• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹内 環  TAKEUCHI Tamaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90392018
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 生命健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 中部大学, 生命健康科学部, 講師
2020年度 – 2021年度: 中部大学, 生命健康科学部, 助教
2016年度 – 2017年度: 中部大学, 全学共通教育部, 助教
2015年度: 中部大学, 生命健康科学部, 助教
2010年度: 中部大学, 生命健康科学部, 助手
2009年度: 生命健康科学部, 助手
2008年度: 中部大学, 生命健康科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分42030:動物生命科学関連 / 眼科学 / 衛生学
キーワード
研究代表者以外
熱産生細胞 / UCP1 / 褐色脂肪 / 骨格筋 / 筋分化 / CREG1 / エボジアミン / 小胞体ストレス / オートファジー / アポトーシス … もっと見る / ラパマイシン / トランスジェニックラット / ロドプシン / 視細胞 / 網膜 / 網膜色素変性症 / パーキンソン病 / ヒドロキシラジカル / 酸化ストレス / 活性酸素 / 分子状水素 / 住環境 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  熱産生細胞の分化制御と体温調節におけるCREG1の役割の解明

    • 研究代表者
      山下 均
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      中部大学
  •  ラパマイシンによる網膜色素変性症モデルラット網膜の外顆粒層細胞死抑制機構の解明

    • 研究代表者
      西沢 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      中部大学
  •  生活環境における吸入気体組成の調節に基づく健康維持と疾患制御の試み

    • 研究代表者
      市原 正智
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究課題提案型)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      中部大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] CREG1 improves diet‐induced obesity via uncoupling protein 1‐dependent manner in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Endo Yuki、Hashimoto Michihiro、Kusudo Tatsuya、Okada Tadashi、Takeuchi Tamaki、Goto Ayumi、Yamashita Hitoshi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 号: 3 ページ: 202-213

    • DOI

      10.1111/gtc.12920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06450, KAKENHI-PROJECT-21K17668
  • [雑誌論文] CREG1 administration stimulates BAT thermogenesis and improves diet-induced obesity in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kusudo Tatsuya、Okada Tadashi、Hashimoto Michihiro、Takeuchi Tamaki、Endo Yuki、Niwa Ayumi、Yamashita Hitoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 171 号: 1 ページ: 63-73

    • DOI

      10.1093/jb/mvab106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06450
  • [雑誌論文] Dietary Supplementation with Dunaliella Tertiolecta Prevents Whitening of Brown Fat and Controls Diet-Induced Obesity at Thermoneutrality in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Y, Takeuchi T, Endo Y, Goto A, Sakaki S, Yamaguchi Y, Takenaka H, Yamashita H
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 12 号: 6 ページ: 1686-1686

    • DOI

      10.3390/nu12061686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06450
  • 1.  市原 正智 (00314013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村雲 芳樹 (40324438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  増田 章男 (10343203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米田 誠 (70270551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 欽司 (80397455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 雅史 (80393114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西沢 祐治 (80252229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  榊原 明 (20510217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平子 善章 (50377909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  近藤 峰生 (80303642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山下 均 (20342967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  後藤 亜由美 (20780969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi