝導転移端センサ) / SQUID(超伝導量子干渉素子) / 微小共振器 / 計測工学 / 量子エレクトロニクス / 電子デバイス・機器 / 超伝導材料・素子 / 多画素化(アレイ化) / クロストーク / TES(超伝導転移端センサ) / SQUID(超伝導量子干渉素子) / 超伝導マイクロ波共振器 / 多画素化 / 超伝導検出器 / 周波数多重読出回路 / Microwave Multiplexer 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  粒子線マイクロドジメトリを目指した高精度超伝導粒子線検出技術の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      大野 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分31:原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  超伝導転移端センサが実現する粒子線治療用線量標準の高精度化研究代表者

    • 研究代表者
      大野 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超伝導検出器多画素化と冷却系簡素化を両立するマトリョーシカ型周波数多重読出回路

    • 研究代表者
      神代 暁
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  固体ホウ素コンバータを用いた超伝導中性子検出器による超高空間分解能イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      大野 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイクロカロリメータアレイを用いた軟X線顕微鏡受光素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大野 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京大学
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 第109回日本医学物理学術大会教育講演資料集2015

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      超伝導転移端マイクロカロリーメータによる高精度放射線計測
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [雑誌論文] Microcalorimetry of Carbon Ion Beam for Medical Treatment by Transition Edge Sensor2020

    • 著者名/発表者名
      Ryan Smith , Masashi Ohno, Yoshitaka Miura, Naoki Nakada, Yuki Mitsuya, Hiroyuki Takahashi, Tokihiro Ikeda, Chico Otani, Makoto Sakama, Naruhiro Matsufuji, Tomoya Irimatsugawa, Satoshi Kohjiro, Hirotake Yamamori and Fuminori Hirayama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 199 号: 3-4 ページ: 1012-1017

    • DOI

      10.1007/s10909-020-02397-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [雑誌論文] Development of a Small-Pixel Ir-TES for Optical Applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Miura, Tomoya Irimatsugawa, Masashi Ohno, Hiroyuki Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193(3-4) 号: 3-4 ページ: 344-348

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2034-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [雑誌論文] Calorimetry of Heavy Charged Particle by Superconducting Transition-Edge Sensor2018

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno, Tomoya Irimatsugawa, Yoshitaka Miura, Hiroyuki Takahashi, Tokihiro Ikeda, Chiko Otani, Makoto Sakama, Naruhiro Matsufuji
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics

      巻: 193(5) 号: 5-6 ページ: 1222-1227

    • DOI

      10.1007/s10909-018-2027-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [雑誌論文] Superconducting Transition Edge Sensor for Gamma-Ray Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno, Tomoya Irimatsugawa, Hiroyuki Takahashi, Chiko Otani, Takashi Yasumune, Koji Takasaki, Chikara Ito, Takashi Ohnishi, Shin-ichi Koyama, Shuichi Hatakeyama, R.M.Thushara Damayanthi
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E100.C 号: 3 ページ: 283-290

    • DOI

      10.1587/transele.E100.C.283

    • NAID

      130005397856

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341, KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [雑誌論文] Study of Nb and NbN Resonators at 0.1 K for Low-Noise Microwave SQUID Multiplexers2017

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, F. Hirayama, H. Yamamori, S. Kohjiro, A. Sato, S. Nagasawa, D. Fukuda, M. Hidaka, Y. Sato, M. Ohno, H. Takahashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2637865

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251, KAKENHI-PROJECT-16J10671
  • [雑誌論文] Interchannel Crosstalk and Nonlinearity of Microwave SQUID Multiplexers2017

    • 著者名/発表者名
      F. Hirayama, T. Irimatsugawa, H. Yamamori, S. Kohjiro, A. Sato, S. Nagasawa, D. Fukuda, H. Sasaki, M. Hidaka, Y. Sato, M. Ohno, H. Takahashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 27 号: 4 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tasc.2016.2638082

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [雑誌論文] High Energy Gamma-Ray Spectroscopy Using Transition-Edge Sensor With a Superconducting Bulk Tantalum Absorber2015

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, S. Hatakeyama, M. Ohno, H. Takahashi, C. Otani, T. Maekawa
    • 雑誌名

      IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY

      巻: VOL. 25 号: 3 ページ: 2101303-2101303

    • DOI

      10.1109/tasc.2014.2380173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [雑誌論文] Development of Hard X-ray and Gamma-ray Detector with Transition Edge Sensor for Nuclear Materials Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      S. Hatakeyama, T. Irimatsugawa, M. Ohno, R. M. T. Damayanthi, C. Otani, and T. Maekawa
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Applied Superconductivity

      巻: 25 号: 3 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tasc.2014.2374873

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10681, KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [雑誌論文] Low energy particle detector using a superconducting transition edge sensor2007

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno
    • 雑誌名

      IEEE Transaction on Applied Superconductivity (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760689
  • [雑誌論文] 低温検出器-TES(Transition Edge Sensor)-2007

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 雑誌名

      平成19年電気学会全国大会講演論文集 7-S9

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760689
  • [雑誌論文] Development of a low energy particle detector using a superconducting transition edge sensor

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760689
  • [学会発表] Optimized detector design of transition edge sensors for the calorimetry of carbon ion beam2021

    • 著者名/発表者名
      Ryan Smith, Masashi Ohno, Yuki Mitsuya, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      19th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [学会発表] 超伝導転移端センサによる治療用炭素重粒子カロリメトリ2020

    • 著者名/発表者名
      スミスライアン, 大野雅史, 三浦義隆, et al.
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [学会発表] チュートリアル講演:超伝導検出器TES2020

    • 著者名/発表者名
      大野雅史
    • 学会等名
      新学術領域「地下から解き明かす宇宙の歴史と物質の進化」主催:第1回低温技術研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [学会発表] Microcalorimetry of Carbon Ion Beam for Medical Treatment by Transition Edge Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Ryan Smith , Masashi Ohno, Yoshitaka Miura, Naoki Nakada, Yuki Mitsuya, Hiroyuki Takahashi, Tokihiro Ikeda, Chico Otani, Makoto Sakama, Naruhiro Matsufuji, Tomoya Irimatsugawa, Satoshi Kohjiro, Hirotake Yamamori and Fuminori Hirayama
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Particle Detectors (LTD-18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [学会発表] Precision measurement of the absorbed dose in heavy ion beam by superconducting transition edge sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno, Smith Ryan, Yoshitaka Miura, Hiroyuki Takahashi, Makoto Sakama, Naruhiro Matsufuji, Tokihiro Ikeda
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Particle Detectors (LTD-18)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03892
  • [学会発表] Development of Ir-TES with single element superconductor for near infrared single photon counting with energy resolution2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Miura, Tomoya Irimatsugawa, Masashi Ohno, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] 高エネルギー分解能超伝導転移端センサの開発とX線γ線高効率スペクトロスコピーへの取り組み2018

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      第54回X線分析討論会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] Development of an Ir transition edge sensor for near infrared single photon counting2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Miura, Tomoya Irimatsugawa, Masashi Ohno, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      2018 Symposium on Radiation Measurements and Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] マイクロ波多重読出し回路の共振器Q値と作製プロセス2018

    • 著者名/発表者名
      山森弘毅, 入松川知也, 中島裕貴, 平山文紀, 佐藤 昭, 神代 暁, 永沢秀一, 日高睦夫, 藤井 剛, 大野雅史
    • 学会等名
      第65回 応用物理学会 春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] TES のマイクロ波読出によるγ線光子検出2017

    • 著者名/発表者名
      入松川知也、平山文紀, 佐藤昭,山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 佐藤泰, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] Evaluation and Improvement of Nb and NbN Microwave SQUID multiplexers for a gamma-ray TES with a Sn Absorber linked by Au Post2017

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, F. Hirayama, H. Yamamori, S. Kohjiro, A. Sato, S. Nagasawa, D. Fukuda, M. Hidaka, Y. Sato, M. Ohno, H. Takahashi
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] 単一超伝導体 Ir を用いた極小ピクセル TES の開発2017

    • 著者名/発表者名
      三浦 義隆, 入松川 知也, 石井 裕也, 大野 雅史, 高橋 浩之
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] TESマイクロ波読出によるγ線光子検出2017

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、平山 文紀、佐藤 昭、山森 弘毅、永沢 秀一、福田 大治、日高 睦夫、佐藤 泰、神代 暁、大野 雅史、高橋 浩之
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] TESマイクロ波読出によるγ線光子検出2017

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、平山 文紀、佐藤 昭、山森 弘毅、永沢 秀一、福田 大治、日高 睦夫、佐藤 泰、神代 暁、大野 雅史、高橋 浩之
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川
    • 年月日
      2017-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] Study of NbN Resonators at 0.1 K for Low-Noise Microwave SQUID Multiplexers2016

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, F. Hirayama, H. Yamamori, S. Kohjiro, A. Sato, S. Nagasawa, D. Fukuda, M. Hidaka, Y. Sato, M. Ohno, H. Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2016
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] 重粒子検出のための超伝導転移端センサの開発2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史, 入松川 知也, 細野 米市, 高橋 浩之, 三宅 泰斗, 松崎 浩之
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] Study of Nb and NbN Resonators at 0.1 K for Low-Noise Microwave SQUID Multiplexers2016

    • 著者名/発表者名
      T.Irimatsugawa, F.Hirayama, H.Yamamori, S.Kohjiro, A.Sato, S.Nagasawa, D.Fukuda, M.Hidaka, Y.Sato, M.Ohno, H.Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivit Conference 2016
    • 発表場所
      アメリカ、コロラド州
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] Study of Nb and NbN Resonators at 0.1 K for Low-Noise Microwave SQUID Multiplexers2016

    • 著者名/発表者名
      T.Irimatsugawa, F.Hirayama, H.Yamamori, S.Kohjiro, A.Sato, S.Nagasawa, D.Fukuda, M.Hidaka, Y.Sato, M.Ohno, H.Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivit Conference 2016
    • 発表場所
      アメリカ、コロラド州
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] マイクロ波SQUIDマルチプレクサのチャネル間漏話2016

    • 著者名/発表者名
      平山文紀, 入松川知也, 佐々木仁, 佐藤昭, 山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      第63回応用物理学春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] 超伝導転移端センサを用いたX線γ線の分光分析:モンテカルロシミュレーションを用いたエネルギースペクトルの解析2016

    • 著者名/発表者名
      安宗 貴志, 高崎 浩司, 中村 圭佑, 大野 雅史, 入松川 知也, 高橋 浩之
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] Interchannel Crosstalk and Nonlinearity of Microwave SQUID Multiplexers2016

    • 著者名/発表者名
      F. Hirayama, T. Irimatsugawa, H. Yamamori, S. Kohjiro, A. Sato, S. Nagasawa, D. Fukuda, H. Sasaki, M. Hidaka, Y. Sato, M. Ohno, H. Takahashi
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference 2016
    • 発表場所
      Colorado Convention Center, Denver, アメリカ合衆国
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] TESマイクロカロリメータの開発とイオンビーム計測2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      日本学術振興会第186委員会第19回研究会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] 超伝導転移端センサを用いたガンマ線超精密分光の開拓2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      日本学術振興会第146委員会第95回研究会(招待講演)
    • 発表場所
      学士会館、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] TESマイクロカロリメータの開発とイオンビーム計測2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      日本学術振興会第186委員会第19回研究会(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] 超伝導転移端センサを用いたガンマ線超精密分光の開拓2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      日本学術振興会第146委員会第95回研究会
    • 発表場所
      学士会館、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] マイクロ波読出しによるTES模擬信号の測定2016

    • 著者名/発表者名
      入松川知也, 平山文紀, 佐々木仁, 佐藤昭, 山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 佐藤泰, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      第63回応用物理学春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] Heavy ion detection by superconducting transition edge sensor2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno
    • 学会等名
      International Workshop on Superconducting Sensors & Detectors(国際学会)
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] 超伝導転移端センサによるγ線超精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、平山 文紀、神代 暁、大野 雅史、高橋 浩之、安宗 貴志、高崎 浩司、伊藤 主税
    • 学会等名
      日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] Heavy ion detection by superconducting transition edge sensor2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno
    • 学会等名
      International Workshop on Superconducting Sensors & Detectors
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] 超伝導転移端センサによるγ線超精密分光2016

    • 著者名/発表者名
      入松川 知也、平山 文紀、神代 暁、大野 雅史、高橋 浩之、安宗 貴志、高崎 浩司、伊藤 主税
    • 学会等名
      日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] 重粒子検出のための超伝導転移端センサの開発2016

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史, 入松川 知也, 細野 米市, 高橋 浩之, 三宅 泰斗, 松崎 浩之
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ、新潟
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] Superconducting transition edge sensor for heavy ion detection2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno, Tomoya Irimatsugawa, Yoneichi Hosono, Hiroyuki Takahashi, Yasuto Miyake, Hiroyuki Matsuzaki, Shuichi Hatakeyama
    • 学会等名
      16th Internatinal Workshop on Low temperature detectors
    • 発表場所
      World trade Center, Grenoble, France
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] TESマイクロ波線形化読出し回路の評価2015

    • 著者名/発表者名
      入松川知也, 平山文紀, 佐々木仁, 佐藤昭, 山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      第76回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] Superconducting transition edge sensor for heavy ion detection2015

    • 著者名/発表者名
      Masashi Ohno, Tomoya Irimatsugawa, Shuichi Hatakeyama, Hiroyuki Takahashi
    • 学会等名
      16th Internatinal workshop on Low temperature detectors
    • 発表場所
      WTCグルノーブル、フランス・グルノーブル
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] 超伝導転移端マイクロカロリメータによる高精度放射線計測2015

    • 著者名/発表者名
      大野雅史
    • 学会等名
      第109回日本医学物理学会学術大会ランチタイムレクチャー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県横浜市
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] TESマイクロ波マルチプレクサの室温エレクトロニクス2015

    • 著者名/発表者名
      平山文紀, 入松川知也, 佐々木仁, 佐藤昭, 山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      第76回応用物理学秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] 超伝導転移端マイクロカロリーメータによる高精度放射線計測2015

    • 著者名/発表者名
      大野 雅史
    • 学会等名
      第109回日本医学物理学術大会 ランチタイムレクチャー(教育講演)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • 年月日
      2015-04-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02341
  • [学会発表] TESマイクロ波読み出しにおけるランプ磁束変調を用いた入出力特性の線形化2015

    • 著者名/発表者名
      入松川知也, 平山文紀, 佐藤昭, 佐々木仁, 山森弘毅, 永沢秀一, 福田大治, 日高睦夫, 佐藤泰, 神代暁, 大野雅史, 高橋浩之
    • 学会等名
      電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02251
  • [学会発表] Development of Hard X-ray and Gamma-ray Detector With Transition Edge Sensor for Nuclear Materials Analysis

    • 著者名/発表者名
      S. Hatakeyama, T. Irimatsugawa, M. Ohno, H. Takahashi, R. M. T. Damayanthi, C. Otani, T. Maekawa
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference (ASC 2014)
    • 発表場所
      Charlotte, NC, USA
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • [学会発表] High Energy Gamma-Ray Spectroscopy Using Transition-Edge Sensor With a Superconducting Bulk Tantalum Absorber

    • 著者名/発表者名
      T. Irimatsugawa, S. Hatakeyama, M. Ohno, H. Takahashi, C. Otani, T. Maekawa
    • 学会等名
      Applied Superconductivity Conference (ASC 2014)
    • 発表場所
      Charlotte, NC, USA
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630480
  • 1.  神代 暁 (60356962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  松藤 成弘 (00280743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  浮辺 雅宏 (00344226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 森人 (20613988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松崎 浩之 (60313194)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  佐藤 泰 (90357153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  池田 時浩 (80301745)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  大谷 知行 (50281663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  坂間 誠 (80455386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  黒澤 忠弘 (90356949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山森 弘毅 (00358293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  平山 文紀 (10357866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 13.  佐藤 昭 (30357149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  永沢 秀一 (50500584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  福田 大治 (90312991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  畠山 修一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  入松川 知也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 18.  三浦 義隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  三宅 泰斗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  高橋 浩之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi