• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橘 真一郎  TACHIBANA Shinichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90414630
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 順天堂大学, 医学部, 助教
2014年度: 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 特任助教
2013年度: 大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任助教
2010年度: 大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
寄生虫学(含衛生動物学)
研究代表者以外
寄生虫学(含衛生動物学)
キーワード
研究代表者
アルテミシニン / 種内競争 / 適応度 / 薬剤耐性 / マラリア原虫 / Duffy抗原 / DBP / 宿主特異性 / 感染能 / サルマラリア原虫 / 三日熱マラリア原虫 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 比較ゲノム解析 / Plasmodium vivax / Plasmodium cynomolgi / ゲノム解読 / 寄生 / 進化 / ゲノム / サルマラリア原虫 / 三日熱マラリア原虫 / マラリア 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  アルテミシニン耐性化はマラリア原虫の適応度を下げるのか-全生活環での包括的解明研究代表者

    • 研究代表者
      橘 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  マラリア原虫の宿主域を規定する分子生物学的基盤の解明研究代表者

    • 研究代表者
      橘 真一郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  超高速シーケンシング法による三日熱マラリア原虫近縁サルマラリア原虫のゲノム解読

    • 研究代表者
      田辺 和裄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      寄生虫学(含衛生動物学)
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Recovery and stable persistence of chloroquine sensitivity in Plasmodium falciparum parasites after its discontinued use in Northern Uganda2020

    • 著者名/発表者名
      Balikagala Betty、Sakurai-Yatsushiro Miki、Hirai Makoto  et al
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 19 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s12936-020-03157-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07095, KAKENHI-PROJECT-19K22446, KAKENHI-PROJECT-19K16631, KAKENHI-PROJECT-18KK0231, KAKENHI-PROJECT-17H03707, KAKENHI-PROJECT-16K08765, KAKENHI-PROJECT-20K16238, KAKENHI-PROJECT-19K22535, KAKENHI-PROJECT-17H04074
  • [雑誌論文] Lack of significant recovery of chloroquine sensitivity in Plasmodium falciparum parasites following discontinuance of chloroquine use in Papua New Guinea2018

    • 著者名/発表者名
      Sekihara M, Tachibana S-I, Yamauchi M, Yatsushiro S, Tiwara S, Fukuda N, Ikeda M, Mori T, Hirai M, Hombhanje F, Mita T
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 17 号: 1 ページ: 434-434

    • DOI

      10.1186/s12936-018-2585-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765, KAKENHI-PROJECT-18K07095, KAKENHI-PROJECT-17H03707, KAKENHI-PROJECT-26305015, KAKENHI-PROJECT-18KK0231, KAKENHI-PROJECT-17H04074
  • [雑誌論文] Artemisinin-Resistant Plasmodium falciparum with High Survival Rates, Uganda, 2014-20162018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Kaneko M, Tachibana S-I, Balikagala B, Sakurai-Yatsushiro M, Yatsushiro S, Takahashi N, Yamauchi M, Sekihara M, Hashimoto M, Katuro OT, Olia A, Obwoya PS, Auma MA, Anywar DA, Odongo-Aginya EI, Okello-Onen J, Hirai M, Ohashi J, Palacpac NMQ, Kataoka M, Tsuboi T, Kimura E, Horii T, Mita T.
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 24 号: 4 ページ: 718-726

    • DOI

      10.3201/eid2404.170141

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765, KAKENHI-PROJECT-15K08453, KAKENHI-PROJECT-18K07095, KAKENHI-PROJECT-26305015, KAKENHI-PROJECT-26460515
  • [雑誌論文] Absence of in vivo selection for K13 mutations after artemether-lumefantrine treatment in Uganda.2017

    • 著者名/発表者名
      Balikagala B, Mita T, Ikeda M, Sakurai M, Yatsushiro S, Takahashi N, Tachibana SI, Auma M, Ntege EH, Ito D, Takashima E, Palacpac NM, Egwang TG, Onen JO, Kataoka M, Kimura E, Horii T, Tsuboi T.
    • 雑誌名

      Malar J.

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1186/s12936-016-1663-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460186, KAKENHI-PROJECT-16K08765, KAKENHI-PROJECT-17H04074, KAKENHI-PROJECT-26305015
  • [雑誌論文] Plasmodium vivax and Plasmodium falciparum at the Crossroads of Exchange among Islands in Vanuatu: Implications for Malaria Elimination Strategies.2015

    • 著者名/発表者名
      Chan CW, Sakihama N, Tachibana S, Lum JK, Tanabe K, Kaneko A.
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: e0119475-e0119475

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119475

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390141, KAKENHI-PROJECT-25860308, KAKENHI-PROJECT-26257504
  • [雑誌論文] Contrasting infection susceptibility of the Japanese macaques and cynomolgus macaques to closely related malaria parasites, Plasmodium vivax and Plasmodium cynomolgi.2014

    • 著者名/発表者名
      Tachibana SI, Kawai S, Katakai Y, Takahashi H, Nakade T, Yasutomi Y, Horii T, Tanabe K.
    • 雑誌名

      Parasitol Int.

      巻: S1383-5769 号: 3 ページ: 140-148

    • DOI

      10.1016/j.parint.2014.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24249024, KAKENHI-PROJECT-25860308, KAKENHI-PROJECT-15K15125
  • [雑誌論文] Characteristic age distribution of Plasmodium vivax infections after malaria elimination on Aneityum Island, Vanuatu2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko A, Chaves LF, Taleo G, Kalkoa M, Drakeley C, Bjorkman A, Troye-Blomberg M, Tachibana S-I, Tanabe K
    • 雑誌名

      Infect Immun.

      巻: 82 号: 1 ページ: 243-252

    • DOI

      10.1128/iai.00931-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406008, KAKENHI-PROJECT-24249024, KAKENHI-PROJECT-24390141, KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum mitochondrial genetic diversity exhibits isolation-by-distance patterns supporting a sub-Saharan African origin.2013

    • 著者名/発表者名
      Tanabe K, Jombart T, Horibe S, Palacpac N, Honma H, Tachibana S, Nakamura M, Horii T, Kishinod H, Mita T*.
    • 雑誌名

      Mitochondrion

      巻: 13 号: 6 ページ: 630-636

    • DOI

      10.1016/j.mito.2013.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22406012, KAKENHI-PROJECT-23590498, KAKENHI-PROJECT-24249024, KAKENHI-PROJECT-24790401, KAKENHI-PROJECT-25280006, KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [雑誌論文] Limited polymorphism of the Plasmodium vivax msp1 gene (pvmsp1) in isolates from Turkey.2010

    • 著者名/発表者名
      F.Y.Zeyrek, S.Tachibana, F.Yuksel, N.Doni, N.Palacpac, N.Arisue, T.Horii, C.Coban, K.Tanabe
    • 雑誌名

      Am.J.Trop.Med.Hyg. 83

      ページ: 1230-1237

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] 蚊-マウスモデルにおけるサルファドキシン耐性マラリア原虫の適応度に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      山内祐人・平井誠・橘真一郎・森稔幸・美田敏宏
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] Emergence of artemisinin-resistant Plasmodium falciparum with kelch13 C580Y mutations in Papua New Guinea2019

    • 著者名/発表者名
      Miotto O, Sekihara M, Tachibana S-I, Yamauchi M, Ikeda M, Mori T, Hirai M, Pearson R, Amato R, Goncalves S, Mueller I, Barry A, Noviyanti R, Ringwald P, Ohashi J, Hombhanje F, Kwiatkowski D, Mita T
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene 68th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] In-vivo artemisinin resistance may have emerged in Uganda2019

    • 著者名/発表者名
      Betty Balikagala, 池田美恵, 橘真一郎, 山内祐人, 福田直到, 関原誠, 江本桜子, Osbert T. Katuro, Opio Walter・Mary Auma, Denis A. Anywar, 森稔幸, 平井誠, 片岡正俊, Nirianne M. Q. Palacpac, Emmanuel I. Odongo-Aginya, 木村英作, 堀井俊宏, 美田敏宏
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] ウガンダ北部マラリア原虫集団におけるアルテミシニン耐性レベルの推移2019

    • 著者名/発表者名
      池田美恵, 金子恵, 橘真一郎, 山内祐人, Betty Balikagala, 江本桜子, 福田直到, 牧喜子, 森稔幸, 平井誠, 橋本宗明, Osbert T. Katuro, Mary Auma, Denis A. Anywar, Nirianne M. Q. Palacpac, 片岡正俊, Emmanuel I. Odongo-Aginya, 木村英作, 堀井俊宏, 美田敏宏
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] Isolation of piperaquine-resistant rodent malaria parasite from malaria mutator2017

    • 著者名/発表者名
      Hirai M, Ikeda M, Tachibana S-I, Mita T
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene 66th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] Prerequisite Emergence of Background Mutations for kelch13-related Artemisinin-Resistant Plasmodium falciparum isolates2017

    • 著者名/発表者名
      Tachibana S-I, Hirai M, Mori T, Mita T
    • 学会等名
      American Society of Tropical Medicine and Hygiene 66th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] 高頻度突然変異マラリア原虫を用いた薬剤耐性機構解明への挑戦2016

    • 著者名/発表者名
      平井誠・池田美恵・橘真一郎・美田敏宏
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08765
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる新規マラリア原虫ゲノムの解読2010

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎
    • 学会等名
      第4回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • 年月日
      2010-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] 次世代シーケンサーを利用したサルマラリア原虫Plasmsodium cynomolgiの新規ゲノム構築と比較ゲノム解析2010

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎、田邉和桁, その他
    • 学会等名
      第9回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      長崎大学、長崎
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] Genome sequencing of the P.vivax-related monkey malaria parasite, P.cynomolgi and the compazative genomic analysis2010

    • 著者名/発表者名
      S.Tachibana, K.Tanabe, et al.
    • 学会等名
      The 10^<th> Awaji International Forum on Infection and Immumty
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Hyogo
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる三日熱マラリア原虫近縁サルマラリア原虫P.cynomolgiのゲノム解読2010

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎、田邉和裄, その他
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール、北海道
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる三日熱マラリア原虫近縁サルマラリア原虫P. cynomolgiのゲノム解読2010

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎, 川合覚, 後藤直久, 中村昇太, 片貝祐子, 澤井裕美, 東岸任弘, 北潔, 保富康宏, 堀井俊宏, 安永照雄, 田邉和裄
    • 学会等名
      第79回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] Genome sequencing of the P. vivax-related monkey malaria parasite, P. cynomolgi and the comparative genomic analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      S. Tachibana, S. Kawai, N. Goto, S. Nakamura, N.Arisue, Y. Katakai, H.Honma, N.Palacpac, H.Sawai, T. Tougan, K. Kita, Y. Yasutomi, T. Horii, T. Yasunaga, K. Tanabe
    • 学会等名
      The 10^<th> Awaji International Forum on Infection and Immunity.
    • 発表場所
      Hyogo, Japan
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] アジアマカクマラリア原虫Plasmodium cynomolgiのゲノム解読2009

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎, 川合覚, 後藤直久, 中村昇太, 片貝祐子, 深井裕美, 東岸任弘, 北潔, 保富康宏, 堀井俊宏, 安永照雄, 田邉和裄
    • 学会等名
      第78回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390120
  • [学会発表] Plasmodium cynomolgi genome sequence provides clues to the host specificity of Plasmodium vivax and related monkey malaria parasites

    • 著者名/発表者名
      Tachibana S-I, Tanabe K
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [学会発表] サルマラリア原虫のゲノム解読によって明らかになった三日熱マラリア原虫の宿主特異性の分子基盤に関する手がかり

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎, 田邉和裄
    • 学会等名
      2013年日本動物学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学梅田サテライト(大阪市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [学会発表] 三日熱マラリア原虫のヒト特異的な感染の理解に向けた生化学的アプローチ

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎, 川合覚, 塩田正之, 田中昌子, 東岸任弘, 田邉和裄
    • 学会等名
      第11回分子寄生虫・マラリア研究フォーラム
    • 発表場所
      長崎大学医学部ポンペ会館(長崎県長崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860308
  • [学会発表] アジア旧世界サルが三日熱マラリア原虫の感染を回避する仕組みについて

    • 著者名/発表者名
      橘真一郎, 川合覚, 片貝祐子, 高橋英夫, 中出亮, 保富康宏, 堀井俊宏, 田邉和裄
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      杏林大学三鷹キャンパス(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860308
  • 1.  田辺 和裄 (40047410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  安永 照雄 (20260630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川合 覚 (70275733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  早川 敏之 (80418681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  澤井 裕美 (60377124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  遠山 知子 (40456934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 翔太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  後藤 直久 (60448157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  平井 誠 (50326849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  堀井 俊宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  八代 聖基
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  金子 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  美田 敏宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi