• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細田 弘吉  HOSODA Kohkichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90403261
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2021年度: 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員
2016年度: 神戸大学, 医学研究科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2014年度: 神戸大学, 医学研究科, 准教授
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 医学研究科, 准教授
2007年度: 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学 / 小区分56010:脳神経外科学関連
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
メタボロミクス / 脳虚血 / metabolomics / 熱ショックタンパク / ペントースリン酸経路 / NADPH / ペントースリン酸 / 脳梗塞 / cerebral ischemia / 治療薬 … もっと見る / ATMキナーゼ / 脳虚血再灌流障害 / 脳虚血再灌流 / Geranylgeranylacetone / geranylgeranylacetone / heat shock protein / stroke / ischemia reperfusion / 熱ショックタンパク質 / 虚血再灌流障害 / 熱ショック蛋白 / トランスクリプトミクス / オミクス / 脳代謝 / pentose phosphate / 一過性脳虚血 / 頚動脈狭窄症 / microarray / RT-PCA / MCA occlusion / metabolic pathway / び慢性軸策損傷 / び慢性軸索損傷 / 脳血流 / arterial spin labeling / び漫性軸索損傷 / 頭部外傷 / 拡散テンソル画像 / MRI … もっと見る
研究代表者以外
metabolome / simulation / high / aneurysm growth / thin walled region / thin wall / thick wall / growth / prediction / rupture / growing / OSI / WSS / CFD / cerebral aneurysm / 神経細胞死 / apoptosis / microRNA-21 / アポトーシス / 代謝 / マイクロRNA / 脳梗塞 / microRNA / cerebral infarction / メタボローム解析 / グリオーマ / MR spectroscopy / 2-hydroxyglutarate / IDH mutation / glutamate / IDH / glioma / 骨髄間質細胞 / 再生 / 下垂体 / 濾胞星細胞 / 動物モデル / 下垂体機能再生 / 実験脳外科学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (72件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  脳虚血再灌流障害におけるATMキナーゼ経路の役割解明と新たな脳梗塞治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      細田 弘吉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56010:脳神経外科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  格子ボルツマン法を用いたMRI単独CFD解析法による脳動脈瘤増大因子の同定

    • 研究代表者
      木村 英仁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  虚血および再灌流時の脳組織代謝変化のオミクスによる包括的解析研究代表者

    • 研究代表者
      細田 弘吉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  マイクロRNA―21を用いた新たな脳梗塞治療薬の開発

    • 研究代表者
      水川 克
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  メタボローム解析を用いたグリオーマにおける新規バイオマーカーの探索

    • 研究代表者
      甲村 英二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  脳虚血のメタボローム解析:脳虚血前後代謝変化の包括的解析によるバイオマーカー探索研究代表者

    • 研究代表者
      細田 弘吉
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  骨髄間質細胞移植による下垂体機能再生の研究

    • 研究代表者
      谷口 理章
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  拡散テンソル画像によるびまん性軸索損傷の定量評価:予後判定の有効性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      細田 弘吉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 脳血管障害の急性期マネジメント 「虚血性脳血管障害急性期の全身管理」2014

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [雑誌論文] Geranylgeranylacetone attenuates cerebral ischemia-reperfusion injury in rats through the augmentation of HSP 27 phosphorylation: a preliminary study2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Kazuya and Hosoda, Kohkichi and Tanaka, Jun and Yamamoto, Yusuke and Imahori, Taichiro and Nakai, Tomoaki and Irino, Yasuhiro and Shinohara, Masakazu and Sasayama, Takashi and Kohmura, Eiji
    • 雑誌名

      BMC Neuroscience

      巻: 22 号: 1 ページ: 9-19

    • DOI

      10.1186/s12868-021-00614-7

    • NAID

      120006975748

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994, KAKENHI-PROJECT-20K09369, KAKENHI-PROJECT-20K17968
  • [雑誌論文] Contribution of Endoplasmic Reticulum Stress to the Clinical Instability of Carotid Plaques in Human Carotid Stenosis2021

    • 著者名/発表者名
      Hosoda Kohkichi、Imahori Taichiro、Tanaka Kazuhiro、Uno Takiko、Nakai Tomoaki、Kohta Masaaki、Fujita Atsushi、Sasayama Takashi
    • 雑誌名

      Translational Stroke Research

      巻: 13 号: 3 ページ: 420-431

    • DOI

      10.1007/s12975-021-00968-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994, KAKENHI-PROJECT-20K17968, KAKENHI-PROJECT-22K09233
  • [雑誌論文] Pencil Beam Presaturation Magnetic Resonance Imaging Helps to Identify Patients at Risk for Intolerance to Temporary Internal Carotid Artery Occlusion During Carotid Endarterectomy and Carotid Artery Stenting2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Jun、Hosoda Kohkichi、Matsuo Kazuya、Kyotani Katsusuke、Takemoto Youta、Yamamoto Yusuke、Fujita Atsushi、Kohta Masaaki、Kimura Hidehito、Sasayama Takashi、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 130 ページ: e899-e907

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2019.07.033

    • NAID

      120006993678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994, KAKENHI-PROJECT-17K10897, KAKENHI-PROJECT-17K10898
  • [雑誌論文] Detection of Hemodynamic Characteristics Before Growth in Growing Cerebral Aneurysms by Analyzing Time-of-Flight Magnetic Resonance Angiography Images Alone: Preliminary Results2019

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Hayashi K, Taniguchi M, Hosoda K, Fujita A, Seta T, Tomiyama A, Kohmura E
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 122 ページ: e1439-e1448

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2018.11.081

    • NAID

      120006840183

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10826, KAKENHI-PROJECT-16K06070
  • [雑誌論文] Pentose phosphate pathway activation via HSP27 phosphorylation by ATM kinase: A putative endogenous antioxidant defense mechanism during cerebral ischemia-reperfusion2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yusuke、Hosoda Kohkichi、Imahori Taichiro、Tanaka Jun、Matsuo Kazuya、Nakai Tomoaki、Irino Yasuhiro、Shinohara Masakazu、Sato Naoko、Sasayama Takashi、Tanaka Kazuhiro、Nagashima Hiroaki、Kohta Masaaki、Kohmura Eiji
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1687 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2018.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302, KAKENHI-PROJECT-17K09579, KAKENHI-PROJECT-17K10863, KAKENHI-PROJECT-17K10898, KAKENHI-PROJECT-18K08943
  • [雑誌論文] Combined metabolic and transcriptional profiling identifies pentose phosphate pathway activation by HSP27 phosphorylation during cerebral ischemia.2017

    • 著者名/発表者名
      Imahori T, Hosoda K, Nakai T, Yamamoto Y, Irino Y, Shinohara M, Sato N, Sasayama T, Tanaka K, Nagashima H, Kohta M, Kohmura E.
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 349 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.02.036

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10863, KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [雑誌論文] Duplex-assisted carotid artery stenting without administration of contrast medium for patients with chronic kidney disease or allergic reaction.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizowaki T, Fujita A, Imahori T, Uyama A, Inoue S, Kohta M, Hamaguchi H, Sasayama T, Hosoda K, Kohmura E.
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: in press ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] Diagnostic value of glutamate with 2-hydroxyglutarate in magnetic resonance spectroscopy for IDH1 mutant glioma2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nagashima1, Kazuhiro Tanaka1*, Takashi Sasayama1, Yasuhiro Irino2, Naoko Sato1, Yukiko Takeuchi2, Katsusuke Kyotani3, Akitake Mukasa6, Katsu Mizukawa1, Junichi Sakata1, Yusuke Yamamoto1, Kohkichi Hosoda1, Tomoo Itoh4, Ryohei Sasaki5, and Eiji Kohmura1
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: in press ページ: 1-10

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] Diagnostic value of glutamate with 2-hydroxyglutarate in magnetic resonance spectroscopy for IDH1 mutant glioma2016

    • 著者名/発表者名
      Nagashima H, Tanaka K, Sasayama T, Irino Y, Sato N, Takeuchi Y, Kyotani K, Mukasa A, Mizukawa K, Sakata J, Yamamoto Y, Hosoda K, Itoh T, Sasaki R, Kohmura E.
    • 雑誌名

      Neuro Oncol

      巻: 18(11) ページ: 1559-1568

    • DOI

      10.1093/neuonc/now090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05391, KAKENHI-PROJECT-26293321, KAKENHI-PROJECT-26462158, KAKENHI-PROJECT-15K09996, KAKENHI-PROJECT-16K15581, KAKENHI-PROJECT-16K15641
  • [雑誌論文] 症例 局所放射線治療後に頭蓋内主幹動脈狭窄による脳梗塞を呈した成人神経膠腫の2例2015

    • 著者名/発表者名
      Minami N, Mizukawa K, Iwahashi H, Nagashima H, Tanaka K, Sasayama T, Hosoda K, Mukumoto N, Sasaki R, Kohmura E.
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 43 号: 4 ページ: 344-351

    • DOI

      10.11477/mf.1436203018

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2015-04-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309, KAKENHI-PROJECT-26462158, KAKENHI-PROJECT-26462181, KAKENHI-PROJECT-25462258
  • [雑誌論文] 無症候性頸動脈狭窄症に対する手術治療の現状と 課題2015

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉,藤田敦史,木村英仁,甲田将章,阿久津宣行,甲村英二
    • 雑誌名

      脳卒中の外科

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [雑誌論文] Compensatory glutamine metabolism promotes glioblastoma resistance to mTOR inhibitor treatment.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, Sasayama T, Irino Y, Takata K, Nagashima H, Satoh N, Kyotani K, Mizowaki T, Imahori T, Ejima Y, Masui K, Gini B, Yang H, Hosoda K, Sasaki R, Mischel PS, Kohmura E.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 125 号: 4 ページ: 1591-602

    • DOI

      10.1172/jci78239

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462158, KAKENHI-PROJECT-26830073, KAKENHI-PROJECT-15K09996, KAKENHI-PROJECT-26462181, KAKENHI-PROJECT-25462258, KAKENHI-PROJECT-25670535, KAKENHI-PROJECT-25293265, KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] 研究 自己血液から作製した灌流液による血管グラフトの術中灌流・保存2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura H, Hosoda K, Kohmura E
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 43 号: 2 ページ: 109-115

    • DOI

      10.11477/mf.1436202964

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2015-02-10
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] Subarachnoid Hemorrhage Due to Rupture of an Intracavernous Carotid Artery Aneurysm Coexisting with a Prolactinoma under Cabergoline Treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Akutsu N, Hosoda K, Ohta K, Tanaka H, Taniguchi M, Kohmura E.
    • 雑誌名

      J Neurol Surg Rep

      巻: 75 号: 01 ページ: e73-e76

    • DOI

      10.1055/s-0033-1364166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] Utility of 320- detector row ct for diagnosis and therapeutic strategy for paraclinoid and intracavernous aneurysms.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Hosoda, K., Fujita, A., Ohno, Y., Fujii, M., Sugimura, K., and Kohmura, E.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 156 号: 3 ページ: 505-514

    • DOI

      10.1007/s00701-014-1996-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126, KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Sasayama T, Tanaka K, Nakamizo S, Nishihara M, Mizukawa K, Kohta M, Koyama J, Miyake S, Taniguchi M, Hosoda K, Kohmura E
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 111(3) 号: 3 ページ: 273-83

    • DOI

      10.1007/s11060-012-1027-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591610, KAKENHI-PROJECT-24791501, KAKENHI-PROJECT-25293309, KAKENHI-PROJECT-25462258
  • [雑誌論文]2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamizo S, Sasayama T, Shinohara M, Irino Y, Nishiumi S, Nishihara M, Tanaka H, Tanaka K, Mizukawa K, Itoh T, Taniguchi M, Hosoda K, Yoshida M, Kohmura E
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 113(1) 号: 1 ページ: 65-74

    • DOI

      10.1007/s11060-013-1090-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591610, KAKENHI-PROJECT-24791501, KAKENHI-PROJECT-25293309, KAKENHI-PROJECT-25462258
  • [雑誌論文] Preoperative detection of the facial nerve by high-field magnetic resonance imaging in patients with vestibular schwannoma2013

    • 著者名/発表者名
      Nakai T, Yamamoto H, Tanaka K, Koyama J, Fujita A, Taniguchi M, Hosoda K, Kohmura E
    • 雑誌名

      Neuroradiology

      巻: 55 号: 5 ページ: 615-20

    • DOI

      10.1007/s00234-013-1156-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [雑誌論文] Diffusion tensor imaging in acute stage is useful to detect the white matter lesions and to predict the long-term cognitive prognosis of mild to moderate traumatic brain injury in adults.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita M, Hosoda K, Naitoh Y, Yamashita H, Kohmura E
    • 雑誌名

      J Neurosurg in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [雑誌論文] Diffusion tensor imaging in acute stage is useful to detect the white matter lesions and to predict the long-term cognitive prognosis of mild to moderate traumatic brain injury in adults2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, Hosoda, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [雑誌論文] Clinical application of Arterial Spin Labeling MRI in patients with carotid stenosis -quantitative comparative study with SPECT-2011

    • 著者名/発表者名
      Uchihashi Y, Hosoda K, Zimine I, Fujita A, Fujii M, Sugimura K, Kohmura E
    • 雑誌名

      AJNR Am J Neuroradiol in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [雑誌論文] Clinical application of Arterial Spin Labeling MRI in patients with carotid stenosis -quantitative comparative study with SPECT-2011

    • 著者名/発表者名
      Ushihashi, Hosoda, et.al
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] 脳虚血再灌流障害におけるオミクス解析2021

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉 中井友昭 今堀太一郎 山本祐輔 田中潤 松尾和哉 甲田将章 藤田敦史 田中一寛 篠山隆司 甲村英二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第80回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 脳虚血再灌流障害のオミクス解析2021

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉,中井友昭,今堀太一郎,山本祐輔,田中 潤,松尾和哉,甲田将章,藤田敦史,田中一寛, 篠山隆司,甲村英二
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会学術集会 2021年3月13日 福岡国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] Activate the Pentose Phosphate Pathway to Reduce the Cerebral Ischemia/Reperfusion Injury: The Impact of Heat Shock Protein 27 Phosphorylation2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Matsuo, Kohkichi Hosoda, Jun Tanaka, Yusuke Yamamoto, Taichiro Imahori, Tomoaki Nakai, Yasuhiro Irino, Masakazu Shinohara, Takashi Sasayama, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 脳虚血再灌流障害に対する Heat shock protein 27リン酸化誘導による神経保護治療:メタボロミクス研究から治療応用へ.2019

    • 著者名/発表者名
      9.松尾和哉, 細田弘吉, 田中潤, 山本祐輔, 今堀太一郎, 中井友昭, 入野康宏, 篠原正和, 篠山隆司, 甲村英二.
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第78回学術総会 2019年10月9日 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 脳虚血再灌流障害に対する Heat shock protein 27リン酸化誘導による神経保護治療:オミクス研究から治療へ.特別シンポジウム1『時間で追う脳虚血の病態と治療:1急性期』2019

    • 著者名/発表者名
      13.松尾和哉, 細田弘吉, 田中潤, 山本祐輔, 今堀太一郎, 中井友昭, 入野康宏, 篠原正和, 篠山隆司, 甲村英二.
    • 学会等名
      第62回日本脳循環代謝学会学術集会2019年11月29日 江陽グランドホテル(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] Phosphorylation of Heat Shock Protein 27 Leads to Activation of Pentose Phosphate Pathway and Protection from Cerebral Ischemia-Reperfusion Injury2019

    • 著者名/発表者名
      3.Matsuo K, Hosoda K, Tanaka J, Yamamoto Y, Imahori T, Nakai T, Irino Y, Shinohara M, Sasayama T, Kohmura E
    • 学会等名
      Brain & Brain PET 2019, Yokohama (Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 虚血再灌流時のHeat shock protein 27リン酸化によるペントースリン酸経路亢進: オミクス研究から治療応用へ2019

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、細田弘吉、田中 潤、山本祐輔、今堀太一郎、中井友昭、入野康宏、 篠原正和、篠山隆司、甲村英二
    • 学会等名
      第44回日本脳卒中学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] Heat shock protein 27リン酸化誘導による脳虚血再灌流時の神経保護:オミクス研究 から臨床応用へ2019

    • 著者名/発表者名
      7.松尾和哉,細田弘吉,田中潤,山本祐輔,今堀太一郎,中井友昭,入野康宏,篠原正和,篠山隆司,甲村英二.
    • 学会等名
      第20回日本分子脳神経外科学会 2019年8月9日 秋葉原コンベンションホール(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] Upregulation of Pentose Phosphate Pathway after Focal Cerebral Ischemia/Reperfusion Injury in Rat Cerebral Cortex: The Impact of Heat Shock Protein 27 Phosphorylation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Matsuo, Kohkichi Hosoda, Jun Tanaka1, Yusuke Yamamoto, Taichiro Imahori, Tomoaki Nakai, Yasuhiro Irino, Masakazu Shinohara, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] 虚血後再灌流による脳皮質でのペントースリン酸経路の賦活化 -オミクス解析による分析とHeat shock protein 27の関与-2018

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、細田弘吉、田中 潤、山本祐輔、今堀太一郎、中井友昭、入野康宏、 篠原正和、篠山隆司、甲村英二
    • 学会等名
      第19回日本分子脳神経外科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 虚血再灌流による脳皮質ペントースリン酸経路の亢進 オミクス研究を基に探るHeat shock protein 27 の役割2018

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、細田弘吉、田中 潤、山本祐輔、今堀太一郎、中井友昭、入野康宏、 篠原正和、篠山隆司、甲村英二
    • 学会等名
      第62回日本脳循環代謝学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] 虚血再灌流による脳皮質でのペントースリン酸経路 の賦活化 オミクス解析による分析と Heat shock protein 27 の役割2018

    • 著者名/発表者名
      松尾和哉、細田弘吉、田中 潤、山本祐輔、今堀太一郎、中井友昭、入野康宏、 篠原正和、篠山隆司、甲村英二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第77回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08994
  • [学会発表] Prediction of Cerebral Aneurysm Growth using Our Novel Computational Fluid Dynamics Tool2017

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Kimura, Kohsuke Hayashi, Kohkichi Hosoda, Atsushi Fujita, Masaaki Taniguchi, Akio Tomiyama, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      第32回日本脳神経外科国際学会フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10826
  • [学会発表] Prediction of Cerebral Aneurysm Growth Using Novel Magnetic Resonance Imaging-based Computational Fluid Dynamics Tool2017

    • 著者名/発表者名
      Hidehito Kimura, Kohsuke Hayashi, Kohkichi Hosoda, Atsushi Fujita, Masaaki Taniguchi, Akio Tomiyama, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      International stroke conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10826
  • [学会発表] MRA単独CFD解析による脳動脈瘤の増大予測2017

    • 著者名/発表者名
      木村英仁, 林 公祐, 細田弘吉, 藤田敦史, 冨山明男, 甲村英二
    • 学会等名
      Stroke 2017(第46回脳卒中の外科学会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10826
  • [学会発表] Combined Metabolic And Transcriptional Profiling Identifies Pentose Phosphate Pathway Activation by Heat Shock Protein 27 Phosphorylation During Cerebral Ischemia2017

    • 著者名/発表者名
      YUSUKE YAMAMOTO, Kohkichi Hosoda, Jun Tanaka, Taichiro Imahori, Tomoaki Nakai, Yasuhiro Irino, Masakazu Shinohara, Naoko Sato, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] 脳組織のオミクス解析による 脳虚血中HSP27リン酸化を介する ペントースリン酸経路活性化の同定2016

    • 著者名/発表者名
      山本祐輔、細田弘吉、入野康宏、篠原正和、今堀太一郎、 田中潤、中井友昭、甲村英二
    • 学会等名
      第59回日本脳循環代謝学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] 虚血脳組織のオミクス解析による 脳虚血中HSP27リン酸化を介する ペントースリン酸経路活性化の同定2016

    • 著者名/発表者名
      山本祐輔、細田弘吉、入野康宏、篠原正和、今堀太一郎、 田中潤、中井友昭、甲村英二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第 75 回学術総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] Metabolomic Analysis of Ischemic Brain Tissue to Explore Specific Metabolic Pathway Assosiated with Cerebral Ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yamamoto, Kohkichi Hosoda, Yasuhiro Irino, Jun Tanaka, Taichiro Imahori, Tomoaki Nakai, Eiji Kohmura
    • 学会等名
      International Stroke Conference 2016
    • 発表場所
      Los Angeles, California, USA
    • 年月日
      2016-02-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] METABOLIC AND TRANSCRIPTIONAL PROFILING OF ACUTE CEREBRAL ISCHEMIA IN RATS: PART 1. CHANGES 380 OF BRAIN TISSUE2015

    • 著者名/発表者名
      T. Imahori, K. Hosoda, Y. Irino, T. Nakai, Y. Yamamoto, J. Tanaka, E. Kohmura
    • 学会等名
      Brain 2015
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] METABOLIC PROFILING TO IDENTIFY DISTINCT CHANGES ASSOCIATED WITH ISCHEMIC CEREBROVASCULAR EVENTS 385 IN CAROTID STENOSIS2015

    • 著者名/発表者名
      T. Nakai, K. Hosoda, T. Imahori, M. Shinohara, Y. Irino, M. Yoshida, E. Kohmura
    • 学会等名
      Brain 2015
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] METABOLOMICS PROFILING OF ACUTE ISCHEMIA IN RATS: PARTII. METABOLIC CHANGES OF BLOOD PLASMA2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, K. Hosoda, T. Imahori, Y. Irino, J.U.N. Tanaka, T. Nakai, E.I.J.I. Kohmura
    • 学会等名
      Brain 2015
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] 急性期脳虚血代謝物変動の包括的メタボローム解析によるバイオマーカー探索2015

    • 著者名/発表者名
      今堀太一郎、細田弘吉、入野康宏、山本祐輔、田中潤、中井友昭,甲村英二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第 74 回学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K10302
  • [学会発表] Metabolomics profiling in cerebral ischemic rats using GC-MS for identification of blood biomarkers associated with acute ischemic stroke2014

    • 著者名/発表者名
      T.Imahori, K.Hosoda, T.Nakai, Y.Iriono, E.Kohmura
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Heart & Brain
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] Metabolomics study for new candidate biomarkers in cerebral ischemia2014

    • 著者名/発表者名
      T.Nakai, K.Hosoda, T.Imahori, S.Nishiumi, M.Yoshida, E.Kohmura
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Heart & Brain
    • 発表場所
      Paris
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] メタボロミクス解析による新たな脳虚血バイオマーカー探求2013

    • 著者名/発表者名
      中井 友昭、細田 弘吉、今堀 太一郎、甲村 英二、西海 信、吉田 優
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第72回学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] メタボロミクス解析を用いた頚動脈内膜剥離術中の脳代謝物変化による新たな脳虚血バイオマーカーの探索2013

    • 著者名/発表者名
      今堀 太一郎、中井 友昭、細田 弘吉、西海 信、吉田 優、甲村 英二
    • 学会等名
      第25回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] メタボロミクス解析を用いた新たな脳虚血バイオマーカーの探求2013

    • 著者名/発表者名
      中井 友昭、細田 弘吉、今堀 太一郎、西海 信、吉田 優、甲村 英二
    • 学会等名
      第25回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] 内頚動脈内膜剥離術中の一時的脳血流遮断時の脳代謝変化について -メタボロミクス解析を用いた研究-2013

    • 著者名/発表者名
      中井友昭、細田弘吉、今堀太一郎、 甲村英二
    • 学会等名
      Stroke2013
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] Diffusion tensor imaging in the acute stage of mild to moderate head injury is useful to detect the white matter lesions and to predict the long-term prognosis.2010

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉, 松下誠, 甲村英二
    • 学会等名
      The 2nd International Congress of Asia Oceania Neurotrauma Society
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] Clinical application of Arterial Spin Labeling MRI in patients with carotid stenosis -quantitative comparative study with SPECT-.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchihashi Y, Hosoda K, Zimine I, Yamamoto D, Aoyama N, Fujii, M, Kohmura E
    • 学会等名
      The 60th Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      San Frabcisoco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] ASL(QUASAR)法を用いた無侵襲脳灌流画像撮像法の臨床応用2010

    • 著者名/発表者名
      内橋義人, 細田弘吉, Ivan Zimine, 藤井康彦, 青山信和, 甲村英二
    • 学会等名
      第39回脳卒中の外科学会総会シンポジウム:脳卒中の日常臨床における脳循環代謝画像:有用性と限界
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] Arterial Spin Labeling (ASL)-MRIによる脳灌流画像の臨床応用-SPECTとの比較-2009

    • 著者名/発表者名
      内橋義人, 細田弘吉, 藤田敦史, イワン・ジミー, 藤田敦史, 井上悟志, 青山信和, 神澤匡数, 川光秀昭, 青木一, 藤井正彦, 甲村英二
    • 学会等名
      第38回日本神経放射線学会シンポジウムIII機能画像の有用性と限界
    • 発表場所
      水戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] Comparison of CBF Measurement by ASL and SPECT in Patients with Carotid Stenosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Uchihashi Y, Hosoda K, Zimine I, Fujita A, Inoue S, Aihara H, Kawamitsu H, Aoyama N, Aoki H, Fujii M, Kohmura E
    • 学会等名
      International Society for magnetic resonance in medicine (ISMRM) 17th Scientific Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] ASL-MRIによる新しい脳灌流画像の臨床応用ーSPECTとの比較ー2009

    • 著者名/発表者名
      内橋義人, 細田弘吉, 藤田敦史, イワン・ジミー, 青山信和, 川光秀昭, 藤井正彦, 井上悟志, 甲村英二
    • 学会等名
      第38回脳卒中の外科学会総会シンポジウム:脳卒中画像診断の最先端
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] 拡散テンソル画像による頭部外傷における白質病変検出の試みと予後との関連2008

    • 著者名/発表者名
      松下誠, 山本大輔, 太田耕平, 原淑恵, 山下晴央, 細田弘吉, 甲村英二
    • 学会等名
      第31回日本神経外傷学会シンポジウム3:高次機能障害-病態の解明-
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] Detection of neurological (neuropathological) changes in white matter and evaluation of prognosis by diffusion tensor images.2008

    • 著者名/発表者名
      松下誠, 原淑恵, 山下晴央, 細田弘吉, 甲村英二
    • 学会等名
      The 26th Annual National Neurotrauma Symposium
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591674
  • [学会発表] Metabolomic Profiling of Middle Cerebral Artery Occlusion Models in the Rats Using GC-MS for Exploration of Blood Metabolic Biomarkers Associated with Acute Cerebral Ischemia

    • 著者名/発表者名
      Imahori T, Hosoda K, Nakai T, Irino Y, Kohmura E
    • 学会等名
      9th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] グリオーマにおける脳脊髄液を用いたメタボローム解析

    • 著者名/発表者名
      篠山隆司、中溝聡、篠原正和、入野康弘、西海信、田中宏知、田中一寛、水川克、伊藤智雄、細田弘吉、吉田優、甲村英二
    • 学会等名
      第2回がんと代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293309
  • [学会発表] グリオーマにおける脳脊髄液を用いたメタボローム解析

    • 著者名/発表者名
      篠山隆司、中溝聡、篠原正和、入野康弘、西海信、田中宏知、田中一寛、水川克、細田弘吉、吉田優、甲村英二
    • 学会等名
      第2回がんと代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462158
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルのメタボローム解析による急性期脳虚血の代謝変動:Part I 脳組織の変化

    • 著者名/発表者名
      今堀太一郎、細田弘吉、入野康宏、山本祐輔、田中潤、中井友昭、甲村英二
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] Utility of 320-detector row CT for diagnosis and therapeutic strategy for paraclinoid and intracavernous aneurysms

    • 著者名/発表者名
      Hosoda K, Inoue S, Ohno Y, Fujii M, Sugimura K, Kohmura E
    • 学会等名
      9th World Stroke Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] 当院における悪性神経膠腫再発例に対するアバスチン(Bevacizumab)療法

    • 著者名/発表者名
      水川克、篠山隆司、田中一寛、長嶋宏明、堀達雄、細田弘吉、甲村英二
    • 学会等名
      第73回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462158
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルのメタボローム解析による急性期脳虚血時の代謝変化 Part II: 血漿中の変化

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉, 今堀太一郎, 入野康宏, 山本祐輔, 田中潤, 中井友昭, 甲村英二
    • 学会等名
      第26回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] 脳虚血代謝変動のメタボローム解析によるバイオマーカーの探索

    • 著者名/発表者名
      細田弘吉
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] 脳内出血を来たした滑膜肉腫の脳転移の1例

    • 著者名/発表者名
      水川 克、堀 達雄、森 達也、鵜山 淳、南 徳明、長嶋宏明、田中一寛、篠山隆司、細田弘吉、甲村英二
    • 学会等名
      第32回日本脳腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-30 – 2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462158
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルのメタボローム解析による急性期脳虚血時の代謝変化 Part I 脳組織の変化

    • 著者名/発表者名
      今堀太一郎、細田弘吉、入野康宏、山本祐輔、田中潤、中井友昭,甲村英二
    • 学会等名
      第26回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルの脳組織および血漿メタボローム解析(GC/MS)による急性期脳虚血バイオマーカー探索

    • 著者名/発表者名
      今堀太一郎, 細田弘吉, 山本祐輔, 田中潤, 中井友昭, 入野康宏, 甲村英二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第73回学術総会
    • 発表場所
      東京(グランドプリンスホテル新高輪)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞モデルのメタボローム解析による急性期脳虚血の代謝変動 PartⅡ 血漿中の変化

    • 著者名/発表者名
      山本祐輔、細田弘吉、入野康宏、今堀太一郎、田中潤、中井友昭,甲村英二
    • 学会等名
      第40回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592126
  • 1.  甲村 英二 (30225388)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 58件
  • 2.  篠山 隆司 (10379399)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  田中 一寛 (70467661)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  水川 克 (80403260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  篠原 正和 (80437483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  藤井 正彦 (00228959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  小山 淳二 (00594508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  内橋 義人 (80605999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 優 (00419475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  谷口 理章 (60346195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  近藤 威 (50273769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 良平 (30346267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  木村 英仁 (90514753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  小西 淳也 (40403290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西原 賢在 (20452493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  林 公祐 (60455152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi