• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 隆一  カワムラ タカカズ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90397422
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 浜松医科大学, 医学部, 助教
2007年度: 浜松医科大学, 医学部付属病院, 助教
2006年度: 浜松医科大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
臨床看護学 / 産婦人科学
キーワード
研究代表者以外
non-reassuring / reassuring / 胎児well-being評価 / マルチメディア / 教育教材 / e-ラーニング / 母児管理 / 胎児well-being / CTG / 胎児心拍数陣痛図 … もっと見る / 胎児心拍数モニタリング / 胎児アセスメント / 酸素濃度 / 母体腹壁 / 胎盤 / 胎児 / 酸素動態 / 近赤外線 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  胎児アセスメントモデルのe-ラーニング教育教材の開発

    • 研究代表者
      大川 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  母体腹壁からの非侵襲的胎児酸素モニタリングの開発

    • 研究代表者
      金山 尚裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  • 1.  金山 尚裕 (70204550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  住本 和博 (30126817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大川 洋子 (20194087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  交野 好子 (20172942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  杉村 基 (30273189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西口 富三 (30198452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  茂庭 將彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi