• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡崎 健二  OKAZAKI Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90418682
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 京都大学, 地球環境学堂, 名誉教授
2015年度 – 2017年度: 京都大学, 地球環境学堂, 教授
2012年度 – 2013年度: 京都大学, 大学院工学研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学・防災学
研究代表者以外
環境政策・環境社会システム / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
再建住宅の長期的変化 / 防災意識の長期的変化 / 住宅の長期的変化 / 災害後再建住宅 / インドネシア / 防災意識の変化 / 再建住宅の増改築 / 住民参加 / 災害復興住宅
研究代表者以外
ダム建設 … もっと見る / 自然災害 / 生計維持戦略 / コミュニティ・レジリエンス / 移住政策 / インドネシア外島部 / 政策分析 / 社会システム / 防災対策 / 防災 / 危機管理 / 安全システム / 社会システム工学 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  Intergenerational impacts and resilience of transmigrant communities in the outer islands of Indonesia

    • 研究代表者
      SINGER Jane
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  インドネシアにおける復興住宅に係る住宅安全性及び住民のリスク認知の経年変化研究代表者

    • 研究代表者
      岡崎 健二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      京都大学
  •  事故・防災対策としての危機管理対応体制のあり方に関する政策分析

    • 研究代表者
      大山 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      政策研究大学院大学

すべて 2018 2017 2011

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Livelihood Strategies after the 2004 Indian Ocean Tsunami in Banda Aceh, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Nafesa Ismail, Kenji Okazaki, Chiho Ochiai
    • 雑誌名

      Procedia Engineering, Elsevier

      巻: Volume 212 ページ: 551-558

    • NAID

      120006654166

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05135
  • [雑誌論文] Livelihood Changes in Banda Aceh, Indonesia after the 2004 Indian Ocean Tsunami in Banda Aceh, Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      Nafesa Binti Ismail, Okazaki Kenji, Ochiai Chiho, Glenn Fernandez
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction (IJDRR)

      巻: 28 ページ: 439-449

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2017.09.003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05135
  • [雑誌論文] Is post-disaster housing reconstruction with participatory method effective to increasing people’s awareness for disaster prevention?2018

    • 著者名/発表者名
      Miwa Abe, Chiho Ochiai, Kenji Okazaki
    • 雑誌名

      Procedia Engineering, Elsevier

      巻: Volume 212 ページ: 411-418

    • NAID

      120006654168

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05135
  • [雑誌論文] Reserch Findings of the Survey on Non-Engineered Houses in Developing Countries, Surveys and Activities on Post-Earthquake Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      K. Pribadi, K. Okazaki, D. Kusumastuti, T. Saito, E. Lim, and A. Utami
    • 雑誌名

      UNESCO

      巻: 1 ページ: 133-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310093
  • [雑誌論文] Safety Issues of the Reconstructed Houses in Aceh after the 2004 Tsunami, Surveys and Activities on Post-Earthquake Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      K. Okazaki, K. Pribadi, D. Kusumastuti, T. Boen, and S. Ando
    • 雑誌名

      UNESCO

      巻: 1 ページ: 20-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310093
  • [学会発表] Is post-disaster housing reconstruction with participatory method effective to increasing people’s awareness for disaster prevention?2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Okazaki
    • 学会等名
      7th International Conference on Building Resilience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05135
  • 1.  落合 知帆 (80582022)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  SINGER Jane (00570003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大山 達雄 (30134323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土谷 隆 (00188575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  諸星 穂積 (10272387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中埜 良昭 (10212094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  目黒 公郎 (40222343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水野 啓 (10260613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安部 美和 (40619805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  Ernan Rustiadi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Andrea Emma Pravitasari
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  Junaidi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  Saraswati Soegiharto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ISMAIL Nafesa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  PRIBADI Krishna
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi