• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

相澤 康則  Aizawa Yasunori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90418674
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 生命理工学院, 准教授
2025年度: 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所, 戦略的研究シーズ育成プロジェクト, 非常勤研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 東京工業大学, 生命理工学院, 准教授
2016年度 – 2017年度: 東京工業大学, バイオ研究基盤支援総合センター, 講師
2013年度: 東京工業大学, 学内共同利用施設等, 講師
2010年度 – 2012年度: 東京工業大学, バイオ研究基盤支援総合センター, 講師
2006年度 – 2007年度: 東京工業大学, バイオ研究基盤支援総合センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系薬学 / 応用ゲノム科学
キーワード
研究代表者
シグナル伝達 / 構造機能相関 / ゲノム / タンパク質 / プロテオーム / 遺伝子 / ノンコードRNA / 上流ORF / 翻訳 / ペプチドモチーフ … もっと見る / 膜電位 / ミトコンドリア / ORF / 非コードゲノム / ペプチド / 小胞体 / プロテインキナーゼA / イオンチャネル / 細胞内シグナル伝達 / タンパク質分解 / ノンコーディングRNA / タンパク質構造機能相関 / ノンコーディング / ドメイン / 分子認識 / 天然変性 / L1 / 転写制御 / 細胞ガン化 / レトロポゾン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  遺伝子非コード領域ORFから翻訳される機能性タンパク質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 康則
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ドメイン構造をもたない天然変性タンパク質群に対する構造機能相関解析研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 康則
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ドメイン構造をもたない天然変性タンパク質群における構造機能相関解析研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 康則
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ヒトレトロポゾンL1タンバク質と宿主細胞機能とのクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      相澤 康則
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用ゲノム科学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genes that Integrate multiple adipogenic signaling pathways in human mesenchymal stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Tsuruta S, Tomita K, Kikuchi K, Yokoi T, Aizawa Y
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 409(4) 号: 4 ページ: 786-791

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.05.089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505, KAKENHI-PROJECT-22791553
  • [雑誌論文] Basic and clinical studies on functional RNA molecules for advanced medical technologies.2010

    • 著者名/発表者名
      Takizawa T, Gemma A, Ui-Tei K, Aizawa Y, Sadovsky Y, Robinson JM, Seile M, Miyake K.
    • 雑誌名

      J.Nippon Med.Sch.

      巻: 77(2) ページ: 71-79

    • NAID

      130004147041

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] Genome architecture for the Dark Matter right under genic nose, UTR and intron2017

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15116
  • [学会発表] Key factors special for designing human genes and genomes2017

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Aizawa
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Genomics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15116
  • [学会発表] Coding potential in noncoding RNA regions of the mammalian 5’UTRs2016

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15116
  • [学会発表] 哺乳類上流ORFにおける機能性タンパク質のコーディングポテンシャル2016

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15116
  • [学会発表] 哺乳類遺伝子のポリシストロニック性を検証する2016

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      第76回分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学・岐阜大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15116
  • [学会発表] ノンコーディング RNA 領域に見つけた新規タンパク質 OGU1 の機能が分かるまでの3つの関門2014

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      第2回天然変性蛋白質計算科学セミナー
    • 発表場所
      御殿場抗原 時の栖
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] 新しいタンパク質が生まれるところ2013

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      遺伝研研究集会「新機能獲得の分子進化」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] ノンコーディング領域からのヒトゲノム理解2013

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      「九州の新成長戦略に基づく事業創出推進事業」平成24年度第1回事業化調査研究会
    • 発表場所
      福岡県・福岡大学
    • 年月日
      2013-02-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] 哺乳類遺伝子の定義拡張を試みる2013

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      第7回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学 東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] 分子認識や細胞内機能発現におけるタンパク質構造変化の意義2012

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      IDP計算科学分科会セミナー
    • 発表場所
      静岡県・御殿場高原時之栖
    • 年月日
      2012-10-31
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] Junk + RNA = Protein2012

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      バルチモア日本人研究者の会セミナー
    • 発表場所
      米国・Johns Hopkins University
    • 年月日
      2012-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24113706
  • [学会発表] Small Protein World in the "Noncoding" Regions of the Human Genome2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Aizawa
    • 学会等名
      Chemistry, Bioscience & Biomaterials for Bio-Eco & Bio-Med Technology (EPFL-ETHZ-Tokyo Tech Joint Symposium)
    • 発表場所
      EPFL, Lauzanne, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] ノンコーディング領域にコードされた短いタンパク質群の探索と構造機能解析2011

    • 著者名/発表者名
      福田牧葉、伊藤智哉、林宣宏、中川裕之、相澤康則
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] ノンコーディング領域から発見された新規タンパク質群の構造機能相関2011

    • 著者名/発表者名
      福田牧葉、林宣宏、相澤康則
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場「エポカルつくば」
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] TUF study goes beyond RNA2011

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Aizawa
    • 学会等名
      第9回Tokyo RNA Club
    • 発表場所
      慶応大学医学部(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] ペプチド創薬シーズとしてのノンコーディングRNA2010

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      医薬基盤研セミナー
    • 発表場所
      独立行政法人 医薬基盤研究所
    • 年月日
      2010-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] 比較ゲノム的手法を用いずに「保存性」の高い遺伝子を同定する2010

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      私立大学戦略的研究基盤形成支援事業セミナー
    • 発表場所
      日本医科大学
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • [学会発表] Biomedical Application of Junk DNAs and RNAs2010

    • 著者名/発表者名
      相澤康則
    • 学会等名
      沖縄ゲノムサイエンス講演会
    • 発表場所
      沖縄健康バイオテクノロジーセンター
    • 年月日
      2010-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22113505
  • 1.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田口 秀樹 (40272710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山下 仁義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐々木 皓崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  倉澤 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi